すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

Oさんのベンディングチャレンジ

2017-02-15 18:30:40 | レッスン

本日は八戸のOさんのベンディング初挑戦。

午前中は、小回り練習の新バージョンで復習です。皆さんの努力に報いるため、こちらも日々レッスンに改善を加えながら、より効果的な練習方法を考えながらやってます。

レッスン後の自主トレもしやすいように、記憶をどう整理したら良いか?そんなところまで。

午後は、春先の難しい雪に対してのベンディング。

八幡平に古くから伝わる「ベンディングは1日してならず」という言い伝え。。。ですが、今日はベンディング初挑戦にも関わらず、上手いこと対応出来たと思います。抜く動作がけっこう難しいんですが、午後の短時間でかなり表現力がともなうところまでいきました!よしよし!

記憶の引き出しに見出しをつけて、すぐに引き出しを見つけられるように帰ったらすぐ情報を整理してほしいと思います。

本日はお疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の引き出しには必ず見出しを

2017-02-14 18:58:48 | レッスン

本日は3名の方のオサライの日。

A夫妻は昨日のオフピステ講習の反省を踏まえ、1年振りのヤマメさんはこのところの滑りの不調の原因を究明すべく、オサライの1日となりました。

ヤマメさん、たくさんの気づきがあったと思います。引き出しをたくさん持っていても、引き出しに見出しが付いてないとどこにしまったか分かんなくなりますもんね?引き出しには見出しをつけて!

A夫妻Tさん、今日は徹底的に説明を求められました。他人に説明するには、頭の中が整理されてないといけませんからね!

Y子さん、言葉の字面だけではなく、それをイメージするところまでしっかり!

みなさん、自分の体の使い方の傾向を知り、何のための練習なのか?なぜそう動きなのか?つねに問い続けて練習に励んでください!本日は大変お疲れ様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスピステの滑り講習会@鉱山跡

2017-02-13 18:55:47 | レッスン

平日にも関わらず4名の方にお集まりいただいて、鉱山跡でオフピステの滑り講習会です。

雪質難易度5段階評価で言えば、今日は3ぐらいです。講習会とすれば、ちょうど良いぐらいでしょうか?

滑りの講習会とは言えピットチェックのやり方を確認したり、基本的なところは疎かに出来ません。

湯沢のSさん、ベンディング系の動きに関してはかなりの達人。ジャンプ系の精度が上がれば言うことないです!

ナイススマイル仙台のFさん!滑走中は歯を食いしばると力が抜けませんからね。足元の操作に関しては問題ないと思います。あとは正確なストックワークが求められる!

登り返しての修行モードですが、ちょっとした小ネタも挟みながら。

Y子さん、ベンディング系ではなかなか動きでしたが、ジャンプ系になると。。。先祖返りの呪縛から解き放たれるか!

Tさん、ストックワーク回転の駆動力を働かせる動きを表現できれば、もっとリズムよく行ける!

今日は登り返した後の床トレまで含め、大変お疲れ様でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレの大回り

2017-02-12 18:28:48 | レッスン

本日はキレの大回り。RASU-Tと言えば小回り・・・ですが、昨今の温暖化にともなって、山に行けばズレない雪に遭遇する確率が一段とアップしており、キレの動きの重要度が増しています。そこで最近では、キレの大回りもレッスンのお題に入れた次第です。

午前中は昨日に引き続いての岩泉のKさんとマンツーマン体制のやや特訓モード。キレの滑りは圧をいかにコントロールするかというところ。昨日から引き続いての今日なので、繋がりよくキレの動きにもトライできました!

そして午後からはA夫妻も合流。引力のマックスでいかにズラさないか、なかなか難しいところですが、最初は多少ズレても良い形になることが大切。Tさん、スピードが出てもテンションをかける方向に間違いながなければ、姿勢が安定することがよく理解出来たと思います。

Y子さん、ターン内側に重心を落としていく動きを思い切って出来れば、もっと軸が倒せる!

午前中から練習しているKさんは、午後にはかなりズレなくなってきました!やはり回数も大切なんです。

〆はクローチングを組んでのターンです。上体は動かさなくて良いので、足元に意識を集中出来るのでエッジの切り替えや伸脚の方向をつかみやすい。

今日はかなり大腿筋を刺激する1日となりました!皆さん、本当にお疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレッチング&ベンディング

2017-02-11 19:05:14 | レッスン

本日は4名の方にお集まりいただいて、ストレッチング&ベンディング。

RASU-Tの敷居を跨いでからというもの、骨盤からスタートして小回りまではストレッチングターンでやってきましたが、午前中はそのストレッチングの中でも脚を伸ばす動きにスポットを当て、午後からはベンディングという新しい技に取り組みました。

今シーズンからRASU-T通いを始めたOさん。緩斜面でのテレマーク姿勢には左右差がなくなり、伸脚の動きもしっかり入れて良い感じ!

岩泉のKさん、前年の台風10号の被害も相当なものでしたが、こうしてまた会えることの嬉しさよ!ストレッチングの伸脚の動きのように復興に向け売り上げも伸ばしてほしいですね。

午後からはベンディング。春先の雪の難易度が上がる時期、ベンディングは欠かせないものですが、ベンディングは1日してならず。抜くのが難しいんです。

八戸のTさん、今日はややモヤモヤ感の残る結果だったかも知れませんが、谷脚の処理さえ上手くいけば大丈夫!

以前ベンディングの講習は1度受講済みのU君。2度目にしてかなり表現力も伴うようになった感あり!

そして恒例の床トレでは、ストックワーク練習はさらに新バージョンが加わり、脱力練習も定番メニューになるような気配。。。みなさん、最後まで本当にお疲れ様でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフピステ鍛錬!

2017-02-10 16:02:34 | レッスン

本日はN子さんのオフピステ修行。午前中はゲレンデで、午後からは林の中でオフピステ修行というハーフアンドハーフ。

ゲレンデでは、昨日の内容をきっちり復習。システムが理解出来て整理されていれば、他人に説明することも苦にならないはず。つまりは他人に説明することで頭の中も整理出来ます。

そしてつねに山に行って滑ることをイメージしてもらいながらの練習です。

センターハウスのカウンターで入山届を出して、午後からは林の中へ。林の中は自分が思うようなターンをさせてくれません。ぐぐっ。。。N子さんの背中に漲る緊張感!

回数を重ねるうちに、徐々に気持ちは前向きに、姿勢は谷向きに!

降りしきる雪も何のその!最終的には収穫多い1日でした。

失敗をグヂグヂ引きずらない前向きな姿勢、最後まで滑りきるという諦めない気持ちが大切。最終的には精神論!

今日は慣れない林間の滑走と鈴木のプレッシャーで心労も絶えなかったと思いますが、本当にお疲れ様でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛錬!

2017-02-09 18:09:20 | レッスン

本日はN子さんの対オフピステのレッスンです。

午前中は基本的な動きの練習ですが、リフト乗車中は滑りの理屈をこちらから教えるのではなく、逆にN子さんに説明してもらいながら。何遍も聞いたことのある話で理解をしている気がしても、いざ説明を求められると、案外難しいし、整理して答えられないものです。インプットも大切ですが、知識を確実なものにするにはアウトプットも大切です。

姿勢を安定させるにはテンションが大切。そして水平感覚。

午後はジャンプ系ベンディングと一通り。最後はダイヤモンドコース悲願の初トライ!ボコボコ斜面をベンディングでなんとか滑り切り、最初にRASU-Tの敷居を跨いだ時には想像もつかない成長ぶりに目を細める。

今日は汗かきかきの特訓モード、大変お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特訓!

2017-02-08 22:25:03 | レッスン

本日は仙台のN夫妻のレッスンです。

過去一通りのレッスン受講済みですが、レッスン法は必要に応じて最新のものにアップデートされていくので、最新の練習法を聞いておいたほうが良いですよね。小回りからジャンプ系〜ベンディングと最新の練習法で復習です。

午前中は小回りの動きを新たなメニューで練習。

N夫妻のストックワークによって巻き起こされた旋風。駆動力が桁違い!

午後はジャンプ系ベンディングとこなし、大腿部を相当刺激した後、ストックワーク床トレで〆。予想通り、リゾート気分では終われませんでした。。。

ストックワークの上手い人に下手な人なし!ご自宅での床トレの成果を次回披露していただきますよ!

本日はお疲れ様でした!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小回りおさらいからのジャンプ系へ

2017-02-07 18:58:15 | レッスン

本日のレッスンは、玉山のTさんの小回り復習からジャンプ系への足場固め。思いがけずけっこうな新雪が積もった下倉スキー場、整地された斜面でやりたい動きもありましたけど、コンディションが変われば、アプローチの仕方も変えなければなりません。そのへんはうまく対応出来たかな?

午前中は小回りの動きをおさらいしたり、伸脚の動きを練習したり。

大勢の自衛隊諸君の滑走により、やや平らな面も見えてきた午後はジャンプ系の動きにトライ!ジャンプ系の仕組みについての理解は深まったと思います。あとはなんせ回数も必要ですよね。今日やや不足した練習を自主トレで補ってもらえれば、かなりいい線いくと思います。

本日はお疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長所を伸ばすジャンプ系

2017-02-06 20:29:28 | レッスン

今日はM川さんのジャンプ系です。

昨日のオフピステの講習でナチュラルなジャンプ系を披露してくれたM川さんですが、これからは長所を伸ばす教育方針でジャンプ系マスターを目指す!

無駄な力を使わずに、脱力で得られたパワーをフォールライン側に返せるか?重要なのはやはり姿勢ですね。

2日間、鈴木の猛攻をよく凌いだと思います。お疲れ様でした! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする