1日のスタートは、見附市倫理法人会モーニングセミナーから・・
夜も明けきらぬうちに、頑張って早起きして参加しました。
今日の講話者は、メグカフェ511のオーナーでした。
自分の人生の選択に、当初教師を目指していた者がどうして飲食に転じたかを話してくださいました。
高校・大学で学び、アルバイトで体験したことをご自身の糧にして習得したお話しはすごいな

と思いました。
経験をプラス思考で学び取っていくその姿勢は、若いのにさすが

経営者としての読み解く力もすごいと思いました。
人とのご縁を大切につながっていくことの大切さを改めて感じました。
滋賀県長浜市議会総務教育委員会の皆様が、見附市を視察先としてお選びいただきました。
市議会を代表して歓迎のご挨拶をさせていただきました。
議会が視察で学びとることはとても大切です。
今は何でもインターネットで検索すれば調べることはできますが、現地に赴いて空気感や肌感覚で感じ取ることも大切だと思っています。
夜はNTT長岡分会の新年旗開きにお招きいただき一言のご挨拶をさせていただきました。

移動は公共交通で・・ところが在来線の20分以上の遅れで開始時刻に遅参をしてしまいました

それでも懐かしいお顔にお会いできて元気をいただいてきました。
お招きいただきありがとうございました