Shizuko Diary

日々の記録として・・

報告書・・・

2005-03-31 19:51:35 | Weblog
昨年設置され、見附市の自律のまちづくりについて公募の委員も含めた「自律推進会議」が
ようやくその役目を終えました。
会議出席だけではなく視察に出かけたり、レポートの提出を求められたり・・・とにかく
宿題の多い推進会議でした。
寺尾会長より久住市長に報告書が手渡され、その後委員1人1人が感想を述べて委員としての
任が解かれました。途中大災害を2つも受け、みんなが被災民なのに委員も事務局も本当に
大変だったと思います。報告書を基に自律のプログラムを策定してもらい、第4次総合計画にも
反映し、ふるさと見附が誇れるまちになるようにしていかなくてはなりません。
市民1人1人がこれから進む見附のまちづくりについて関心を持ち、自分の地域再生にむけて
頑張ることが大切ではないかと思っています。
議会の一般質問で取り上げ、原則公開形式にした自律推進会議でしたが傍聴者が少なくて少し残念に思います。これからが正念場・・災害復旧・復興、自律に向けて本格的なスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はまだ???

2005-03-30 00:21:13 | Weblog
3月も終わるというのになんと肌寒いのでしょう
午前中は常任委員会委員長と打ち合わせ、その足で段取りのため市内某所へ。
夕方から再び議会事務局へ。あと数日で異動の職員がいる。これまで未熟な所をいろいろと
教えてもらって感謝の念に耐えない。
新しいセクションでも頑張ってほしい
社会福祉協議会・健康福祉課へ福祉資料をもらいに立ち寄る。

16年度もいよいよ終わる・・新たな年度に向けてスタート。
電話数件、娘からのメールが届く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人・人・人・・・・・・・・・

2005-03-28 23:36:58 | Weblog
午前中は平成16年の自治功労者表彰式に参列・・人権擁護や保健衛生・スポーツ・青少年問題
消防団と、その道に長い間在職し、市政発展の為に尽力され功績が顕著である方々が表彰されました。1人1人に久住市長から感謝状が手渡されました。

そのあと、歯の治療、交流センター内まちづくり課に立ち寄って「風来人」でスローフードをいただく・・・春休みに入ったせいか、こどもたちの姿もチラホラ・・
市役所3階企画調整課・5階議会事務局に寄る。
市役所をあとにH氏宅に寄って、相談ごとを受ける。

夜は健康教室へ・・サポーターのMさんから筋トレのポイントを伝授される。
神経の持っていきかた・動作のため方・・・お陰さまでジワッと汗をかきました。

いろいろな人たちと触れ合った1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特効薬はありませんか?

2005-03-27 19:34:54 | Weblog
自分の時間が持てた日曜日・・とは言っても自宅事務室の整理整頓と議会だより用の原稿作成で
肩が凝ってしまいました。
いつも内服薬にお世話になっていますが、なかなか効き目が現れません。
運動不足も原因か????
フットワークよく動くために肩こりは大敵です。
どなたかよい解消法をご存知ありませんか??

もこ通信の原稿作成にも着手
の送信数件。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り???

2005-03-26 22:09:52 | Weblog
三寒四温というけれど、昨日からのお天気は冬に逆戻り?

朝から息子とおじいちゃんのお見舞いに長岡へ。
午後は、~見附の魅力をみつけよう~「PRビデオ上映会」に出かけて来ました。
公民館の講座で学んだ人たちが1年かけて作り上げた「ふるさと見附」の再発見といった
感じでよくまとまっていました。昨年は災害続きで撮影活動もままならなかったと思いますが
講座生によるドラマ仕立て風もあって興味深く見せていただきました。

夜はHP更新と議会だより用の原稿作成。
年度変わりは何かと落ち着かない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまった仕事を・・・

2005-03-25 22:07:44 | Weblog
自宅事務室で雑務、議会報告の作成と議会だより用の原稿に着手。締め切りに間に合うように
500字にまとめなければならない。

午後はT薬局に立ち寄って、漢方薬の購入と長いことお邪魔して話し込む。
その後、健康教室へ。身体改善計画・・あせらずじっくりとやるしかない。

夜は、国際交流協会役員会・・総会に向けての話し合い。

たまった資料と書籍の整理・・できる所から手をつけることにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちの時・・・

2005-03-24 21:48:09 | Weblog
今町小学校の卒業式に参列してきました。
卒業生91名、中学校の制服に身を包んだ子供たちはことのほか大人っぽく見えました。
大きなランドセルを背負って校門をくぐった入学式から6年、心も身体も本当に大きく成長したと
思います。校長先生の式辞は優しさに溢れ、PTA会長の祝辞は命の尊さ・大切さを訴えていました。
卒業生が4年生・10歳の時に1/2の成人式を行ったそうです。彼ら彼女らが本当の二十歳になった時、また学びやにみんなで集まろう!この91名が一人もかけることなく学び舎に集まってお酒を酌み交わそうと挨拶されていました。穏やかで和やかないい卒業式でした。

午後は市役所へ、異動の季節・・・これまでと全く違ったセクションでもその人その人の輝きを失わず、前に向かって進んでほしい!持ち場持ち場で輝くことが個人の人生にとってもたいせつなことだと思います。気持ちが前に向かう!下を見ず上を向いて歩きましょう。



なんて自分自身にも言い聞かせながら新年度に向かってギアチェンジです。

夜は平成福祉会の評議委員会&理事会のために栃尾市へ。
広域合併で栃尾市の名まえが消えても地域に必要な介護サービスは提供していくという女性施設長と理事長の話に圧倒されながら、新年度予算や事業の審議をしていきました。
意欲・やる気のある人は輝いて見えます。その道が平坦でなくても何とか克服できると言うパワーを感じます。その元気をいただきながら帰路につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月定例会閉会・・・

2005-03-24 13:04:39 | Weblog
市長の新年度施政方針演説や新年度予算などを審議する3月議会が閉会しました。
この度は、常任委員会(厚生福祉)の委員長欠席のため、委員会の議事運営と最終日の委員長報告をするという役目が廻ってきました。最終日は委員長も出席されていましたが、当日議事運営をした副委員長が報告することとなりました。最後の「以上で委員長報告を終わります」の言葉に違和感を覚え「以上で委員会報告を終わります」に訂正して報告しました。
これでよかったのでしょうか?
まだまだ未経験の部分が多く、いろいろと勉強をさせられます。

議会報告は後日、させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよひとり立ちの時・・・

2005-03-22 22:04:54 | Weblog

小さい時から何でも自分でやりたがりやの娘がいよいよ自活をします。
明日県外に向けてひとり立ちをします。親としては子育てにひと息・・財政支援は必要ですが・・
自分自身を律し世間の波にもまれながら、学校でいろいろなものを学び、やさしさと忍耐力を持って自己実現に向かって羽ばたいてほしいと思います。うれしいような
さみしいような・・・千里同風・・がんばれ

日中は、市民の思いを持って健康福祉課へ。双方の意見には必ず理はあります。
ケースbyケースで対応できればいいのでしょうが、何とか善処してほしいと懇願してきました。

夜は自律推進会議に出席、報告書のチェックに入り、あとは市長に答申をするだけとなりました。
自律の道は厳しいでしょうが、このあとの第4次総合計画の中に実現可能は夢や希望を盛り込んで
見附の将来をデッサンしてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンの補給をして・・・

2005-03-21 21:56:47 | Weblog

久々に車を使わず、町までお買い物・・・自転車に乗って・・・あとは徒歩で。
まちの某店でお茶をご馳走になり、コミュニケーション・・
ビタミンを補給して体調も元に戻りつつあります。


自宅事務室の整理整頓、PC画像の整理と処理。
夜は健康教室で筋トレ・ストレッチ・・成績表が渡されました。
これからも継続していかなければ・・・自分の健康管理も大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする