Shizuko Diary

日々の記録として・・

年度最後の日・・

2015-03-31 21:27:10 | Weblog
平成26年度最後の日。
明日から新年度のスタートですが、今日をもって移動・退職される人たちがいて寂しい限りです。
11年間見附市の教育長を務めてくださったK教育長も今日が最後。
特別支援教育や市立特別支援学校の高等部(重複・普通級)や医療的ケアの必要な子どもたちの特別支援学校入学受け入れ・教職員の多忙感解消など、これまでも議会で何度となく教育問題について質問をさせていただきましたが、そのたびに穏やかな口調の答弁が大変印象に残っています。
高等部設置は、県教委との調整が必要で大変なお骨折りをいただいたことに感謝しています。
議場内だけではなく、保護者からの相談ごとで何度も教育長室にお邪魔して現状を訴え改善も図っていただきました。
今日はたくさんの職員の拍手と見送りの中、深々と頭を下げて市役所後にされました。
3月議会の最終日に「忙しかったけれど、やりがいのある仕事でした」と退任のご挨拶をされたことも記憶に残っています。
共創教育や先生方の指導力向上策(師がく向上や4時から夢塾)など、見附らしい様々なアイディアで見附の教育の為に多大なご尽力を頂きました。
心柱をしっかりともって、教育のプロフェッショナルであったK教育長・・本当にお疲れ様でした。そして大変お世話になり、有難うございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度も・・

2015-03-30 23:13:13 | Weblog
我が家の今夜の献立は「天ぷら」
春の香りのフキノトウは手に入りませんでしたが、市役所の帰りにパティオに寄って食材ゲット

春休みのせいでしょうか?子ども連れの姿を多く見ました。
デイキャンプをしている人もいらっしゃいましたよ。
で・・・夕食の「天ぷら」ですが、先日Мさんから教えてもらった衣の作り方で挑戦してみました。
粉の量の加減に戸惑いましたが、なんとか無事完成
何種類もの食材を下準備して仕上げましたので、出来上がりの頃には少々お疲れ・・出来上がりの画像を撮るのを忘れてしまいました(苦笑)
後日、Мさんに報告しましょ!!

平成26年度もあと1日・・
4月に受講の為の証明写真を撮って来ました。

久しぶりに会うケイト・・キュートですぅ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイング・・

2015-03-29 23:47:11 | Weblog
見附ジャズクラブ・チャリティ・ライブに夫と共に・・・
but.開場時間を2時間も間違えてしまって、とんだ失敗
それでもゆっくりする時間ができてハッピー
このところのお疲れも少しは癒えたかもしれない

このチャリティ・ライブはチケット代の一部を骨髄バンクに寄付され毎年行われています。
お馴染みのボーカル、吉田睦さんの爽やかな歌声・・音楽好きが集まって居心地のいい空間でした。

今日は自宅事務室の大整理・・埋もれた資料、積みあがった資料の山の崩しにかかりました。
大変な労力、よくもまぁ!こんなに溜め込んだものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気に誘われて・・

2015-03-28 23:28:47 | Weblog
今日は群馬日帰りでした。
途中で寄ったサービスエリア、そこで素敵な母と子の会話を耳にしました。
我が子にやさしく語り掛けるお母さん、温かな空気につつまれ良い雰囲気でしたね。
最近では親子の関係もぎくしゃくしている時代で児童虐待のニュースもあとを絶ちませんが、このお母さんいい子育てをしているな~と感じました。


見附はすっかり雪も融け、本格的な春近しを感じますが三国の峠は、また雪がたくさんありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々と春の便り・・

2015-03-27 21:58:30 | Weblog
我が家のプランターに小さな・小さなチューリップを見つけました。
かわいらしくてほんの一輪の開花です。
今日の見附市はコートがいらない陽気・・
この陽気で市役所前の紅梅も一気に花開きました。

春の訪れは雪国の人にとっては、嬉しさ○○倍・・でも平成26年度もあと数日。
春は別れの季節でもありますね。
退職や勇退・移動の職員もあって、ちょっぴり寂しくもあります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の香り・・・

2015-03-26 22:04:00 | Weblog
今年初のふきのとうの天ぷらを頂きました。
ほろ苦い味と春の香りがいっぱいでした。
夕餉の食卓にさっそく一品加えたらあっという間の完食でした😃
天ぷらの衣づくりも学ばせて頂きました。
Mさん、ありがとう!

あきちゃんで~すさんからご紹介頂いた書籍が届きました。
充電しなければ・・・時間のか・く・ほをいたしましょ!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな巣立ち・・

2015-03-24 21:29:08 | Weblog
地元小学校の卒業式に臨席しました。
地元小学校から地元中学校へ。
小中一貫地域の為か?同じ仲間たちとの中学校進学ですので卒業生73名に涙はなく、すがすがしい卒業式でした。
校長先生の式辞の中で、「はやぶさ2」のJAXAの言葉が紹介され、学び舎をあとにする卒業生たちに はなむけのことばがありました。
「挑戦が力を生み・継続が力を深める」
力を生み、続け広げることは簡単なことではありませんが、続けることで様々な「力」が深まる。
技術・競争・信頼・探究・そして日本らしさ・・これらはすべて「自身の底力に・・」
日本の宇宙探査ここに有り!!「はやぶさ2」いざ宇宙へ。
校長先生の式辞がとても印象に残りました。

セーラー服や学生服を身にまとった子どもたちが大きく見えました。一歩一歩大きな世界へと巣立つ子どもたち「継続は力なり・・」
中学校生活の中でも大きく成長していくことでしょう。


教育委員の祝辞では、みつけ塾に掲載されている「まほさんの”ありがとうの言葉”」が紹介されました。

「ありがとう」
一日で一番多く使う言葉

「ありがとう」
気持ちよく感謝できる言葉

「ありがとう」
生涯忘れられない言葉

伝えたい人がいて 受け取ってくれる人がいる
幸せを感じる言葉
「ありがとう」

たった五文字なのに 微笑みを運んでくれる言葉
「ありがとう」

まほさんの想いが詰まった「ありがとうの言葉」
みつけ塾でしっかりと生かされていて、うれしく祝辞に聞き入りました

夜は、おはなしの会のミーティング。
新年度、地元小学校等の読み聞かせ担当を決めました。
4月には、小学校新1年生を迎えての読み聞かせです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度にむけて・・

2015-03-23 22:42:36 | Weblog
午前中は妹親子が久々に見附にやってきました。
今日は昨日とは打って変わって、時折雪の混じるお天気でしたが心は春へ・・
春はなんとなく心がウキウキします。何か楽しいイベントしたいね~~~との相談。
年度後半は、バタバタでしたので、ここらで一服もいいかもしれない
一緒にプランを練ることにします。

今日は相談ごと多数・・年度末ですが担当課に出向いて事情説明してきました。
地域活動も新年度に向けての準備で大わらわ。
きちんと新たな年度のスタートが切れるようにしておかなければなりません。
自宅事務室でデスクワークや印刷作業など。

行政サービスも新たな法施行で制度も変わります。
新制度の学習もしなければなりません。
やることがたくさんあって、もっと時間がほしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く晴れた日・・

2015-03-22 23:43:24 | Weblog
春の陽気で、洗濯ものを外に干しました
お日様の光ってありがたい
こんなお天気が続けばいいのですが、明日はまた雪だるまマークで気温も下がりそう

今朝、カルガモ会の会長さんが県大会のご相談にお見えになりました。
今年は見附で開催との事、1つ1つことを前に進めていかなければなりません。
会長さんのフットワークの良さに感心します。


午後はアルカディアで開催された芸能祭に行ってきました。
踊りあり、胡弓の演奏あり、カラオケに大正琴・葛巻葡萄ありと内容盛りだくさんでした。
見附抒情歌の歌コンテストもあり、会場の皆さんが審査員。
3部構成と、長丁場ではありましたがステージ立つ皆さんの笑顔がとても印象的でした。


我が家のお風呂場に飾った桜が満開になりました。
一足お先の「お花見」でくつろぎのバスタイムでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春分の日・・

2015-03-21 23:09:10 | Weblog
平成26年度、見附市の自治功労者表彰が行われました。
社会福祉や保健衛生の改善、環境美化や地域自治活動、スポーツ振興や社会教育等々、見附市発展の為に市民の皆さんが地道に活動をしてくださっています。
見附市のほう賞条例に基づくほう賞です。
多年にわたりその功績が顕著である個人や団体の代表の方々に手渡されました。
一緒に活動をされているお仲間の方の姿も見ら、喜びを共にされていました。
みなさん、おめでとうございました・・そして、有難うございます。


午後は、「ぷれジョブみつけ」3月月例会へ。
既に何人かのチャレンジドがお仕事体験をして、そのお仕事ぶりや修了式の様子がサポーターさんから報告されました。
お仕事体験を重ねるごとに、子どもたちの表情に自信のようなものが見えてきます。
受け入れい先の皆さんも徐々に理解を示して下さっているようです。
新年度の会の運営体制も代表から話があり、活動が広がっていくことで会運営の土台をしっかりと築いていくことも大切です。
子どもたちを中心に据えて、力や知恵をつなげていく活動を大切に見守っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする