すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

忍耐力を試される釣り 9/3

2023-09-03 19:34:56 | 釣り

今日は、近くの沢で番長とテンカラ釣り。前日の雨で、今日は釣れる予感いっぱいだったのですが、忍耐力を試される結果となりました。

どうも先行の入渓者がいるようで、間違いなくいるはずの場所ですら、魚影が確認出来ない状態が続く。忍忍。。。

「こう言うロケーションで、足を水に浸し、釣り糸を垂れるだけも満足!」と言えるだけの度量がありません。やっぱり釣りたい。

ポイント毎に丹念に調べていって、やっと釣れる。何でも自分の思い通りになるとは限りません。効率だけでは語れません。生産性が低い。コスパが悪い。それが釣り。

だからこそ、釣れた時の喜びもひとしお。イワナと人間の知恵比べです。一筋縄でいかない相手です。

でも、釣れりゃ良いってもんでもない。沢山釣りたかったら釣り堀にでも行けば良い。やっぱい良いロケーションの中で釣りをしたい。

番長、お疲れ様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏の釣り 8/29

2023-08-29 19:47:40 | 釣り

午後に会議の予定が入っており、午前中勝負のテンカラ釣りです。

雨が少なく、近くの沢の水量もかなり少なめ。水温高め。入渓者の新しい足跡もあり、魚の活性も良いはずありません。

こんな日は忍耐の釣り。オーソドックスなところから、ちょっと意外なところまで、地道に丹念にポイントごとに攻めていきます。

あまり良いコンディションとは言えませんでしたが、まあまあの釣りが出来ました。今シーズンの釣りもあと1ヶ月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンカラ釣り 7/5

2023-07-05 20:03:12 | 釣り

八幡平の山並みには残雪がほとんど見られなくなり、ユキシロの流入もなくなり、本格的な釣りシーズンの到来です。

ですので、近くのアクセスしやすい沢は入渓する釣り人も多く、コンディションが良くても、そう容易く釣れるものではありません。自作インチキ毛鉤はすぐ見切られます。。。

朝の小一時間の勝負で、釣果は期待していなかったので、型の良いイワナが釣れて良かったねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンカラ@遠野 6/18

2023-06-19 20:05:45 | 釣り

日出神社の例大祭の後は、在家さんの地元でテンカラ釣りでした。

テンカラ@遠野

ボサボサの川は苦手です。在家さんは、さすがの地元民なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンカラ釣り 6/17

2023-06-17 22:04:22 | 釣り

芳しくない天気が続き、今シーズンのテンカラ釣りがなかなか始められずにいましたが、久しぶりに一日晴れそうな今日、初の釣りに出かけました。

近所の沢へ一年ぶりに足を運ぶと、渓相が激変。昨夏は集中的な大雨が頻発して、場所によっては大規模に崖崩れ。

サイコロ状に柱状節理が崩落しているところもありました。自然の猛威の前には、人間なんてどんだけちっぽけかってとこですね。

大きく渓相が変わってしまいましたが、滝を登るイワナの魚影も認められ、そこそこ釣れました。一安心。

大雨の時は、岩陰に身を潜めて、流されないように頑張っているんでしょう。自然の猛威を前にしても、しぶとく生き残っていく生命力には感服します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンカラ釣り vol.2

2022-06-09 22:25:28 | 釣り

ユキシロの流入もそろそろ無くなり、岩魚も毛鉤を追っかけてくる季節になってきました。

流れ落ちる水の勢いに負けないように、清冽な沢の流れに足を浸しながら沢を登る。こちらの気配を感づかれないように。

流れに潜む岩魚の気持ちを察してやれば、そこそこ釣れる。

テンカラ釣り vol.2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンカラ釣り

2022-06-02 22:28:58 | 釣り

竿とラインと毛鉤だけ。シンプルなものほど、突き詰めると難しい。ましてや相手がいるとなれば。

美しいものに憧れる。美しい景色。美しい魚体。美しいやりとり。

良い季節になってきました。

テンカラ釣り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りと田植えと在家さん

2022-05-22 21:47:40 | 釣り

釣りと田植えと在家さん

5月の週末の在家さんは農作業で忙しい。無理言って在家さん実家近くの川でテンカラ釣りに付き合ってもらいました。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大沼釣査 3/5

2022-03-05 18:19:09 | 釣り

前回大沼を踏査し、魚さえいれば十分穴釣り出来ると踏んで、今日は穴釣り道具を携えて再訪。

何が釣れるか分からない。ワカサギはいないと思いますが、釣り堀の名残として、フナとかニジマスぐらいいるんじゃないかなあ。。。もしヒメマスなんかが放流されていれば、それに混じってクニマスがいたりして!とか妄想を膨らませて、いざ準備。

30cm程度の乾いた積雪の下がズブズブ状態20cmの積雪。掘れば水が染み出してきます。硬い氷の層をドリルで穴を開けセッティング完了。

すると・・・ピクンッ!ピクンッ!と反応あり!さて何が釣れたかなあとリールを巻くと、、、

まさかのアブラハヤでした。その後もアブラハヤが釣れ続ける。。。マス科の魚が釣れることを期待しながら続けていると、やや大きな反応あり!これは⁉︎

アブラハヤの3連ちゃんでした。。。大人になってから、こんなにアブラハヤを釣ったことはありません。小さい頃は裏の川でアブラハヤ釣りまくってましたが、それ以来。手が臭くなりました。

今日の調査結果では、アブラハヤ以外の反応なし。アブラハヤはけっこう釣れるという結果でしたが、場所を変えるともう少し違う反応もあったのかなあ。。。

しかし、何の情報もないところでの釣りは心躍るものがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒沢 9/19

2020-09-22 21:26:59 | 釣り

大学のクラブの★先輩と久しぶりに沢登り。前回は、まだ小岩井農場勤務だった和泉屋さんと3人で、和賀の堀内沢へ出かけましたが、あれから14年ですか。。。

当初は山中泊で大深沢支流に行く予定でしたが、お天気も微妙で最近朝晩はけっこう寒く、急遽予定を変更し、ラスティーハウスをベースに日帰り沢登りです。

まず初日は荒沢へ。荒沢と言うだけあり巨岩折り重なるゴーロがちな沢で、けっこう足にきます。一瞬現れるナメがありがたい。

直登出来ない滝には巻道もあります。

水温が徐々に冷たくなっていく秋の沢は、マタまで来るような渡渉は気が進みませんが、思いの外水温は低くなかったような?

登るだけの沢登りは味気ない。大きなミズナラの木があればマイタケを丹念に探してみましたが、若干早かったか?

絶好のポイントがあれば、竿を出して探りを入れていきます。

禁漁期も迫り活性も落ちているはずですが、まあまあのサイズも上がります。

この沢独特とも言える、青みがかったイワナも釣れました。泣き尺。

そして最初の二俣を右の支流へ。合流部は急な登りですが、目的地の林道との出会いまではあとは緩く沢を詰めていきます。

林道の出会い。ナイスポイントなので竿を出してみると、、、、

釣れました!ここのは真っ黒に錆び付いたイワナでした。

マイタケは無かったものの、★先輩にとって初のマイタケ探しは消化不良気味だったと思いますが、マイタケ探しのスイッチがオンになった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする