すーさんの山日記

山と釣りとテレマーク
八幡平の登山情報

初心者半日ツアー@七滝

2012-01-28 16:51:11 | 八幡平(積雪期)

今日は七滝への初心者ツアーでした。

ご参加は盛岡のHさん1名で、少し淋しい感じでしたが、お天気も良く、絶好のツアー日和となりました。

 

テレマークって滑るだけじゃなくて歩く道具としても、けっこう使えます。軽量プラスチックブーツに滑走面にウロコの付いた板を組み合わせると、足元も寒くないし、多少雪が悪くなっても歩きやすい。そして、何といっても下りが楽しい。

 

七滝までは、ゆっくり時間をかけて2時間。Hさん期待するところの冬の七滝。見事な氷瀑となっておりました!

登りも緩ければ、下りもそれなり。ゆるーい下りなので、滑りにあんまり自信の無い方でも問題ありません。Hさんにも滑る楽しみ味わってもらえたと思います。

本日はありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんレッスン@下倉

2012-01-26 17:56:08 | レッスン

この間の雪山ガール体験会にもご参加いただきましたTさん。

今シーズン始めたばかりの、今日で4回目のテレマークです。

 

ほんに寒い一日でしたが、基本的な動きをびっちりとこなしました。その甲斐あって、4回目にしては、けっこうイイセンまで行きましたよ。

もう少し反復練習すれば、次のステップ小回りまで今シーズン中にいけるかもね。頑張ってください!

 

今日は寒い中お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県民の森~七滝 1/25

2012-01-25 19:15:16 | 八幡平(積雪期)

今日は、週末の初心者半日七滝ツアーの下見。

 

七滝登山口まで車が入れなくなっているので、県民の森の広場からスタート。とは言え、七滝登山口までは15分ぐらいかな?

入山者は多いと見え、コース上はしっかりしたトレースが付いていました。しかし、トレースを追っていても面白くありません。ラッセルがシンドイわけでもないので、まっさらなところを選んで歩きます。

 

ゆっくり目に走ったテンの足跡とニホンリスの足跡。こんな感じでアニマルトラッキングしながらいくのも良いですね。

 

1時間半もあれば、七滝に到着します。今日は先客がおりました。人間と比較すると、七滝の大きさが分かると思います。

なかなか見事な氷瀑です。では、私も至近距離まで近づいてっと・・・。

と、大迫力の七滝です!冬ならではのこの見事な氷瀑、見逃すわけにはいきません!

七滝を後にして、午後は下倉の裏側の様子見。

 

下倉スキー場受付で登山届けに記入してから入山。多少手間でも、必ず登山届けに記入して、冬山装備を携えて入山していただきたいです。安易にトレースを追いかけてゲレンデ外に出て行くと、痛い目に遭いますよ。

 

午後は道具を変えてパウダー仕様のWAYBACK。ロッカー板はラッセルしやすいんです。

 

下倉の林は相変わらずドライパウダー。いいコンディションを保っています。大きなブナも点在し、雰囲気は最高ですが、ブナの幹をよく見ると。けっこうクマの爪痕が見られます。やっぱり、ワイルドです。八幡平。

 

週末1/28(土)の初心者ツアーの受付まだやってます!テレマークに興味ある方、七滝見たい方は、ぜひ!→RASU-T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期恒例、Kさんレッスン

2012-01-24 18:53:08 | レッスン

ここ数年?Tさんレッスンの翌日はKさんというローテーションですかね?

今シーズンの目標は小回り完成!今日は特訓です!

お天気はまあまあ、ゲレンデコンディションも良く、ちょっと心配になるぐらいの来場者で、レッスン環境としては最高でした。

今日は、壁を乗り越えた感じのKさん。上体の使い方も良し。カカトでくるりって感じで足さばきも良くなりました。山での小回りに向けて手応えを感じていただけたと思います。良かった、良かった。

本日はありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期恒例、Tさんレッスン

2012-01-23 18:42:36 | レッスン

1月下旬ともなれば、遠く信州塩尻からお越しいただく恒例のTさんレッスンです。

毎年ご足労いただき、感謝申し上げます!

午前中ははっきりしない天気でしたが、午後からはすっかり晴れて、岩手山も姿を現しました。

 

本日は、内容盛り沢山。午前中は基本動作の確認とスイッチテレマークターンの練習。お作法さえ覚えてしまえば、そんなに難しいことはありません。後ろ向きの滑りも、基本動作の応用です。

午後は外向き姿勢の滑りとチェックホップターンの練習。

朝イチから色々やりましたが、結局、すべて基本動作の応用に過ぎないということですよね。そのへんご理解いただけたと思います。

さらに芸の幅を広げるべく、乗鞍のゲレンデで人目気にせず練習に励んでください。

 

毎年、ありがとうございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大黒森北東斜面 1/22

2012-01-22 20:08:16 | 旧八幡平スキー場

今日は、K太と大黒森北東斜面に行ってきました。「大黒森北東斜面」って言っても、あまりピンとこないかもしれませんが、旧八幡平スキー場の通称「北斜」と言われていたゲレンデの裏側です。大黒森もスキー場としての使命を終え、徐々に元の山へ戻りつつあり、もう大黒森って言った方が好ましいような気がして、あえて「大黒森」としてみました。

 

出発時気温0℃で、昨日降った雪も湿っぽい感じ。旧八幡平スキー場のイナズマゲレンデを経由して、大黒森山頂を目指します。

 

旧第3リフト乗り場周辺は風の通り道ということもあり、地面が露出してるところもありました。八甲田なんかは大雪らしいんですけど、今年の八幡平は降雪量が少なめ。そのまま旧第3リフト沿いを上がり、2時間チョイで山頂。

 

人が入らなくなって、もう5年目?木々も成長し、昔の風景とはガラリと変わったところもありますが、やっぱり何年経っても身体が覚えている・・・かな?ピットチェックを済ませ、北斜のドライパウダーへドロップイン!

K太も久しぶりの北斜に気合いが入る!攻めの姿勢は相変わらず。

 

リクエストに応えてジャーンプ!昔はよく飛んだし、飛ばせたね。この辺で、よくビデオ撮りもやりました。大黒森の林間はダケカンバやトドマツのいい雰囲気です。

今日は体力の衰えを感じたらしいK太ですが、滑りはアグレッシブです。まだまだ!

久しぶりの北斜も良いもんだ。2時間かけて歩いてきた甲斐があります。

他のところがバリバリのクラスト斜面でも、北斜に来ればパウダーです!

舞い上がるドライパウダー!

今年の八幡平は積雪量少なめですけど、場所さえ選べば楽しめます。

満喫!

 

下りは、旧八幡平スキー場の第一ゲレンデを目指し、沢沿いのコースを下山。懐かしい「クマ爪のブナ」も健在です。

 

ご覧のように沢筋が埋まってないところもあり注意が必要です。沢沿いのコースをジタバタしながらも無事に第一ゲレンデに到着。

 

K太、お疲れ様。疲れたけど、様子見れて良かったよ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフピステの滑り講習会@旧八幡平スキー場

2012-01-21 18:37:41 | レッスン

本日はオフピステの滑り講習会でした。ご参加は、一昨日からレッスン漬けなA夫妻と今シーズンレッスン3回目のかっちゃん。気合い入ってます。

適当にパックされ若干沈むぐらいのちょっとテクニカルな雪を期待していましたが、朝の段階ではかなりピステバーンに近い感じでしまっていました。

  

最近まとまった積雪が無く、八幡平のバックカントリーは積雪量が若干減少気味ですが、下から見る限り山は真っ白。山に行ったら美味しい思いも出来そうですが、今日は真面目に講習です。旧八幡平スキー場の第1ゲレンデを使って、滑っては登り滑っては登り・・・。日頃、レッスンで鍛えた成果を見せる!

 

今年、飛躍の年になりそうなA夫妻のY子さん。昼近くなって、若干沈む雪になっても、安定感ある滑り。けっこうイイセンいってます!

 

かっちゃんもかなりのカカト使いになって、姿勢も高く、あとはストックワークを駆使した小回りだね。

 

A夫妻のTさんもストックの使い方に進歩あり!上体が安定すれば、自ずとスキーも動くようになる。昨年の消化不良も挽回しご満悦でした。

 

午前中の講習を終え、八幡平ユース前のトイレで休憩していると・・・、おっ!キツネッ!かなり人慣れしていると見え、相当な至近距離まで近づいてきました。夏の間に、人間からエサをもらってたのかな?

午後も課題克服の練習をこなし、赤沼不動に感謝して、本日の講習は終了。

A夫妻は3日間びっちりやったレッスンの成果も出たし、かっちゃんも今後の小回りへの足がかりも出来て、いい1日でした。

皆さん、何度も登り返し、大変お疲れ様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A夫妻の半日講習

2012-01-19 18:07:49 | レッスン

あの震災以来となる久々の下倉スキー場にお越しいただきましたA夫妻。

当日は、レッスン中の第3リフト乗車中に地震発生。30分程リフト上で待機を余儀なくされ、結局、停電のためリフトはそのまま停止となり、パトロールに救助されたという経緯もあり、消化不良のまま終わってしまった昨シーズンでした。

今日は、絶好のレッスン日和となり、昨シーズンの分まで挽回したいところ。岩手山も綺麗に見えてました。

今日は半日の講習でしたが中身びっしり。Tさん、昨年の消化不良気味なところをスッキリさせたい!

Y子さんは、新年合宿にもご参加いただき、ちょっと一皮剥けた感じになったかな?

明日は1日講習です!張り切っていきいましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧八幡平スキー場→下倉北斜面

2012-01-16 16:20:42 | 旧八幡平スキー場

今日は午前中は旧八幡平スキー場の第一ゲレンデの様子見。

 

八幡平ユースの前にトイレがありますが、断水中で現在使えませんのでご注意。

第一ゲレンデは常時風に曝されている場所なので、大概ウィンドウパックされた状態です。講習会にはもってこいのテクニカルな雪質です。最近、こういう雪のほうが多いんですよねえ・・・。

 

ご覧の通り、強風が雪を巻き上げ、軽く竜巻状態になってみたり、風の通り道になってます。奥に見えるのは屋棟岳。本日の板のチョイスはWAYBACKでした。ティップロッカーがパック雪でも滑りやすさを演出してくれます。 

午後からは下倉スキー場の北斜面の様子見。こちらはゲレンデ外ですので、バックカントリー装備を必ず携えて、スキー場受付で登山届けを記入してから入山してください。

ブナ林の中は乾燥したパウダースノーがふんわり積もってます。いい状態です。林間の滑りの講習会で使うには、木の混み具合、斜度、雪質、どれも問題なし。 

所々に大っきいブナが点在し、東北らしさを醸し出しています。ツリーランするには良いところです。

 

週末は旧八幡平スキー場のゲレンデを使ってオフピステの滑り講習会です。詳しくはRASU-TのHPをご覧ください。→RASU-T

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤の日 1/15

2012-01-15 19:55:26 | レッスン

今日は骨盤の日。地元から遠方から5名の方々にお集まりいただきました。

Yさんって和泉屋さんに似てるような気がして、会った時から親近感。似てません?

レッスン終了後は、ラスティーハウスでビデオチェックしながらのお茶ッコタイム。質疑応答しながら、レッスン内容を振り返ります。

自分の滑りを客観的に見ることが出来るので、こうしたビデオチェックはやっぱり必要。現実を直視することで、今後の練習の指針もはっきりしてきます。いかがでしたか、みなさん?

気仙沼からお越しいただいたYさん、Mさん、遠いところお越しいただいて、感謝します。私のほうこそ頑張んないといけないなって思いました。またお越しください!

地元、Sさん、大変失礼しました。偶然が重なり、ご迷惑おかけしました・・・。これからは下の名前で呼ばせていただきます。かっちゃんも2回目のレッスンでしたが、カカト感がいい感じになってきたね。そして初参加の地元けんたさん、もうちょっと練習したら、今度はストックワークしましよう!

 

今日はみなさん寒い中、大変お疲れ様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする