Shizuko Diary

日々の記録として・・

合戦ムード・・

2016-05-31 23:56:58 | Weblog
5月も今日で終わり、明日から6月。
まちなかは、凧合戦ムードでいっぱいです。
6月4・5・6日と見附(今町)・長岡(中之島)大凧合戦が繰り広げられます。

昔は暴れ川の異名を持つ刈谷川の土手固めのためには始まったと聞いておりますが・・・
伝統の大凧合戦、各凧組の合戦ムードも盛上がっていることでしょう

当日は、お天気と風に恵まれるといいですね~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる空間・・

2016-05-30 23:14:53 | Weblog
ギャラリーみつけ・・6月からのスケジュールが気を引きます。
「詩人の絵を中心に」「小国紙遊」「まちかどみつけ」「手作り紙芝居・・」などなど・・
芸術に造詣はないけれど、ちょっと立ち寄って作家の世界を楽しむことのできる肩の凝らない空間です。

先日も、若井宣雄展を観てきました。作家のプロフィールを調べたり、時々の画風を見比べたり・・
知らない世界を新発見・・ワクワクしますね。

通信に書かれた副館長のコメント・・
ギャラリの楽しみ方は自由自在! あなた次第!
ギャラリ みつけは入館無料ですし、お茶のみだけの来館もOK!!
作品の鑑賞の仕方にルールはありません・・・(後略)

素人の私でも楽しめる空間です
市民をはじめ、多くの方から親しんでもらえる施設運営をこれからも期待したいですね


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごみ減量と循環型・・

2016-05-29 22:30:14 | Weblog
市では、家庭から出る生ごみを可燃ごみとせず、YM菌を使って土に還すという事業を実証しています。
また、コンポストや電動生ごみ処理機を使ってたい肥化する人たちにコンポストや処理機購入の助成も行っています。
我が家では、電動生ごみ処理機を使って食物残さや野菜くずを乾燥させてイングリッシュガーデンに持ち込み花苗ポットと交換してもらっています。
家庭系の生ごみを土に還し循環型社会構築の為に作ってもらった仕組みです。
今日、溜まった乾燥ごみをイングリッシュガーデンに持ち込んだのですが・・
時はフラワーフェスタの真っ最中!
駐車場が満車であり、たくさんの来園者でにぎわっていました。

早々に乾燥ごみの自主申告をして・・

やはり、きれいな花々に目を奪われました

午後は「びでおさーくる・みつけ」の作品公開映写会にお邪魔してきました。

長短、個性あふれる作品の数々・・
過日音入れをした「新潟県のへそかるた」4本も上映されました。
おはなしの会創立10周年を記念して作った「新潟県のへそかるた」
映像化されて、また違った命が吹き込まれた感じを受けました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクワークと家事・・

2016-05-28 23:58:24 | Weblog
週末、手抜きで過ごした一週間の家事仕事。
空気清浄機全開で家の中の掃除をしました。
結構汗かきましたね~
家事仕事は究極のエクササイズかも

たまりにたまった資料整理と文章作成。
PCとにらめっこ。
目を酷使しない・・先日眼科の先生に注意を受けたばかりですからほどほど休憩を挟みながらの作業です。


我が家のアジサイ「隅田の花火」が開き始めました。


柏葉アジサイも・・見事に成長しています。

トップの画像は友○さんの所のクジャクサボテン・・満開を見逃してしまいましたが、かろうじてつぼみを観ることができました。
丁寧に育てられた花々・・我が家の花たちは放任ですが・・見事に咲いてくれています



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれでも楽しめます・・

2016-05-27 23:58:00 | Weblog
高齢の方・障がいのある方・障がいスポーツに関心のある方、みんなで楽しみましょう

6月18日(土)・午後1時30分から、見附市総合体育館で「だれでもできる 障がいスポーツ」が開催されます。
体験コースと対戦コース!
体験コースは・・フライングディスク・ボッチャ・カローリング等。
対戦コースでは・・卓球バレーが行われます。
4人~6人で人チーム(個人での参加もOKです)

主催・・あざーる
共催・・見附市
後援・・ミズノ(株)・NPO法人見附市スポーツ協会・NPO法人見附市総合型スポーツクラブ

申込み・お問い合わせは・・まちづくり課スポーツ振興係(62-7801)・健康福祉課障害福祉係(61-1350)・「あざーる」代表波潟

市民の力によって立ち上がった「あざーる」
代表の想いが形になってきました。
すごいパワーです。
ハンディがあっても参加できるスポーツがあること、多くの方に知っていただきたいと思います。
新潟県障がい者スポーツ協会障がい者スポーツ指導員が指導に当たってくださいます

今日は清和クラブのクラブ会議でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手をつなぐ育成会総会・・

2016-05-26 23:26:21 | Weblog
見附市手をつなぐ育成会の総会が開催されました。


行政・学校関係者・障がいサービス提供事業者の施設長や相談支援事業所関係者等を来賓に迎え、昨年度の事業報告決算報告、新年度の事業案や予算案などが説明され、いずれも承認されました。
新年度もNさんと共に顧問を仰せつかることになりました。
当事者の皆さんの生の声を聴くことができて、有意義な総会となりました。


育成会有志で立ち上げた「ぽっぽ・どりいむ」さんも出店され、子どもたちはお買い上げ商品の計算やおつりの計算もしっかりとできるようになり、対面販売を通じて子どもたちの顔に自信と笑顔が見られました。
り○さんから「お久しぶりです」と笑顔で声を掛けてもらい、成長ぶりにびっくりするやらうれしいやら・・
共に生きる地域づくり・・1つ1つの課題解決の為に、生の声を大切にしていきたいと思います。

今日は三か月振りの定期検査の為に眼科へ。
目を酷使しないこと、睡眠不足にならないようにすること・・時折遠くをみたりして目を休ませること。
主治医からいろいろな注意を受けて、美しい花々を観にみつけイングリッシュガーデンへ・・
目の保養になったでしょうか
心の癒しにはなっていますが・・~
皆さんもしばし美しい花々をご覧くださいませ

いい季節です。
今日はガーデンブライダルがあったようで・・
遠くから失礼ながらパチリ
末永くお幸せに・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を経て・・

2016-05-24 23:30:34 | Weblog
子どもたちに情緒や想像力豊かに育ってほしい!
絵本の読み聞かせを通して、子どもたちにたくさんの言葉を覚えて自己表現力を養ってほしいと読み聞かせ活動を開始して24年が経過している「おはなしの会」
会発足10周年を記念して、3年がかりで作り上げた「新潟県のへそかるた」
見附の歴史散歩や市史を参考にメンバーが現地に赴き取材し絵札の絵を描き、読み札の言葉をみんなで考えて作り、子どもたちには見附市の理解に・大人には見附市再度の認識に・転入者には見附市を知っていただくために・そして転出者にはふるさと見附を懐かしんでいただきたいとの思いを込めてつくいあげた「へそかるた」です。
当時の高橋教育長から「新潟県のへそかるた」に期待します。とのコメントも寄せていただいています。
見附に新しい自慢がまた1つ加わりました。
「おはなしの会」の皆さんのお力によりまして「新潟県のへそかるた」が完成し、発行されることになりました。
このかるたは、ふるさと見附の自然や歴史を語る大切なキーワードが表現されています。
見附の大人も子どもも、このかるたに親しむことによりまして、ふるさとと共に住むきずなを確かめ合うことができるばかりではなく、ふるさと見附を、もっともっと大好きになる気持ちを育むことに寄与できる、新しい自慢になると考えます。
このかるたが見附の多くの人々に愛され、活用されることを期待してやみません。

当時の教育長が寄稿くださったたコメントです。

今この「へそかるた」が時を経て、びだおさーくるの皆さんによって映像化してくださることになりました。

今日、4枚の読み札の音入れをしてきました。

歳月が過ぎ、当時の様子が様変わりしている所もありますが、我がふるさとを知っていただくことはうれしいことです。
映像化された「へそかるた」・・楽しみです。

夜は、おはなしの会のミーティング・・来月の「おはなしの世界」は、読み聞かせのあとにみんなでひと足早い「七夕飾り」を作ります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンス×アートは・・・

2016-05-23 22:43:41 | Weblog

6月12日日曜日にネーブルみつけで開催される「万華鏡誕生200年展」
アート万華鏡約30点が展示され、科学の万華鏡メンバーが優しく解説します。
主催:科学の万華鏡
後援:見附市教育委員会
国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」
小学校3年生以上、高校生までを対象に当日は「オイル万華鏡」をつくります。
~観て・ふれて・作ってみよう!~

第1回は10:00~12:00
第2回は13:00~15:30

各回先着25名
参加費50円(保険料)

市内パブリックスペースにチラシ・ポスターが貼ってありますので是非ご覧ください

事前学習会で私が作ったオイル万華鏡の中を少しご覧ください


今日は、今町地区の野球連盟旗争奪の野球大会開会式が行われ、顧問団を代表して一言のご挨拶をさせていただきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点から線へ、そして面へ・・

2016-05-22 23:49:26 | Weblog
自閉症親の会「メロディ」の月例会に出席。
会員が増えて今日も先輩お母さんたちとの意見交換。
心配事やお悩みを、先輩お母さんたちがアドヴァイスしていました。
そして・・若いお母さんたちは情報収集力がすごくてそれらを共有していくことも大切です。
勉強になりました。
ひとり一人の子育ても、わかってくれる仲間がいることでお母さんはまた頑張られる
経験者から学ぶこと、たくさんありますね。
つながって、そして周囲の理解へと広がっていく・・共生社会実現のためには大切な活動です。

夜は地元町内の臨時総会に出席。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空のもとで・・

2016-05-21 22:32:19 | Weblog
地元小学校の大運動会に行ってきました。
さわやかな五月の風に揺られて木々の緑もきれいです。


この春入学したばかりの1年生も一生懸命に走っていましたよ。
異学年ペアの競技種目も工夫されていて観ていてほほえましかったです。
地域の方々の声援が温かい・・

幼児レース・・

地域に住む小さなお子さんも参加・・ヨチヨチ歩きでゴールの風船目指していく姿がこれまたかわいい

午前のプログラムの最後は、今町に伝わる凧民謡(よっしょい節)
子どもも保護者も、地域の方々・先生方も一緒になって「よっしょい・よっしょい・よっしょいな~

トラックいっぱいに踊りの輪が広がりました。


地域の凧民謡の先生方です

学校と地域が一体となった良い運動会でした。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする