Shizuko Diary

日々の記録として・・

決定されました・・

2018-02-28 23:16:45 | Weblog
今日の議会運営委員会で、今期定例会の会期日程と一般質問の質問順位を決定しました。
今回の通告議員は10人、私は通告しませんでしたが一般質問は3月7日・8日の二日間行われます。
議会初日は5日、本会議も委員会も傍聴可能ですので、お時間のある方はぜひ傍聴にお越しください

2月も今日で終わり、明日から弥生3月・・
雪の壁もだいぶ低くなってきていますが、まだまだ寒いですね
特に受験を控えた受験生の皆さん、風邪などひかないように体調を整えて試験に臨んでくださいね

今日の画像は友○さんのところの”金の生る木”
寒いのに上手に育てていらして、たくさんの花をつけていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけは褒められていました・・

2018-02-27 21:38:29 | Weblog
夫が亡くなって11か月となりました。
今日の我が家の夕食は・・カレー
「お母さんの料理の中でカレーが一番おいしいね」って唯一誉められた我が家のカレー
大好きだったカレーを供えました・・今日は辛口お味の程はどうだったかしら


今町子育て支援センターに立派なひな壇が飾られています。
春〜ってパッと明るくなりました。
まだまだ気温は低いけれど、三寒四温を繰り返しながら一歩一歩春に近づいているのでしょう

夜は、おはなしの会のミーティング・・全員出席でした
年度最後の「おはなしの世界」は3月10日です。
今町公民館長の閉講のご挨拶もあります。
3月のおはなしの世界は、年度最後の締めくくり・・絵本の外に、しりとりやクイズ等々で楽しんでください
近くなったら詳しくご案内しますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの議会・・

2018-02-26 23:05:14 | Weblog
全国にたくさんの議会があるけれど、会期日程もやり方もそれぞれ・・
今日、議会運営委員会を開き郵送による陳情についての取り扱いを審議しました。
発議すべき!とのご意見・先例に従うべきとの委員からの意見がありました。
議会請願・陳情を同レベルで取り扱う議会もありますが、見附市議会では先例に法って行っています。
このたびも郵送による陳情でしたので、先例通りの扱いとすることを委員のみなさんにお諮りしたところ、異議なしとのことでしたのでそのように決定しました。
先例や先例集の見直しには、議論が必要であると思っています。

子どもからのお土産です

夫の大好物の干し柿がしっかりと供えてありました

私へのお土産も・・

会津起き上がり小法師・・体は小さいけれど、健康で忍耐強い人を表しているそうです。
また、無病息災と家内安全を祈る風習があるとか

"しあわせだなぁ”の小鉢も・・

ありがとう







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペレーター体験・・

2018-02-25 22:37:24 | Weblog
8N60JLRS記念局運用を体験させていただきました。
JLRSの発足60年を記念しての特別運用です。
CQ CQ相手局のコールサインを聞き取るのも難しい!!
お隣に会長さんが一緒についていてくださったので、何とか交信できましたが・・・

まだまだ体験不足で、先輩の皆さんから教えていただくことがたくさん・・ワッチいただいたみなさん、ありがとうございました
自在にQSOできたら楽しいでしょうね
何事も場数かな
いい体験させていただきました・・これから少しずつ前進できるようにしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共交通で・・

2018-02-24 23:20:45 | Weblog
新潟移動でJR利用・・ところが強風のために快速列車の遅れ
しかし在来線に乗って何とか会議には間に合いました(ホッ
雪や強風のためにJRの運休や遅れが目立つ今冬でした。
公共交通、気象条件ですから致し方ないとおもいますが公共交通、頼りにしています

いろいろなご意見を伺いました。
政治は何のためにあるのか
市民の為に暮らしの底上げ
障がいがあってもなくても住んでよかったと思える地域づくりの為に・・
権力の忖度ではなく、懸命に暮らして頑張っている人たちの為に光を当てる
助言・アドヴァイス、生の声を聴きながら自分の想いと向き合いながら進んでいきたいと思いました。
苦言・提言・・叱咤激励に感謝です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事受講してきました・・

2018-02-23 22:43:11 | Weblog
昨日、勘違いで健康福祉センターに出向いた「見附市健幸アンバサダーフォローアップ研修」
今日無事受講してまいりました。

健幸アンバサダーの活動が健康寿命を延ばす社会へとつないでいく。
人間誰しもが健康でありたいそう思っているのではないかと思います。
健康無関心層の人たちの心にアンバサダーとしてどう火をつけていくのか・・
生活習慣病に気を付けていく、自助の部分で意識していくことの大切さ。

①筋トレ ②有酸素運動 ③食事制限
健幸アンバサダーとしての取り組みをしていくためには、まず自分も健康でなければ・・
意識するところから始めよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~勘違い・・

2018-02-22 22:59:42 | Weblog
月1回水曜日に読み聞かせでお邪魔いしている桜保育園と今町子育て支援センター。
昨日担当メンバーが保育園にお邪魔すると・・今月は木曜日「明日ですよ!」とのことで、今日都合がつかずにメンバーのピンチヒッターとして読み聞かせをしてきました。
年少組さん、反応よし
帰りにはハイタッチ
この時期から聞く態度がしっかりしているってすごいです
この経験が、年長・小学校へとつながっていくのだと思うとうれしくなりますね

桜保育園の後は今町子育て支援センターへ
ちょろちょろの子どもたちがとってもかわいい
若いママたちのにこにこ顔もよかったです。

午後からは、健幸アンバサダーフォローアップ講座のために保健福祉センターへ・・ところがところが、会場に行っても誰もいない・案内表示もない
えぇ~どうしたどうした
聞けば、開催は明日なのでした
早とちり~・・勘違いも甚だしいのですが、当日ドタキャン・スルーでなくてよかった

3月議会まじか・夫の一周忌の準備・・ちょっとばたばたしているけれど、志津子落ち着け・落ち着け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い!!・・

2018-02-21 23:43:56 | Weblog
ことしの大雪で除雪委託料が不足のために、今年度予算一般会計の専決・・2月20日までの除雪回数は、一斉除雪24回、山沿いの除雪が5回、幹線は8回行われたとの説明がありました。
雪下ろしでの事故も相次いだ今年の大雪、まだまだ雪の壁は高く見通しが悪くなっています。
今後も一斉除雪や山沿い除雪、そのほか道路拡幅等を行う見込み。
早く春が来ないかな~

今日の議員協議会では、この一般会計の先決の外に、平成30年度当初予算の概要や国保の保険税税率の改定や暫定賦課の廃止についてなどの説明を受けました。
賦課徴収や国保事業は、これまでと変わらず市が行うことになるそうです。
盛りだくさんの3月定例議会は来月5日に初日を迎えます。


今町公民館長からいただきました。
書道の先生である公民館長・・面白い言葉を添えて見事な半紙をいただきました
「名を呼べば 返事をする犬 しない妻」「じいちゃんが建てても 孫は・ばあちゃん家」「君の名は?老人会でも流行語」
楽しい言葉に思わず


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館内は春~・・

2018-02-20 23:16:50 | Weblog
ネーブルみつけで吊びな展をやっています。


きれいです・・春のように館内は暖かでした

そこに通っていた絵手紙教室の皆さんの作品も展示されていて・・

そこでよし子先生とトヨさんにお会いできてうれしかったです
今は絵手紙休止中ですが、自分のペースで再開できたらと思っています。
絵手紙は温かい~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いね〜子どもたち・・

2018-02-19 23:51:37 | Weblog
今朝は、地元小学校で三学期最後の朝の読み聞かせ。
メンバーと一緒に1年2組の子どもたちへの読み聞かせでした。


教室に入りなり「早く読んで〜」の声がかかりました。
可愛いですね〜
クラス担任の先生も一緒に楽しんでいただいたようでよかったです。
可愛い子どもたちに囲まれて嬉しい学期最後の読み聞かせとなりました

今日は二十四節季の雨水です。
雪から雨に代わる季節とされています。
今年は積雪の多い年となりましたが・・

雪の下から我が家の寒椿が姿を現しました。

着実に春に近づいているのでしょうが・・
本格的な春の訪れが待ち遠しい今日この頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする