Shizuko Diary

日々の記録として・・

6月最後・・

2022-06-30 23:24:17 | Weblog
6月も今日で終わりですね 

定期監査で市役所へ・・代表監査のHさんは本日が最後の日。
議選の監査委員として監査に入れて頂いていろいろと教えて頂きました。
着眼点に沿いながら監査を実施しますが、穏やかなお人柄と確実な監査実績。
学ばせていただくこともたくさんありました。
長い間お疲れ様でした。

猛暑が続きます。
熱中症で救急搬送される人も多いというニュース
亡くなる方も出たというニュース
この暑さは災害級・・水分補給とクーラーなどを上手に使って熱中症対策を
全国ニュースで40度越えの所がある・・こんなの尋常ではない
皆さんも暑さ対策を十分に行ってくださいね

夜は森ゆう子参議院議員候補の4区個人演説会で三条市へ・
命と暮らしを守る・・必死の戦い

選挙を棄権することは現状委任・・選挙権を行使して自分の意思を示しましょう
政治に無関心でいる事は何の改善にもつながらないですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻りました・・

2022-06-29 22:41:06 | Weblog
総務文教委員会の視察から戻りました。
 
鶴岡市のキッズドームソライ・・地域のまちづくり会社 ヤマガタデザインが運営する全天候型の児童教育施設です。
見附も子どもに居場所づくりに着手していますので、コンセプトや運営方針について学ぶところが多くありました。
課題は何ですか・・最後の質問に「課題を事業にする」う〜ん、なるほど
課題を課題解決の為に新たな取り組みをしていくのですね。

 
東根市のまなびあテラス・・東根市公益文化施設です。
市民や地域を支える方法拠点としての図書館・市民利用のギャラリーを基本とした芸術文化の拠点としての市民活動センター〜なる複合施設。
特別目的会社SPCによる運営・・統括マネージメント責任者がそれぞれの企業との打ち合わせや調整が大変だろうと思いますが、それぞれの専門性を活かしての運営。
市民の皆さんの使い勝手がいいように工夫されていました。

現地に行っての施設や運営者に直接おはなしを伺う。
2施設ともスケールが大きくて素晴らしいものでしたが、ソフト面で学ぶところがたくさんありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間とともに・・

2022-06-27 23:42:51 | Weblog
おはなしの世界で新たに「エプロンシアター」に挑戦することになり、素材選びの為に子育て支援センターや地元保育園を訪問しました。
保育士さんはプロですが、おはなしの会のメンバーは素人です。
本番までにかなりの練習が必要ですが、演者自身も楽しめればいいですね
ボランティア活動は義務感ではなく、仲間と共に一緒に楽しむことが長続きの秘訣かもしれない
おはなしの会が30年続いているのも会の雰囲気がいいから
聴いてくれる人たちの笑顔に会えるから


今日は夫の月命日・・5年と3カ月
お花をちょっと添えましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有意義な日曜日・・

2022-06-26 23:39:57 | Weblog
6月最後の日曜日
「メロディ」さんの月例会が久しぶりに開催されました。
今日は音楽療法についてお話を伺いました。
発達援助・情緒の安定・・様々な障がいに対して(言葉を発しないお子さん)にも音楽と軽い振りを付けてミュージック・ケアをする。
ミュージック・ケアとは、音楽の特性の一部を利用した、その人がその人らしく生きるための援助活動で、お子さんの場合はその子の持てる力を最大限に発揮させる発達援助を行うというものです。

メロディの皆さんと一緒にやってみました
障がいと一口に言っても、種別によっても・そして同じ発達障がいと言ってもその子その子の特性は千差万別・・その子の個性なのですが
情緒障がいや強度行動障害といった発達援助との事でしたので、もっと詳しく・実践例等のお話しもお聞きしたかったです。
次回、また機会を設けてもらう事を希望します

お昼は、キャッツ先生とお話しする機会を設けて頂きました。
ドクターというとまじめで堅苦しい感じかと思いきやポンポンと冗談も出る楽しい先生でした


夕方は稲田市長の市政報告会に出席・・懐かしいお顔にもお会いできました
市長の同級生の皆さんが後援会として開催してくれたものです。
コロナ禍でなかなか開催時期についても悩ましかったことと思いますが、きょうはたくさんの方々にご出席いただき大盛会でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころにズシン・・

2022-06-25 23:11:57 | Weblog
3年ぶりのぷれジョブさんの月例会。
2014に立ち上がって今年で8年目になるそうです(早い
発足当初から関わらせていただいて、今日久しぶりに皆さんにお会いできてうれしかったです
しかし・・子どもたちがいつも間にか高校生になったとの近況を聞いてびっくりです
チャレンジドの子どもたちがサポーターさんとお仕事体験をして、地域との関わりを築いていくという活動です。
コロナ禍で中断していた活動もリスタートでしょうか

久しぶりに再開された月例会・・あるお母さんの言葉が心にささりました
「子どもが大きくなって、世のお母さんたちはそろそろ子育て卒業という年代になってきているけれど、障がいのある子どもを持つ私たちは子育て卒業という事がない」「親もゆっくりする時間が欲しい」って。

見附は子育て支援にも力を入れているけれど、障がい児に対する支援・・見附にはまだまだ足りないサービスがある
確かにそう・・お母さんの心からの言葉が重くズシンと響きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・つ・い・・

2022-06-24 23:20:02 | Weblog
全国ネットに上る位、今日の県内は暑い
熱中症にも注意が必要
水分の補給・体温調節・適切なクーラーの使用/ee_1/}
とにかく無理をしないで、皆さんも体調管理に十分お気を付けください

22日に告示された参議院議員選挙
新潟県は一人区・・候補は全県駆け回っている
新潟県は広い・・今日見附市で候補の第一声の進行をさせて頂いた。

政治に無関心・・このところの各級選挙で投票率が下がっている
政治は生活とは無関係ではいられない。
年金は下げられ・物価高
暮しに目を向け、将来の不安を取り除く政策が必要だと思う。
政治分野における女性の進出が先進国の中で下位の日本

女性議員を増やしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援の輪・・

2022-06-23 23:10:37 | Weblog
「みつけ・ふれあい食堂」お弁当配食日。
今日も調理班の手際のよい調理でまごころのこもったお弁当をお渡しすることができました。
 
いつも盛り付けのサンプルも作って来てくださるから盛り付けもスピーディー
 

空気清浄機も活躍です
農家の方の新ジャガイモやタマネギ、お客様の笑顔と健康のためにとヤクルト様からのご提供、市内料亭様からのだし巻き卵・市内パン屋さんのコッペパン、そして子どもたちのお菓子がフードバンクみつけさんから頂戴しました。
有難うございます。
そして・そして・・・
調理ボランティア手作りの「しそジュースゼリーも・・」


ご支援くださる皆様と「みつけ・ふれあい食堂」メンバーのみんなで力合わせで、今日も受け取りに来てくださる子どもたちの笑顔に出会えました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心・安全・・

2022-06-22 22:54:14 | Weblog
6月定例議会は本日閉会しました。
追加議案があるために本会議開会前に議会運営委員会が開かれました。
今期の定例会は、議案はすべてタブレットの中
ペーバーレス化の取り組みだけれども、まだ完全に使いこなせていない部分もあり本会議場にメモ用紙を持ち込んでの答弁記録をする場面もありました
流暢に使いこなすためにはまだまだ慣れる事が必要ですね

Uさん宅で地域医療についてのご意見を伺いました。
市民の方の率直なご意見でしょうがやや一方的なご意見の部分もあり、そこは医療制度や公立病院としての役割・医療スタッフの不足・大学病院の医局との関係など説明させていただきました。
市内で唯一入院機能をもつ市立病院は市民の安心・安全の為の施設であると思っています。
まだまだ市民の皆さんにご理解いただけてない部分があるとは思いますが、そこはしっかりと説明をさせていただいて少しはご理解いただけたようで良かったです

施策の中身を知る・現状把握をする・・議員としてしっかりと取り組んでいきたいと思います。
率直な意見交換ができて良かったです

夕方からは総務文教委員会と所管の執行部との懇親・懇談会・・教育の事・財政の事・・いろいろと意見交換ができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボリューム満点・・

2022-06-21 23:19:45 | Weblog
今日は24節季の1つ・・夏至。
陽が長~い
今日もいろいろな方とおはなしできた
Nさん、障がいの有無にかかわらず誰でもプレーできる卓球バレーについてコミュニティ組織や行政との連携についてお話ししてくださいました。
ヨネさん、ちょっと時間ができて家の断捨離しているそうです。
ご近所Kさんやお仲間のSさん・・みんなみんな健康管理に気を付けながら元気に頑張っていらっしゃる
人との会話・・こころの健康には大切なこと
コロナ感染症が少し落ち着きを見せて、こういった機会が増えるといいですね


今日のランチは・・ブエナビスタカフェの夏野菜のガパオライス(めちゃくちゃボリューム満点でした)

 
市内を走ればそこかしこにアナベルの花・・どこに行っても見応えありますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2常任委員会合同所管事務調査・・

2022-06-20 23:33:40 | Weblog
産業厚生委員会・総務文教委員会の合同所管事務調査。
「認定こども園施設整備交付金事業」」「見附駅周辺整備事業」「医療機器(CT)更新事業」「にら1億円産地育成事業」
議場で説明を受けたのち、医療機器更新事業を除き現地調査に入りました。

認定こども園施設整備交付金事業・・
 
老朽化した園舎の改築や設備の更新により、充実した幼児教育・保育環境の整備。
明るい園内・・可愛いトイレによってトイレトレーニングが進み、おしめが外れる時期が早いとの説明。
食育を兼ねて、自分で食べた食器は自分で返却。
幼児教育・保育は人間形成の根幹・・子どもたちが進んで取り組むことができるようにする事は素晴らしいことです。

駅周辺整備事業・・
 
駐輪場再整備・連絡通路整備・東口広場再整備・・朝夕の通勤・通学時の交通混雑解消の為に送迎用の駐車場を新設する等、令和5年度までの前期計画の説明を受け現地調査。

にら1億円産地育成事業
 
にらの栽培面積拡大の為、新規取り組みを図るために必要な機械や施設導入費。
労働力の確保やハウス等の導入も・・


これは長ネギの赤ちゃんとの説明・・初めて見ました

消費者は出来上がった商品しか見たことがありませんが、生産農家さんの手間暇かかる工程に頭の下がる思いがしました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする