Shizuko Diary

日々の記録として・・

うるう年・・

2020-02-29 23:58:31 | Weblog
2月最後29日・・今日は肉の日だそうだ

連日の新型コロナウイルス感染者のニュース。
今日も各方面から試写会や読み聞かせ中止の連絡が入り、メンバーに連絡するなど対応に追われました。
新潟県でも感染者が出たとのニュース速報。
入院された方の回復を願い、感染拡大にならないように手洗い・うがい・マスクの着用、何よりも体力・免疫力を落とさない事を自身でできることに務めていっていただきたいと思います。

トイレットペーパーやティッシュペーパーがスーパーなどの陳列棚からきれいになくなっていました。
食材の買い出しに行ってびっくりしました
品不足になる・・SNSなどで情報が拡散され、見附でもこんな現象が起きるのだ〜
家のストックがなくなって本当に困っている人がいらっしゃる。
情報に右往左往することなく、こんな時だからこそ冷静な行動が必要ではないかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご確認下さい・・

2020-02-28 23:32:01 | Weblog
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、市内でのイベント等の中止が相次いで決定されています。
各主催団体のイベントも中止されているものがあります。
イベント中止の確認を是非お願いします。
見附市ホームページ

みつけ・ふれあい食堂役員会議
既に3月のふれあい食堂の中止を決定していますが、4月のふれあい食堂も中止の方向で結論を得ました。
市内小・中・特別支援学校が休業となり、学校給食が食べられない子どもたちや毎月ふれあい食堂でみんなと食事することを心待ちにしていてくださるお年寄りの方々には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、感染拡大を防ぐための決断です。
状況を見ながら、また役員と意識合わせをしていきたいと思います。
ふれあい食堂新たな試み・・フードドライブの組織の位置づけについても意見交換しました。
食品ロスを減らそうとフードドライブ活動をスタートさせることになっていますが、それぞれが思い描くイメージを出し合いながら共通認識で取り組んでいく為の話し合いです。
まずは、活動に賛同し協力してくださる人材確保の取り組みから・・
地域貢献をしたい・地域の為に役立つ活動をしたい!!そんな思いの方はいらっしゃらないでしょうか
ふれあい食堂もフードドライブもSDG'sの取り組みです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月議会に向けて・・

2020-02-27 21:54:41 | Weblog
議会運営委員会が開催され、先般の議会陳情についての取扱いが決定されました。
この度の一般質問通告議員は9人、1日目に5人・2日目に4人と決め質問順位の抽選が行われ、質問順位が決定されました。
1日目は3月6日、2日目は3月10日に一般質問が行われます。

議員の欠員が生じたため、急きょ各派代表者会議を開き、K氏のあとの議会人事を行いました。
議員数が減ることによって、チェックの目も市民の代弁も外の議員にかかる負担も大きくなり、議会の力も弱まるように思います。
しかし、ここは議員各位の協力を頂きながら前に進めていかなければなりません。

各派代表者会議のあとは全員議員協議会。
市長の県外出張に伴う交通費の会計処理に関する調査報告について・・テレビカメラを初め、メディア各社フルオープンで行いました。
議案1件追加の為、協議会終了後に再度議会運営委員会で議事日程の追加が決定されました。

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、15日までの市内でのイベントが相次いで中止決定されています。
3月14日(土)今町公民館との共催事業「おはなしの世界」も中止の決定をしました
年度最後で、最多出席者に会からプレゼントする予定でしたが新年度に入り4月のおはなしの世界でお渡しすることにしました。
毎月楽しみに来てくれるおうちの方やよいこの皆さんには大変申し訳ありませんが、今般の事情にご理解頂きますようよろしくお願いします。

市役所帰りにお隣のネーブル見附を覗いてきました。
「吊りかざり」が見事でした。目まぐるしく動いた今日1日・・ネーブルは大きな癒しの空間深呼吸できた思いです
今日は夫の月命日・・2年と11カ月が経ちました。早いな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現有で・・

2020-02-26 23:11:36 | Weblog
議員同期のK議員から辞職願が出されて、許可致しました。
今日の地方紙にも記事掲載されていましたが、期数6期で同期です。
初当選の時には同期5人いたのですが、現在はK氏と私の2人だけになっていました。
病気療養中、進退はご自身で決める事ではありますがなんとも寂しい限りです。
まずは、身体を大事にしていただきたい
議員がまた1人欠員になって、現有の議員で議会を前に進めていかなければなりません。
目の前の3月の定例会、議会基本条例制定に向けた議会活性化や市民との意見交換会・先般の議会運営委員会で提案のあった育児や介護休暇を盛り込んだ規則改正に向けての議論、所管の常任委員会や事務調査など、みんなで議論を重ねていく事が山積みです。
議会事務局の仕事量も増えてきています。議員と事務局の連携宜しく何とか前に進めていかなければ・・

新型コロナウイルスの感染が止まらない
お隣長野県でも罹患者が出ている。
新潟県ではまだ罹患者は出ていませんが、今日も県で会議が開催されたとのニュース。
見附市も感染拡大しないように、たくさんのイベントの中止が決定されています。
ネーブル見附で開催予定だった、国際交流協会の着物着付けイベントも中止の連絡が入りました。
市内イベント中止の場合は、主催者はしっかりと市民に周知してほしい
まだ周知が徹底されていないように思う



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩一歩前へ・・

2020-02-25 23:47:01 | Weblog
令和2年第1回新潟県中越福祉事務組合議会定例会が開かれました。
市町村議会とは違い、構成市町村で組織される一部事務組合の議会です。
条例の制定や一部改正・補正予算や新年度予算・工事請負契約の変更について審議されました。
議会閉会後に「まごころ寮」改修工事の進捗状況についての説明もありました。
年度内には改修工事が完了の予定です。

午後からは市議会の議会運営委員会が開かれ、議会陳情の趣旨説明→各会派に持ち帰って次回の議会運営委員会で取り扱いが決定されます。
見附市議会では、出産で議会を欠席する場合事故扱いとされていたものを過去男女共同参画推進により事故扱いではなく欠席の理由とするよう規則改正はされていますが、今日の議会運営委員会で育児や介護に関しても欠席の理由とするとの提案が女性委員からあり、今後議論していけばよいとの男性委員からの意見も出されました。
国会議員もさることながら、全国的にもまだまだ女性議員が少ない地方議会、女性議員が議員として・また男性議員も育児休暇や介護休暇が取れる規則にするか、一歩一歩議論を重ねていきたいと思います。

夜は「おはなしの会」のミーティング。
年度最後の「3月のおはなしの世界」についてや、来年度の年間計画について話し合いました。
今町公民館との共催事業「おはなしの世界」の新年度は4月から・・絵本の読み聞かせのあとに外部講師を招いてのお楽しみも計画に入れ込みました。もちろんメンバー発案の工作やゲームなども計画にいれましたよ
「おはなしの会」の活動は、今町公民館との共催事業や地元保育園・子育て支援センター・小学校での読み聞かせも来年度継続して行っていきます。外に、本所保育園から延長保育での読み聞かせのご依頼もあり、定期化しそうです。
読み聞かせに興味・関心のある方はぜひご一報ください!!
特別なスキルは必要ありませんが、絵本の持ち方・めくり方、声の出し方など先輩メンバーがご指導いたします。
まずは年度最後3月14日今町公民館での「おはなしの世界」を覗きに来てください






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から準備・・

2020-02-24 23:40:56 | Weblog
来年度の小学校や子育て支援センター・保育園の予定表が整いました。
「おはなしの会」のメンバーでお邪魔させていただいています。
可愛い子どもたちと絵本の世界を共有することはメンバーにとってもうれしいことです
ただメンバーはそれぞれに仕事や家庭・地域の役割もありますので負担にならないようにしていかなければなりません。
それでも活動が楽しいとみんな主体的に活動に参加してくれます
メンバーそれぞれのパーソナリティを生かした読み聞かせは素敵です
来年の活動も今から準備・・28年も続いている活動って凄い
メンバーのチームワークで子どもたちと「おはなしの世界」を繰り広げていきたいと思います。
個人的には「大人のための読み聞かせ」なるものを想い描いているのですが・・
一人の力ではできませんメンバーとワンチームで取り組んでいけたらいいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間の力・・

2020-02-23 23:23:47 | Weblog
「メロディ」の月例会。
若いママと先輩ママの会話の中に子育てのヒントがたくさんありますね
情報交換することで、子育てママを孤立させない
プレジョブの話になって、チャレンジドの内面の変化や見えないところでの成長のお話しもうかがいました。
いつも接している親だからこそ、わが子の変化や成長がわかります。
心がカサカサしている時・満たされている時、調子の良いときばかりではないけれど、子育てママに心のゆとりがあれば大丈夫
ママたちにアドヴァイスしてくれるあたたかな心の仲間がいれば、子育ても楽しくなります。
共に育ちあう・・そんなメロディの月例会でした。

夫がつなげてくれた人財・・見附アマチュア無線クラブの新年会。
まだ波は出せていないけれど、「おいおいに」ってみなさん言ってくださる。
会に参加すると決まってELYの話題が出る・・夫のコールサインです
自分のコールサインを忘れるくらい無線機につかまっていない
従事者資格が泣いているかな~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご理解を・・

2020-02-22 23:53:47 | Weblog
今日も新型コロナウイルスの感染が広がっています。
今日も新たな感染者のニュースです。
連日の報道で心配されている方も多いのではないでしょうか
緊急の後援会スタッフ会議を開いて・・
毎年恒例となっている「囲む会」を、今年は中止することに決定しました。
志津子さん、そろそろだよね~ ほかの予定を空けるから日にち決まったら早めに教えて~とみなさん心待ちにして下さっている恒例の「囲む会」ですが、今般の新型コロナウイルスの感染拡大によって、大事をとって決断させていただきました。
たくさんの参加申し込みをいただいておりましたが、なにとぞご理解くださいますようお願いいたします

引き続き皆様には、手洗い・うがい・休養を心掛け、体力・免疫力を落とさぬように努めていただきたいと思います。

夕方からは、小泉新潟県議会議員(前市議会議長)の後援会並びに新年交流会に出席してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長丁場・・

2020-02-21 23:54:28 | Weblog
一週間たつのが早いですね~
今日は土地開発公社見附事業所の審議会から始まって、議員協議会。
執行部からの報告事項や協議事項等々、盛りだくさんの議員協議会でした。
見附市立病院新病棟建設についてや新年度予算の概要説明もありましたが、新年度予算については本会議初日に予算特別委員会を設置して議長を除く全員で審議します。
盛りだくさんの議員協議会、質疑もたくさん出されました。
その後は2常任委員会それぞれが、視察項目・視察地選定のために協議しました。
私の所属する産業厚生委員会では病院事業を中心に据えて、商店街の活性化等について委員それぞれが〇〇を視察したい!学びたいを出し合い正副委員長を中心に選定していきます。
見附市も全国からたくさんの議会からの視察を受け入れしていますが、自分の住む地域をよりよくするために議員の皆さんは、先進地事例を学びながら議員・議会活動に役立てているのです。
年度最後の3月定例議会に向けて、議会もあわただしくなります




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100人越え・・

2020-02-20 23:54:29 | Weblog
みつけ・ふれあい食堂の日。
食材の提供、調理ボランティアさん、まるつけ先生・・たくさんの皆さんのご協力により、無事再開することができました。
ありがとうございました
新型コロナウイルスが日本各地で広がっていて、来てくださる方も減るのではないかと当初予定していた食数を減らしての開催でしたが・・
なんとボランティアさんを含めて110人を超える盛況でした。

まるつけ先生やボランティアさんはゆっくり食事もできずに、立食での対応となってしまいました。
申訳ありません
今日のメニューはおそばが中心、そばアレルギーの方への注意喚起や受付での手洗い・アルコール消毒の徹底をお願いしました。
みんなで心のこもったあたたかな手作りのお食事をする・・温かな空間・居場所が求められているのかな~
毎月コミュニティバスに乗ってきてくださるお年寄りの方もいらっしゃるのですが、このコロナウイルスが落ち着くまで3月のふれあい食堂はお休みすることにしました。
今日はてんてこ舞いのふれあい食堂なのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする