Shizuko Diary

日々の記録として・・

未来の人財を育てる・・

2019-11-30 22:34:41 | Weblog
長岡崇徳大学開学記念講演会に行って参りました。
講師は、東京医療保健大学副学長で元看護協会会長の坂本すが先生。
未来の看護師を目指す看護学科・看護学部の学生たちも大勢参加していました。

教える立場としてのお話・教わる立場のお話・これから求められる看護という仕事など、2時間たっぷりのご講演でした。
看護師は点滴や検温など看護業務を完璧にこなすだけではダメそれに+不安を抱える患者の表情などを診ることも大切と説かれました。
教育とは・・
①夢を与える事 ②心を動かす事。心にささりました
学部・学科で学ぶ学生たちに、点数だけ高くてもダメ、現場の体験を大切に
先生のお話は看護師という仕事を通してのものでしたが、社会人として・人間としての在りようをお話下さったようで、まさに人間教育そのもののお話だったように感じました。
今、医療現場では医師や看護師の不足が言われています。
大学で学ぶ学生たちは未来の人財として学んでいってほしいと願っています。

あいさつ文やHP更新の作業に着手しました
取り寄せの書籍も届きました。

11月も今日が晦日、明日からは師も走る「師走」です。
ワーク・ライフバランスを考えながら、前に進んで参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪に備えて・・

2019-11-29 23:15:00 | Weblog
天気予報はマーク。

朝登庁時の天気は・・青空が広がっていましたが、風はやはり冷たい
タイヤ交換してきました~
一緒になったお客様は長距離ドライバー・・今日燕市では積雪が1センチほどあったそうです。
見附の朝はこんなにいいお天気なのに・・
師走も近いのですからマークが出ても当然か~

議会運営委員会が開かれました。
議会陳情の趣旨説明、会派に持ち帰って次回の議会運営委員会で取扱いが決定されます。
議案書と共に招集告知が届きました。初日は6日の金曜日。
一般質問の通告締切は12月2日の月曜日なのですが、既に何人かの議員から通告が上がってきています。
次回の議会運営委員会で質問順位も決定されます。

師も走る師走もまじか、公務を遂行しながら原稿書きや講演会の準備など、宿題山積
合間を縫って、集中しなければ・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝意を表して・・

2019-11-28 23:04:44 | Weblog
「天皇陛下御即位新潟県奉祝式典」に参列してきました。

花角新潟県知事を初め、新潟県市長会長である久住見附市長・新潟県神社庁庁長・青年会議所北信越地区新潟ブロック協議会会長が次々と祝意を述べられました。
県内市町村議会議長や各地区からの参列者で700人位の参列であると聞きました。
司会を担当したのが・・
何と局時代の後輩アナでした
現在も現役でラジオでニュースを読んで頑張っています(ちょっとご挨拶・・なんとも懐かしい〜

午前中は副議長も交えて恒例の打合せ。
これからの公務の再確認・・12月定例議会もまじかです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆の知恵で・・

2019-11-27 23:14:56 | Weblog
12月のみつけ・ふれあい食堂の献立が決まりました。
今月もたくさんの方々からの食材提供によって、Xmasバージョンで温かな食事の提供ができそうです。
献立会議と幹事会を開催・・昨日のコア会議の報告と皆さんのつながりで協力の輪が広がっています。
フードバンクとフードドライブやフォーラムの開催も仕組みづくりの知恵もたくさん出されました。
皆さんの人的ネットワークに驚かされます
つながって・つながって・つながって、みつけ・ふれあい食堂は前進しています。
丸つけ先生や高校生ボランティアさんも毎回協力してくれています。
関わる人たちの笑顔がステキです
温かい食事の提供と食堂に集まってくれる皆さんとのコミュニケーションは大きな意義があるものと思います。
皆の笑顔が広がります様に・・・


地元の今町公民館もXmasの雰囲気が・・来館者を温かく迎えてくれています。
寒い冬を少しでも温かく・・そんな取り組みを嬉しく思います

今日は夫の月命日、2年と8か月が経ちました。
川〇さんから子どもの講話が素晴らしかったとお褒めの言葉を頂きました。
夫の教えが生きているのかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居場所づくり・・

2019-11-26 22:43:41 | Weblog
市役所5階からの景色・・今日もお日様当たってきれいです。
夕方ではありません市役所登庁時に撮影しました

みつけ・ふれあい食堂のコアメンバー会議。
今後の検討事項について方向性を協議しました。
食事会の運営についてやチラシ配布のやり方、総会の開催時期についてや食材提供者に対しての謝意をどう伝えるかなど、方向性について様々な意見を出し合い、明日の幹事会に諮って、意見を聴きながら決定していく事になっています。
孤食を防ごうとスタートさせた「みつけ・ふれあい食堂」の取り組みも毎月開催のふれあい食堂での気づきや反省点を検証しながら、前に進めて行ければと思っています。
今日の会議にフードバンクにいがたの事務局から出席いただき、ふれあい食堂とフードドライブ・フォーラムの開催についての提案がありました。
全国に広がるお茶の間食堂や子ども食堂ですが、食材提供についてはいつもフードバンクにお世話になっています。
そのフードバンクでは、各食堂への食材提供や食品ロスをなくす取り組みも行われています。
地域の中でその仕組みを構築すべく、明日の幹事会で皆さんの知恵を借りながら進めていければと思っています。

埼玉県では横のつながりをつくる機会に「子ども食堂フォーラム」を開催、所沢市ではフードドライブ活動を所沢市上下水道局が開始したとの記事も目にしました。全国各地で様々な取り組みが展開されています。
まずは、見附・ふれあい食堂がいろいろな人たちと繋がって仕組みづくりを考えていければと思っています。

夜はおはなしの会のミーティング。
小学校や保育園・子育て支援センターの担当者決め・・メンバーが自主的に手をあげてくれました。
今町公民館との共催事業「12月のおはなしの世界」についての内容を詰めました。
いつも読み聞かせのあとは、みんなで工作づくりなどをして、楽しんでいます。
12月はXmas飾りをつくろうです。
メンバー手作りの案内は近々にアップしますね

誰に言われる訳でもなく、地域を良くしたい
そんな市民の意識と取り組みが、住みよい地域づくりに貢献しています。
大人も子どももお年寄りも地域での居場所づくり・・大切です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと足を止めて・・

2019-11-25 23:11:58 | Weblog
市役所駐車場に自然の芸術

車から降りて、思わず足を止めてしまいました。風は冷たかったけれど・・落ち葉はきれい

今日の地方紙に、拙速導入のつけが現れた!との社説。
そもそも幼保無償かを巡っては当初から、無償化は低所得世帯に限り、待機児童問題や保育士不足の解消を優先すべきとの声が上がっていたにも関わらず、政府は大部分を20年4月から開始する当初の予定を、子育て世帯の負担に配慮するとして消費税増税に合わせる形で前倒しで実施。無償化開始に合わせ、国の補助金を当て込み利用料を「便乗値上げ」する施設もあるとか・・
自己負担割合の中高所得者の利用も多くなったことから国の負担増につながったとの内容・・
幼児保育・幼児教育に関してはまずは、保育の質の確保が必要・・子育て支援は誰の為
国は責任を持って、人材確保と自己負担軽減の為の財源措置をしていただきたい。
無償化の聞こえはいいけれど、保育の質の確保につながるように、中身をしっかりと詰めてほしいと思います。
幼児保育は人間形成の大切な時期、保育士の処遇改善・保育士確保をして、現場がしっかりと回るような取り組みも期待します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れ・・

2019-11-24 23:56:05 | Weblog
見附市国際交流協会料理サロン
フランスの家庭料理に挑戦

矢沢宰 生命の詩の集い
最優秀賞ポプラ賞は「何かのかけら」熊本県からの受賞者です。
感性の光る作品・・受賞された皆さん、おめでとうございます

夜はブエナでジャズライブ
大盛り上がりでした・・むっちゃんおめでとう

さ~て、明日からお仕事・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったですね・・

2019-11-23 23:39:23 | Weblog
行方不明になっていた女児が無事保護されたというニュース。
このところ子どもの悲しい事件が多かっただけに、本当に良かった
「命」かけがいの無いもの・・失われたものは二度と戻らないのですから
無事保護されたことに安堵しました。


今日は小春日和の本当に良いお天気
今町の大凧伝承館では「小麦の祭典」が開催されました。
市内のお店はもちろんのこと、近隣市からの出店もありにぎわっていました。
出かけて行った時には商品はほぼ売り切れ・・12時からの販売再開に長蛇の列ができていました
お腹が満たされると心も満たされる
そこに対面販売の良さであるコミュニケーションがあるからもっと良い
人との良い関わりの中で、地域の空気が温かくなってくれると思いますね

今日はお家のことも集中して片付けできました〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい夫婦の日・・

2019-11-22 23:54:03 | Weblog
福島県伊達市議会・会派の皆さんが見附市の田んぼダムについて視察におみえになりました。
伊達市は、毎年見附の防災訓練にも来てくださり、伊達市の子どもたちが見附に来て子どもたちと思いっきり外で活動をする等しています。
この度の災害で、見附市から早々に土のうなどを支援して頂き「ありがとうございました」との御礼のお言葉も頂きました。
田んぼダムの現地もご視察頂き、議会での質問等に活かしていきたいとの事でした。

11月22日・・いい夫婦の日
見附倫理法人会で集いがありました。
夫と一緒に、というのは叶いませんが、今日は事業を引き継いだ子どもと一緒に参加です・・夫の写真はいつもバッグin。

夫がお世話になった皆さんと楽しいひと時を過ごしました
ご夫妻での参加・・良く知る女性たちの笑顔が光っていますね


楽しいひと時の中に、マンダムズのステキな歌も・・
会場となった今町小林楼さんのライトアップが一層雰囲気を盛り上げていました。

帰りに頂いた一輪のバラの花
もちろんお父さんの祭壇へ・・合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議論を重ねて・・

2019-11-21 23:16:41 | Weblog
朝の打ち合わせに始まって、午前中は議会運営委員会。
これまでも一般質問の添付資料の枚数や議会選出の監査委員について、各会派に何度も持ち帰っていただいて議論を重ねてきました。
それらの意見を事務局に集約してもらって、今日の議会運営委員会で結論が出されました。

午後からは議員協議会・・

市役所食堂の定食メニューです

午後の議員協議会では、執行部の報告事項や議会運営委員会の決定事項、先例集の見直し・常任委員会の所管事務調査や互助会幹事からの収支報告など盛りだくさん
協議会終了後には、この度の災害に対する義援金について提案させていただき、ご負担をおかけしますが議員各位のご理解を頂きました。
全国市議会議長会に送り、被災地の復旧に役立てていただければと思います。

その後には、議会活性化検討委員会や市民との意見交換会運営委員会の開催。
議会活性化検討委員会では、議会の基本条例の項目に沿っての盛り込む条文等々闊達な意見が出されました。
一歩一歩先進です。

そのあとは長岡にとんで、連合中越の躍進レセプションにお招きいただき、参加してきました。

いろいろな意見交換をさせて頂きましたが、最後の・・「今を変えなければ、未来は変わらない」の閉めのご挨拶に感激
若い力、頼もしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする