Shizuko Diary

日々の記録として・・

環境フォーラム・・・

2008-08-31 23:35:23 | Weblog
午前中はYさんとメールの交信、通告作成など。

今日は環境フォーラム参加のため上越市へ・・・生活排水などで河川などが汚染されている。アオゴやアゾラが繁殖して悪臭を放ち、生活環境も汚染されている。
外にCo2削減の話や食品添加物(PH調整剤)の話など、パワーポイントを使ってさまざまな話を聞いていきました。
・自然環境のバランスを考える
・安全安心な食を考える
・全国での子どもたちの環境運動
・環境浄化の実例や
・今日からできるCo2の削減策など・・・便利な現代ですがライフスタイルの見直しや小さな取り組み(意識を持って)・・環境のこと考えて行くことが必要でね。

車中、同乗させていただいた車の中でも話が弾みました。
人とのご縁の不思議を感じました。

8月も今日で終わり・・・日も短くなり、夜には涼やかな虫の音も聞かれるようになりました。
日中はまだまだ暑さが続くようです。季節の変わり目を迎えますので皆さんも体調管理には充分お気をつけください。

(今日の画像)
上越からの岐路途中、休憩したインターで日没を見ました。
水平性に沈む見事な夕日・・・ジューと音が聞こえるようでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェック・・

2008-08-30 23:50:58 | Weblog
午前中は定例会の議案書チェック・・9月定例会は決算審査もあるので分厚い決算書や監査委員からの決算審査意見書などもあり、目を通すにも時間がかかります。
いつもの必需品、インデックスやマーカーペン・付箋等々でチェックを始めました。

午後は常任幹事会で長岡へ。

Iさんからスーパーのレジ袋有料化について意見をもとめられました。
賛否両論あるようです。
後日詳しくアップしてみなさんからのご意見を伺いたいと思います。

いよいよ9月の足音が聞こえ始めました。
ゆっくりのんびり心を休めたいという気分ですが・・・議会モードです。
骨格はできていますが、一般質問の通告書もまだ完成していません。
頑張ります

(今日の画像)
産業団地公園で可愛い「花」を見つけましたが・・名前がわかりません
お花に詳しい方・・名前教えてくださ~い
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを切り替えながら・・・

2008-08-29 23:44:56 | Weblog
朝は、昨日市民の方からいただいた電話内容を聞き現状把握のために担当課に確認の電話を入れる。

日中は市内某所でお会いしたY先生とお話・・小学校で講義をしたときのお礼を受けました。子どもたちの感想をあとで寄せてくださるそうです。
子どもたちがどんな風に受け止めてくれたのか、楽しみに待ちたいと思います。

午後は議会運営委員会協議会・・・請願や陳情請願趣旨の説明や補足説明を聞き、会派に持ち帰って協議⇒クラブ会議では請願内容を伝え意見聴衆。先般行われた各派代表者会議での報告と継続となった案件についても意見交換。

夜はまちづくりのワークショップに参加・・・先般お誘いしたYさんも顔を見せてくれました。今日の感想・・全体の時間配分がまずかったのではないかと感じました。参加者ひとりひとりが宿題発表をしたのですが、時間の取りすぎ主たる本題の話合いの時間が取れなくて残念でした。あとはグループワークで次回の決め事をして解散となりました。

いろいろな人たちの意見を聴くことは大切。来月は定例会が招集されますのでスケジュールが空くかどうか??班長さんをみんなでサポートしながらグループワークをしなければなりません。

豪雨災害のニュースが流れ、人的被害も出ています。
近年どうしてこんな雨の降り方をするのでしょうか?
温暖化が影響しているのか、7.13水害を経験した者としてニュースを見る度に心が痛みますね。
これから台風シーズンを迎えますが大きな被害のないように祈るだけです。

(今日の画像)
公民館に飾られていた電気スタンド・・・手作りで温かみがあって・・・
ステキなスタンドでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大詰め・・

2008-08-28 23:53:33 | Weblog
8月も残り3日、通告締め切りは9月1日です。
朝は左腕の治療・・関節のゆがみから神経に触れるとの事、首コッキンの治療を受けてきました(少し怖かった・苦笑)運動不足なのでしょうね。
その後市役所へ・・・まずは建設課に寄って昨夜参加できなかった河川改修地元説明会の資料を頂き説明を聞いてきました。
大掛かりな改修工事です。工事の進捗状況によって、道路の通行路線の変更・・間違わないように・事故のないように図面を見ながらの説明を受けてきました。
その後は議員控え室へ・・・議会一般質問の関係資料の検索や明日のクラブ会議の準備など。
控え室のPCは立ち上がりが遅くて・イライラ・・・静かで落ち着ける空間、私の執務室と化した控え室ですが、仕事をするのにもう少し速度アップしてほしいですね。
議会活性化検討委員会で検討していただけないでしょうか?
お昼は市役所の食堂でいただいたのですが・・・そこで遭遇した教育委員会の課長から「今回の質問、教育関係はないの??」
教育関係の質問をしてもらいたいのかしら??
それともホッとされたのでしょうか???
課長、ご安心を・・今回は、教育関係ではない質問をします。
自宅に戻って資料読みなど・・・

今日は携帯や自宅電話にやたらに電話がかかってきました。
市民の方からの相談ごとも・・・私も関係方面に調べごとやご意見拝聴の為の電話やFAXなど。

夜は、母の送迎や妹からのメールなど。

(今日の画像)
PCにつかまって議会準備・・文章作成などで目の休まる間がありません。
左目・・・お・も・い(重い・・)です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間性・・・

2008-08-27 23:53:19 | Weblog
近所のコンビニのおばさんはとてもユニークな方です。
いつものように自転車でお店によると・・突然おでんのお汁を渡されて「いつも自転車でお見えなので御近所の方だと思いますが、今度おでんをはじめますので味見をしていただけませんか?」こんな具合です。
何だか親近感を覚えて、おでんは買いませんでしたけど、たくさんのコンビニの中で御近所ということもあり、来るならここと思わせるお店です。若いバイトを雇っているコンビニが多い中で、オーナーなのか?おばさん店員も味があっていいものです。温かみを感じる接客でした。人とのつながりの中で、話し方1つで冷たさを感じる人がいます。誤解を受けやすい人ですね。
表面はそつなく、謙虚でやさしそう・・・実は○○○という人もいます。
初対面があって、印象の良い人・悪い人・・人それぞれですが、要は中身です。
その人の人間性を知るには、まずはコミュニケーション、話をする事が第一歩です。

今日は自宅で作業・・途中各方面に電話連絡をいれましたが、PC前での仕事が中心。
家事と仕事・・・ライフワークバランスを考えながらの作業です。
男性も女性も仕事オンリーでは心身すりへってしまいそう!!
心豊かに生きたいものです。

夜は、全農林蒲原分会の解散レセプションに参加・・・食の安全・国土の保全、私にとって農政の師であった分会が解散するのは寂しいことですが、人間がいなくなるわけではありません。
最終的には人間対人間のお付き合い・・これからも食や水・環境といったことでいろいろと教えていただきたいと思っています。

(今日の画像)
レセプションでの1枚・・・久しぶりにお目にかかる方、同じ女性で家庭と仕事を両立している人、皆さん屈託がなくていい人たちです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残りあと5日・・・

2008-08-26 23:09:55 | Weblog
午前中は自宅作業・・・通告書提出期限まであと5日、議会9月定例会に向けての準備作業。
途中で切り替え日中活動支援センターを訪問・・・現状把握のために職員から話を聞きました。現場の声を大切にしたいと思います。

その後市役所へ・・議員控え室に篭って議会準備の続行。文章作成はなかなか文章の整理がつきません。静かなところで落ち着いて集中して提出期限に間に合うように・・ファイト
夕方まで頑張って庁内で他の用事も済ませました。
雨水対策・河川改修・まちづくりPTの計画書の入手・・・岐路途中にYさんの所にお届けしてきました。

自宅に戻って集会メッセージの作成・・・Sさんの所にお届けしてきました。
しばらくの間、文章作成が続きそうです。

夜は今町酒田音頭保存会の主催の仮装盆踊り大会の審査員で地元の諏訪神社へ。
今年もさまざまな仮装で楽しませていただきました。
心地よい涼風に吹かれながら、櫓から繰り出される地方さんの音に合わせて大きな踊りの輪が広がりました。
審査を終え、途中で抜けさせていただいて「おはなしの会」のミーティングへ。
昨日報告事項等を伝えておいた副代表からミーティングの進行をしてもらいました。長い夏休みも終わって、来月の第二土曜日「おはなしの世界」再開です。
絵本の読み聞かせと子どもたちとの工作・・若いメンバーの発案で準備を進めました。無理をしない!みんなでフォローしあって、輪を持って会運営をしていければと思います。報告の中で来月の「おはなしの世界」に高校生が見学に来てくれるそうです。地域活動は地道にコツコツと・・・

(今日の画像)
仮装盆踊り大会での1枚・・障子紙をつかって着物をつくったり、オリンピックの仮装があったり・・今年も創意と工夫が見られた仮装ばかりで甲乙つけがたい審査でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とかしたい・・・

2008-08-25 23:58:12 | Weblog
私用・公用の合間を縫って気になるKさんの所へ・・・体力つけて・免疫力つけて
病気に負けない身体になってほしい!
心配するほど憔悴していなかったのが救いです。
これから暑さも幾分和らいで過ごしやすくなってきますので充分な体力をつけてくださいね。

健康福祉課に寄って市役所へ・・5階でレターケースのチェック・・同僚議員と遭遇、議会活性化などなどしばしお話してきました。
その後4階へ・・・市民からの相談事で担当課長とお話し在籍する生徒のために何とかしたい・・現場対応をお願いしてきました。

少し遅れての昼食はネーブルで・・・今日もAさんが笑顔で迎えてくれました。
風来人でお仕事することで地域社会とのつながりができ、スキルも確実にアップしています。たくさんたくさん私とお話がしたいみたいでしたが、お客さんがお帰りのときに「ありがとうございました」のご挨拶や「お仕事してね」の言葉掛けに笑顔で応えてくれました。
一方、A君は元気がありません。「悩みがあるの?」と質問すると「このしごと続けられそうにない!」と答えます。「笑顔がないとお客さんも来てくれないよ」
A君も二十歳を超えました。地域の中で暮らしていけるように、理解あるスタッフといろいろなお客様と接することが彼の学習につながっていくものと思います。
あせらず、じっくりと見守りながら・・励ましていくことにします

自宅に戻って9月定例会の一般質問の準備・・通告締め切りは来月1日。カウントダウンが始まりました。
PC前で集中しての作業です。


(今日の画像)
昨日の「きゃっちぼーる かい」のテーマ。
この作品も左手マヒの障がいを負ったKさんの作品です。
心が前向きになると人はチャレンジすることができます。
PCスキル、今度教えていただこうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの目線で・・・

2008-08-24 21:46:12 | Weblog
昨晩Y氏から電話をいただき、見附の小学校のことについて知りたいという方がいるということで、今朝電話をいれました。見附市に転居する条件として・・・・・
現状のお話と見附の子育て・教育についてお話させていただきました。

10:30~ メロディ「あそびの会」で公民館へ。
昨年に続いての参加です。
発達障がい自閉症児の親の会「メロディ」・・・見た目には普通のお子さんですが、周囲の状況がわかりづらい認知障害や社会のいろいろな決まりがわからず、集団のなかでコミュニケーションが取りずらいという特性を持っています。
曖昧な表現やファジーな指示は理解できません。しかし、約束をしっかりとして的確な指示があれば落ち着いた状態で過ごすことができます。
昨年に続いて2回目の参加ですが、明らかに子どもたちの成長のあとが見られました。「やめて!」と自分の気持ちを相手に伝えることができて乱暴な言葉も喧嘩をする場面もありませんでした。
むしろ「どうしてあの子は立ってばかりいるの?」と相手を気遣うこともできるようになっていました。
そう、発達障害の子どもたちはなかなか輪の中にはいれない子もいるのです。
大人の対応がまずくて、気持ちが通じないとパニックを起こしてしまうこともありますが、周囲の理解とお母さんたちの頑張りで笑顔がはじけた「遊びの会」でした。
この会のお母さんや子どもたちからいろいろなことを教えてもらっています。

13:30~ 午後は「きゃっちぼーる かい」に参加してきました。
「市内の障がいのある人たちとお茶を飲みながらおしゃべりしましょう」という集まりです。
今日のテーマは「ことば」・・言葉によって勇気付けられたこと・嬉しかったこと・忘れられないこと・励まされたこと・考えさせられたこと・傷ついたこと・悩んだことなど、参加者一人一人が語りました。
中途障がいで車椅子生活を余儀なくされたとき、これまでできていたことができなくなって、死ぬこともできず何もできなくなっていた自分に「まかせないさい!」という奥さんの一言。ハンディがあって「お前は身体がまがっているのだから心はまがらないように・・」というお母さんからの言葉。
過去に感謝!現在に信頼!未来に希望!・・・本当に心に響く皆さんからの言葉でした。
私はハンディがないのに皆さんの輪の中にいれていただいているのは、アナウンサー時代の上司のことばがあったからです。CM録音でなかなかOKが出ず、番組を干されて起用して貰えなかった時に「お前が上手くなることが、お前を指導してくれている先輩への恩返し」「マイクの前では一番上手いアナウンサーと思え!マイク前を降りたら一番下手なアナウンサーと思え」・・・このことばが努力することの大切さや謙虚な姿勢を持ち続けるということにつながっているように思います。
障がいがあっても皆さん明るく生きている。この会でも教えられることが多いです。障がいのある無しにかかわらず・・・意識していること自体がバリアーなのかもしれない・・・意識しなくなって初めてノーマライゼーション社会と言えるのですね。

(今日の画像)
メロディ「遊びの会」でスライムを作りました。
童心に返って・・上手にできました(ヤッター


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅作業・・・

2008-08-23 23:52:58 | Weblog
今日は自宅での作業と自分の時間を取りました。
朝はO店に電話を入れて、以前のお話の確認作業・・なかなか両者納得には条件が厳しいかもしれませんが、叶うことを願います。雪国の宿命とはいえ、高齢社会です。生活道路確保のために・・・

Sさんから電話あり・・・11月開催される留学生のスピーチコンテスト審査員のご依頼。まだ先のことで公務が入ればお引き受けできませんが現在の所はOKです。日本語でスピーチする留学生、元アナということでのご依頼でしょうか?

Rママからもお誘いのメールが入りました・・・しかし、あいにくその日は外の用が入っていて参加することが叶いません←本当にごめんなさい

今日は髪を切ってきましたそれから整体へ関節のゆがみ・気の乱れからくる痛み(年齢のせいではなかった?仕事のしすぎ

幾分痛みも和らいで・・・9月定例会一般質問に向けての作業。
資料読みからポイントの絞込み、質問文の骨格づくりなど。

外、FAX送信など。「もこの掲示版」更新しました。

(今日の画像)
絵手紙の画材として・・これはいったいな~に
かぼちゃとききましたが・・・何かぼちゃでしょうか
ご存知の方はおしえていただけませんでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま治るでしょうか???

2008-08-22 23:53:04 | Weblog
午前中は予約の眼科へ・・・何ヶ月ぶりでしょうか?ドクターから「点眼やめてみましょうか?次の予約はひと月後、でも違和感があったらすぐに飛んできなさい」
丸3年近く通い続けて、角膜の傷はありませんが、時折目が重くなるのは・・・・お疲れ目?それとも乾き目?
自分の調子を見ながら時より目も休息させなければね
このまま完治してくれるといいのですが・・・・

眼科を後にI店へ・・・お茶をご馳走になりながらいろいろとお話させていただきました。

今日は中越地区市議会議員の研修会・・・今年の当番市は十日町市。
ご当地出身の噺家さんの講演でした・・・理数系の大学在学中に師匠の門をたたき現在は真打となって、講演会もこなす多忙な方です。
間の魔術師といわれる噺家さんのお話は、アナウンサー時代に訓練した部分と重なるところもありますが、人前での話し方は大切であり、ネタ(話の内容)のアンテナの張り方もうなずけるところがありました。
他自治体の議員さんとの交流も有意義でした。

夜は久しぶりにオリンピック中継を見て感動をもらいました。
陸上男子400メートルリレー、ニッポン銅メダル・・・試合終了後のインタビューで「これまでのニッポン短距離陸上界の積み重ねの結果」という言葉がたくさん聞かれました。
積み重ねていくこと・諦めないこと・前に向かって負けない心・・・
こ・こ・ろ・・・磨いていかなければですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする