Shizuko Diary

日々の記録として・・

悠芽コンサート・・

2013-03-31 23:29:15 | Weblog
贅沢な時間をいただきました。

悠芽コンサートに夫と一緒に行って来ました
ピアノ独奏あり、トランペット演奏や女声・男声・混声合唱ありで、日本の歌声を堪能させていただきました。
「Ave Maria」「花は咲く」「荒城の月」「笑顔を忘れないで」「花」「砂山」などなど、なつかしのやさしい歌声や演奏をたっぷりと聞かせていただき、本当に贅沢な時間を過ごしました。
コンサートを主宰した小倉有紀さん、指揮した梅山登先生・トランペット奏者の吉澤賢太郎さん、アンサンブル「悠」の皆さん、本当に素晴らしかったです。
コンサート最後・・・オールキャストによる「大地讃頌」は圧巻でした。

弥生3月の締めくくり・・こころにたくさんを栄養を与えていただきました。
「感動したね~」の声も聞かれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと寒かったです・・

2013-03-30 22:51:39 | Weblog
春よ来い! は~やく来い!
今日は少し寒かったです。
見附はまだ、本格的な春到来とはいきませんね。

長岡のおばあちゃんの所に夫と一緒に行ってきました。
突然のバルーン花束を持っての訪問・・おばあちゃんいつになく雄弁でびっくり。
アートのバルーン花束・・とても可愛らしくできていてステキです。
高齢になって身体機能が低下したおばあちゃんですが、今日はたくさんおはなししたね
おばあちゃんのやさしさにこちらが癒されました。

文部科学省の「教職員のメンタルヘルス対策検討会議」の最終報告書に「学校教職員の仕事の特性を理解した専属の産業医や嘱託精神科医を教育委員会事務局に配置するなどの施策を充実させる必要性が盛り込まれたそうです。
ゆとり教育から学力向上策へ・・ころころ変る学習指導要領。
先生方のメンタルヘルス対策は大切なことだと思いますが、まずはなぜ精神疾患になる先生方が多いのかを考えるべきであり、少人数学級のための教職員の配置基準を見直し、先生方の多忙感軽減に努めるべきだと思います。
教育も・仕事も・子育ても、精神的ゆとりがなければいい教育も仕事も子育てもできません。
先生や親たちがカリカリしていたのでは、子ども達にいい影響を与えられるわけがないのですから・・

心にゆとりを持って、愛ある大人が増えればもっと良い世の中になりますね

昨日紹介いただいたリピートですが、世の中セコセコしすぎて何だかゆとりを感じません。
仕事に追われ・時間に追われ・・すこ~し、深呼吸する間合いがほしいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百点満天です・・

2013-03-29 23:58:40 | Weblog
定期健診を受けているホームドクターから血液検査の結果を聞きました。
「数値も改善していて、百点満天です。このままの生活を継続して下さい」の結果報告を受けました。
自分の健康、自分で管理しなければ・・生活習慣を見直しながら運動もしなければと思っています。

午後からは議員執務室で議会だより用の原稿作成・・議会事務局に提出しました。やるべき事を1つクリアー。時数制限のある中で、質問と答弁を振り返りながらの文章作成でした。

まほさんからメールあり・・教育委員会の教育副読本にまほさんの詩が掲載されました。まほさんからの添付で素晴らしいHPをご紹介いただきました。
まじめすぎるあなたへ
いろいろな人のつながりでやさしさをいただいています。
愛ある大人が増えれば、もっと良い世の中になりますね。
まほさんの言葉が琴線にふれました。
その通りだと思います。

夜はOさんからのお誘い・・適材適所、結果オウライです。

外、おはなしの会の事務作業など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーんと近づいて・・

2013-03-28 23:58:17 | Weblog
市役所前の梅の花はまだ開花していませんが、ずい分暖かくなりました。
東京ではもう満開の桜は見ごろを過ぎたでしょうか?

我が家のミニ水仙や椿の花も彩を添えてきてくれています。
これから訪れる百花繚乱の季節が待ち遠しいです。

午前中はYさん来訪。
○山さんから何年越しでお借りしていた書籍をお返しに・・・
長々本当にありがとうございました。

午後からは議員執務室で議会だより用の原稿に着手しました。
一問一答方式では再質問でより詳しく掘り下げた答弁を求めますから後半に行けばいくほどより具体的な答弁をいただきます。
さて、さてどうやってまとめましょうか?

Oさんから呼び出し・・話題は議員の資質論でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間抜けの構図・・

2013-03-27 23:29:13 | Weblog
ビートたけしさんの「間抜けな構図」なる本を読み始めました。

間抜けなやつ、というのは、いつの時代にもどこの世界にもいる。・・書き初めの文章です。
・間抜けなやつら
・「間」を制するもの、わらいを制す・・漫才の「間」
・お辞儀がきれいな人に落語の下手な人はいない・・落語の「間」
・司会者の「間」を盗め・・テレビの「間」
・いかに相手の「間」を外すか・・スポーツ・芸術の「間」
・映画は「間」の芸術である・・映画の「間」
・「間」の功罪・・日本人の「間」
・死んで永遠の「間」を生きる・・人生の「間」

アナウンサー時代にもコマーシャルやナレーションの時に師であるアナウンス部長から「間」の使い方についての指導をいただいたことがあります。
「間」の「魔術」・・一呼吸置く・切り切らずを用いる。
これらは最初は計算されつくされていても感性によるところが大きいと思います。
習うより慣れろ・・場数を踏んで間合いを掴む・人の話し方を聴いて会得する。
物を声を出して読むとき・人前で話しをするとき間の取り方によって人をひきつけることができるのです。
人生においてもただ走るだけではなく、この間合いを大切にしていくことこそ豊かな生き方であり人生の幅を感じます。
間抜けにならぬよう・・・にしなければ

今日は姪っ子とのお約束・・・「議会が終わったら一緒にお買い物に行こう
長岡のファンシーショップにお付き合いしてきました。

イヤリングとヘアピン、女の子ですね~~~

お天気でもあり、「間抜け」ではなく「息抜き」ができました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判決くだる・・

2013-03-26 22:59:18 | Weblog
K議員の判決が言い渡されました。
30万円の罰金刑、有罪判決です。
しかし、しかし、メディアの取材に応じたK議員はあくまでも無罪を主張し控訴するもよう。
3回に渡って議員辞職勧告をした見附市議会は判決いぜんに議員としての資質を問うているものです。
当のK議員はどこ吹く風といった感じなのですが・・・
取材に来ていた古巣のT記者から、辞職勧告の新聞記事を読んでか?「かなりお怒りのようで・・」と声を掛けられました。
本人を除いて、他の議員の想いは一緒だと思います。
裁判長から・・「被告は・被告は・被告は・・」の言葉が繰り返され(容疑者で当然といえば当然なのですが)同じ、それも先輩議員であるのに、情けなさを感じたのは私だけでしょうか?

夜はおはなしの会のミーティング・・24年度の収支報告や新年度に向けての取り組み・段取りを行いました。
今町公民館との共催事業や今町小学校・今町子育て支援センターでの読み聞かせ、メンバーのスキルアップの為の研修など、メンバーの持ち味を活かしながら新年度も楽しく・いきいきと活動していきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度に向けての準備・・

2013-03-25 23:12:39 | Weblog
平成24年度も残り約一週間。
各会の新年度に向けての準備がスタートしています。
見附市国際交流協会の緊急役員会でネーブルへ・・見附市の交際交流事業で市内の中学生をベトナム・ダナン市に派遣していますが、市内の小学生の国際交流・理解について協会でどの様な取り組みができるのか?
教育委員会とのコラボで何か企画はできないか?
協会会長を初め、役員の皆さんで意見を出し合いました。
1つ1つの取り組みを次なるステージにつなげていく。
子ども達に視野を広く持ってもらいたいとの思いからです。

「おはなしの会」も新年度に向けての事業計画や今町小学校・今町子育て支援センターそれに、いつも共催いただいている今町公民館・市民活動ボランティア連絡協議会との連携の中で新年度もメンバーの力を出し合いながら事業に取り組んで行きたいと思っています。
明日は、報告事項や協議事項のレジメを作ってのミーティングです。

3月の定例議会が閉会して、議会だよりの原稿や議会報告・もこ通信の作成と、まだまだやること山積みですが

明日は3月議会で辞職勧告決議をしたK議員の判決の日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心癒されていますか?

2013-03-24 23:38:00 | Weblog
朝うれしい電話がありました。
ブログがご縁で、過去見附の職員研修会の講師を務めていただいた伊○さんからです。
お元気そうなお声で嬉しかったです。
今日は、旧友とのお花見とか・・
東京は桜が満開ですものね・・見附の近況は「梅もまだ咲いていません」「違うものですね・・・」
お声を聴いて元気をいただきました。

中央公民館主催・生涯学習プランナー「実生の会」企画運営の生涯学習講演会が開催さ
れ出かけてきました。
新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科 碓井教授の講演で、「人は、癒されていないとどうなるのか」「心が傷つくとき」「心の傷とは」「心の傷のいやしとは」「心の傷の癒し方」「心理学の研究による、癒されて幸せがずっと続く12の方法(行動習慣)」についてわかりやすくお話してくださいました。

市内公民館の生涯学習講座から立ち上がった「実生の会」・・これぞまさしく社会教育・生涯学習である。
企画・運営を「実生の会」で行い、整理券の配布も全て会のメンバーでこなしている。
公民館との連携・・お仕着せではなく行政との協働の良い例だと思います。

新しい公共の形・・会が行政の下請けではなく対等の立場で開催できたことは意義あることだと思います。

碓井先生のお話は、心理学の見地からやはり見守りとつながることの大切さを説いているように感じました。
ただ、早口でテンション高く・マイクが近かったせいか少し聴きづらいところもありましたが有意義な講演会でした。

あとは自宅作業とデスクワーク・・FAX上手く送信できず(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの力が集まって・・

2013-03-23 23:56:14 | Weblog
冬の見附市を彩ってくれたイルミネーションの取り外し作業のお手伝い。
市の職員やボランティア参加してくださった市民の皆さんと一緒に作業しました。
午前中のほんの少しの時間しかお手伝いできませんでしたが子ども達の参加もあってみんなの力が集約されました。
お昼には「めだかメンバー」り○さんの手作りトン汁と漬物に卵焼き・煮卵におにぎり・お漬物・・100食分をひとりでつくったといいますから、り○さんすごい
お味もとってもおいしかったです。
ご馳走様でした。


自閉症親の会「メロディ」の月例会に参加。
新年度から進級・進学・・見附特別支援学校高等部や市外の高校に進路も決まり、それぞれの新しい春に向かってのスタートです。
発達障がいの子どもさんをお持ちのお母さんたちは、これまでお子さんのさまざまなパニック等に対応されて来ています。
今日は、会見学の母さんもいらして先輩お母さんたちの話を聴いて少しは安心されたのではないでしょうか?
仲間を作ること・情報交換をして試してみること・・医療と福祉と教育の連携が重要です。
今日は3月議会の一般質問の報告をさせていただきました。
発達障のある人や家族の支援を考える「新潟市発達障がい者支援体制整備検討会」が21日新潟市役所で開かれたという新聞記事を目にしました。
庁内で支援体制整備をしていることにうらやましさを感じながら記事を読みました。
見附市でも関係各課と関係諸団体とをつなげ、寄り添い型の支援体制ができるようにしていきたいと思いました。

幹事会出席の為に、昨日に引き続き今日も新潟市へ。

地元に戻ってSさん宅訪問、現場を見せていただきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日に向かって・・

2013-03-22 23:57:37 | Weblog
地元小学校の卒業式に参列してきました。
学び舎を巣立つ子ども達は82人、校長先生から一人一人に「おめでとう!!」の言葉と共に卒業証書が手渡されました。
証書を受け取る時には、ひとりひとり「ありがとうございます」の返事。
気持ちの良い卒業式でした。

まほさんの「ありがとう」の詩が載った<みつけ塾>未来を生きる君たちへの教育副読本が見附教育委員会から発行されました。
論語やことわざ・地元の祭りや食べ物、そして「自分を見つめてみよう」(詩)のところでは相田みつを・まほさんの詩が掲載されています。
小学校低学年・高学年・中学生用と3冊に別れた副読本、子ども達の感じる心を醸成してほしいと願っています。

今日は自治体議員フォーラム幹事会で県庁へ。
地元に戻って市役所へ・・春は移動の季節。
市職員の人事異動の内示が発表になりました。
新しいセクションでも「我ここにあり」・・頑張ってくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする