Shizuko Diary

日々の記録として・・

明日から師走・・

2013-11-30 23:37:36 | Weblog
早い・早い・・今年も残す所あとひと月。

明日から道路交通法も改正され、自転車は左側通行、違反した場合の罰則は「懲役3カ月以下または罰金5万円以下」というから・・たいへん
知らなかったでは済まされない・・みなさんもお気をつけください
それにしては、周知不足ではないかと思いますが・・・


明日12月1日、見附市国際交流協会では「ホワイトフェスティバル」の装いも新たに、協会員だけではなく、市民の皆さんからも楽しんでいただこうと「国際交流ふれあいフェスティバル」を開催します。市との共催事業です。
世界の音楽・世界の料理・チャリティーバザーコーナーもあります。
来て・見て!!・ふれあってください!!!

時間は・・午前10時~
会場は・・ネーブルみつけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪国の備え・・

2013-11-29 23:41:47 | Weblog
市役所前の木々を雪の重さから守る冬囲いも完了し、降雪に備えています。
昨日からの霰で路面が白くなり、今朝慌ててタイヤ交換です。
これから雪国は路面状況も悪くなります。
冬の備えはお早めに・・
運転も慎重に・・皆さんもお気をつけくださいね。

今日は議会運営委員会・・議会請願・陳情の趣旨説明。
一度会派に持ち帰って協議してもらいます。
郵送による陳情は、議会運営委員会に諮らず議長あずかりという先例なのですが、市民生活に関わるものはその都度協議していくということが決定されました。

その後は、清和クラブ会議・・請願・陳情について意見集約してもらい、クラブ長からは各派代表者会議の報告がありました。

夜は、まちなか賑わい中核施設の説明会へ・・現在の本町荘をご利用の皆さんから利用できない間の代替案についてや日影規制に関わること・交通安全面や基礎工事、住民説明への遅れに対するご批判など、様々な質問やご意見が出されました。
市民の中には温浴施設を待ち望む声もあります。一方で税金投入のあり方など批判的なご意見があるもの事実です。
今日の説明会では、夜遅くまでたくさんの意見や質問が出されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい睡眠していますか?・・

2013-11-28 22:40:11 | Weblog
「眠れない日が続いていませんか?」
静岡県精神保健福祉センター所長・精神科医の松本先生の講演会が開催されました。

議会一般質問でも「うつ・自殺対策」を取り上げ、これまで相談体制を強化し、直通ダイヤルの設置や相談窓口の設置、ゲートキーパーの養成等をしてもらい、また新潟県から事業受託した労福協が「生きここちのいい地域づくり」といった講演会も見附で開催してもらいました。現在のパーソナルサポートセンターも、この課題に取り組んでおり、伴走型で支援しています。

今日の松本先生のお話は、静岡県で取り組まれた「富士モデル」を紹介しながら、睡眠という切り口でお話されていました。
自殺の背景としは、過労・多重債務・失業や人間関係、家庭内の問題など、様々な要因がありますが、睡眠という切り口で自殺予防のお話は、目からうろこ・・でした。

不眠が続くと、肥満になりやすい・糖尿病や高血圧になりやすい・死亡率が高い、そして心への影響としてうつ病になる危険性が高い。

睡眠時間を削っても、仕事に打ち込む中高年男性・・50歳代の男性を中心に働き盛り世代の自殺が急増してきていると言うことです。
大きな社会問題にもなっています。
うつ病対策が自殺対策の水際作戦として大変重要だと話されていました。
何か悩みがあるの?と問うよりも・・「眠れない日が続いていませんか?」
2週間以上不眠が続いたらお医者さんに相談しましょう!!

現代社会は、24時間社会・不規則な生活・ストレスの増加など、睡眠リズムの乱れも不眠につながると言います。
不眠とうつ病は非常にかかわりが深いと言われているのだそうです。
わかりやすい・いいおはなしが聞けました。

いよいよ12月議会もまじかです。
明日の議会運営委員会について事務局と打ち合わせ・・会報配信の足が止まっています。すみません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己研鑽・・

2013-11-27 21:44:26 | Weblog
昨日の緒方貞子さんのご講演は・・
ジェンダーキャップ指数105位からの脱却と題してのご講演でした。
まずはダボス会議での女性の地位については、経済分野や産業界からの情報収集であり、他業界からの分野からの情報も加味すべきと、ずっと主張されてきたそうです。


「国連の代表団の中に女性を入れたい」当時の女性政治家、市川房枝さんからの申し入れに、当時まだお子さんが小さかったので、子育て只中・家の中は大騒ぎだったと話されていましたが、それでもお父様が「育児は皆で協力すればできる!お受けしなさい!!」といわれ、お引き受けしたということです。
緒方さんのプロフィールの中に、昭和57年から国連人権委員会政府代表とのご紹介があり、講演の内容も常に人権を守ると言うことが根底に流れていました。
国連と女性の関係・どうしたら戦争のない国にできるのか?←コミュニケーションの発達によっての世界平和・人間の安全保障、貧困による区別や差別をなくしていくのか?
国際協力のあり方や日本がどういった形で貢献していくのか?等々、グローバルなお話ではありましたが、国連難民高等弁務官という人権・人の尊厳を守るための最高指揮官としてのお仕事も男性・女性の括りではなく緒方貞子という一人の人間としての資質であったのだろうと思いました。
真の男女共同参画社会とはジェンダーによる差別ではなく、性別に関係なくその人が持てる能力が発揮できる社会・・それでも女性は家に対する責任感はあるので思いやりを持って協力してもらう!!
働きやすい・子育てしやすい日本を作っていくというお話もうなづけました。

ダボス会議で最も有名で尊敬されている。緒方さんの人間性が評価されているということです。
女性としても、一人の人間としても凛としていてとても魅力的でステキな方でした。


前女性委員長の真紀子代議士も出席されていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極は人間性・・

2013-11-26 23:55:43 | Weblog
今日は東京日帰り・・JICA特別顧問で元国連難民高等弁務官緒方貞子さんの特別講演を拝聴してきました。
以前、NHKで緒方さんの特番を拝見し、同じ女性としてすごい方だな~と畏敬の念をいだきましたが今日はナマ緒方さん、ご本人の生のご講演をお聞きすることができてとても光栄で、凛としてとてもステキな方でした。
講演内容については・・・また明日!!

帰りの新幹線に乗る前に娘夫婦に時間を作ってもらいひと時の語らい・・
大変だろうけどしっかりと仕事をしていて、親子ではありますが社会人として同等の立場であるとの感を強く持ちました。
子どもの自立が子育ての究極の目的・・これからも二人で力を合わせて人生ランしていって欲しいと願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一健康なまち・・

2013-11-25 23:12:38 | Weblog
Sさんの所に会報お届け・・高齢者独居でご機嫌伺いも兼ねて、いつもお話を伺ってきます。
80歳を過ぎてもなお、自分でできることはやる。
しかし、腰の痛みで思うようでない!!
今日はたまたまお隣の○原さんがご一緒・・お隣ご近所の見守りで少しは安心ですが、
無理せず、少しずつ身体を動かすことも大切です。しかし、ご高齢ですから無理があるのかも知れません。。
一人暮らしのこうしたお年寄りが増えている時代です。

国は在宅介護に舵を切って歳出抑制をしようとしていますが、こうした寝たきり状態ではないけれど医療や介護といった公的サービスは必要度が増してきます。
Sさん!まずは痛みが早く取れるといいですね。

夜は、スマートウエルネスシティ シンポジウムin見附へ。
お馴染み筑波大学大学院教授の久野先生の基調講演に、陸上男子400m日本記録保持者でバルセロナ五輪ファイナリストの東洋大学高野先生の講演をお聞きしてきました。

シンポジウムでは、三条市長・見附市長によるスマートウエルネスのそれぞれの取り組みをお聞きし(県女性議員の会でも研修させていただきました)
三条・見附両市長に高野先生と見附市民の代表も加わって、久野先生をコーティネーターにそれぞれのお立場でのご意見をお聞きしました。
盛りだくさんではあったのですが、シンポの時間がもう少し長ければよかったと思いました。

「スマートウエルネスシティの実現をめざして」~住んでいるだけで健康になれるまちづくり~
歩くことへの意識付け・持続継続することの意義・・久野先生の基調講演で運動不足が死亡原因の第4位とは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼れるメンバー・・

2013-11-24 23:28:43 | Weblog
昨晩おはなしの会の役員にメールを流しました。
次回のミーティング、来月のおはなしの世界に出席ができなくて段取り等のお願いメールです。
返信に・・お仕事ご苦労様です。皆で協力してやりますからお仕事頑張ってください!!
うれしい返信でした。
頼れるメンバーに感謝

「おはなしの会」は、地元小学校や今町子育て支援センター、それにデイサービス施設への絵本の読み聞かせ慰問等、ボランティア活動を行っています。
無理しない・楽しく・・をモットーにメンバーの積極的な参加に支えられています。

来月のおはなしの世界は・・12月14日(土)午後10時~
会場は今町公民館です。
絵本のあとに、松ぽっくりを使っての「クリスマスツリー」を作ります。
地元小学校へは、チラシでお知らせしますので、ぜひ今町公民館にお越しくださいね。

地元に限らず、どなたでも大歓迎・・寒~い季節・心温まる時間を共有しませんか
頼れるメンバーたちがお待ちしています

今日は、午後から葬儀・告別式に参列。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと慌ててしまいました・・

2013-11-23 22:52:12 | Weblog
ご案内をいただいていたyukiさんの作品展をのぞいてきました。
やさしいタッチ・繊細な描写・・作者の人柄が表れています。
作品鑑賞して、少し心がホッ
会場でお会いさしたOさんと少しお話・・みんなやさしさに包まれていて心癒されました。

今日はの予報だったのにのお天気。
降る前にTさんの所に会報をお届け。
だいぶお元気になられたようでよかったです。

今日は土曜日、週末にメンテナンスをしようとホームドクターに出向いたのに休診の札電気針治療にもいったのに、これまた休診
え~~、いったいどうなっているのと思ったら、今日は勤労感謝の日(祝日)だったのですね
毎日スケジュール表とにらめっこ・・時間を有効に・・と思ったのですが・・・
落ち着いて・・Shizukoさん!!ですね。

夜は通夜式に参列。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導力は人間性?・・

2013-11-22 23:09:03 | Weblog
絵手紙教室の先生からお手紙をいただいてもお返事を書く時間がありませんでした。
今日はつき一回のお教室・・何ヶ月も欠席していて筆を持つ自信もなく・・・
でもね、ホンの少しでもいいから絵手紙やりたい・・先輩諸氏の作品を観るだけでもいい。
そんな思いで教室にいきました・・今日のテーマは年賀状。
夏の花火から一気に年賀状です
先生はあくまでも優しく・・「あら!いいわ・・ブランク感じませんよ」
やさしく欠席続きの生徒を迎え入れてくださいました。
もちろん出来上がった絵手紙は初心者・・先輩のものとは比べ物になりません。
先生の指導方法に生徒皆が信頼を寄せています。
褒めて導く・・先生のお人柄です。
内面を磨く・人間性を磨く・・人生の先輩としてもお手本になる先生です。

今日は、清和クラブ会議・・クラブ研修やフリートークでいろいろ意見を出し合いました。
立ち上げ、実践したWT・・市民との意見交換会を実施したその後の検証はどうなっているのか?
次につなげる取り組みはどうなっているのか??
こんな意見も出されました。
座長を中心に前に進めていかなければならないのですが歩みが止まっています。
前に進めていかなければなりませんね。

夜は連合中越地域協議会の躍進レセプションへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集中作業・・

2013-11-21 23:56:34 | Weblog
12月議会一般質問の骨子の整理でPCに向かって集中作業。
しか~し・・自宅にいると玄関からピンポーン・・集中が途切れてしまいます。
そんなときは一呼吸入れて・・また集中。
一般質問通告締め切りは来月の2日・・ちょっと焦っているこのごろです。

午後は議員協議会・・開始が1時間遅くなって「まちなか賑わい温浴施設について」市長直々に協議会に出席され説明されました。
この先、資材高騰等で事業費がどの位になるのかわからない・・損益分岐点等も示されていますが、事業費の増額分の予測がつかない点があるというのが懸念材料となっています。
4.5haの住宅開発についても担当課長・補佐から説明がありました。
通学学区の区割りや既存町内との一体感の醸成・災害時における避難場所について質問しました。他の議員からもたくさんの質問が出されていました。

今日は大荒れのお天気・・この先こんな日が多くなるのですね。
が恋しい今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする