今日は働く人たちの祭典、メーデーにお邪魔してきました。
メーデーといえば5月1日とお決まりですが・・・昨今はウイークディはなかなか仕事を休むことができずに人の集まりやすい祝日開催が多くなってきたようです。
景気は回復したといいますが、地方にその実感はなく・・都会でもワーキングプアやネットカフェ難民といわれる人たちが数知れず・・・携帯電話が命綱、その日暮らしの若者が多いという報道に心痛みます・・・格差社会の縮図
若者が夢を持てない、生活が安定しない・・・これでは家庭を・子どもを持つこともできません。日本の少子化・・こんな所にも原因があるのかもしれません。
働く人たちが安心できる社会の実現を・・・これも政治の役割だと思います。
午後は会報配信・・・待っていて下さる方がいる。うれしいことです。
(今日の画像)
あちらこちらで様々な花が出番を迎えています・・見えない根っこのおかげで。
我が家の鉢には、可愛いスミレの花が咲き誇っています。
メーデーといえば5月1日とお決まりですが・・・昨今はウイークディはなかなか仕事を休むことができずに人の集まりやすい祝日開催が多くなってきたようです。
景気は回復したといいますが、地方にその実感はなく・・都会でもワーキングプアやネットカフェ難民といわれる人たちが数知れず・・・携帯電話が命綱、その日暮らしの若者が多いという報道に心痛みます・・・格差社会の縮図

若者が夢を持てない、生活が安定しない・・・これでは家庭を・子どもを持つこともできません。日本の少子化・・こんな所にも原因があるのかもしれません。
働く人たちが安心できる社会の実現を・・・これも政治の役割だと思います。
午後は会報配信・・・待っていて下さる方がいる。うれしいことです。
(今日の画像)
あちらこちらで様々な花が出番を迎えています・・見えない根っこのおかげで。
我が家の鉢には、可愛いスミレの花が咲き誇っています。