Shizuko Diary

日々の記録として・・

てんやわんや・・・

2009-06-29 23:09:39 | Weblog
数日前から娘がお友達の結婚式のために帰省していて、いや振袖の着付けだ・髪のセットだ、ドレスのショールにバッグに靴に・・・挙句の果てには祝辞をのべるという。「お母さん原稿見て!」「これ主語がないよ!」本人も心を込めて祝辞をかいていましたが出来上がったのが夜中の2時(私はお付き合いさせられて生活リズム狂いっぱなし・・苦笑い)そしてその結果・・いい披露宴だったよ!!
新郎新婦もご両家ご両親様もウルウルだったそうです。

何事も本番前の段取りが大切・・一生懸命汗かいて、お友達のために心の篭ったメーセージを書き上げ、あとは自分のことばで述べてきたのだと思います。
このところ披露宴の司会はしておりませんが、昔はさんざんさせていただきました。司会者の会場の雰囲気作りと新郎新婦のお友だち・そしてご両家ご親族の方々のお気持ちを察しての進行。若い力はなによりも輝きがあります。
同級生同士きっと雰囲気をもりあげてくれたことでしょう。

さて、我が娘のその日はいったい いつになることやら

絵手紙の会でお年寄りの施設に著中見舞いの依頼がきました。
1人5~6枚・・・先輩諸氏にまじって私も担当させていただきます。
先日自宅で書き上げた「あじさい」つかえるでしょうか

遠くブログ友の方々から投稿がありました。
お礼の返信と、いただいたコメントと画像をプリントアウトして颯爽教育委員会に足を運びました。
見附を懐かしんでくださる方がいらっしゃる・・生徒たちにそのことを伝えてください。そして広島派遣事業参加の折には、そんなことも心に留めてほしいとお願いしてきました。
人の輪が広がるって本当にステキです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいメール・・・

2009-06-28 22:58:23 | Weblog
ブログがご縁で見附の職員研修に講師としてお越しいただいたIさんから嬉しいメールと画像が届きました。
Iさんは、全国の自治体・省庁等の職員研修の講師をなさっておいでです。
プライベートで広島を訪問された折、原爆ドームの反対側に平和の願いを込めた中学生たちの千羽鶴があるそうです。
そこをたずねた時に・・「そこで見附市を発見してきました・見附市の学校を発見しましたよ。何だか嬉しくなってパチリ!」とメールと画像を送ってきてくださいました。見附市では毎年中学生広島派遣事業を行っています。戦争の惨さ・平和の尊さを次代を担う中学生たちに見聞してもらうためです。
その見附の中学生たちが納めた千羽鶴が原爆ドームの反対側にある平和の願いとして飾られていたのです。
ブログがご縁でただ1度見附市にお越しいただいたIさんが、見附をなつかしく思って見附の中学生たちの千羽鶴を画像に収めてくださった。
本当に嬉しいことです。
見附に住む私たちは、市外からも見附のことを思っていてくださる方がいることを忘れてはなりません。

日中は、ホームページの議会報告やら議会だよりの原稿書きに追われて頭の中が悶悶としていたところ、本当にうれしいメールをいただきました。
深呼吸を1つして、また原稿書きにがんばりました。

Iさん、本当にありがとうございました。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域で活動・・

2009-06-27 23:47:58 | Weblog
2度までもブログがどこかに飛んでいってしまいました。

今日は午前中「ライフサポートセンター」の総会に出席・・生活者のお困りごとの相談を受け、専門家につないで解決の糸口を探ろうというものです。
労働問題から債務超過、介護・DV・・さまざまなお悩みを電話でお聞きしながら法律家や行政、サービス提供者とつながって支援していきます。
昨年も労働者の相談に応じ、解決していった実績が報告されました。
「ライフサポートセンター」があってよかったね。といわれるようにみんなでつながっていくことを確認しあいました。

午後は、健康フェスタの少し顔を出し・・その後「メロディー」の親子行事に参加。発達障がいのある子どもさんとオープンしたばかりの産業団地公園に出かけてきました。
公共施設を使うためのお約束・・池に物を投げない・花をいじめない・外のお客様の迷惑にならないこと。1つ1つ子どもたちと約束をしてソーシャルスキルの向上のための実践です。お母さんたちのストレス発散の場でもあります。
今日は、蒸し暑かったですが公園内はいい風が通り、さわやかであり、子供たちもしっかりと約束を果たすことができました。
周囲の理解のためにも、定期的にこうした活動をしていくこともいいことですね。
今日はみんなの行動は花丸でした
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名所が1つ・・・

2009-06-26 23:55:19 | Weblog
県営産業団地内の公園が、今日全面オープンしました。
英国式庭園・・イングリッシュガーデン、最初はなじみのない呼び名の庭園に市民の反論もかなりあったものです。
なんで見附にイングリッシュガーデン
英国式庭園といわれても、形があらわれるまではイメージしにくいもの。
議会でも散々議論のあったところです。
今日オープンをむかえて、一緒にケイ山田さんと園内を回った市民の方から「見附にいいところができたね」という声がきかれました。
そして、なによりも公園のメンテナンスをしている「ナチュラルガーデンクラブ」の皆さんの働きがすごいです。
今日は大使館や国・県の偉い方々が来賓でお見えになっていましたが、私は挨拶をされた「ナチュラルガーデンクラブ」代表の方の言葉がとても印象に残っています。公園は「ただはながあってきれい!」「木が植えられていていい!」というものではなく、今日植樹してくれた市内の小中学生、次代を担う子どもたちにほこれるような、みんなで育てていく公園であってほしい」
人が集い・人を癒し・そして人との交流ができるやさしく・あたたかな公園、空間になってくれることを望みます。
※詳しくは行動記録に後日アップいたします。

公園の開園式典を終えてネーブルみつけへ・・仲間にいれていただいている絵手紙の会の人たちとの相談会。
介護施設へ絵手紙による「暑中見舞い」をだすというお話・・まだまだ初心者ですが心を込めて描けば、施設のお年寄りは喜んでくださるでしょうか
次回の教室までに私なりに描いてみたいと思います。

その後、市役所議会事務局へ・・議会運営委員会一問一答方式について視察研修をしますが、その報告手法について事務局長に私案を述べてきました。
まだまだ私案の段階ですが、外の委員さんとも相談をしながら新たな手法にチャレンジしていきたいと思っています、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクワーク・・

2009-06-25 23:45:44 | Weblog
午前中は自宅事務室で画像処理作業・・6月定例会が閉会して、これから事務作業が多くなります。
議会だよりの原稿締め切りが来月早々・・常任委員会の視察に出る前にあらかたの原稿を作っておかなければなりません。
HPの議会報告も作成中。
来月には講師を招いての議員研修会。
議会活性化検討委員会から答申された「議会質問の一問一答」方式の実施に向け、
視察等を含め調査・研究をしていかなければなりません。
議会の活性化は議員それぞれの意識が重要です。
地方議会の果たす役割・・みんなで資質向上のために議会もがんばらなくては

そうそう「もこ通信」の作成もしなければなりません・・毎回楽しみに待っていていてくださる方のためにも「がんばらなくては・・」ファイト

午後は議員執務室で文章作成など・・設置された周辺機器を使ってみないと不都合が判明しません。今日は議会中継録画の音声が出なくて担当職員からみていただきました。立ち上がりが遅いですが、なんとか使える状態です


衆議院議員選挙の日程が早まるような
こればかりは、総理の胸のうち次第・・なにやら忙しい夏になりそうですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月定例会閉会・・

2009-06-24 23:42:14 | Weblog
6月定例会が今日閉会しました。
所管の常任委員会から発議された意見書も全会一致で採択されました。特に不採算地区病院の適用要件の改正に伴う特別交付税の見直しに関する意見書は見附市立病院に関わる問題であり、国の示す適用要件では特別交付税の対象から外されてしまいます。
これまで地域医療を守り、病院も企業努力をしながら地域の高齢者(交通弱者)のためにコミュニティバスを廻すなど、高齢者の利便性を確保しながら市民の健康を守るために病院経営に努めてきています。
不採算地区の病院に手厚く交付税措置をしたことは、地域医療を守る上で大変によいことであると思いますが、ただ机上での適用要件の改正には合点がいきません。
医師不足解消も含め、国は地域の医療を守る自治体病院を支援していくべきです。
この度の適用要件の改正に伴い、対象外とされる病院は全国で8箇所・・国は地域の医療を守っているこうした病院を切り捨てるつもりか
地方の声に耳を傾けてもらいたい・・・不採算地区病院の適用要件の改正に伴う特別交付税措置について、病院経営への影響を考慮し、特別交付税措置の地域要件を見直すこと意見書の中身です。

自宅に戻ってHP更新作業や地域活動の段取りなど。

夜は久々に絵手紙に挑戦しました今は「紫陽花」が見ごろを迎えています。ご近所、ミーちゃんのおうちにいって、色とりどり・多種の「紫陽花」を分けていただきました。あざやかな赤色の紫陽花を描いて見たのですが・・・・
いつまでも初心者です。
時間を見つけてポストインしましょう
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休会・・ですが・・

2009-06-23 23:55:55 | Weblog
今日は議事整理のために休会ですが、議員・議会活動は続きます。

午前中は健康福祉課へ・・担当課に企画・立案の素案を見せていただきました。
障害者理解のための講演会・・これは福祉だけの問題ではありません。教育とも医療ともつながって、多くの市民の皆さんや当事者・学校の先生方・支援者の方々からも聞いていただきたい講演会ですので、この見附の地で開催したいのです。
今こそ行政は横断的につながって、それぞれの持分を発揮すればよいのではないですか? ただその子の特性をしっかりとわきまえた上で、それぞれのポジションで支援してほしいとねがっているのです。その取り組みがいったいどこの課が中心になっておこなっていくのか?その仕組みづくりのために教育・福祉に何度足を運んだことでしょう。みなそれぞれ忙しい現場で・・少し急いでもらえるように担当課にネジかけておきました。

お昼休みに自宅に戻って・・自宅のカーペットはがし。この間、議会対応(議会運営委員会・質問通告・一般質問)等々の作成や準備のために、自宅の仕事は本当に手抜き状態
明日定例会最終日、ほぼ紛糾することはないとはおもいますが・・議会はいきものです。なにがあるかわかりません。でも6月定例会も最終版を迎えています

午後は、教育委員会に議員執務室・・一般質問内容について確認作業をさせていただき、逆に私がお持ちした文章の確認を教育長していただきました。

夜は、手をつなぐ育成会定例会・・新しい会長になってからの初めての定例会でした。持ち寄りのお菓子やお茶があるだけで、何だか和むのは不思議ですね。
各部会での意見を持ち寄って、今年度事業をみんなに紹介して育成会総体としての活動が活発になっていってくれるといいな~とおもっています。
これまで単独で活動してきた「ぽっぽクラブ」のお母さんたちは本当に明るく・活動的でした・・これからのお母さんたちも他力本願ではなく、まず仲間を信じて自分の力を発揮してください。
仲間がいるといういうことは本当にすばらしいことです。
いつまでも続いていくことを願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現地訪問・・

2009-06-22 23:50:06 | Weblog
朝、始業前に地元の小学校にお邪魔して絵本の読み聞かせをしてきました。
担当メンバーの都合が悪くなって代役で~す。
いつも子どもたちの前に立つ前には絵本の選定が大変です。
今回は議会会期中であり、急な代役でしたので絵本の選定に時間を割くことができずに、先般公民館で業者購入した自宅にある絵本を読みました。
日本民話です。「たまごちょうじゃ」..やさしいおじいさんのお話です。
子どもたちも真剣にきいてくれました。

小学校を後にいったん自宅に戻って・・それからメディカルチェック。
体調管理に気をつけながらその時々の様子にあわせてアドヴァイスをいただきます。

午後は2常任委員会合同の所管事務調査・・災害対応の消防ポンプ車の整備事業や今町子育て支援センター・今町小学校改築事業・雨水貯留管整備事業など、
最初議場での説明を受け、それから現地での調査となりました。
1つ1つのものが目に見える形で現れてきているハード事業、そして中身の充実やシステム開発をしていくソフト事業・・第4次見附市総合計画に沿って1歩1歩前進です。
この6月議会から新しい課長たちも加わって、議会質問・答弁を介して、執行部・議会がいい緊張関係を保っていけたらと思っています。

雨の中の所管事務調査となりました
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいものたくさん・・・

2009-06-21 23:37:00 | Weblog
一気に夏の装い・・暑い1日でした。

午前中は夫とともに買出し・・事務用品や必需品など。帰路途中産業団地公園によって花々を見てきました・・正式オープンは26日ですが、今日も結構人が入っていましたね
「ナチュラルガーデンクラブ」の人たちがオープンに向けてでしょうか?
この暑さの中、びっしょりの汗をかいてメンテナンスを一生懸命にやってくださっていました。
暑い中、本当にご苦労様です
あすは2常任委員会の合同所管調査で、今度はお仕事でおじゃまします。

いったん自宅にもどり、今度は母と「まちの駅フェア」でネーブルみつけへ。
北から南まで・・全国からおいしいさ満載
駅長さんの売り子姿も堂に入って、なかなかのもの・・ししゃもに・白子に・えびに納豆、大根・ジャガイモと、もう夕餉の材料ゲットです。
そして今大変人気のあるテレビドラマ「天地人」・・各名所は、全国からたくさんの観光客が訪れているようです。「わしは、こんなところには来とうはなかった!」あの名せりふで一気に人気者になりました。
上杉の儀・・愛の前たて・・「まちの駅フェア」の中に「天地人コーナー」が設けられていて、思わず兼継さんと2ショット
私は「お船」さんのようにはいきませんが・・・ね。

今日は暑かったですが、今日ばかりは雨が降らなくてよかったですね。

夕方から・・国際交流協会のMさんと長岡へ。
ジョイファミリーのお宅にお邪魔してきました。
アットホームなファミリーでした
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子関係・・

2009-06-20 23:56:18 | Weblog
地元の公民館とタイアップして、毎月第二土曜日に絵本の読み聞かせ「おはなしの世界」を開催していますが、今回は公民館の事業に読み聞かせサークル「おはなしの会」がお手伝いするという形で公民館事業が開催されました。
絵本にでてくる食べ物をつくってみよう
第1回の今日は「ももたろう」・・・絵本にでてくる「きびだんご」をつくりました。
まずは「ももたろう」の読み聞かせ・・・絵本を聞いている子どもたちは「早く団子つくりたいよ~」といっていたのですが、お話が始まると、こどももお母さんも真剣に聞いていました。いよいよ「きびだんごづくり」・・1つの作業をとおして親子のなごやかなふれあいの光景が見られました。
普段は忙しいお母さん・・時には時間をかけてこういった事業をとおして親子ふれあいの場を持つことが大切ですね
※くわしくは「もこの行動記録」に掲載しますね。

夜は「ふぁみりあ」駐車場で開催された「キャンドルナイト」に、日没を待って出かけてきました。NUU(ぬぅ)さんのライブも開催されており、たくさんの人たちが訪れていました。カレーにコーヒーに・・・・あと暗くてよくわかりませんでしたが、出店者も多く、若者も参加しやすい雰囲気だな~って感じました。
世代を超えて来場者があったのではないかと思いました。

その来場者の中に居合わせたのが・・・局時代の後輩アナウンサー、今はステキなお母さんになっていて、現在でもラジオ局の現役アナ。懐かしさでずいぶん話をいたしました。「スキルをキープするにはどうすればよいのか」「仲間の○○さんの現在は・・・」
何事も仕事をしていくには不断の努力が必要です。

私もがんばろ~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする