Shizuko Diary

日々の記録として・・

声を聞かせていただいて・・・・

2005-02-27 23:55:29 | Weblog
三条市で開かれた自閉症・親の会主催の会合に参加させていただいた。
一見して障害児とわからない子供たち・アルペルガー・高機能障害など、当事者の親の声を聞かせていただいた。障害のある子供たちも地域で暮らしていくには、障害に対しての理解も必要。
見附からも数名の参加があった。

自宅に戻って、仕事の積み残し・・・資料の整理もしなければならない。
携帯への伝言・メール受信数件あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気な子供たち・・・

2005-02-27 00:45:46 | Weblog
「新1年生おめどとう大会」の司会をしてきました。
集まった子供たちは元気いっぱい!!
主催者のお話もお客様のお話しも、きちんと聞けました。
交通安全のおはなしの時、少しお話が長くて飽きちゃったのかざわめきましたが、最後まで
きちんとおはなしが聞けました。司会の問いかけにも元気いっぱい返事をしてくれて本当に
楽しい大会でした。

夜は、近所の方の通夜式に参列、このところ訃報続きでまいってしまします。
出会いはうれしいけれど、お別れはやはり悲しいです。
故人のご冥福をお祈りいたします。

そのあと、「めだかの学校」の給食タイムに参加。今日は、イルミネションの撤収作業・・
私はお仕事で撤収作業には参加できませんでしたが、その後の慰労を兼ねての給食タイムに
参加しました。いつも和やかな雰囲気でこころが癒されます。
悲しいお別れもありましたが、楽しい時間もありました。
人と人とのお付き合い・・本当に大切だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタと・・・・・

2005-02-25 22:42:01 | Weblog
仕事の原稿チェッ・・ク!! 最終プログラムのFAXが入りましたので間違いがないかチェックをかけました。打ち合わせ時と名まえの違う個所があり、確認の電話を入れる。
後は、本番当日流れのリハをして本番を迎えます。
久しく司会の仕事をしていませんでしたので大丈夫かな??

一般質問の通告書作成に着手しました。通告の締め切りは3月3日です。
締切りまであと5日、また書いたり消したりの作業が続きます。
その後、質問文も作成しなければなりません。
ドタバタとしているうちに、2月も終わろうとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のお供で・・・・

2005-02-24 23:45:57 | Weblog
引越し準部のため、娘に同行していろいろと買出し、待ち時間は車の中で原稿作成。
仕事の本番まじか・通告締め切りまじか・引越しまじかで何かと落ち着かない・・・
夜はネーブルで健康教室・・久しぶりに汗をかいた。
メールが数件、まだ返信していないものもある。
返信しなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番・・・

2005-02-24 00:10:58 | Weblog
嵐のような風・・春一番が県内にも吹き荒れた。
春は着実に近づいているのでしょうが、まだまだ寒さが厳しい
今朝、市民交流センターで手芸を教える母を送り、議員協議会に臨む。
地域イントラ基盤施設整備事業や新年度予算の概要についての説明があり、
その後、議会改革調査特別委員会について委員長から報告がありました。
そのあとを受けて、自律推進会議について報告させていただきました。
第7回・第8回の推進会議で出された意見、報告書に盛り込む内容、今後の
分科会の日程について報告しました。

協議会の中で市立病院が身売りするのではないかという噂があり、その真意について企画調整課長から話がありました。厚生連「長岡中央病院」が新築・移転するに当たり、市立病院に連携依頼があったとのこと。実務者で顔あわせをし、今後どのような連携が取れるか話し合いがされているということです。噂は尾ひれがついて、話が大きくなります。怖いことです。どなたが噂を流すのかわかりませんが、真実を確かめてから話しをしてほしいと思いますね。

自宅に戻って、視察報告書の作成。
手元資料をもとに、質問項目の絞込み作業に入る。
入浴後、自宅での筋トレ・2セット。
嵐のような1日が終了
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の切り替え・・・

2005-02-22 23:15:08 | Weblog
連日活字漬けである。
手元資料のチェックや司会原稿の作成・・自律推進会議の資料や報告書の作成・・
次から次へと仕事が入ってくる。自宅のデスクでワーキングをすれども
扱う分野が全て違い、中身の理解と自分の考えの整理で大忙し。
全てを完璧にこなせるスーパーウーマンではないので時々頭の中が混乱する。

今日も自律推進会議に臨み、寺尾会長や委員のみなさんの意見に耳を傾けていたら
頭の中で整理がつかなくなってしまった。
1つ1つを咀嚼して頭の中の整理を図った。自律をしていくには、その道筋(方向性)を
定め、市民に示し・議会も含めて行政も市民も真剣に取り組んでいかなければいけない
大変な作業である。今日の会議は疲れた~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に逆戻り・・

2005-02-21 23:19:12 | Weblog
朝から駆け回る・・午前中は司会の打ち合わせでネーブルみつけへ。
新潟日報主催の「新入学おめでとう見附大会」の司会をする。フリーアナウンサーとしての
仕事である。日報の方にネーブルみつけにお越しいただいて当日の流れを打ち合わせた。
進行を昨年とほぼ同じということですが、細部に渡ってつめていかなければならない。
教育委員会・会場となるアルカディア・・・児童の名前のチェックやタイムスケジュールなどを
確認し、あとは原稿を仕込んで当日の最終打ち合わせで仕事に入る。
ネーブルをあとに健康福祉課へ・・・昨日の勉強会の資料を提供、見附市の福祉についてもおはなししてきた。
午後は自宅に戻って資料のチェック・・提供していただいた資料や自分で収集した資料に目を通す。マーカーペンでチェックするが、山のようにたまった資料に目を通すのはかなりの時間が必要。夜は、おはなしの会のミーティング・・新年度新体制の協議や3月の「おはなしの世界」の打ち合わせ。
そろそろ、廻りに風邪引きさんが目立ってきた。冬に逆戻り・・体調管理をしっかりとしながら
今日も時間がとれずに健康教室にいけなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越後長岡百景発表会・・・

2005-02-20 23:23:48 | Weblog
「へそかるた」で応募した越後長岡百景に見附からの風景が入選し、メンバーと共に発表会に参加した。小栗山の獅子舞・大平森林公園・水道山・棚織神社など、へそかるたで留めた風景などを
応募したところ、長岡百景の中に入れていただいた。
百景に選ばれてよかった・・・ではなくてこれらを基にいかに地域づくりに生かしていくか?
百景記念対談の中で、選考会議座長を務めた丸山さんと県長岡地域振興局と共催した長岡商工会議所 専務理事樋口さんがお話されていた。
もっともっと地域の宝を掘り起こし、スポットを当ててあげないと・・・人々の思いを伝え、地域づくりにつなげていってほしいと思う。2月21日~27日まで巡回展で「ネーブルみつけ」に百景が展示されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会・・・

2005-02-20 00:35:19 | Weblog
障害者と地域生活~施設の役割を考える~

社会福祉基礎構造改革と本人のエンパワーメント支援と題して、NPO法人 大坂地域生活支援ネットワーク 北野誠一理事長の講演を聞いてきました。
基本理念を展開する為に3つのこと・・
①規制緩和による多様なサービス提供主体の参入
②利用者によるサービス選択と利用契約
③サービスの事前チェックではなく、実際のサービス利用上の利用者権利擁護

いろいろな事業者が参入してサービスの質の向上につながればいいが、現状は施設における虐待や傷害・殺人など、殺伐とした現状もある。社会福祉の市場丸投げを許さず、公共サービスによる「権利としての社会福祉」官から民へ・・の動きの中で、守るべきものは守る(民間が全ていいわけではないということ)公共的セーフティーネットの大切さも感じた。





夜はソフトバレーの仲間・・・私は練習には参加していませんが
でも、いつものように声をかけてくれる仲間がいる。
久しぶりに会っても話しをすると時間的距離がすぐに埋まる。
自然体で話しができる仲間に感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多岐にわたり・・・・・・・

2005-02-18 23:57:49 | Weblog
午前中は自宅事務室で各方面への電話連絡と資料整理。
午後は臨時のクラブ会議、地方予算とフリートーク・視察の収支報告。
ネーブルみつけでお昼ご飯をたべ・・・・19‐20日のイベント準備のため健康福祉課職員が多数。そのあと、中央公民館へ出向く・・館長からいろいろとレクを受ける。
夜は久しぶりに健康教室へ・・・個人メニューが渡された(身体年齢と体力年齢・・すごい数字!)ショック・ショック・・・身体改善を目指して怠りなく継続しなければ・・・
継続していけば改善がはかられぬのかな
継続は力なり・・・とにかくがんばらなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする