燕と千葉の従妹が当選祝いにお赤飯をたいて見附に来てくれました
何年振りでしょうか
亡くなった母のお参りがしたいとの想いがずっとあったそうです
従妹と言えども、お姉ちゃんやお兄ちゃんのような存在
新潟の姉も来てくれていて、小さかった頃の話しやおばあちゃんやおばさんの話しも懐かしく・・・
10月最後の日曜日・・素敵な1日をありがとう
令和4年見附市原子力防災訓練が田井小学校、北谷南部地区の皆さんを対象に行われました。
8時15分市内全域に「屋内退避準備情報」からスタート。
訓練ではありますがエリアメールがけたたましくに入ってきます。
見附市の一部は発電所から30キロ圏内に含まれており、見附市全域が避難準備区域UPZに指定されています。
今日の訓練は現職議員任期最後の訓練でした。
安定ヨウ素剤配布訓練では、保健師の聴き取りに答えて安定ヨウ素剤が配布されました。
アレルギーがあるが大丈夫か 甲状腺のクスリを服用しているがヨウ素剤の服用は大丈夫かといったお尋ねがあったそうです。
県の服用指示があるまで保管しなければなりませんが、保管は常温で大丈夫だそうです。
原子力防災・・見附市の基本行動は「屋内退避」です。
8時15分市内全域に「屋内退避準備情報」からスタート。
訓練ではありますがエリアメールがけたたましくに入ってきます。
見附市の一部は発電所から30キロ圏内に含まれており、見附市全域が避難準備区域UPZに指定されています。
今日の訓練は現職議員任期最後の訓練でした。
安定ヨウ素剤配布訓練では、保健師の聴き取りに答えて安定ヨウ素剤が配布されました。
アレルギーがあるが大丈夫か 甲状腺のクスリを服用しているがヨウ素剤の服用は大丈夫かといったお尋ねがあったそうです。
県の服用指示があるまで保管しなければなりませんが、保管は常温で大丈夫だそうです。
原子力防災・・見附市の基本行動は「屋内退避」です。
Tさん宅に長居をしてしまいました
見附の市政について、まるで生き字引
私が議員になる前からの見附市政についてお話ししてくださいました。
時の首長の政治手腕や取り巻く情勢について大変興味深いおはなし
今は亡き先輩議員のお名前も・・
時代は変わっても、市民の為に政がある
議会はもっと質の向上を図るべき
故郷見附を愛するゆえの熱き思いが感じられました。
しかしその一方で、今回の市議選の投票率の低下は本当に残念です。
それだけ、市政や議会に関心がないのでしょうか
政治は生活に密接に係わっているのですがね~~
議員自ら研鑽を積んで、議会の権能を高めていく事が重要です。
24年の経験を生かして、これからも頑張ります
見附の市政について、まるで生き字引
私が議員になる前からの見附市政についてお話ししてくださいました。
時の首長の政治手腕や取り巻く情勢について大変興味深いおはなし
今は亡き先輩議員のお名前も・・
時代は変わっても、市民の為に政がある
議会はもっと質の向上を図るべき
故郷見附を愛するゆえの熱き思いが感じられました。
しかしその一方で、今回の市議選の投票率の低下は本当に残念です。
それだけ、市政や議会に関心がないのでしょうか
政治は生活に密接に係わっているのですがね~~
議員自ら研鑽を積んで、議会の権能を高めていく事が重要です。
24年の経験を生かして、これからも頑張ります
「みつけ・ふれあい食堂」も5年目に入りました
コロナ感染症で中止をしなければならない時期もあり、まだまだコロナ感染症の動向を注視しての食堂ですが・・・
今日はスタッフ・ボランティアさんの慰労ランチ会
それにしても調理班の皆さんの作ってくださるメニューはすごいです
ランチ会のあとはミーティング。
今後の活動について意見交換。
まだまだみんなで「頂きます」ができない状況ですが「みつけ・ふれあい食堂」が目指す、温かい心のこもった手作りのお料理で、心も身体も温かくなる活動を続けていく事を確認しました。
スタッフそれぞれが、その場その場でできる事をみんなの総合力で実践していく事の素晴らしさを確認できたランチ会でした
今日は夫の月命日・・5年と7カ月が経ちました。
夫の同級生の皆さんからも「当選おめでとう」のメッセージをたくさんいただきました。
夫ののつながりに感謝いたします
コロナ感染症で中止をしなければならない時期もあり、まだまだコロナ感染症の動向を注視しての食堂ですが・・・
今日はスタッフ・ボランティアさんの慰労ランチ会
それにしても調理班の皆さんの作ってくださるメニューはすごいです
ランチ会のあとはミーティング。
今後の活動について意見交換。
まだまだみんなで「頂きます」ができない状況ですが「みつけ・ふれあい食堂」が目指す、温かい心のこもった手作りのお料理で、心も身体も温かくなる活動を続けていく事を確認しました。
スタッフそれぞれが、その場その場でできる事をみんなの総合力で実践していく事の素晴らしさを確認できたランチ会でした
今日は夫の月命日・・5年と7カ月が経ちました。
夫の同級生の皆さんからも「当選おめでとう」のメッセージをたくさんいただきました。
夫ののつながりに感謝いたします
ステキなお花が届きました。
花キューピットで届けて頂いたお花は仲間の女性議員からでした
どこの議会もまだまだ数少ない女性議員ではありますが、女性目線で見る地域課題には共通する点があるように思います。
これからも情報交換しながら、自分の住む地域がより良くなるように、お互いに研鑽をつんでいきたいと思います。
ステキなお花に元気づけられて・・送ってくださったT議員の気持ちが嬉しくて・・
心充電して頑張るぞ〜
「卓球バレー」ってどんなスポーツ
☆卓球台で、気の板のラケットを使って音の出るポンポン玉を転がして打ち合います。
☆1チーム6人制で、椅子または車いすに座った状態で卓球台を囲み、3回以内に相手のコートに打ち返します。
☆障がいがあるなしに関わらず、大人も子どもも一緒に楽しめる団体競技です。
これまでも何回かお試しの大会を開催してきた「卓球バレー」
県卓球バレー協会会長の所で、これからの事をおはなし伺ってきました。
生涯スポーツとしてもっともっと広めていきたい
そんな想いを共有しながら、元気の出る地域づくりの為に取り組んでいけたらと思います。
花キューピットで届けて頂いたお花は仲間の女性議員からでした
どこの議会もまだまだ数少ない女性議員ではありますが、女性目線で見る地域課題には共通する点があるように思います。
これからも情報交換しながら、自分の住む地域がより良くなるように、お互いに研鑽をつんでいきたいと思います。
ステキなお花に元気づけられて・・送ってくださったT議員の気持ちが嬉しくて・・
心充電して頑張るぞ〜
「卓球バレー」ってどんなスポーツ
☆卓球台で、気の板のラケットを使って音の出るポンポン玉を転がして打ち合います。
☆1チーム6人制で、椅子または車いすに座った状態で卓球台を囲み、3回以内に相手のコートに打ち返します。
☆障がいがあるなしに関わらず、大人も子どもも一緒に楽しめる団体競技です。
これまでも何回かお試しの大会を開催してきた「卓球バレー」
県卓球バレー協会会長の所で、これからの事をおはなし伺ってきました。
生涯スポーツとしてもっともっと広めていきたい
そんな想いを共有しながら、元気の出る地域づくりの為に取り組んでいけたらと思います。
猫の手も借りて(笑)選挙戦・・娘が連れてきたにゃんちゃんも一緒に仕事に戻っていきました。
子どもたちも裏方で支えてくれて感謝でした
ありがとう
「おめでとう」のメッセージをたくさんいただきました。
有難うございます
皆さんにお礼の気持ちを伝えるためにで返信。
任期は11月9日までですが、本当に皆さんから支えて頂き、7期目スタートです。
今日は例月出納検査と定期監査。
夜は「おはなしの会」のミーティング。
11月の「おはなしの世界」は11月12日の第二土曜日です。
子どもたちも裏方で支えてくれて感謝でした
ありがとう
「おめでとう」のメッセージをたくさんいただきました。
有難うございます
皆さんにお礼の気持ちを伝えるためにで返信。
任期は11月9日までですが、本当に皆さんから支えて頂き、7期目スタートです。
今日は例月出納検査と定期監査。
夜は「おはなしの会」のミーティング。
11月の「おはなしの世界」は11月12日の第二土曜日です。
一週間の戦いが終わりました。
今日からブログを再開します。
この1週間、本当に沢山の方々に支えて頂きました。
「佐々木さん、大好き」って手作りのブレスレットを渡してくれた〇奈さん・・一週間の選挙戦、お守りにして戦いました
6期24年、この間も人とのつながりを大切に地域活動をしてきました。
昨日当選が決まった時、後援会長から花束を頂きました
人の温かみが感じられる そんな地域を作っていきたい
「優しい絆で結ばれる」・・総合計画に謳われています。
本日、当選証書を付与して頂きました。
これからも皆さんの想いを受け止めながら7期目も頑張ります
今日からブログを再開します。
この1週間、本当に沢山の方々に支えて頂きました。
「佐々木さん、大好き」って手作りのブレスレットを渡してくれた〇奈さん・・一週間の選挙戦、お守りにして戦いました
6期24年、この間も人とのつながりを大切に地域活動をしてきました。
昨日当選が決まった時、後援会長から花束を頂きました
人の温かみが感じられる そんな地域を作っていきたい
「優しい絆で結ばれる」・・総合計画に謳われています。
本日、当選証書を付与して頂きました。
これからも皆さんの想いを受け止めながら7期目も頑張ります
これまで6期に渡って取り組んできた「福祉」や「教育」「環境」「共生」の個別具体的な皆さんの声を聞かせていただいて行動してきました。
一期4年は地方自治法や市の例規・議会の仕組みを学習し、2期目からは皆さんからの相談を多くお受けするようになりました。
その対応1つ1つが私を育てて下さった貴重な体験です。
この経験を生かしながら、これからも皆さんと「つながって」施策を前に進めていきたい
明日、市議会議員選挙が公示されます。
〜みなさんと ともに〜
つながる つなげる
私のキャッチコピーです。
全力で戦います
選挙期間中はこのブログをお休みさせていただきます。
ご了承ください
一期4年は地方自治法や市の例規・議会の仕組みを学習し、2期目からは皆さんからの相談を多くお受けするようになりました。
その対応1つ1つが私を育てて下さった貴重な体験です。
この経験を生かしながら、これからも皆さんと「つながって」施策を前に進めていきたい
明日、市議会議員選挙が公示されます。
〜みなさんと ともに〜
つながる つなげる
私のキャッチコピーです。
全力で戦います
選挙期間中はこのブログをお休みさせていただきます。
ご了承ください
老々介護の問題・免許返納後の足の確保
〇敬さんと立ち話をしていて、介護に疲れた時にデイサービスではなくショートステイが欲しい
そんなお話をしてくれました。
確かに介護者はずっと息抜く暇がない
公的サービスを使わないと介護者自身がつぶれてしまう
高齢社会を迎えて支え合う仕組みを作らないといけないと感じる
人との会話の中から課題が見えてきます。
これからも取り組んでいきたい課題です
お昼は娘が作ってくれた元気うどん
たくさんのきのこ類・お野菜・・そしてなんと生姜とほんのちょっとのお酢
おうどんの汁にお酢を入れるの
初めての経験だけれど、結構身体が温まって美味しい
こんなレパートリーいつ覚えたのかしら
〇敬さんと立ち話をしていて、介護に疲れた時にデイサービスではなくショートステイが欲しい
そんなお話をしてくれました。
確かに介護者はずっと息抜く暇がない
公的サービスを使わないと介護者自身がつぶれてしまう
高齢社会を迎えて支え合う仕組みを作らないといけないと感じる
人との会話の中から課題が見えてきます。
これからも取り組んでいきたい課題です
お昼は娘が作ってくれた元気うどん
たくさんのきのこ類・お野菜・・そしてなんと生姜とほんのちょっとのお酢
おうどんの汁にお酢を入れるの
初めての経験だけれど、結構身体が温まって美味しい
こんなレパートリーいつ覚えたのかしら