Shizuko Diary

日々の記録として・・

少し早目ですが・・

2022-08-31 23:31:24 | Weblog
8月もとうとう終わってしまう
9月に入ると行事がたくさんありますね
少し早いですがご案内します・・


秋の今Coco
3日は「こども縁日」・4日は「猛牛ピザ」


10日の第二土曜日は「おはなしの世界」
絵本のあとで紙飛行機を作って、飛距離を競います。

今は行動制限はありませんがが、まだまだコロナウイルス感染症が終息したわけではありませんので
参加の皆さんはマスクの着用はもちろんの事、基本的な生活習慣をしっかり守りましょう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定しました・・

2022-08-30 22:55:24 | Weblog
議会運営委員会が開催され、先の議会陳情の取扱いを決定しました。
今期定例会の一般質問通告議員は13人、1日目に7人・2日目に6人と決定して受け付け順に抽選により質問順位が決定しました。
8人目に通告を受理してもらったのですが、抽せんは11番目。
質問2日目の4番手で登壇が決まりました。9月定例議会は2日が初日、一般質問は6日7日の両日行われます。
たくさんの方に議会傍聴をしていただきたい所ですが、コロナ禍でもありますので心配な方はインターネット中継でもご覧頂けます。


夕方仏具屋さんに焼香を買いに行ったのですが、画像の物を頂きました。
本当に尊い命を奪う争いはやめてほしいと切に思います
時のリーダーによって、一般の市民の命や生活が奪われる
けなげな子どもの命も奪われていっている
どうしてこんなことが平気でできるのだろうか
こんなことがあってはいけないのに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複数の目で・・

2022-08-29 23:22:21 | Weblog
一般質問の通告を提出しました。
この度は「障がい児・者福祉施策」等について質問します。
通告書作成時、何度も見直して仕上げたつもりですが・・受理前に事務局のチェックで誤植等があり、手直しして受理してもらいましいた。
一人の目より複数の目で見直しかける事は大切ですね
明日の議会運営委員会で質問順位が決定されます。

今日の地方紙に「成年後見性制度」についての社説が掲載されていました。
一部引用させてもらいます。
一度利用するとやめる事が出来ないなど、以前から不便さが指摘されていた。必要な時だけ使えるようにするといった利用者本位の制度へ改善を急ぐべきだ。
〜中略~
政府は26年度の関連法案提出を目指すが、国会審議や思考までの準備期間を考慮すると、実現は数年後になる可能性が高い。
高齢化社会に伴い認知症の人が増える事が見込まれる。利用者や家族の意向を十分にくみ取った運用面での改善を速やかに実施してもらいたい。
~新潟日報社説より~

まったく同感です。
高齢者のみならず障がいを持つ人たちの財産や人権を確保する為に、親亡き後の話しが良く出されます。
利用者本位の改善をしてもらいたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やか〜!・・

2022-08-28 23:36:44 | Weblog
ひときわ虫の音が大きく聞こえるようになりました。
動くとかきますが、さわやかな季節になりました。

今日は午後からお客様。
まちづくりの事・自分磨き・想いを形にするために等々、若い彼女のお話を聞かせていただきました。
共生社会・・仲間と一緒に活動していく事は大切の事。
一生懸命ゆえに猪突猛進にならないように、立場の違う方の意見に耳を傾ける事の大切さをおはなししました。
世代間交流も大切な取り組みです


日曜日・・ちょっと一息
メグカフェ511のプリン・・お味も見た目もGoodでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いづれも明日までです・・

2022-08-27 23:51:47 | Weblog

見附市立特別支援学校教諭で洋画家の麻績勝広〜具象絵画の新たな世界 海から宇宙へ
明日までギャラリーみつけで開催されています。
描かれた1つ1つの石は油彩です
まじかで見るとその色使いや繊細さに驚きました
ギャラリー2階は不思議な空間でした。
まだご覧になっていない方は、ぜひご覧いただきたい作品展です。


パティオにいがたは9周年の大感謝祭・・レジにて2割引き
桃に梨に枝豆にetcGET・・まずは夫とおばあちゃんにお供えだわ
こちらも明日まで開催されています。

今日は夫の月命日・・5年と5カ月が経ちました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本格的にです・・

2022-08-26 23:41:03 | Weblog
議会運営委員会で議会の請願・陳情の趣旨説明。
今定例会での請願はありませんでしたが、次回議運までに会派の意見集約1件次回の議運で取扱いが決定されます。
9月定例議会の招集告知と議案発送。
議案はすべてタブレットの中
6月定例会と違って、voluminous・・和製英語で言うところのvoumey
条例制定や補正予算等々、タブレットの中の議案をチェックするのにペンタッチと解除・・ページをめくってまたペンタッチモードへ。
ペーパーに直接書き込むのと違って、ひと手間かかる
手間取らないように本格的にタブレット操作をしなければなりませんが、条例の一部改正は新旧比べるのに結局我が家のプリンターで前の条例をプリントアウト
我が家はペーパーレスにはつながっていないな~

今回の補正の中にはコロナ禍における物価高騰等の支援策が盛り込まれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっくりと・・

2022-08-25 23:22:48 | Weblog
午前中いっぱいはクラブ会議。
会派で現場を訪ねたレポートの活用方法について話し合いました。
意見交換・情報交換等々、定例で開催しています。


ランチは月一回の「カレーの日」のシェノアさんへ。
いつもタイミングが悪くて頂けなかったカレー・・シャキシャキ触感はレンコン
シェフ手作りのミョウガのピクルスも添えられていて、程よい酸味で美味しかったです。

Kさん・Hさん宅に会報配信玄関先でいろいろお話聞かせて頂きました。
早く感染症が収まって、通常通りに月例会が開かれるようになるといいな~と思いますが、高止まり状態が続いています。
あとは自宅で事務作業地元の保育園や子育て支援センター・小学校の朝の読み聞かせ担当者の連絡
それぞれの施設での状況判断になると思いますが、中止にならないといいな~と思います。
直に読み聞かせて心の耕しになればいいな~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力作・・

2022-08-24 23:08:41 | Weblog
過日訪問した某社のカウンターに飾られていたものの続きです


これは先日ご紹介済み・・
外にもたくさん作品がありましてね
今日は秋の月見にちなんだ作品です。
UPはご了解を頂いていますので、皆さんにもぜひ
我が家の亡き母も手芸の先生をしていましたので、作品作りはお手のものでしたが・・
私はからっきしダメ・・手先の器用さは母に似なかったようです

今日はOさんとまちづくりや農業について少しお話しさせていただきました。
まちづくりは「人づくり」まずは、信頼関係の構築から始まります。
時間を作ってまたじっくりお話しがしたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さも峠でしょうか?

2022-08-23 22:54:56 | Weblog
二十四節気の1つ処暑、暑さも収まるといいますが、今日の県内も暑かったですね
我が家のPCもご機嫌が治ったようです
文章作成・メール、サクサク進みました〜
でも今日は大失敗
おはなしの会のミーティングの一斉メールを失念し、発信せず
メンバーから携帯に連絡が来て、少々遅れての会場入り
足りない所はメンバー同士でカバーし合って、いい会です
9月の「おはなしの世界」は第二土曜日・・9月10日ですよ
近くなったらまたご案内しますね。

昨日と今日の画像は、秋の花、リンドウです。
夫とおばあちゃんに供えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌ななめ?・・

2022-08-22 22:40:18 | Weblog
PCの調子がよろしくない
フリーズ起こしたり、プロバイダーに繋がらなかったりと
そのたびに作業の手が止まる
原因はわからないけれど、またもとに戻る。
ご機嫌を直してくれないと、作業がサクサクいかないわ〜

市内での感染症罹患者の数字が乱高下。県の発表によると昨日は19人だったのに今日は91人。
市のHPでの発表に
検温やマスクの着用・手指消毒も徹底されているのに・・本当になぜという感じです。
マスクの着用など継続していかなければいけないと思いますが、熱中症にも気を付けなければなりません。
この状態、いつまで続くのでしょうか
早く落ち着いてくれることを願います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする