東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

驚愕するほどの「無効印」消しっぷり

2022-11-22 00:01:59 | 2022_秋_西九州新幹線


 2022(令和4)年開業の新幹線なので、日本語だけではなく、英語、ハングル、中国語の文字も併記されています。

 改札口前のお手洗い。

 ふたつ星4047は在来線なので、そのまま真っ直ぐ進めば出口。右側は西九州新幹線乗換口。

 こちらは在来線から新幹線への乗り換え改札口。「かもめ〇号 博多」と表示されていますが、途中の武雄温泉駅で在来線リレー特急に接続。
 入場記録のない「諫早 → 長崎」の乗車券だけを提示するとしても、遠くから乗ってきて、途中からのきっぷで中間はキセルだと間違われてはまずい。だから、「佐賀 → 佐世保」の乗車券に連続する「諫早 → 長崎」の2枚を差し出し、記念として持ち帰ってもよろしいですかと申し出。すると、新入社員おぼしい若い駅員さんがよく確認せず、2枚とも無効を意味する「乗車記念使用済 JR九州」のさくらマークのスタンプを捺印。(あちゃー!このきっぷは佐世保行きなんですよ)と指摘すると、駅員さんが平謝りしながら奥のほうへ消えてしまいました。待つこと数分・・・。

 駅員さん「これでいいんでしょうか?」。目が点になってしまいました。さくらマークの無効印が見事なことにきれいに消し去られた跡が・・・・。
 お金に関する請求書や振込・・・そのような文書のやりとりが多く、特に売買契約書を交わしたあとに細かな誤字を発見。そのまま支払いを行う部署に送っても、「ここに間違いがあります」と戻ってくる。貼られた収入印紙が無駄にならないように相手に「訂正箇所に見え消しで二重線で消しました。余白に2文字削除2文字挿入(契約書の印と同じ印。甲(うちのところ)乙(相手)」と説明して訂正させてもらっているので、きれいに消し去られるなんてもってのほか。文書の改ざんだと言われてもおかしくないです。
 「(誤入鋏)のスタンプはない?」と問いかけると、「あっ、そうでしたね」と印箱の中から「誤入鋏」のスタンプを取り出し、消し去られた部分の上に捺印。
 これで私が細工して消し去られたのではなく、長崎駅側がこれは誤入鋏ですと証明できたので、これでヨシ。本当はきれいに消す細工はしなくても無効印の上にバッテン(×)を書いて、少し重ねるように「誤入鋏」の捺印が正しいです。
 「入鋏」はあまり聞かない言葉なんですが、国鉄時代の改札鋏できっぷに誤って鋏を入れてしまい、入鋏前に戻すのに「誤入鋏」を押印するようになっています。無効印を押してしまったときも「誤入鋏」で代用できます。

 無効印の捺印はこの1枚でよいのに~!2枚以上のきっぷを提示されたら、よく2枚とも確認しましょうよ、駅員さん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊予西条駅 | トップ | 本日は八重根漁港発着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2022_秋_西九州新幹線」カテゴリの最新記事