教育委員会 こども課主催による「子育てに絵本を~読み聞かせが育む力~」の講演を聞いて来ました。講師は、児童文化論がご専門の山崎 みどりさん。
子どもに絵本を読んで、たくさんたくさん愛情を注いでください。
自己肯定感・愛の体験・ことばの力・想像の力・それらが感性と思考力を育て・・心を育てる(心の耕し)になると話されていました。
私自身、仕事と子育てを両立させていた頃、夜寝る前にどんなに疲れていても
この時間だけは絵本の読み聞かせをして、子どもと向き合おう・この子だけの時間を作ろうとやってきたことが思いだされました。
そんな先生の著書を読み、今では地域の子どもたちに絵本の読み聞かせをしています。
講演しながら、実際に絵本を手に取られ読み聞かせの実践をなさる山崎先生・・・
読みのテンポや間の取り方・・これは肌で実践されてきた先生の体験から来ているものでテクニックではなく、目の前の子どもたちの反応を見ながらされてきたものと感じました。やさしさに溢れていました。
私も体験してきたことですので、先生のお話がストンの心の中に落ちました。
絵本を読むことは自分の自己満足ではなく、聞く側の子どもの目線に合わせるものです。
たくさんの皆さんが先生のお話をきいてくださり、うれしかったです。
絵本の読み聞かせによって、やさしさと想像力・感性豊かな子どもたちを育んでいきたいものです。
「おはなしの会」のメンバーもたくさん聞きに来ていました。
今後の活動に良い刺激になったと思います。
会場となったネーブルみつけでは、健康フェスタが開催されており血管年齢を測定してきました。
いつも健康診断では低血圧のわたしですが・・・今日はどうしたわけが血圧は少々高め、なぜ
という感じです。
測定の結果は・・・44歳、実年齢よりも わ・か・い
健康教室体力年齢の測定では・・実年齢より10歳以上も上でショックをうけましたが・・今日は嬉しい気分です。
外、もこ通信の原稿書き。
明日から総務文教委員会は行政視察に出かけます。
視察先からブログ更新ができるか・・挑戦です(チャレンジ)
(今日の画像)
講演会の模様・・今日は保育園の先生や若いお母さんたちが大勢参加してくださいました。講演会の進行した「子ども課」担当職員が、最後に私も父親として今度絵本の読み聞かせをしたいです。と締めくくってくれました。
そう、子育てにはお父さんの出番もあるのですよ