地元今町小学校での朝の読み聞かせ
いつもは絵を見せながらの読み聞かせですが、今日は絵を見せずに座った状態で朗読してきました。
「地球のこどもたちへ」・・心無い人たちが海や川にごみを捨て、木を伐採し・大気を汚染している。
こんな状態が続けばこの地球の環境が破壊され、動植物も人間も地球には住めなくなる。
地球はたった1つの私たちの住む星、その地球を愛すること・大切にすること・それは守る事と地球からの手紙は述べています。
絵を見せない分、6年生の子どもたちはおはなしに集中してくれたように思います。
もう一人のメンバーも「空よりも高く」の詩の朗読をしてくれました。
6年生は読書年齢を重ねてきていますから、内容を深く理解してくれたものと思います。
小学校の現場でもソーシャルディスタンス・マスク着用等々でコロナ対策を講じています。
読み手の私たちも気を付けながら読み聞かせをさせてもらっていますが、これまでのマスクに変えてマウスシールドで飛沫防止をしてみました。
マスクと違い、呼吸がしやすい少し慣れないとね
もう少し声を張ってもよさそう
いつもは絵を見せながらの読み聞かせですが、今日は絵を見せずに座った状態で朗読してきました。
「地球のこどもたちへ」・・心無い人たちが海や川にごみを捨て、木を伐採し・大気を汚染している。
こんな状態が続けばこの地球の環境が破壊され、動植物も人間も地球には住めなくなる。
地球はたった1つの私たちの住む星、その地球を愛すること・大切にすること・それは守る事と地球からの手紙は述べています。
絵を見せない分、6年生の子どもたちはおはなしに集中してくれたように思います。
もう一人のメンバーも「空よりも高く」の詩の朗読をしてくれました。
6年生は読書年齢を重ねてきていますから、内容を深く理解してくれたものと思います。
小学校の現場でもソーシャルディスタンス・マスク着用等々でコロナ対策を講じています。
読み手の私たちも気を付けながら読み聞かせをさせてもらっていますが、これまでのマスクに変えてマウスシールドで飛沫防止をしてみました。
マスクと違い、呼吸がしやすい少し慣れないとね
もう少し声を張ってもよさそう