Shizuko Diary

日々の記録として・・

今日も配信・・・

2008-10-30 23:58:23 | Weblog
10月最後の日・・今日も「もこ通信」の配信作業でたくさんの企業や支持者のお宅をまわりました。
K氏の所では、政治のこと・景気のこと・健康のことなどなど・・社長と奥様としばしお話をさせていただきました。
10年間配信し続けている「もこ通信」もすっかりおなじみで楽しみに待っていてくださる方も多いです。
Yさん宅では、奥様とご一緒に、ここでは健康の話題が中心でした。「仕事はできる人の所に流れる・・しかし、頑張りすぎて身体を壊しても誰もほめてくれないのだから自分の健康は自分で守る」←心にしみました。ありがたいお言葉でした。
先月逝去されたKさんの所にもお邪魔して、遺影の前に「会報」をお供えしてきました。にっこり笑った遺影に元気をもらいながら・・くじけないで頑張ることを誓いました。奥様もショックだったことでしょう。それでもお客様を連日訪れてお焼香をしていってくださるそうです。Kさんの人柄が改めて偲ばれました。

夫の同級生Hさん、このところ少しは身体の調子がよくなってきたそうです。
しかし無理は禁物・・帰り際に「お互い無理をせず、身体を大事にしましょうね」そんな会話をする年齢になりました。

見附の姉と慕うSさん宅へ・・仏前に会報を供えて手をあわせてきました。
いつまでも変わらない遺影の笑顔・・お孫さんも元気に成長しています。

お昼に寄ったY食堂・・そこのテレビに映し出されたニュースに、またまた有効求人倍率が低下したとか。就職したくても仕事先がない!
家庭の経済基盤が確立できなければ税金も払えない・・経済政策としての総理の記者会見が行われましたがこれで景気が浮揚するのでしょうか?
一時的には誠にありがたい・・しかし、ばら撒くので3年後の消費税の増税は納得してね。選挙目的のばら撒きとしか国民は見ていないようです。
目先・小手先の政策よりも、ニッポンの先行きをしっかりと見据えて、将来に不安のないような政策を望みたいものです。

まだまだ配信作業は続きますが・・・手帳のスケジュールもたくさん。
遅々としてお届けできていない皆さん、本当にゴメンなさい。
コツコツと配信作業を続けます。

夜はMさん宅へ・・公民館とコミュニティ・・連携は必要・人をまとめていくことも必要・・しかし、仕事の混同がないように長たるもの、あまりやかましく口を挟まず職員に任せることも必要・・交通整理が大変なようです。
ばんばれ!!

夕方はお医者に寄って針治療をしていただきました。
老骨に鞭打って・・明日も忙しい1日となりそうです。
もう11月ですね~~~~

(今日の画像)
市民交流フェスタの時に市内業者が活けた「野の花のいけばな」・・ステキでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て・・・

2008-10-30 23:53:59 | Weblog
「広汎性発達障害の脳機能障害」「今、子どもの心が危ない」と題した精神保健福祉講演会の案内メールをいただきましたので参加しようと思いKさんに電話を入れました。まだまだ周囲の理解が遅れている発達障がい・・そのメカニズムや対応について少しでも理解ができればと思っています。
普通の子育てをしているお母さんたちも子育てに不安を持っていて、見附では「子育てするなら見附」のキャッチフレーズのもとに子育て支援に力を入れています。
障がいのあるお子さんを持つお母さんたちはもっと不安だらけです。
子どもが大きくなって自分が年老いたとき、我が子の将来にも不安を持っています。障害者自立支援法が制定されても社会的基盤と障がい者の権利擁護・人権の保障がなければ社会的に自立できたとはいえません。
一人の人間として、地域のマンパワーとして障がいの有無に関わらず住みよい地域にしていかなければなりません。

今日はきらきらネーブルに寄って、嬉しいお話を伺ってきました・・見附市でも実施しているファミリーサポート、障がいのあるお子さんにも対応できるようにアドヴァイザーの方が頑張っておられました。サービスを提供する人受ける人、障がい児への対応も可能なように人材養成もしたいということでした。
お母さんのお困りのときに救いのサポート・・もっともっと利用していただけるようにPRも必要です。

今日も日中合間を見ての会報配信・・市民の素朴な質問を受けながら、商店街の活性化についてお話をしてきました。
人の流れをつくりだし、商店主ももっと本気をださなければともお話されていました。

夕方はM社へ・・時間のお約束をして相談事をお聞きしました。
高齢者介護について・・地域限定・地域密着型・小規模多機能・・・・
市民のためにサービス提供・・制度をもっと学習しなければなりませんが、またまた介護保険制度の見直しの時期です。学習してもなお変更されていく制度、全く追いついていくのが大変です。

夜は会報の袋詰め作業・・支持者の方にお届けします。

外、娘からの嬉しいメールが入りました。

(今日の画像)
市の産業まつりで購入した「大文字草」・・・絵手紙に書いてみましたが、今日は
デジカメ画像で・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがたくて・・

2008-10-29 23:52:46 | Weblog
ようこそ、ブログへ・・・最近カウンターの数値が上がって、たくさんの方が訪問してくださっているようで本当にうれしく思います。
日々の何気ない話題や1日の行動、時の感想などつれづれなるままに書き連ねておりますが、一方通行のブログであっても訪問してくださる方々がいることは本当にありがたく思います。

今日も1日各方面を動き回りました。
御近所会報を持っての訪問、ワンちゃんにも歓迎されて楽しかったです。
御近所のクロちゃんは玄関を開けるなり、尻尾を小刻みに振って大歓迎してくれました。「もこ」と同じ真っ黒なワンちゃんです。
Kさんのお宅では、新しいワンちゃんを飼って可愛がっていらっしゃいます。
なんだかほんわかとした気分になります。

途中公民館によって、講座や事業について主事さんとおはなししてきました。
来月から読み聞かせに入る「今町子育て支援センター」にお邪魔して段取りについてお話を伺ってきました。ベテランの読み手はどこでも対応可能ですが、経験の浅いメンバーにとって戸惑いがないように誘導してくださるようにもお願いしてきました。会報を配信しながら、いろいろなご意見と皆さんの元気なお顔にお目にかかれました。

議会事務局へ・・議会活性化検討委員会で検討する、各派から出された意見集約したものを受け取り、また会派に持ち帰って協議したいと思います
夕方、教育長室へ・・・特別支援クラスの職場体験を受け入れた方々に同行しました。子どもたちがとてもすばらしく、元気で明るく・学校での指導や教育と共通の認識で受け入れられたことが自分たちにとっても自信につながったとのこと。
この思いを是非教育委員会の長である教育長に伝えたいということでしたのでアポを取り、その思いを伝えていただきました。
教育長も温かく迎え入れてくださり、学校と地域とが連携し、周りの人たちへの障がい者理解を広めていかなければとおはなしされていました。
地域の子どもたちは障がいがあってもなくても宝物です。
地域が温かく見守り、ほんの少しの支援で活動の場がどれほど広がることでしょう。彼女たちの熱弁に教育長も少し圧倒された感じでしたね。
お忙しい中、時間を割いてくださった教育長にも感謝されておりました。
私も同感です。

夜はNさんからの呼び出しで市内某所へ・・・地域コミュニティーについて・地域の人材についていろいろとおはなしを伺いました。

外、メール多数・・返信作業など。

(今日の画像)
今町子育て支援センターにお邪魔した時の1枚・・「何ヶ月ですか?」の問いに、「6ヶ月です」。抱っこさせていただいたらにっこり笑顔を返してくれました。
人見知り時期にはまだ間がありますが・・子どもの笑顔っていいですね。
こちらも思わず笑顔になりますね。
我が子もこんな時代がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県女性議員の会・・・

2008-10-28 23:11:03 | Weblog
新潟県女性議員の会秋期研修会に参加してきました。
春の総会&研修会のときは公務が重なって参加できませんでしたが、今回は公共交通機関を利用して会場となった新潟市役所まで行ってきました。
電車に乗って⇒そこからバスに乗り換えて・・久しぶりにのんびりの移動でした。
マイカーではなく、時にはこうした移動もいいものです。
午前中の研修は「裁判員制度について新潟地方裁判所 山田刑事部部総括判事のお話。
来年から始まる裁判員制度・・刑事事件で3人の裁判官と6人の裁判員で有罪・無罪と刑の決定をするというものです。
裁判の争点を絞るために公判前整理手続きを行うということ、裁判員候補は無作為で選ばれ名簿に載った人の中から、新潟県の場合には3000人が選出されるという。
ひょっとしたらあなたが裁判員に選ばれるかもしれませんよ。
11月下旬から名簿に載った方へ通知が配送されるということですが、裁判所からの突然の通知を受けてびっくりする人が多いかもしれませんね。
おはなしをしてくださった山田裁判長はとてもやさしそうな方で話し方も丁寧で温かなお人柄という印象を持ちました。
まだまだ浸透していない裁判員制度・・模擬裁判も行われているようです。

午後からの研修は「学校給食と農業振興について」県農林水産部食品流通、目黒課長と新潟市の和田保健給食課長のお話をお聞きしました。
食料自給率の向上と米粉の普及・・講義のあとは各地からの報告で、米粉について話をせよとご指名いただきましたので、県内行政視察の際に市内企業「製粉工場」での視察の模様、ネーブルで販売している「米粉パン」や米粉の話をしてきました。

じっくりの研修会・・長丁場でしたが充実の研修会でした。
県内の女性議員たち・・意識も高くそれぞれが頑張っていて、またまた刺激を受けて帰ってきました。

夜は「おはなしの会」のミーティング・・毎週月曜日に地元小学校で読み聞かせをしています。この月曜日は私の担当でしたが・・角膜炎再発でメンバーに変わってもらいました。今日のミーティングでは、11月から参加する今町子育て支援センターでの「おはなしタイム」の担当者決めや公民館との共催事業「おはなしの世界」の段取りなど、活動回数が多くなってきましたので整理をしなければと思っています。

(今日の画像)
たくさんのバラの画像を撮ってきましたので、今日もバラをお楽しみください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わからないことは・・・

2008-10-27 23:59:35 | Weblog
午前中は会報配信・・途中で健康福祉課へ。
障害者福祉・高齢者福祉についてレクを受ける・・地域密着型小規模多機能・高齢者優良賃貸住宅、関係省庁のホームページを覘いたり、担当課職員に聞いたりと学習することが多くて大変ですが市民の皆さんからの相談事に答える為には労を惜しみません。

お昼はYさんの奥様と昼食会・・リザーブしておいたIさんのお店で主婦としての・親としての会話をしてきました。今度Sさんの奥様もお誘いして・・再度の開催を期して楽しい時間を過ごしました。

夜は議会運営委員会行政視察の反省会・・副委員長として段取りをしましたが、早めに会場にいってビックリ・・・予定していた人数より少なくセッティングされていてあわてました。お店の方に人数分整えてもらえるようにお願いをして何とか時間までに間に合いホッとしました。
小金井市に視察に行って参考になる部分も多くありましたし、逆に見附市議会の方が先行している部分もありました。
ただし、議員の発言数は断然小金井市さんの方が多くてビックリさせられて戻ってきたところです。視察して参考になる部分を「議会活性化検討委員会」で生かしていけるようにしたいですね。
議会運営も議員定数が削減されて、それぞれの委員会や議員個人にとっても責任は重くなっているはずです。自覚をもって臨んで行きたいですね。

外、メール多数・・その返信作業など。

(今日の画像)
バラの画像復活です・・・今度バラの育て方を習いたいです。
きれいなバラには棘がある・・でもきれいなものはきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月最後の日曜日・・・

2008-10-26 23:48:40 | Weblog
急いで家の掃除を済ませネーブルへ・・今日は菊田代議士が見附入り、障がい福祉にも一生懸命で、ハンディを持ちながら一生懸命に生きる人たちのために世直しをしてもらいたい。食の安全が失われ、現場の人員不足で受け入れ拒否をされて救える妊婦の命が奪われ、景気低迷で犯罪も増え・・年金も雇用も先行き不安だらけ。
このニッポンどうなるのだろうかと不安になる。
経済政策を声高に叫ぶ総理の声もどこかしら白々しい・・庶民の本当に苦しい思いを肌感覚で捉えていない。医療も福祉も教育も、中小零細企業も・・そして今は大手も本当に苦しい。
この状態、一体いつまで続くのでしょうか??

午後は「きゃっち ぼーる かい」に参加・・・今日は三条からのお客様を招いての会。
「なりたい自分」・・こうありたい! あーなりたい! どうしたい? どうしたら? 自分にとっての秋これが今日のテーマでした。

ゲストからのコメント・・野球が好きで、ときめき新潟国体の知的ソフトボールティームのコーチをしているが将来は好きな野球ティームを作りたい。目標を持って生きていきたい。

秋は食欲・読書の秋だけれども、自分は音楽を聴くのが好きなので高校時代に組んでいたバンド・・それぞれメンバーは上・中・下越と離れたが、今度みんなと再会して音楽をやりたい。

車椅子のKさんは、今度大学受験・・燕三条駅から長岡に出て、大学まで自分の力で電車で通いたい・・春には大学生になっていたい。

そして見附がご出身のKさんからの訴えは・・見附にグループホームを作ってほしい。見附に戻りたい!!というものでした。

見附のメンバーからは訓練所を修了したO氏、生活訓練や調理作業訓練を受け、自分でかぼちゃサラダを作って家族に大好評←Oさんは中途障害で目を不自由にされましたが、このきゃっちぼーるかいで心が前向きになり、パソコンや点字の勉強もされています。

みんな一生懸命に生きている・・人のやることを批評したり講釈はしていない。
まっすぐに・・そこには共有してくれる仲間がいる。

私も教わることがたくさんあります。

(今日の画像)
ゲストを迎えての「きゃっちぼーるかい」・・皆さんとても明るい方々ばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬のはなし・・・

2008-10-25 22:56:19 | Weblog
午前中は美容院で髪を切ってきました・・娘の同級生のお母さんが経営する美容院です。
髪を切りながら犬談義に花が咲きました。もこはいなくなってしまいましたが「もこ通信」を持っての訪問、そこのお宅でも犬を買っていて犬の話をすると目じりが下がりそう・・。
犬の話でも盛り上がり、我が子の成長についても話はつきませんでした。
犬も家族の一員ですよね。本当に可愛がられているようです。
その後もご近所配信・・・Sさんのお宅(もこと仲良しだったシーザーのお家です)もこがいた頃は毎日のようにお散歩途中で寄らせていただいたのですが、今日は本当に久しぶりにお邪魔しました。シーザーやもこの思い出話などなど、たくさんたくさんお話をして・・・「仕事とプライベート、もっと切り替えが必要だよ!
たまには温泉にでも行ってきたら!!」などなど心が穏やかになり、話が終わる頃には外は暗くなっていました。
御近所Kさんの所のショウちゃん、高齢犬でだいぶ弱っているようですが、頑張っています。いつもご主人とお散歩していて・・頑張れ!ショウちゃん。



今日は見附市の産業まつり・・ネーブルに顔を出してお買い物をしてきました。
梨にコーヒーにお花・・・大文字草とコスモス。
食欲の秋 観賞の秋

今日も会報を配信しながらたくさんの人たちにお会いできました

(今日の画像)
まちなかには「コスモスの花」が満開
なのに、産業まつりで「鉢植えのコスモス」を購入してきました。
我が家の玄関を彩ってくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配信開始・・・

2008-10-24 23:55:46 | Weblog
「もこ通信」42号が出来上がりましたので配信を開始しました。
一部郵送を除いてあとは足を使っての配信ですので時間はかかりますが、皆さんの所にお届けしたいと思います。
今日は郵送の段取り・投函を済ませ、足をつかっての配信・・いろいろおはなしをお聞きすることができて嬉しいです。Yさん宅にお届けで意外なかかわりや現状などをお聞きしました。
Hさんのお宅では介護についてお話を伺いました。
そろぞれ地域に根ざしての生活があり、それらの声を直接きかせていただきながら、行政サービスにつなげていきたいと思います。

お昼に予約の眼科へ・・確かに点眼で角膜の傷は少しはよくなっていました。
治療すれば改善、点眼をやめるとまた傷が出てくる・・・ドクター曰く「体内に病巣があって、免疫力が下がると悪さをするのかもね」
I need Free time・・なのかもしれません。
バランス考えならがスケジュール調整します。

午後は障がい者サービスの事業者掘り起こしについてトップ交渉・・措置制度時代とは違います。選べるサービス提供ができるように、誘導施策を講じてもらいえるように直訴しました。サービスの底上げをしたい・・切望しています。

夜はY氏宅へ・・・会報のお届けと、奥様とのランチタイムのお約束。
その足で「今町子育て支援センター」へ・・今日は見附の情報サイト、見附ドットコムの生中継が、子育て支援センターで行われギャラリーとしてたづねました。
スタッフの皆さんの一生懸命さに感心しながら、ゲストの対しての配慮がもう少しほしかったと思います。放送業界では必ずドライリハを行います。
キューシートに沿って、ドライリハーサルを行えばカチカチ緊張しているゲストも少しはリラックスできるのではないかと思いました。
本番前の雰囲気作り・・これも大切な作業です。
しかし、仕事を持ちながらのスタッフの皆さんの頑張りに拍手を送りたいと思います。
レギュラーとなっている「さとちん」は、三条や長岡でのラジオで活躍していますが、そのお相手がかつてのアナウンサー仲間であることも、ご縁を感じました。

自ら動く・・・主体性に拍手です

その後、プロジェクトワークに参加して、意見交換を行いました。
まちづくりに夢を抱く・・やらないでとやかく言うよりもまずはチャレンジ。
若い世代の担い手もいて楽しい意見交換会でした。
はなから諦めていたのでは前には進みません・・御近所Iさんもグループメンバーでした。みんなが前向きにチャレンジ・・この明るさ・前向き姿勢が好きです。

(今日の画像)
ドットコム生中継の模様・・MCのIさんお疲れ様でした。新人アシスタントやゲストにとても気を使っている様子が伺い知れました。
スタッフの皆様もお疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから4年・・・

2008-10-23 22:31:56 | Weblog
忘れもしない10.23中越大震災から4年が経ちました。
大きな揺れで、何度も何度も本震のような大きな余震に怯えた日々。
今日は全村避難となった旧山古志でセレモニーが行われました。
尊い命が奪われ、家を奪われ・・本当に恐ろしい日々でした。
あれから4年、復旧・復興を目指し「頑張れ中越」・・全国からの支援も頂き人々の温かさにも触れました。
月日の経つのは本当に早く感じられます。

今日は午前中から健康福祉課や市役所へ・・・行ったり来たりの対応でした。
当事者の声を聞きたくて緊急役員会の開催をぽっぽの会長に電話をいれて依頼をしたのですが、長々話をしているうちに携帯のバッテリーがなくなってしまいました。
自宅に戻って充電しながらの
それぞれの思い、それぞれの考えを各会の会長に連絡を入れるということになり、
冷静な会長の対応に敬服・・・

「もこ通信」が刷り上りました。
明日から配信作業に取り掛かります。
お届けまでしばらくお待ちくださいね。

「もこの掲示版」にご案内をアップしました。

(今日の画像)
いろいろな「ばら」があるものです。
やさしい花に心を癒しながら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅執務・・・

2008-10-22 23:56:34 | Weblog
今日は自宅での執務・・・議会活性化検討委員会の調査票作成。
次回テーマは「議会運営」について。
一般質問方式・・一括質問・一括答弁⇒もっとわかりやすくするための方法について検討の余地あり。
今回は会派メンバーそれぞれに調査票を書いてもらいクラブとして提出することにしました。
メール・FAX受信・・・それを取りまとめて期限までに事務局に提出したいと思っています。

「もこ通信」の最終稿があがってきましたのでチェック作業・・ゲラの段階でチェックをかけたつもりですが、間違いはあるものですね。
まもなく輪転機による印刷作業に入ります。
皆さんの所へのお届け作業はもうしばらくお待ちください。
これから
視察や活性化検討委員会など、さまざまな取り組みがあって今回は配信が遅れていることをお詫びします。

HPの更新作業・・先日オープンした「今町子育て支援センター」地域の拠点として有効活用し、地域の活性化につながってほしいと思います。
夕方様子伺いに行ってきました。
開館時間を過ぎておりましたので親子連れの姿はありませんでしたが、来月から地域活動として「おはなしタイム」でメンバーがお邪魔します。
絵本の読み聞かせで親子の絆を築きましょう・・そのお手伝いをさせていただきます。

日中は長岡へ・・頼りの左目が角膜炎再発で何とも見づらい状況。
遠近両用の眼鏡が出来上がってきました。
これからは眼鏡がたよりかな???

外、友人Kさんと久しぶりに話しをしてきました。
市内で数少ない高校時代の同級生・・近況を聞きながら、調理酢購入。

(今日の画像)
再び「バラ」登場です。
堪能してください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする