Shizuko Diary

日々の記録として・・

ひと月たちました・・

2017-01-31 22:25:25 | Weblog
新しい年を迎えて、もう一月た経ちました。

明日から如月・・
2月のおはなしの世界は2月11日の第二土曜日です。
今年度もあと2回を残すだけとなりました。
後日、詳しくご案内しますね

今日も会報のお届けです。
Iさん、Sさん、Hさん、今日はゆっくりお話しできませんでしたが元気なお顔にお会いできてよかったです。
コツコツお届け

今日は夫の通院日でした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔が一番!!・・

2017-01-30 22:57:54 | Weblog
今年度の学校出前の読み聞かせも残り少なくなりました。

今日は1年生の子どもたちに、メンバーと2人3冊の絵本を読んできました。
1時限前の読み聞かせです。
心が明るくなるような絵本を選びました。
子どもたちの心にたくさんの栄養が届きますように・・・
肉声で語るってとても大切だと思います。

今日も会報配信続行です。

途中で立ち寄ったパティオにいがた・・昨日はイベントで駐車場が満車でスルーしてきましたが、昨日のイベント「雪だるまコンテスト」の雪だるまたちが、かわいらしく並んでいました

寒い冬もこうしたイベントで楽しめる・・「子どもは風の子・元気な子」
昨日はお天気にも恵まれ、親子で楽しんだのでしょうね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実らせる・・

2017-01-29 23:51:22 | Weblog
今日も会報配信です。

Iさん、Tさん・・じっくりお話しさせていただいて有難うございます。
健康の事や地域経済についてもお話し聞かせていただきました。
Sさんは、最近おみ足の調子が悪くてお医者通いだそうです。
お大事になさってください!!

健康は何よりの宝物・・年齢と共に機能は低下するけれどそれを少しでも維持できるようにしなければ・・


Iさん宅に咲いていた「金のなる木」
寒い時期にお花を観ると嬉しくなります。
愛しむ心が開花させているのですね

このところご無沙汰ばかりですが、やはり皆さんと直接おはなしすると元気を頂きます。
まだまだ、配信作業は続きますがコツコツ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり花開けっ!!・・

2017-01-28 23:07:32 | Weblog
我が家の鉢植に、この時期花芽がつきました
外気では寒すぎて玄関の中にいれて、寒い時には新聞紙で鉢を囲っています。
寒さに強い草花の種類もありますが、温度差に弱い品種もあります。
お日様が出たり、氷ついたりの温度差が激しい時に鉢植にやさしい対応・・何とか花開いてほしいと思っています。
お花は心を癒してくれます。
ゆっくり確実に花開いてほしい


これは草花だけではないと思います。
人育て・子育て・教育は、促成栽培はいけません。
土台をしっかり、ゆっくり熟成させていく必要があると思います。
植物を例に出すのは何なんですが、植物だって土づくり・見えない土の中の根っこがしっかりしているから見事な花を咲かせるのです。

政治の世界も表面ヅラだけを衒うだけではなく、基礎基本をしっかりと積み重ねて資質の向上・土台づくりをしっかりとしていかなければと思っています。
誰の為の政治か
施策・政策は、主権在民・・熟議が大切です



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強になります・・

2017-01-26 23:55:30 | Weblog
会報配信スタートしました。
ふぁいんどの事務所へ、Oさん宅にお届け。

そこで地域の話題や課題などご意見を拝聴致しました。
Oさんは、絵手紙から土づくり等々なんでもこなせる達人。

言葉の謂れや政治の話しまで、幅広く情報交換させていただきました。
全く持って博識な方です。勉強になりますね。
人の生き方としてもお手本になります


この時期に、この時期に桜の花が開花していました。
展に合わせて開花時期を調節したそうです。
ちょっと長居になりましたが、いい時間を持たせていただきました。
ありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく刷り上りました・・

2017-01-25 23:58:06 | Weblog
会報「もこ通信」71号、ようやく輪転機で印刷完了しました。

今日は、TさんとYさんがお手伝い下さり感謝です
文章作成からメール送信割り付け校正、印刷までにかなりの時間と人手がかかっています。
初当選から年4回発行の「もこ通信」・・今は亡き愛犬「もこ」の名前は残っています。
「もこ」71号になったよ

あとは待って行ってくださる方々の為に配信作業に入ります。
これも一部を除いて手配りですので時間はかかりますが

夜は、「おはなしの会」のミーティング。
公民館共催事業や地元保育園・小学校・子育て支援センターと、読み手担当者を決定しました。
年度内もあと2回残すだけとなりました。
来月2月の「おはなしの世界」のチラシも完成しました。
足を運んでくれる子どもたちとメンバーとで、楽しい空間づくりをしたいと思っています。
後日ご案内しますね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元企業の皆さんと・・

2017-01-24 22:56:51 | Weblog
見附商工会の新春企業交流会&賀詞交換会。

昨年は大雪で、新春特別講演会の講師野口先生の到着が遅れて先生のおはなしは時間が大幅に短縮されました。
今年は昨年のリベンジではありませんが、「地域経済に安定は見通せるのか!?」と題してたっぷりとご講演いただきました。
今年は世界のトップが変わる年、日本にとってどのような影響があるのでしょうか


交流会は大盛会でした。

商工会婦人部の皆さん!
いつも和服姿がステキです。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意識して・・

2017-01-23 23:44:51 | Weblog
サルコペニアの言葉を知って筋トレするように心がけています。
事業主体として、厚労省の地域におけるインセンティブ情報ネットワーク構築事業・・今日、新しい健康チラシが届きました。
健幸アンバサダーとして広めなければ・・・



景観と身体活動量の意外な関係
こんなまちに住みたくありませんか?
☆公共交通へのアクセスが良いまち
☆歩道や自転車道が整備されているまち
☆住民の連帯感が強いまち
☆景観がきれいなまち

”景観がきれい””道が歩きやすい”などの好条件で歩行量が増加するそうな
遊歩道や並木道が近くにあるほど5年も長生きをするそうな

深呼吸したくなるまち・・見附が進めているまちづくりです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少し・・

2017-01-22 23:54:42 | Weblog
ぷれジョブみつけのチラシももう少しで出来上がります。
チラシの出来上がりを楽しみに待ちたいと思います。
代表から連絡を頂きました。
各地で頑張っているぷれジョブの仲間たち・・チャレンジドがお仕事体験をして地域の人たちと関わることで障がい児・者理解とチャレンジドの自己有能感を高めていく活動です。
地道ですが着実に前進しています。
どの活動でもそうですが、一発狙い!パフォーマンス狙い!の活動ではなく、こうした地道な活動が土台を築いていくものと思っています。
サポータんさんや受け入れ企業さんの協力を頂きながら、みんなで代表を支え活動の輪を広げていってほしいと願っています。

私の会報「もこ通信」のゲラももう少しで出来上がります。
そこには割り付けや一緒に校正してくれている編集局長の力が大きいです。
ひとりでは到底できないこの作業!!
本当に感謝・感謝のひと言です

新調したアロマデュフューザー

一台で七変化・・今は落ち着きの香を楽しんでいます。
睡眠の質確保です
時折、アロマセラピスト・アロマインストラクターの資格を持つ娘のアドヴァイスも受けています




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿チェック・・

2017-01-21 23:54:09 | Weblog
先に送った議会だよりの質問・答弁原稿、議会運営委員会の視察報告の原稿チェック。
字数制限・画像の挿入など次長がうまく割り付けてくれましたので、あとは自分で寄稿した内容のチェックです。
全戸配布の議会だよりですが、どれほどの方々が目にしてくださっているのでしょうか
過去に議会だより編集委員長を仰せつかったこともありますが、まったく目にされていない方もありました。
議会だより編集委員会でしっかりと取り組んでいるのに・・と泣けてきましたね〜〜〜
今の議会だより編集委員も読みやすい紙面づくりをしてくれていると思います。
全戸配布です・・是非ご一読いただきご意見をいただけれれば嬉しいですね

編集局長と「もこ通信」71号の原稿チェックです。
原稿を書き上げ、割り付け等はいつも編集局長にお任せです。
本当に・本当にありがたく思います。
作り上げた会報はまだまだ、輪転機に掛ける段階ではありませんが、でき次第お届けに上がりたいと思っています。

1月も後半に入りましたが・・・・・・・・新年会がまだまだ続いています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする