Shizuko Diary

日々の記録として・・

議会まじか・・

2015-11-30 23:22:39 | Weblog
今日で11月も終わり、明日から師走です。
バタバタと過ぎた11月でしたが、来月早々4日には定例議会が招集されます。
今日は一般質問の通告締切日、通告書を提出してきました。
今回は見附市総合戦略の中から中項目として2つを取り上げ質問致します。
明日の議会運営委員会で、質問順位の抽選を行います。


お日様が顔をのぞかせた霜月最後の日、5階の議会事務局から階段をおりていくと・・
3階に、陽の光を受けたステキなお花が視界に飛び込んできました。
近づいてみると「皇帝ダリア」と書かれていました。
市民の方が持って来てくださったそうです。

この時期、市民の方からの嬉しいプレゼントですね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の響き・・

2015-11-29 21:34:24 | Weblog
昨日は「にいがた生涯学習県民フォーラム2015」StageⅡに行ってきました。
ノンフィクション作家、柳田邦男氏の「家読の力~大人の気づき、子どもの成長」と題したご講演を拝聴。
子どもの成長過程において、絵本を介してのコミュニケーションは親子の絆を深く・強くします。
子どもの愛着行動に親がしっかりと向き合わないと・・
上辺だけの対応では、子どもはちゃんと見抜いてしまいます。
絵本の読み聞かせで、親子ともども意識変化した事例をご紹介くださり、絵本の読み聞かせの効用が大きいことを改めて知りました。
読み手の間合いで空気感を創り出す。同じ時間・同じ空間を共有することの意義は大きいのです。
柳田先生の優しい口調でのご講演、メンバーと共に良い機会をいただきました。

第22回矢沢宰「生命の詩の集い」の表彰式が、アルカディアを会場に行われました。


最優秀賞・ポプラ賞受賞者


市外・県内外から596編の応募があったそうです。
受賞された皆さん! おめでとうございました

矢沢宰 16歳の時の詩
[まよい]
さわると手のきれるようないとを 心のなかにはいってまよいをくいとめたい

[Hesitation]
I wanto to set up a very tight thread in my mind against my hesitation。


矢沢宰は、病と闘いながら詩500編余を遺し、わずか21歳の若さでこの世を去りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の選択・・

2015-11-27 23:14:12 | Weblog
矢沢宰「生命の詩の集い」が11月29日に見附市文化ホールアルカディアで開催されます。

プログラムに記された記念事業実行委員会代表の「ことばについて」の寄稿が印象的です。
詩をつくるときには、言葉がその時の自分の考えの論理にあっているか、感情にぴったりしているかどうか(引用)
ことばの持つ力は大きいと思います。
議会まじかで、通告や質問文を考える時にことば選びに苦慮しています。
その時々にあった表現をするために・・「ことばの引き出しを多く持ちなさい
昔アナウンス部長に言われたことが思い出されます。
通告締切は、30日・・汗・汗・汗状態です

今日は議会運営委員会を開き、議会請願の趣旨説明。
次回議運までに各会派の意見収集してもらうことになっています。


夕方からは、連合中越地域協議会の躍進レセプションにお招きいただき出席してきました。
再選を果たされた長岡の森市長も来賓出席されておりました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒~い!!・・

2015-11-26 23:05:30 | Weblog
雪の便りが聞かれ、今日の見附も寒かった

今日はデスクワーク・・PCとプリンターとが大活躍でしたが、歩数計を見ると
途中、買い物ついでに図書館に行って、癒されてきました~。
本に囲まれると、不思議と落ち着くし・倖せ感
館長とブックトークや選書についてお話してきました。
読書を通して、言葉の獲得や感受性を養う。
絵の無い語りだけの世界があってもいいのかな
世界が広がるって、楽しいことですね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ師走・・

2015-11-25 23:43:17 | Weblog
11月も後半、12月定例議会の招集もまじかです。
金曜日に開催する議会運営委員会の流れ確認の為に議会事務局へ。
資料が山積みで自分の仕事も進めなければ・・・

夕方からは、NPO法人の会議へ。
事業を前に進める為に、1つ1つ課題解決しながらとにかく前に進まなければなりません。
理事の様々なご意見、大変参考になりました。

やること山積み・・師走を前にあわただしい今日この頃です





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利な世の中だからこそ・・

2015-11-24 23:13:17 | Weblog
12月の「おはなしの世界」のミーティング。
毎月第二土曜日は、子どもたちの地域の受け皿として今町公民館を会場に開催しています。
絵本の読み聞かせは、子どもたちの育ちの中で心の栄養・感じる心の醸成の為に必要なことだと思っています。
「おはなしの世界」では、絵本の読み聞かせのあとに年間計画に沿って子どもたちと工作を楽しんだり外部講師によるお楽しみを行っています。
12月12日のおはなしの世界は、一足お先にお正月飾りをつくります

今の子どもたちには、高価でハイテクなおもちゃはあるけれど・・・手先を使って・自分で考えて、コツコツ作り上げることも必要
こんな時代だからこそ、原始的かもしれないけれど自分で工夫を凝らしながら自分の力で作り上げることが大切な気がします。

会の主体性を尊重しながら、今町公民館もバックアップしてくれているからこそ24年以上も活動が続いているのだと思います。
会発足当時、小学校1年生だった子どもたちも今30歳を迎えているはずです。

地域の子どもたちと共に、会も成長していきたいものです。
会運営においても、メンバーの主体性に・・感謝






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと深呼吸・・

2015-11-23 23:09:41 | Weblog
連休最後の日、お天気に恵まれました。
頭の中をクールダウン




ちょっと一息、深呼吸

数日前に訪れたパティオにいがたに、イルミネーションが点灯しました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんの師・・

2015-11-22 22:43:29 | Weblog

自閉症親の会「メロディ」の月例会、休みの過ごし方での心配事の意見交換でした。
発達障害は見た目にはわかりません。
躾と我がままの見極めも難しい!!親御さんの悩みの種です。
個性とこだわり・・確かに特性がまちまちなだけに親御さんの見極めの迷いもあるようです。
子育てする中で親の悩みはいつになっても尽きないものだと思いましたが、あまり神経質にならずおおらかな気持ちで子育てしてほしいとも思いました。

今日は、ネーブルみつけで開催されていた市民交流フェスタの2日目。
読み聞かせ「おはなしの会」の代表として当番でした。

メンバーの総合力で参加できて本当にうれしく思います。
仲間との協働作業、楽しい・やりがいがモチベーションのキープのつながります。
いい仲間に恵まれて幸せです反省・振り返りをして次につなげたいと思います。


昨日はオペレーションはしませんでしたが、今日は資格取得して2度目の交信でした。
まだまだ経験不足ですが、先輩に教わりながら経験を積んでいきたいと思いました。

当事者の声・活動する人たちの活動内容はすべて参考になり、私の人生にとっての先生です。
無理せず、できる範囲でこれからも地域活動をしていきたいと思いました。
まずは行動する事、汗をかく事が人生経験です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の農業・・

2015-11-21 23:22:44 | Weblog
担い手不足・米価下落、農協改革・TPP・・日本の農業を取り巻く環境が変わっている。
米価下落の時に、農業では食べていけないと生産農家の悲鳴が聞こえていました。
農業・農村所得倍増というけれど、その根拠は
農地バンク予算の執行率などなど、県連青年委員会主催の日本の農業再生について学んできました。
生産調整の廃止・戸別保障制度の廃止への方向、生産現場に広がる不安、政府が進める農業改革にも不満の声が・・
日本農業新聞より


日本の農業は多面的機能を持ち・国土保全や日本の食の安全・安心を担っています。
水稲や野菜生産農家をお誘いして参加してきました。
農業政策は複雑だけれど、生産者を泣かせる農政であってはなりません

今日から市民交流フェスタが、ネーブルみつけで開催されています。

絵本の読み聞かせの実演はないけれど、読み聞かせ「おはなしの会」の活動紹介です。


見附アマ無線クラブも出展・・市内の伝搬調査も終わり、災害時には緊急の運用も可能です。
資格取得してから1回しか交信していないので今日もオペレーターせず
これも経験を積むことですね・・まだドキドキです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員協議会・・

2015-11-20 23:38:38 | Weblog
街路樹の葉も落ち初め、市役所正面のブラジル・マイリンケ市からの記念樹も画像のとおり。
市役所を訪れる市民の目を楽しませてくれた紅葉もいよいよ終わりですね。
これから冬に向かって季節は移っていきます。
これからの楽しみは光のページェント「イルミネーション」かな・・

今日の議員協議会では、諸報告として見附市まちづくり総合審議会の中間報告・県の後期高齢者医療広域連合議会の報告・12月定例会提出予定議案等々。
第5次見附市総合計画の策定にむけて、12月に原案を示し、その後パブコメを求めたのちに2月ごろ決定の予定だそうです。
総合計画は見附市の上位計画です。
市民の皆さんからも関心を持って頂けたらと思います。

明日からネーブル見附で「市民交流フェスタ」が開催されます。
これぞ市民力
市民活動家たちの様子を是非ご覧ください




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする