Shizuko Diary

日々の記録として・・

まちづくり特別委員会招集・・

2005-01-31 21:12:29 | Weblog
災害で調査・研究の歩が止まっていた「まちづくり推進特別委員会」を招集しました。
委員9人全員出席で「地域自治について」を議題とし、地域のコミュニティの現状について
上北谷地区と名木野町地区を調査対象としました。会議規則第98条の規定により、議長に対して委員派遣承認要求をし、議長より承認が得られましたので上北谷公民館に赴き、地域コミュニティの現状について公民館館長と主事より説明を聞いたあと質疑に入りました。
議会委員会室に戻り、名木野町地区のコミュニティについては山田委員から説明を受け、質疑に入りました。名木野の地区には地域管理条例があって、昔ながらのやり方で地域コミュニティが図られています。それぞれの地域には特性があり歴史も感じました。ひとくちに地域自治組織といっても網掛け方式では地域は動かない・・そこには地域民の主体性とリーダーとなる人材が必要であると痛感いたしました。
これらの地域を先進事例として研究を深めていきたいと思います。

先週の木曜日、所用で参加できなかった「健康教室」
今日は雪振る中、体組成向上の為張り切って「ネーブルみつけ」に出向きましたが・・・・
なんと今日は月末休館日、またドジをしてしまいました。
自宅での筋トレ・ストレッチをがんばりましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと息ついて・・・・

2005-01-30 22:04:02 | Weblog

昨日3公演を終了して、夜の10時53分の深夜バスで大坂に戻った清野さん・・・
次の公演は福井県だそうです。今頃はひと息ついていられるのでしょうか?

たくさんの人たちの協力を得て開催した「きよの絵本劇場」も終え、今日午前中はお借りした
をお返しに・・・・・・・
次の公演先である福井県の小学校に機材を送る為運送会社へ。
午後は自宅事務室でHPの更新など雑務。

夜は通夜に参列したあと、会長を交えてのスタッフ会議。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気だそう!!

2005-01-30 15:32:17 | Weblog
1月29日・・・みんなの笑顔が見たくて・・・
山古志村の仮設住宅で「きよの絵本劇場」を開催しました。
青葉台の仮設住宅集会所で行いました。
お天気に恵まれ、心も一時晴れやかに・・・・
駐車場では子どもたちの姿もチラホラ・・・
絵本劇場には多くの方からお越しいただけませんでしたが、これからも元気出してがんばってください。雪の季節のあとの春の訪れを信じて・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心和らいで・・・

2005-01-30 11:44:55 | Weblog
1月28日新年旗開きにお招きいただきました。
昨年の災害の話はつきませんが、みんなで元気出して行こう!!を合言葉に会が運営されました。
皆それぞれが被災者であり経済環境はたいへんですが、それでもみんなで力を合わせ協力しながら
この厳しい荒波の時代を乗り越えて行きましょうと心を1つにしていました。
いつも励ましをいただき力を貸していただいているKさんとの2ショット・・・・
しばし和やかな雰囲気で心が和みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力の輪が広がって・・・・

2005-01-27 21:40:12 | Weblog


議会運営委員会に続いて臨時議会の開会。災害復旧に関係する16年度見附市一般会計補正予算と
工事請負契約の締結についての議案が上程され、会期1日で委員会付託を省略して採決されました。仮設住宅での生活を余儀なくされている交通弱者に対する足の確保の為のシャトル便車両や災害復旧のための用水・排水路といったほ場整地工事になどに関係する補正予算が盛り込まれています。
議会閉会後、クラブ会議・・政務調査に関する日程とIT講習会について。
そのあと建設課に立ち寄って、河川改修に関して市内某所へ。

うれしいつながりがまた1つ・・・1月29日(土)に山古志村仮設住宅での公演後、見附市図書館で開催する「きよの絵本劇場」、図書館での公演のあとに「愛児園」での公演も決定しました。
副園長の受け入れの許可をいただき、今日ご挨拶と御礼に伺いました。
1人でも多くの子どもたちや見附市民に笑顔と元気を出していただきたくて企画した「きよの絵本劇場」たくさんの人たちの連携で充実の1日となりそうです。あとは当日、多くの人たちが会場においでくださることを願っています。
1つのことを成し遂げるには1人の力では限界があります。人と人とのつながりで、みんなが少しづつ力を出せば大きな力になります。
これからのまちづくりも同じことが言えるような気がしています。


災害を乗り越えて・・自律のまちづくりの為にがんばろう!みつけ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい年になることを祈って・・・・

2005-01-25 22:56:32 | Weblog
昨日は見附商工会新春企業交流会に参加しました。賀詞交換会の前に新春特別経済講演会と新春特別討論会が行われました。特別経済講演会では日本銀行新潟支店長の講演・・・新潟経済の動向はまだまだ厳しい、震災前には戻っていないというお話し。
特別討論会では市内企業の経営者をパネラーに迎え、(財)にいがた産業構造機構の副理事長をコーディネーターに進められました。パネラーからは、消費者の近くで商売を・・・社員の意識改革・社内改革を・・・・・生き残りの為に意識改革を、人の力を引き出していく・・・人で勝てる企業づくり・・どうやったら前を向いてやる気を出させるか?やった人を評価する人事制度の構築を・・・などなど民間企業はこれからの時代(古きよき時代は終わった)をいかに生き抜いていくかを真剣に考えています。見附市が自律していくために行政や市民にも通じるものを感じました。

今日は、新潟市で05年地方財政の見通しと三位一体改革についての勉強会に参加。
国と地方を通ずる財政危機の現状や05年国の予算と地方財政計画など聞けば聞くほど
気が重くなって来ました。4年連続して減少する地方財政計画と地方交付税総額・・・
国民や地方に痛みを押し付けたのでは真の三位一体改革とはいえない・・・

夜は「健康教室」で汗を流し、データー入力。
清野さんから携帯に電話が入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり言・・・・・・・・

2005-01-23 21:55:15 | Weblog
中越大震災から3ヶ月が経ちました。会報を配りながら大きな被害を受けられた皆さんの
未だ切ない気持ちがヒシヒシと伝わってきます。大変ですが前を向いて歩くしかありません。
今町公民館時代、縁あって大坂の清野さんから中央公民館や図書館に来ていただき「きよの絵本劇場」を上演していただきました。当時は阪神・淡路大震災のあとで、聞きにきた子どもたちにその惨状もお話されていたのを思い出します。中越地震が全国ニュースで放送されたあと、私の携帯電話に「新潟にいくよー」の清野さんの声があり、この度長岡の山古志村仮設住宅と見附市にお越しいただくことになりました。私1人の力では受け入れ態勢を組むことができず、そこには多くの方々のご協力がありました。山古志村仮設住宅のお世話をしているボランティアセンターのIさん、見附市での開催に当っては特に見附市社会福祉協議会の大きな力を借りて、市のまちづくり課・学校教育課・見附青年会議所そして読み聞かせ活動を10年以上続けている我が「今町おはなしの会」のメンバー、市内で子育て支援や読み聞かせをしているサークルの方々・・・・・多くの人たちの力が1つになって「きよの絵本劇場」を開催する運びとなりました。当の清野さんも前日の夜行バスで大坂を出発されます。
震災から3ヶ月、復旧・復興にはまだまだ時間がかかると思いますが少しでも心に潤いを・・・
元気を出していただきたくて・・・1月29日(土)見附市図書館 視聴覚室に多くの方からお越しいただきたいと思っています。(詳細はもこの掲示板にアップしておきました)

午後は、葬儀・告別式に会葬 お別れをしてきました。
ずっと以前から存じ上げているご近所の方です。
故人のご冥福をこころからお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を感じます・・・・

2005-01-22 21:22:39 | Weblog
午前中は自宅事務室で事務作業と電話連絡。
午後は文書配布と「もこ通信」のお届け。お留守のお宅もありましたが市内某所H宅では
あがり込んで長々とおはなしをいたしました。
これからの自律のまちづくり・・・財源確保の必要性、議員の資質や性格について・・
その方はずっと以前の見附市のことをよくご存知で、ご意見を拝聴いたしました。
右肩上がりの時代とは違う現状でいかに自律をしていくのか?
大変な時代になったと話されていました。

夜は知人のお通夜に参列。
合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル活動・・・

2005-01-22 00:04:59 | Weblog
議会運営委員会が開催され、その後議会だより編集委員会、続いて議員協議会・厚生福祉委員会・
クラブ会議・まちづくり推進特別委員会と午前中はめまぐるしく会議が続きました。
終了後、教育委員会学校教育課に寄ってチラシ配布のお願い・・「きよの絵本劇場」開催に向け
社会福祉協議会・まちづくり課・企画調整課と走り、どこに立ち寄ったかわからなくなるくらい
動きました。
午後は「健康教室」でエアロバイク・筋トレ・データ入力、健康維持のために汗を流しました。
健康教室のあと、再び社会福祉協議会に立ち寄って、出来上がったチラシを学校教育課にお届け、
引き続き5階の議会事務局に寄って「議会だより」の打ち合わせ。
夜は国際交流協会の新年会に参加。めまぐるしく動いた1日で雪の振る中、傘をどこかに忘れて
しまい未だ思い出せず・・・・・・・・・・・モスグリーンの傘を見かけたらご一報をお願いします。あわただしい1日もようやく終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏暇なし・・・・

2005-01-20 20:31:33 | Weblog

今日も1日外回り・・・午前中は河川改修の用件で市内某所。
そのあとは「絵本劇場」の段取りで社会福祉協議会とまちづくり課へ・・・
簡単なをネーブルで済ませ、その足で市役所3階へ。
今日は会報の配信のスピードを緩め、事務的作業を優先させました。
NST・ボランティアセンターへのファックス、電話連絡などなど
夜は娘の用件でI店へ。姪の結婚式に間に合うようにいろいろとプライベートで相談。
その後、如月会の定例会に遅れて参加、メンバーの半数は帰宅したあとでしたが、残ってくださったメンバーと歓談、楽しいひと時をすごしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする