Shizuko Diary

日々の記録として・・

9月最後・・

2010-09-30 23:49:24 | Weblog
定例会が閉会して連日会報を配信しています。

午前中は市役所で事業の内部検討の報告と町内雨水対策について担当職員から説明を聞きました。
この所のゲリラ豪雨で内水面の排出が上手くいきません。
根本を解消しなければならないのですが・・・
ペーパーでもう一度、検討後に説明を受けることにしました。

もうすっかり秋です。
コスモスが咲き乱れ、今日は彼岸花が色鮮やかに咲き誇っていました。
配信先の皆さんからの話題はやはり市議会議員選挙のことですね。
選挙はあるのだろうか
選挙はないんじゃない
様々な憶測が飛んでいます。
会報配信とともに相談ごとも承ります。
調べた上でフィードバックしたいと思います。

外、依頼ごと多数。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋ですが・・・

2010-09-29 23:13:21 | Weblog
9月定例議会や会報配信で、このところ絵手紙教室に通い切れていません
秋には作品展が予定されていてみんなで出展作品の製作をしていますが・・・私は筆を持つ時間もなく、今日先生の所にお電話をいれさせていただきました。
どうしても作品製作で筆を持つ時間がありません。
先生はやさしく「佐々木さんは忙しいから教室のことは心配しなくていいですよ」
本当は皆さんと一緒に最新作を出展したいのですが・・
悔しい思いですが、まずは自分の仕事を優先させていただくことにしました。
いつまでたっても絵手紙初心者下手でいい・下手がいい・・先生の言葉に支えられています。

夕方、見附まつり花火アナウンスの慰労の茶話会久々にアナウンスと司会を担当してくれた高校生に会いました。
将来のこと進路のこと、いろいろな話題が出ましたがこうした若者が住み続けられる見附市でなければと改めて思いました。

外、コミュニティホット新潟のアナウンス指導をたのまれているのですが、どうしても時間の確保が難しくどうしたものか
何とか来月に入ってから時間を取れるように努力したいと思います。
小学生のアナウンス指導です。
何とかお手伝いしたいのですが・・・
なんもはや、身体がもう1つほしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんの所へ・・

2010-09-28 23:33:14 | Weblog
今日も皆さんの所へ「もこ通信」持ってお届けしてきました。
たくさんの方々とお話できましたが・・・中には「佐々木さん、もっと議員定数を減らすことはできないのかね?」って言われました。
市民の皆さんは、議員定数を減らせば良いと考えていらっしゃる方も多いと思うのですが、
現在条例定数17名、先回の改選時に定数20から17に条例改正をいたしました。
正直言ってこれ以上定数を削減すると、よほど優秀でフットワークよく何倍もの仕事をこなせる議員を選出しなければ常任委員会の構成も議会の活性化も・施策提言、市民の皆さんの代弁、決算や予算審査も人手不足となってしまいます。
高齢者福祉も医療も障がい福祉も農政も、もろもろ国の法律によって政策が行われています。その制度を理解するためにも学習しなければなりません。
そのための時間の確保も必要です。
国の法律・県の条例・市条例・・すべてリンクしているのです。
市単独事業も制度等をしっかりと踏まえてやらなければなりません。
議員自身が資質を磨くことはもちろんですが、必要な議員定数も大切だと思っております。
あとは市民・有権者の皆さんが選挙によって議員を誕生させるのです。
議員の数をただ減らせばいいというものではないと思っています。

夜は「おはなしの会」のミーティング・・来月今町公民館を抜け出し新潟の中央図書館に行きます。
お話しの世界が外に飛び出して、読み聞かせをしてもらってきます。
もちろん移動時にはメンバーによる読み聞かせや手遊びなども予定しています。
小学校の1年生~3年生が対象です。
人数制限がありますので早めのお申し込みを・・

自宅に戻り議会だより用の原稿の打ち込み・・議会事務局に送信しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル活動・・

2010-09-27 23:56:18 | Weblog
朝から議員協議会・・今話題のアウトレットについて意見百出。
自分の判断で対応。

その後は会報配信・・途中で各方面から、お願い事など。
小学生のアナウンス指導についてや司会について、合間を縫っての対応です。
忙しいときには重なるものですね。

Oさん宅訪問・Wさん訪問、会報配信なんだかあわただしい1日。
夜はUさんの会社へ申請書持参・・市民活動のお手伝い。


自宅では、9月定例会一般質問議会用原稿作成に着手。
会議録を見ながらまずは字数をそろえて下書き作業。
原稿締め切りまであと3日、頑張って仕上げます

Oさん宅でお話しながら「忙中閑あり・・」といわれましたが・・フル活動で余裕なし。
1つ1つをしっかりとこなしていかなければと思います。
配信作業、少々遅れ気味・・明日もまたがんばりますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり場・・

2010-09-26 23:40:16 | Weblog
母子会の「おしゃべり場」にお邪魔しました。
会長から関東ブロック大会の報告があり、母子家庭の現状を聞かせていただきました。
母子家庭の85パーセントは就労しているけれど、その年収は平均で213万円。
家事・育児に経済基盤の確立。ひとり親家庭の現状は厳しい!!
参加されたお母さんたちにお話を伺いました。
1歳10ヶ月の子どもさんを抱えて、賃金の高い深夜労働。
子ども4人を育て、子どもたちの部活動のための遠征費や諸経費捻出のためにいくつもの仕事の掛け持ち。
こうして会に参加されている皆さんは日ごろの悩みや先輩お母さんの体験談を聞くことにより前向きに生きようとしています。
ひとり悩みを抱えると精神的に追い詰められてネグれストや児童虐待になりかねないギリギリのところで生活している母子家庭もあると聞きます。
子育て支援は親支援です。
9月定例会で一般質問をしましたが、まだまだ取り組まなければならない現実があることを認識させられました。
いろいろな制度を学習しながら1つ1つ具現化できたらいいなと思います。
そのためには当事者の生の声が一番です。
こういう会のあることをもっともっと周知していかなければと思いました。

もこ通信の配信を続けています。
今日も町内徒歩で配信し、たくさんの方とお話させていただきました。
歩数計の数字も1万4,000歩・・私としては驚異的な数字ですが、まだまだ配信しなければならないところがたくさんあります。
いつも楽しみに待っていてくださるみなさん!頑張って配信していますのでもう少しお待ちくださいね。

時間がない・時間がない
しっかり就寝して、明日も頑張るぞ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりました・・

2010-09-25 23:42:33 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の月例会に久々に出席しました。
見た目にはわからない発達障がい・・・周囲の理解が得られず、親の育て方が悪い・ちょっと変わった子・周りの空気読めないなどなど誤解も多く親御さんも本人も特別な目でみられていました。
特別支援教育・インクルーシブ教育など、最近ではようやく理解が進むようになって、議会で取り上げた子どもの育ちを次につなげるツールとして「特別支援ファイル」の作成を訴えた所、当局から見附市版の「相談支援ファイル」を作成するとの答弁を得ていました。
その見附市の相談支援ファイル「かがやき」が完成し、来月14日に説明会が開催されるということです。
嬉しいことです。
質問で取り上げたことがまた1つ具現化されました。

相談支援ファイルとは?
障害の有無に拘わらず、必要な支援が継続して受けられるよう、情報や記録等をまとめて管理し、保護者及び関係者の連携に活用していくためのファイルです。
(案内文書引用)

乳児期幼児期学童期・・保育園・幼稚園から小学校→中学校→高等学校等々ステージが変わるごとに親御さんは先生に対してわが子の事を1から説明ししなくてはいけないといっていました。
このファイルがあれば、その子その子の育ちを次のステージにつなげていくことができます。
家族の理解と周囲の理解・・子どもを中心にしてどんな支援が必要なのか
この「相談支援ファイル」は大切なツールになると思います。

せっかく完成した「かがやき」・・周知に努めてもらいたいものです

今日も会報配信、町内を歩く・歩く
土曜日とあって比較的在宅の方も多く、久々にいろいろなお話を伺うことができました

夜は夫とともにネーブルで急遽開催された「ジャズライブ」へ。
今日もバタバタの1日でしたが、1日の終わりに「ジャズ」で心もリラックスできました

この所めっきり寒くなりましたあの夏の暑さはなんだったのでしょ
今は靴下着用でブログ、ア-----ップ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩みを止めない・・

2010-09-24 23:37:54 | Weblog
今日も会報配信・・たくさんの方々とお話しました。
ご主人をなくされた○○さん、お心を落していらっしゃるとおもいますが、逆に「毎回楽しみに読ませていただいていますよ」って励ましていただきました。
「もこ通信」も今回で50号になります。
これまでコツコツ歩みを止めることなく配信し続けて本当に良かったと思っています。

今日はメールがたくさん入りました。
一般質問で取り上げた脳脊髄液減少症

専門医を招いての講演会(中学校の先生方の尽力)や患者・家族の会の作成したパンフレットなど多くの人にこの病気のことを知ってもらいたいと頑張っています。
強い衝撃を受けることによって誰でもがなり得る病・・見た目にはわからず、怠け病と誤解され本当に心も身体も辛い日々を送っていらっしゃる。
1日も早く治療の促進が図られるように、これまでも様々な活動をされてきています。
認知度が低くてこの病気にたどり着くまでも一苦労、精神的に追い詰められてしまう辛い病なのです。

歩みを止めることなく頑張っている皆さんに敬意を表するとともにできる所で周知活動のお手伝いをしたいと思っています。
継続はちからなり・・続けていくことが大切ですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗・汗・汗・・・

2010-09-23 23:35:33 | Weblog
今日は気温が一気に下がって11月の陽気、のお天気ともあいまって半そでではとても寒かったです。
定例会閉会後、急ぎ会報を配信しています。
雨が降ると効率悪くなりますが、時間的猶予はありません。

配信しながらたくさんの情報・相談・おたずねをいただきます。
市議選はないんじゃないの
しかし、こればかりはわかりません。

市立病院の経営状況について、市議会議員の職務について・・これからの議員はパソコンがつかえなくてはね・・
議員定数を減らして歳費をうんと上げるべき、あの議員・この議員、市民の皆さんは議員採点されているのでしょうか
教育は大切・・市民の皆さんの声を聞きながら様々な価値観・ご意見があると改めて思います。
在任中その声をしっかりとキャッチして仕事をしていけば市議会ももっと活性化するのでしょうね。

会報配信しながら市民活動について通学路の安全確保についてなどなど、ご相談も賜りました。
しっかりと対応していきたいと思います。
高齢者介護のご相談を受けていましたのでフィードバックさせていただきました。

フル活動・・・外気は下がっているのに、身体は汗・汗・汗かきました(冷や汗ではありませんよ)

気温の変化が激しくなっています。
夏の疲れも出てくるころ・・体調管理には十分お気をつけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天国のもこへ・・

2010-09-22 23:42:49 | Weblog
任期最後の定例会が閉会して「もこ通信」50号を配信しています。
もこがナビゲーターをしてくれて40号までたどり着かなかった
38号で逝ってしまったね。
その後も「もこ」の名前は不滅で、定例会ごとに「もこ通信」を配信してきましたよ
みなさん、「あぁもこちゃんが来た」って心待ちにしてくださっていました。
ちょうど50号・・天国からナビゲーションしてくれてありがとうね

今日はその「もこ通信」を持って町内に配信してきました。
発達障がいのYちゃん、学校と健やかルームと家庭とが連携して頑張っています。
きょうもお昼時にをご馳走になって今後のことや心配事をお聞きしてきました。
コミュニケーションが苦手なYちゃん、佐々木さんにはたくさん・たくさんお話してくれます。学年が上がる前に学校の居場所づくりをしなければと思っています。

ご近所Uさん、大病をされたのに今はすっかりお元気になられました。
ご仏壇に手を合わせ、近況報告をさせていただきました。

「もこ」・・今年はもこが逝ってしまった夏のように暑さの厳しい夏でした。

しかし・・・・
季節は秋です日中の気温もうんと下がり、「もこ通信」を配りながら柿の実を見つけました。
これから日ごとに色づいていくと思います。

会報配信に議会だより用の原稿の執筆・・まだまだやることが山積みです。
空から見守っていてくださいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月議会閉会・・

2010-09-21 22:51:07 | Weblog
任期最後の9月定例議会が今日閉会しました。
議案の上程・一般質問・通告書の提出、21年度各会計の決算審査・証憑の調査などなど、最後の議会も精一杯努めさせていただきました。
今日は各委員会の委員長報告のあと、討論・採決が行われました。
追加議案や人事議案・議員発議などもおこなわれて、日程のすべてを終了しました。
最後に議長から、任期最後ということもあり御礼の挨拶がありました。

次の定例議会は改選後ということになります。
今定例会で勇退するひと、新たに挑戦する人・・この議員メンバーでの定例会は最後ということになります。なんだか寂しい気もします。

議会閉会後、報道関係者からの写真撮影など。

地元に戻って公民館へ・・来月の「おはなしの世界」について公民館主事と打ち合わせ。

外、Sさん、Kさん宅、H社など訪問・・子どもたちの通学路について投稿がありましたので確認作業など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする