Shizuko Diary

日々の記録として・・

早い・早い・・

2011-05-31 23:29:44 | Weblog
今日で5月も終わり、明日から衣替えで~す。

国道沿いには、見附今町・長岡中之島の大凧合戦の凧や幟がはためいて、出番のそのときを待っているようです。
今日も我が夫は「五丁目組」の凧組に出かけていきました。
これからしばらくは、凧・凧・凧でしょうか?
凧に関わる人たちは、この時期一気に燃え上がる・・男のまつり。

今日はKさん宅訪問・・以前から相談事があるということでした。
「急がないから・・」とは言われていたものの、本当に時間が取れずに今日になってしまいました。
用件をお聞きし、少し預からせていただきました。
いろいろ調べて対応しなければなりません。

電気針治療をしてきました・・この所まじめに通っています。
混んでいて待つ時間がもったいないのですが、議会招集日までに何とか肩の痛みと凝りを取らなければ・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職務代行・・

2011-05-30 21:51:00 | Weblog
午前中は議会質問のための作業・・自宅事務室で。
午後は、議長公務出張のために、職務代行でシルバー人材センターの総会と中越食品衛生協会見附支部の総会懇親会に議長名代で出席させていただきました。
みなそれぞれの団体で頑張っていらっしゃる。
議会を代表しての祝辞(代読)や乾杯発声の音頭をとらせていただきました。

また、本日は改選後初の長岡市議会正副議長がご挨拶に見附市議会を訪問してくださいました。
これも、議長出張・不在のために対応をさせていただきました。
長岡市議会議長は県の市議会議長会の長です。
これからもご指導いただけますよう、お願いをいたしました。
明日議長に報告いたします。

こうしていろいろな経験をさせていただくと、議会を代表する議長は本当に公務多忙だと思います。
それを補佐する役目が副議長です・・良い経験をさせていただいていると感謝しています。

外、相談事やお願い事のメール受信多数。
1つ1つを真摯にご意見を伺いながら、一歩一歩前に進めるように尽力したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆ・と・り・・・

2011-05-29 23:48:25 | Weblog
日曜日、仕事を離れての~んびりと・・と思うけれど5月も残りわずか。
来月は定例の議会が召集されます。
今回は質問に立ちたいと思っている。そのための準備・・骨子を仕上げました。
あとは資料や自分の考えを載せて質問文を完成させなければなりません。
今日も自宅でPCに向かっての作業。

午後は、「びでおさ~くる・みつけ」の公開映写会のご案内をいただいていましたので出かけてきました。

製作者それぞれの思いや視点・感性に裏打ちされた作品ばかり。
中には・・今は姿を消した「今町大橋」の映像や駅地下道の壁画作成の記録など、
資料作品になるものもあり、貴重な映像を見せていただきました。
「びでおさーくる・みつけ」はアマチュアの団体ですが、なかなか完成度は高かったです。BCMの選曲にも個性が出ていたように思います。
また、東京見附会の会長が作詞をされ、見附の情景を哀愁たっぷりに歌い上げた歌謡曲に映像をつけました。という「みつけ叙情歌」という作品・・なかなかのもので、このままではもったいない→セールスして世に出せないかな?なんて思いました。

仕事のほかに、仲間がいて打ち込めるものがあるっていいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目移りしちゃうぅ・・

2011-05-28 22:55:32 | Weblog
今日は朝から肩治療・・痛みは少しとれましたが、まだ完璧ではありません。
先生の所とても混んでいて、待ち時間を利用してイングリッシュガーデンに行ってきました。
今日はイベントで「ガーデンまつり」・・監修してくださったケイ山田先生ご挨拶してきました。
その後は園内一周・・百花繚乱、花々が誇らしげに咲き乱れ目移りしてしまいました。
デジカメ向けるも一度にアップは無理ですね。

ロシアン・スターチス

4月1日からの入場者数は・・既に2万6,854人、昨年同時期に比べると1万人近く多くの方々がイングリッシュ・ガーデンを訪れていることになります。
散策するのに程よい広さ・・「ナチュラルガーデンクラブ」の皆さんのお手入れが良く
本当に目の保養になりますね。


バラの花はこれからが見ごろ・・開花した真っ赤なバラから良い香りが漂っていました。
今日は建設課の職員が園内のガイド・・参加した人たちの中には知っているお顔もたくさんあり、いつも仲良しご夫妻のTさんはおにぎり持参の参加だそうです。
皆さんも一度訪れてみてください。う~んと深呼吸したくなります。

その後は、自閉症親の会「メロディ」の月例会に顔を出し、会の内容を記録係りのKさんから報告いただくことになっています。

日中は自宅事務室で議会準備・・文章の打ちこみ作業。
少しは前に進みました。

夜は来客・・Wさん来訪。
たくさんのお悩みをお聞きして、こころが少しでも軽くなってくれればと思います。
子育ては大変だけれど、子どもは宝ですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事をしながら・・

2011-05-27 23:31:47 | Weblog

Sさんの所に会報お届け・・たくさんのお客様がおいででした。
そこでの話題は大震災のこと。
そして、7年前の豪雨災害の時のことにも話がおよびました。
自然災害は本当に怖いです。
また、日本に台風が接近していて大雨の警戒が必要とのこと。
これ以上の災害が発生したら、いったい日本どうなるのかと心配になってしまいます。
アメリカでも竜巻で大きな被害が出ています。
地球を襲う自然災害・・これは環境問題が大きく影響しているのでしょうか?
夏の電力不足も心配ですが、ライフスタイルの見直しも必要に迫られているのでしょうね。

自宅でも文章の打ち込みを始めましたが、なかなかまとまりません。
ポイントは絞り込んだのですが、文言・言い回し・・的確な表現が出てきません。
少~し充電してからまた継続して取り組むことにします。

今日は夕方、思いっきり電気針治療をしていただきました。
PCに向かうとどうしても目が疲れるし、肩が凝ってしまいます。
持久力不足です

外、メロディの代表に電話をいれたり、メールの送受信など。

今日の画像は・・我が家のプランターで咲いた「佐渡カンゾウ」の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋をお借りして・・

2011-05-26 22:30:34 | Weblog
議員執務室をお借りして資料検索・プリントアウト。
正副議長室のPCからプリントアウトするためには、いちいち部屋を出て議員執務室までとりに行かなければなりません。
集中して作業をするために、K議員のデスクをお借りして作業をしました。
元いた私の位置なのですが・・・・
勝手にデスクをお借りしてごめんなさい
とりあえず欲しい資料は取れました。



夕方からは見附市手をつなぐ育成会の23年度総会に顧問として出席。
司会・議長選出まで会としてしっかりとした運営でした。
ぽっぽクラブがスムースな移行をして、現在の育成会があります。
今日は健康福祉課長や福祉課障害係長・教育委員会学校教育課長・見附市社会福祉協議会・見附小学校・特別支援学校・市内にサービス展開する事業者の皆さんから来賓出席をいただいて、22年度事業・決算、23年度事業・予算審議が行われ、承認されました。最後に皆さんからお言葉をいただいて、それぞれが感想やらサービス内容等々のお話があり、見附市手をつなぐ育成会が自分たちの足で・みんなの力で一生懸命に活動している様子を知っていただけたようで本当に嬉しく思います。
頑張っているお母さんたちに改めて拍手を送りたいと思います

育成会会員で障がい者の就労の場になればと立ち上げた「ぽっぽどりいむ」の皆さんも商品販売されていて・・・思わず買い込んでしまいました。

ラスク・黄な粉味も美味しいですよ

いけない・いけない・・美味しいからといって調子に乗るとメタボに接近。
でも、本当にお母さんたちが一生懸命に作った商品です。
皆さんも是非1度ご賞味ください。

障がいがあっても その子その子の個性をいかし、働く喜びを味わってほしいそんな願いをこめて・・・

お問い合わせ・連絡先は・・
☆ぽっぽ・どりいむ☆
酒井・・62-2818
藤野・・66-2087
長部・・66-7507までどうぞ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったときの・・

2011-05-25 23:43:31 | Weblog
画像に困ったときは「お花画像」・・我が家のプランターにもゼラニウムや佐渡カンゾウなどの花々が咲き始めました。
次回アップに乞うご期待
こころ癒してくれるお花っていいわ~
忙しくてお手入れもそこそこだけど・・やっぱり緑や花々は潤いを与えてくれる。
そういえばナチュラルガーデンにも久しく行っていないな~
市のHPで様子を見るよりも、やはり現場に行かなければね・・・・
現場第一、議会もそうです。インターネット配信しておりますが、まずは議場傍聴してみてください。
傍聴者増が議会活性化の至上命題なのです。

今日も来客・・議長と共に対応、同席させていただきました。

部屋で議会準備・・役職いただいて議長補佐役なので毎回の一般質問は控え、3月議会の時は通告出しませんでしたので、この度は質問に立たせていただこうかと思っています。そのための資料準備や骨子・ポイントの絞込み。
段取り7分といわれるように本番に向けての準備・仕込み作業が大変です。
会報配信もまだ少し残しておりますが、5月も残り少なくなりました。
ちょっと集中して作業しなければ・・・

夕方は、レクチャー受けてきました。
規則・法律・現状把握・・・アンテナを高くして取り組んでいきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客・・

2011-05-24 23:13:31 | Weblog
登庁前にWさん宅訪問・・先日の結果報告と子どもたちの様子・今後の考えについてお聞かせいただきました。
1歩でも2歩でも現状が改善されるように取り組んでいきましょう!!

今日は南相馬市議会議員4名と職員が正副議長室を訪ねて来てくださり、南相馬市民受け入れに対しての謝意を述べられました。
新潟県は避難者受け入れの対応が早く、見附市は水害・震災と2度の激甚災害を経験していますので、ボランティアに参加してくださる方も大変多くいらっしゃいました。
私のところにも支援の申し出をしてくださる市民の方がいらして有難く思ったものです。
久住見附市長も同席され、見附市の対応について説明されていました。
この二つの災害を経験し、コミュニティーの大切さ・災害ゴミを目の前から迅速に撤去する・・そうすることで前に向かっていく意識づけができると首長としての経験談もお話されていました。
「地元に転入している子どもたちも先日運動会が開催され、地元の子どもたちと馴染んでいましたのでご安心ください」と私からも申し添えました。
故郷に帰れるその日まで、いっとき見附市でお引き受け・・・
1日も早く故郷に戻れる日が来ることを祈りたいと思います。

見附市議会もそうでしたが、南相馬市議会も3月定例議会一般質問の日に地震が発生したそうです。
「6月議会は開催されますか?」と質問をしましたら「開催する予定です。予算を通さなければ・・」のお返事でした。
3月議会で新年度予算を審議しますが、この度の大災害で会期最終日迎えることができなかったのでしょうか。
市当局もそうですが、これからの南相馬市民のために市議会議員の皆さんもぜひ頑張っていただきたいと思います。

夜は「おはなしの会」のミーティング・・先般開催された市民活動連絡協議会総会の報告と、今町公民館からの依頼事項の報告のあと、来月の「おはなしの世界」の内容・出欠について話し合いました。

避難所となっていた今町体育館が閉所され、それに隣接する今町公民館も6月から通常使用ができるようになります。
また、メンバーみんなで頑張りましょう!!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に元気を・・

2011-05-23 22:43:24 | Weblog
今日は議長にお休みいただいて、カーナビで新潟市へ。
行き先は福祉相談センター・・・発達障害のお子さんを持つお母さんに連れ添って道先案内しました。
もとより方向音痴の私ですので、カーナビ使っても不安がいっぱい。
途中、ナビどおりに行かなくてもちゃんと軌道修正してくれ、何とか目的地まで到達しました(ホッ!!)
機械って優秀だわ~

対応に苦慮しているお母さんの心は疲労困憊・・車の中で会話をして、こころにそってお話を聞かせていただきました。
お疲れはわかりますが、まずはお母さんが元気で明るくなくちゃ
なによりもこころの支援が必要であると感じました。

夜「○○の家族に乾杯」という番組を見ました。
震災前に番組収録した石巻市に、震災後、その時出会った人たちに再会するというものです。
もちろん直後は番組どころではなく、取材や収録に当たっては先方の意向を確認しての番組制作ということになると思います。
落語家・スィンガーという著名・有名人のパフォーマンスで番組制作した訳でもなく本当に前回会った人たちに被災後、現場に行って元気を出してもらおうという企画。
テレビが入るといいとこ撮り・・芸能人のパフォーマンスと受け取る人もいるかもしれませんが、番組スタッフと一緒に現地に入って被災のすさまじさ・津波の恐ろしさ・命があった喜び・・彼らに会って涙ながらに手をしっかりと握ったり、痛みを受け止めたりしていて何だかじ~んとしてしまいました。

お互いの足の引っ張り合いをしている国会議員よりも、よほど被災した人たちの心の支援になっているように思えました。

こころが元気でないと、前には進めない
元気が出るようにみんなで支えあわなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごちそう様でした・・

2011-05-22 23:49:41 | Weblog
毎年行っている福祉施設への「そば慰問」
今年もご案内をいただいて顔を出してきました。
とはいっても私は「いつも食べる人」・・会の皆さんは朝4時起きして準備にかかったそうです。

こだわりのそばづくり・・茹で時間もきっちりと


盛り付けも手際よく


てんぷらも揚げたて

見附支部やそばの会の皆さん! 朝早くから本当にご苦労様でした。

いつも食べるばかりで申し訳なく思いますが、施設にAさんとHさんが「佐々木さん!」って笑顔で迎え入れてくれました。
○井君や高○君の姿もありました・・みんな美味しそうにおそば食べていました。
彼らが地域の中で暮らしていくためには、障がい福祉サービスの充実と周囲の理解が不可避です。

ネーブルで接客のお仕事をしていたときも飛びっきりの笑顔を見せてくれていたAさんやHさん、みんなの笑顔がこれからも続きますように・・

おそばを食べるのも楽しみの1つですが、慰問先でいろいろな方々とお目にかかれるのも喜びの1つです。
今日は娘の保育園時代に担任をしていただいてK先生にお会いできました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする