Shizuko Diary

日々の記録として・・

今どきの子育て・・

2014-02-28 23:22:35 | Weblog
これは先日ある女性の会合でのおはなしです。
自分たちが子どもの頃、学校で先生に叱られて家に帰ってくると・・親はかばってくれるどころか「お前が悪いことをしたから先生にしかられたのだ!」とゲンコツをよくもらったものだといいます。
近所のおじさん・おばさんからも叱られた。
ところが・・今は、ゲンコツやれば虐待
先生が叱ればマスコミが騒ぐ
近所のおじさん・おばさんも人の子には口出しできない
子育てしにくい世の中だわね~~~・・こんな話を聞きました。
「叱らない子育て」なる育児書も出たくらい。
いけないことをしたら叱られる・・子どもも自然とものの良し悪しの分別がついたのだと思いますが、現代は叱らない親ばかりなのでしょうか?
子どもが学校で叱られると、怒鳴り込む親もいると聞きますが・・・
虫の居所が悪いからといって子どもに当たり散らすのはいかがなものかと思いますが、事の良し悪しはしっかりと教えないとですよね。
叱ることがいい子育てだとは思いませんが「鉄は熱いうちに打て!」
昔のお父さん・お母さんは筋金入り・・威厳があったようですね。

二月晦日の今日はメンテナンスの1日。
買ったばかりのタブレットの電源が入らない・・修理に出しました。
3か月に一回の目のの検診へ・・角膜に異常なし。
このところ議会や一般質問準備に時間を取られ、間が空いてしまいましたが昨日・今日と電気針治療へ。


明日から3月です・・時間の経過が早い・早い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びは・・

2014-02-27 22:31:35 | Weblog
年度最後、おはなしの世界からのお知らせです
3月8日(土)午前10時から今町公民館で開催
絵本に紙芝居・パペット・大型絵本、メンバーと一緒に手遊びしましょ!!

日時・・3月8日(土)午前10時~
場所・・今町公民館 2階 視聴覚室
参加費・無料
※今年たくさん「おはなしの世界」に来てくれたお友達には「おはなしの会」からプレゼントもありますよ

同じ日、今町公民館では今町青少年育成会の「トムソーヤ」も行われるようです。
そして・そして・・・

わが町の洋食屋さんに学ぶ料理講座・・これは大人向けかしら??

子どもたちの心に栄養・身体に栄養、
体験を通して、人生の栄養・・大人も子供も、楽しみ・学べる事業。
生涯・学習・・公民館に人を育む講座のご案内ががたくさんあって嬉しく思いました。

3月のおはなしの世界にもたくさん来てくださいね

O先生を囲んで、絵手紙教室の卒業・謝恩会が開かれました。
せっかく仲間に入れていただいた「絵手紙教室」
なかなか仕事の関係で出席できませんでしたが「へたがいい」「へたでいい」の言葉と、お仲間の皆さんの気さくさに救われて今日まで挫折せずに続けてくることができました。
美味しいお料理をいただきながら昔のお話を楽しくお聞きしました。「同級会開こうね!」のおはなしが出て安心しました。
3月はラスト授業です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離・・

2014-02-26 23:13:51 | Weblog
今日の見附市は
市役所駐車場の雪も隅に追いやられ、春近しを思わせるお天気でした。

朝、議会運営委員会を開会しました。
議会請願の取扱いについて、各会派の意見を聞いて・・所管の委員会に付託・意見書議員発議等を決定してもらいました。
3月議会会期日程、このたびの一般質問通告議員は11名・・質問1日目を6人・2日目を5人と決定しその後受理された順に質問順位の抽選を行いました。
佐々木は6番・・質問初日の最後に登壇します。

午後は、今町公民館団体活動室の整理・・新年度から今町町部ふるさとセンターが公民館内にはいりますので、「おはなしの会」の道具を整理しました。
活動を開始してから20年以上経過していますので、会の持ち物(財産?)も知らず知らず増えています。
20年の活動の成果を見た思いです・・これは、どこかで使える これは思い出などと懐かしんでいるとなかなか思い切れません。
今日はメンバーの思い切りの良さで・・断捨離です。 すっきりしました。


夜は、温浴施設の説明会へ。
市長の挨拶・担当課の説明・設計を担当した玉岡設計からも説明があり、その後参加者からの質問。
入浴料金のこと・経済の還流を地域に回すように考えよ! 事業費が天井知らずでは困る。発表するたびに事業費が上がっているではないか!!との怒りの声もありました。
そして個人レベルの質問もあり、反対・賛成の入り混じる説明会でした。
限定された人だけが使える施設ではなく、大人も子供も・お年寄りも使える施設を・・
交流人口を増やすために市外からも人の呼べる施設を・・
天井知らずで事業費が膨れ上がるなら賛成しかねますが、市長の口から「入札によって現在の事業費が膨れ上がるようなら建設をまつ」との言葉がありました。
立場によって・個人的なお考えで、いろいろな質問が出された説明会でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問通告出してきました・・

2014-02-25 23:52:06 | Weblog
3月3日は「おひなまつり」
その日が議会初日であり、今日一般質問の通告が締め切られました。
通告議員は11人のもよう・・明日の議会運営委員会で質問順位を決定します。

今日は清和クラブのクラブ会議、議会請願の取扱いについて協議いました。
明日、会派の意見をもって議運に臨みます。
見附市議会は、会派ごとの部屋を持たず議員執務室で協議しているとほかの議員の入室もあり落ち着いて協議ができない反面、いろいろな話題提供・意見交換ができることは良い点でもあるのかなーと思います。


お昼に立ち寄ったネーブル見附・・お雛祭り作品展が開催されていて、とても華やかでした。



夜はおはなしの会のミーティング・・新年度事業計画や年度最後の「おはなしの世界」の内容検討、それにデイサービスや子育て支援センターの読み聞かせ担当者を決定しました。
メンバーの中にも風邪ひきさんが続出して、少々戦力ダウンです。
現有勢力の中で、メンバーが頑張ってくれていますので何とかなりそうですが私も議会が開会して戦力離脱になると思います。
メンバーのフォローで助かっています(感謝!!)
年度最後の「おはなしの世界」は・・絵本に紙芝居・パペットに手遊び・大型絵本と、メンバーの持ち味を生かし、内容を充実して開催します。
近々にご案内したいと思います。お・た・の・し・みに・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会運営委員会・・

2014-02-24 22:27:49 | Weblog
新年度予算を審査する3月定例議会がまじかになりました。
今定例会に提出・受理された議会請願の趣旨説明・紹介議員から補足説明をしてもらいました。
各会派に持ち帰り意見集約してもらい、次回の議会運営委員会でその取扱いについて審議します。

ウォームビズ期間中の議会出席者の服装についても審査してもらいました。
3月議会においても先回同様、上着着用で出席との意見が多く出されました。
県内においては、議場におけるウォームビズを導入している議会はなく、県外では船橋市と習志野市が導入。
導入によっての支障はないとの説明がありましたが、委員からは「何でもありでは・・」「上着の下にはセーター・カーディガンを着てもいいけれど、本会議はきちんと上着・ネクタイの着用を・・」との意見がほとんどでした。
夏のクールビズは市内企業で生産され企業振興の意味合いもあり、議場の設定温度を低く抑えることができましたが、ウォームビスは生産コストが高額になること・上着を脱ぐことでむしろ議場の設定温度を上げなければ逆に寒いのではないかとの意見も以前にはありました。
今日の議会運営委員会では、3月議会はこれまで通り上着・ネクタイ着用と決定されました。
どの場面でも男性の皆さんは、上着・ネクタイを着用されることが多いと思いますが、型ぐるしさは感じていらっしゃらないのでしょうか?
私を除く全議会運営委員は男性・・その委員の皆さんが本会議場ではきちんとした服装で・・との意見でした。
議会運営委員会の決定を、議長より執行部に伝えてもらうことにしました。

今日、○賀さんから手作りのお漬物を差し入れしていただきました。
自宅で作るキムチにゆずの白菜づけ、今葉物が高いので高級品です。
お味もばっちり・・さっそく夕餉の食卓へ。
お料理上手の○賀さん、尊敬しちゃいます。
「佐々木さんは忙しいから、多く作った時にはおすそ分け・・」本当に助かっています(感謝
昔は「とんとんトンからりんの隣組」・・こんな風習もあったのでしょうね。

外、かかりつけ医でメディカルチェック。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「有難う」は魔法の言葉・・

2014-02-23 22:39:06 | Weblog
ソチオリンピックの特番が組まれ、ハイライトシーンなどが放送されていました。
控え選手のグローブを付けてジャンプに臨んだ選手・悔し涙を流した選手・・舞台裏の話を盛り込んで「絆」「感動」の番組構成となっていました。
選手それぞれのオリンピックという大舞台でのプレッシャーは計り知れないものがあります。
「あの子はよく転ぶんだよね」・・元総理の不用意な発言が国政という舞台でも質問攻めに合い「本性見たり」の感がしました。
不断の努力・自分への負荷・・並々ならぬ本人たちの努力にたいして、総理まで経験した方がなんということでしょう
怒り心頭というより、情けなさを覚えたのは私だけではないと思います。

4年に1度・・メダル獲得の有無にかかわらずアスリートたちからは、この舞台に立つまで支えて下さった方・応援してくださった方々に対しての「ありがとう」の言葉でした。
選手たちの人格の高さ・さわやかさを感じたオリンピックでした。
「ありがとう」の気持ち・・大切です。
しばらくブログに登場しませんでしたが、みつけ塾に掲載された「まほ」さんの<ありがとうはまほうのことば>
たった五文字の言葉ですが、その人そのものが表れているように思います。

画像は、ネーブルみつけの「冬のへそまつり」・・地消地産、食材買い出しでまたまたスイーツまで買い込んでしまいました

外、中央公民館主催の生涯学習講演会に読み聞かせメンバーと・・・
4区総支部拡大幹事会・新年会に出席。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんたちの声を聴いて・・

2014-02-22 22:53:09 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の月例会に出席。
自立協の報告や来年度の活動についての話し合い・意見交換などを行いました。
広汎性発達障がいといってもまだまだ理解が進んでいません・・医療センターや精神科医の不足が社会的課題です。
ドクターの不足から担当医が変わり状態が悪化してしまったケースなど当事者の生の声を聞かせていただいています。

発達障がいは早期発見・早期療育・・若いお母さんたちの参加もあって活動にはとても積極的です。
今日もぷれジョブの必要性など意見交換させて頂きました。
先輩お母さんたちのアドヴァイスもあって、子育て中のお母さんにとってはとても心強いのではないかと感じています。
共生社会いに向けて必要な取り組みだと思っています。

その後は常任委員会出席のために新潟市へ。
高速道を走ると・・凍結防止剤のために車は<真っ白>

帰り、インターを降りた田園風景です。
「雪国の春」・・待ち遠しいです。

<嬉しいニュース>
深刻な被害が明らかになった16日、上越市は甲府市との災害時相互応援協定に基づき除雪車を派遣することを決め、19日までに作業を委託した市内の建設会社から除雪ドーザー2台と作業員を送り出した。

 作業員たちは「甲斐の皆様 もうすぐ春です 頑張ってください」というメッセージを車体に貼って除雪作業にあたった。「上越では毎年雪が降るが、春になれば雪が解けて明るい光が差す。だから希望を持ってほしいという気持ちを込めた」という。

市役所にはたくさんのお礼の電話等があったといいます。
同県人として嬉しく思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩前へ・・

2014-02-21 23:36:53 | Weblog
第1回の議員政治倫理条例等制定検討委員会を招集しました。
議長から議会運営委員会に諮問され、6月定例議会上程を目指して、集中しての検討委員会です。
今日は正副座長の互選を行い、方向性や今後の日程について協議しました。
これからは議会運営委員会の正副委員長はオブザーバー出席となりますので、正副座長を中心に闊達な議論をしていただき、素案・成案づくりをしていただきたいと思います。
会議は座長が招集し、会議の進行は座長が行うことになっていますので、時間的制約のある中で難儀をおかけすると思いますが、構成委員の英知を結集し、議論を重ねてよりよい条例案となるよう期待します。

夜は6周年を迎えた元気の会躍進大新年会にお招きいただきましたので出席してきました。
元気の会から元気をいただいてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験シーズン・・

2014-02-20 22:31:47 | Weblog
学問の神様、菅原道真公を祭神としてお祭りしている天満宮が地元神社境内にあります。
受験シーズンともなると多くの参拝者でにぎわいますが、天神講の由来について地域の方から教えていただきました。
今町には、天神講の伝統が継承されています。
天神講は、2月25日に学問の神様である道真公の命日に当たり、昔からこの日は「天神講」として子どもの学問の向上を願って床の間には天神様の掛け軸を掛け、天神菓子をお供えする習わしになっているそうです。
見附市内には漆山に天満宮があり、私の地元今町には諏訪神社境内に手習い天神があり、道真公のように学問に秀でることができるようにとおまつりしているものです。
また、道真公は弓矢の名人でもあり、百発百中であったそうです。
最近では、手習い天神にボケ防止の為にお参りする方もおいでだとか・・
今町悠々に天神様の掛け軸とべと人形伝承会が作成した天神様が飾られていました。
受験生をお持ちのご家庭は、ぜひ一度覗いてみてください。
受験シーズン、合格祈願で天満宮をお参りする方に道真公のご利益がありますように・・

午後からは長丁場の議員協議会。
執行部かrの報告事項では・・地方公営企業会計基準の見直しの概要について・ガス拡販のための新規施策について・職員の再任用に関する条例の制定について・平成26年度の事務所掌の変更について・公共施設アスベスト含有建材の使用状況の結果報告につて・健康づくり推進計画の概要について・見附市新型インフルエンザ等対策行動計画の策定について・平成26年度当初予算の概要についてなど盛りだくさん。

議会からの報告事項では、3月定例会提出予定議案についてや当初予算における議会費についてや、先般WR座長から報告書を受けた予算特別委員化検証結果報告についての説明などがありました。
そして、議会として今後取り組む「柳橋街区開発調査研究会の設置」についてや「議員政治倫理条例等制定検討委員会の設置」について説明してもらいました。

これから定例会における議案審査や調査研究会・倫理条例の条例案作成にむけてなど、忙しいシーズンを迎えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の流れ・・

2014-02-19 23:49:16 | Weblog
はや如月も後半、今朝Kさんの訃報が届きました。
駆け出しの頃から叱咤激励をいただき、生の声を聴かせていただいて、いろいろとご教授もいただきました。
15年の歳月が経過し、お歳を召さて入退院を繰り返されていたとお聞きしていましたが、残念でなりません。
穏やかなお顔でした。ご冥福をお祈りいたします。

娘の師であるサロンのオーナーの所に行った来ました。
上京されたときに娘の所に寄って来てくださったそうです。
「人への感謝の気持ちを忘れない」と娘のことをほめてくださいましたが、きっと先生のことをお手本にして心の支えになっていただいているのだと思います。
若いから今が頑張り時・・これからもサロンオーナーとしての娘のご指導を宜しくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする