Shizuko Diary

日々の記録として・・

刺激を受けて・・

2017-05-31 23:42:51 | Weblog
全国男女共同参画会議出席のために東京に来ています。
各地の政治スクールの実施事例の紹介はとても参考になりました。
政治は、ひとり一人が主人公なければいけない!!
国政も地方自治も住民のための政でなければいけないと思います。
政策勉強会では、「刑法性犯罪規定・共謀罪」について話しを聞きました。
国民にどういった影響があるのか?
何をもって準備行為になるのか、まったくもって基準がわかりません。
丁寧な議論をお願いしたいものです。

秋の女性議員ネットワーク会議世話人会議。
研修テーマの柱立て、宿題が課せられました。
活発な意見が出され、パワーを頂きました。😃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磨きをかける・・

2017-05-30 23:31:35 | Weblog
娘を誘ってイングリッシュガーデンへ。
過日入園者100万人を数えたガーデンです。
バラがアーチをつくり、素敵なガーデンになっています。

ナチュラルガーデンクラブの皆さんのメンテナンスのお蔭です。
今日は旧知のTさんにもお会いできました
お花づくりが大好きなTさん、ガーデンクラブに進んで入会されました。
開園当初のイングリッシュガーデンと比べると、魅力が益々upしています。

訪れるお客様の心を癒してくれています。
忙中閑あり・・ひと息つけた今日のガーデンでした。

気になる本をまたまた発注。
積ん読書にならぬよう、己に磨きをかけなければ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのか??・・

2017-05-29 23:57:36 | Weblog
文部科学省の調査の結果、小学校の3割、中学校の6割の先生方が「過労死ライン」を上回る勤務をしているという。
長期療養の先生方も多い!
現場で働く先生方に時間的・精神的ゆとりがなければいい教育はできないと思う。
ゆとり教育から学力向上策へ・・ゆとり教育の時に3割減らされた単元が復活している。
新たな指導要領で教える内容も増えている。
「過労死ライン」を上回る勤務をしているという文科省の調査結果で出ているのであれば担当省庁が何とかすべきではないだろうか??
現場の先生方の多忙解消の為に、教員OBがNPOを立ち上げ、現場の先生方の負担を減らそうと活動をしているという。
現場の先生方にとってはありがたいことではあると思うけれど、これでいいのだろうか
公教育は、国がしっかりと手当てすべきではないだろうかと思う。
教育は、国創りの根幹です。
本来は、教員配置基準を見直し文教予算を増やすべきではないかと思うのは私だけではないと思います。
机上ではなく、現場の状況をしっかりと見つめてほしいと願っているひとりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の日曜日・・

2017-05-28 23:43:13 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の月例会に出席。
発達障がいは認知されるようにはなってきていますが、まだまだ理解されていない部分もあります。
見附版ネウボラ事業も始まって相談しやすくなったとのご意見も聞かれるようになりました。
早期発見・早期療育でその子その子の特性を伸ばしていくことができます。
子育てで、困っている事・不安に思っていること等々、現役ママたちの生の声の聞き取りを致しました。

生きづらさの為に二次障がい、引きこもりにならない為に先輩ママたちのアドバイスも的確です。
子どもを中心の医療関係・教育関係などなど支える大人たちの理解者を増やしていくことも大切です。
見附18年教育、ステージが変わってもつなげていく為のツールとしての支援ファイルの上手な活用を望みたいと思います。
ファイルの存在を知らないママたちもいます。行政サイドはその周知にも努めてもらいたい

夫の偲ぶ会を開きました。

関わりのある方々にお集まりいただいて思い出話に花を咲かせました。
まだ2か月ですが、これからズシンと来るかもしれません。
夫の想いを胸に頑張らなくては・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受賞おめでとう!!・・

2017-05-27 22:52:35 | Weblog
同期である山田前議員が旭日双光章を受賞され、祝賀会にお招きいただきました。
山田さんとは議員同期であり、今日はお祝いのご挨拶を致しました。
彼が議長のときに私は副議長をさせて頂き、議会一大事の時に議長補佐役として一緒に対応させてもらった思い出話をさせてもらいました。
彼の実直で誠実さが、今回の受賞につながったものと思います。
同期の一人としてご挨拶のご依頼があった時に、喜んでお引き受けいたしました。

議員が議員としての仕事をしていく為には家族の協力とパートナーの影の支えが不可欠です。
今回の受賞は、ご本人の功績によるものが大きいと思いますが、陰で支えたご婦人のお力も大きいと思っています。


支援者の支え・ご婦人の支えがこの度の叙勲につながったと、これからも夫婦愛和し、健康で地域の為に尽力いただければと思っています。
受賞、本当におめでとうございました。

我が夫が逝って、ちょうど二か月がたちました。
今日は月命日です。支えがなくなって心細さはありますが、私にも支えてくださる方がいらっしゃる。
山田さんは議員を勇退されましたが、私は現職・・山田さんの実直さを見習って、これからも

今日は、空き時間を利用して自分ケア・・何よりも健康第一です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障がいのある人もない人も・・

2017-05-26 23:25:14 | Weblog
「あざーる」主催、見附市共催、NPO法人見附市スポーツ協会・ミズノ・NPO法人見附市総合型スポーツクラブ後援による<ほっとinスポーツ>が来月24日に開催されます。

会場・・見附市総合体育館
時間・・午後1時30分〜3次30分
種目・・卓球バレーミニ大会≪ゆう小チーム・準優勝チームには商品あり!)
参加費・個人参加(1人150円):チーム参加(1チーム500円)
持ち物・内ばきなど
講師・・新潟県障がい者スポーツ協会 障がい者スポーツ指導員

申し込み締め切りは・・6月15日(木)
申し込み・お問い合わせ・・まちづくり課スポーツ振興係(62-7801):健康福祉課福祉係(61-1350):「あざーる」代表・波潟(66-2310)
その外、フライングディスクやカローリングの体験もできます。

※ 今回は初めてミニ大会(競技形式)で行います。
お年寄りから子どもまでどなたでも参加できます。卓球バレーは車いすの方は車いすで、歩ける方は椅子に座ってプレーします。
皆さんも体験してみませんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手をつなごう!!・・

2017-05-25 23:00:48 | Weblog
見附市手をつなぐ育成会の総会に出席してきました。


障がいがあってもなくてもこの地域で暮らしていくことのできる施策、障がい福祉・・当事者のお母さんたちがこれまで先輩からバトンを受け取りずっと活動してきた手をつなぐ育成会。
今日は、たくさんのご来賓のご臨席のもと議事もスムーズに進行しました。
地道だけれど、いろいろな方々の協力を頂きながら子どもたちの笑顔の為に頑張ってきたお母さんたちです。
これからもずっとこの地域で暮らしていけるように、住んでよかったと思えるまちづくりの為に伴走していきたいと思います。


育成会から生まれた「ぽっぽ・どりいむ」・・障がいのある子どもさんたちの活動の場と、お母さんたちが立ち上げ頑張っています。
今日は、夫の好きだったパウンドケーキ等々を少々GET・・仏前に供えました

総会終了後のランチタイム・・

子どもの成長と共にニーズは変化してきます。
「このサービスは使えるの」「サービス量がもっとあったらいいね〜
情報交換も兼ねたランチタイムでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になっている皆さんへ・・

2017-05-23 23:43:59 | Weblog
見附特別支援学校の医ケアの必要なお子さんたちのママたちと教育委員会に表敬訪問しました。
見附特別支援学校に在籍して、子どもたちの成長には目を見張るものがあります。
集団生活の中で学び取るもの・子どもたちが立証してくれていると思います。
現況報告と御礼等々、現場の当事者の生の声をお届けしました。
教育は学ぶ子どもたちを中心にそれを支援する条件整備や環境整備など、支援体制をしっかりりと構築していかなければならないと思っています。
教育の機会均等・教育は国家百年の計・・・です。
ママたちのお話しを真摯に聴いて下さったものと感謝致します。

午後は、喪主と一緒に長岡の割烹Sにお邪魔しました。
ここは私が駆け出しの新人アナの時代からお世話になっている所です。
結婚式の司会など、司会業の原点はここにあります。
夫の逝去の報告は遅れたのですが、夫の死を悼んでくれました。
あとは、前に進むしかありません。
ご無沙汰はしてますが、昔からのお付き合いで本当に親身になっていただけてありがたく思います。

ご無沙汰をお詫びしながら、在りし日の夫の想いで、お世話になった時代の懐かしいおはなしをたくさん・たくさんさせて頂きました

夜は産業厚生委員会の視察反省会並びに慰労会・・この度の視察項目の設定や直にお話しが聞ける視察は本当に有意義であり、視察項目の設定もタイムリーあったと思います。その他の意見交換も有意義でありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時会・・

2017-05-22 23:54:44 | Weblog
議会運営委員会で今臨時会の会期日程を決定したのちに臨時会。
地方税法の一部改正に伴う市税条例の一部を改正する条例の制定につい等の専決議案の外に、今回は工事請負についての議案が上程され可決されました。
給食センターの本体工事や電気設備・厨房設備といった工事です。
いよいよ給食センター新設の本格着手となります。子どもたちの食を守る学校給食、稼働していない時間帯は民間に貸し出すという新たな方式も導入されます。
今日の臨時会で、議員倫理基準に違反する行為の存否の確認について、倫理審査会委員長から審査報告が行われ討論も行われました。
審査会では、見附市議会議員政治倫理条例第4条第6号及び地方自治法第92条の2の規定に抵触せず、議員倫理基準違反はないとの結論に達しています。

ほう・れん・そう・・
夫の死去に伴い、手続変更などでまだまだ落ち着きません。
子どもたちも仕事をしながら必要な情報は共有し、確認し合い前に進めていかなければなりません。
報告・連絡・相談、今日も(^_-)-☆を合わせての確認作業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝統の大凧合戦まじか・・

2017-05-21 23:21:15 | Weblog
いよいよ大凧合戦ムードになってきました。

我が五丁目凧組も着々と準備が進んでいるようです。



五丁目凧組の皆さんが作ってくださった我が夫の凧も一緒に出陣だそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする