Shizuko Diary

日々の記録として・・

通告書提出・・・

2009-06-08 23:22:03 | Weblog
6月定例会一般質問の通告書が今日締め切られました。
午前中から通告書作成の最終調整・・質問要旨や一読で質問内容を理解してもらえるよう、いつものように切ったり貼ったりの作業です。
これが結構疲れる作業です→パソコンで作成した文字を追いながら文章のつながりはどうか、意味が通じるか??この作業で目や肩に来てしまうのですね(苦笑)

この度は大きく分けて2つの項目を質問します。
質問骨子を考えながら通告書をまとめあげていきますので、いつもすんなりとはいきません。今回も最後の最後まで悩みに悩みました。

議会活性化検討委員会から議長答申された「年に1度は一般質問をしよう」という申し合わせがどこまで浸透したのか。
一般質問は義務的にやるものでもなく、個人通告制ですので強制はできません。
質問したいことはたくさんあるけれど、まとめきれなくてできないというケースもあると思います.議会一般質問は最終的には、議員個人の意識によるものです。
6月の定例会といわず、今後新しい顔ぶれの通告者が出ることを期待しつつ・・・明日の議会運営委員会で質問順位を抽選で決定します。

その後教育委員会へ・・障がい児・者理解のための講演会の開催ができないか??
市民の方から相談をいただいた件を、教育委員会や健康福祉課と連携してぜひ講演会を開催してもらいたい!!
そのためには、講師や受け入れ態勢を含め、企画立案を詰めていかなければなりません。担当課は話を聞いて結構なこととして受け入れてくれたような感触を得ました。これからの調整作業が大切です。
発達障がいは、見た目ではわかりません。その特性をしっていただくことにより、
地域や学校・家庭での関わり方が変わって・・・彼らにとって住みづらさが1つづつ解消していってくれるといいな~と思っています。

まず、相手を知ること・・・実現に向けて、ちょっと時間的猶予も必要ですね。
まずは、定例会がまじかにせまっています。1つ1つのことを丁寧に、急がず・着実に進めていきたいと思っています。

相談者の方には、いま少しの猶予をいただいて話を進めていくことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする