goo blog サービス終了のお知らせ 

東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

2018年 5月 あおがしま丸実績

2018-05-30 21:29:44 | あおがしま丸実績
 5月 1日 〇 就航
 5月 2日 〇 就航
 5月 3日 × 欠航
 5月 4日 × 欠航
 5月 5日 × 欠航
 5月 6日 〇 就航 日曜臨時
 5月 7日 × 欠航
 5月 8日 × 欠航
 5月 9日 辰巳
 5月10日 芝浦
 5月11日 〇 就航
 5月12日 〇 就航 
 5月13日 日曜運休
 5月14日 × 欠航
 5月15日 〇 就航
 5月16日 〇 就航
 5月17日 芝浦
 5月18日 〇 就航
 5月19日 × 欠航
 5月20日 日曜運休
 5月21日 〇 就航
 5月22日 〇 就航
 5月23日 辰巳
 5月24日 芝浦
 5月25日 〇 就航
 5月26日 〇 就航
 5月27日 日曜運休
 5月28日 〇 就航
 5月29日 〇 就航
 5月30日 〇 就航
 5月31日 芝浦

 就航予定日数 21日 就航した日 15日 欠航6日
 就航率 71.4%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2017年 5月実績は 
 就航予定日数 22日 就航した日 20日 欠航2日
 就航率 90.9%

2018年 4月 あおがしま丸実績

2018-05-02 00:09:05 | あおがしま丸実績
 4月 1日 日曜運休
 4月 2日 〇 就航
 4月 3日 〇 就航
 4月 4日 〇 就航 条件付
 4月 5日 芝浦
 4月 6日 × 欠航
 4月 7日 × 欠航
 4月 8日 × 欠航
 4月 9日 × 欠航
 4月10日 〇 就航 条件付
 4月11日 辰巳
 4月12日 芝浦
 4月13日 〇 就航
 4月14日 〇 就航 条件付
 4月15日 日曜運休
 4月16日 × 欠航 低気圧通過後
 4月17日 〇 就航 
 4月18日 × 欠航 たちばな丸 欠航
 4月19日 芝浦
 4月20日 〇 就航
 4月21日 〇 就航
 4月22日 日曜運休
 4月23日 〇 就航
 4月24日 〇 就航 条件付
 4月25日 辰巳
 4月26日 芝浦
 4月27日 〇 就航
 4月28日 〇 就航
 4月29日 日曜運休
 4月30日 〇 就航

 就航予定日数 19日 就航した日 14日 欠航5日
 就航率 73.6%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2017年 4月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日 15日 欠航4日 
 就航率 78.9%

2018年 3月 あおがしま丸実績

2018-04-01 00:24:42 | あおがしま丸実績
 3月 1日 芝浦
 3月 2日 × 欠航
 3月 3日 〇 就航 
 3月 4日 〇 就航 臨時(日曜日
 3月 5日 × 欠航
 3月 6日 × 欠航
 3月 7日 × 欠航 
 3月 8日 芝浦
 3月 9日 × 欠航
 3月10日 × 欠航
 3月11日 〇 就航 臨時(日曜日)
 3月12日 〇 就航 条件付
 3月13日 〇 就航 
 3月14日 辰巳
 3月15日 芝浦
 3月16日 × 欠航 
 3月17日 × 欠航
 3月18日 〇 就航 臨時(日曜日)
 3月19日 〇 就航
 3月20日 〇 就航 条件付 9:00出航 低気圧の影響
 3月21日 × 欠航 低気圧の影響 
 3月22日 芝浦
 3月23日 × 欠航
 3月24日 〇 就航 
 3月25日 日曜運休
 3月26日 〇 就航
 3月27日 〇 就航
 3月28日 辰巳
 3月29日 芝浦 台風3号発生
 3月30日 〇 就航 条件付 8:30出航
 3月31日 〇 就航 条件付

 就航予定日数 20日 就航した日 13日 欠航 7日
 就航率 65.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2017年 3月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日 13日 欠航6日
 就航率 68.4%

2018年 2月 あおがしま丸実績

2018-03-01 22:32:43 | あおがしま丸実績
 2月 1日 芝浦
 2月 2日 × 欠航 低気圧接近による降雪
 2月 3日 〇 就航 条件付
 2月 4日 日曜運休
 2月 5日 × 欠航
 2月 6日 × 欠航
 2月 7日 × 欠航
 2月 8日 芝浦
 2月 9日 〇 就航
 2月10日 〇 就航 条件付
 2月11日 日曜運休
 2月12日 × 欠航 たちばな丸 三宅島折り返し
 2月13日 × 欠航
 2月14日 辰巳
 2月15日 芝浦
 2月16日 〇 就航
 2月17日 × 欠航 条件付出航正午前欠航決定
 2月18日 日曜運休
 2月19日 〇 就航 条件付
 2月20日 〇 就航
 2月21日 × 欠航
 2月22日 芝浦
 2月23日 〇 就航
 2月24日 〇 就航
 2月25日 日曜運休
 2月26日 × 欠航
 2月27日 〇 就航
 2月28日 辰巳

 就航予定日数 18日 就航した日  9日 欠航 9日
 就航率 50.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2017年 2月実績は 
 就航予定日数 18日 就航した日  7日 欠航11日
 就航率 38.8%

2018年 1月 あおがしま丸実績

2018-01-31 19:40:02 | あおがしま丸実績
 1月 1日 年始運休
 1月 2日 年始運休
 1月 3日 年始運休
 1月 4日 年始運休
 1月 5日 〇 就航 条件付
 1月 6日 〇 就航 条件付
 1月 7日 日曜運休
 1月 8日 〇 就航 条件付
 1月 9日 × 欠航
 1月10日 × 欠航
 1月11日 芝浦
 1月12日 × 欠航 
 1月13日 〇 就航 条件付
 1月14日 日曜運休
 1月15日 〇 就航 
 1月16日 〇 就航
 1月17日 辰巳 
 1月18日 芝浦
 1月19日 〇 就航 条件付 
 1月20日 〇 就航
 1月21日 日曜運休 
 1月22日 × 欠航 南岸低気圧の影響(東京大雪)
 1月23日 × 欠航 (積雪残る)
 1月24日 × 欠航
 1月25日 芝浦
 1月26日 × 欠航
 1月27日 × 欠航 
 1月28日 〇 就航 臨時 条件付 (急に凪ぐ)
 1月29日 〇 就航 条件付 
 1月30日 × 欠航(東京待機)
 1月31日 辰巳

 就航予定日数 18日 就航した日 10日 欠航 8日
 就航率 55.5%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。 
 ちなみに去年
 2017年 1月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日  7日 欠航12日
 就航率 36.8%

2017年あおがしま丸の就航率は65.9%

2017-12-30 08:27:48 | あおがしま丸実績
左の数字は、就航した日。右は就航予定日。 

 1月・・・  7日/19日 36.8%
 2月・・・  7日/18日 38.8%
 3月・・・ 13日/19日 68.4%
 4月・・・ 15日/19日 78.9%
 5月・・・ 20日/22日 90.9%
 6月・・・ 14日/19日 73.6%
 7月・・・ 18日/20日 90.0%
 8月・・・ 13日/20日 65.0%
 9月・・・ 12日/20日 60.0%
10月・・・ 11日/22日 50.0%
11月・・・ 15日/21日 71.4%
12月・・・ 12日/19日 63.1%

 1年間の統計は
 就航予定日 238日
 就航した日 157日 
 2017年の就航率 65.9% でした。(ちなみに2016年は67.0%)

 2016の実績も、同じく157日。予定日は234日なので、2016年のほうが若干就航率アップ。今年の数値を見ると、5月と7月が1番行きやすい。1月は毎年のことながらかなり厳しい。毎日のデータを提供してくださるのは、島民たちのツィッター、ひんぎゃのお山さんのブログ、東海汽船さんです。いつもご協力ありがとうございます。来年2018年は今年の65.9%よりも上回るような就航率となりますように・・・。
 

2017年12月 あおがしま丸実績

2017-12-30 07:53:12 | あおがしま丸実績
 12月 1日 〇 就航 条件付
 12月 2日 × 欠航
 12月 3日 運休日
 12月 4日 〇 就航
 12月 5日 〇 就航 条件付
 12月 6日 辰巳
 12月 7日 芝浦
 12月 8日 〇 就航 条件付
 12月 9日 〇 就航 条件付
 12月10日 運休日
 12月11日 × 欠航 東京待機
 12月12日 × 欠航
 12月13日 × 欠航
 12月14日 芝浦
 12月15日 〇 就航
 12月16日 〇 就航
 12月17日 運休日
 12月18日 〇 就航 条件付
 12月19日 〇 就航 条件付
 12月20日 辰巳
 12月21日 芝浦
 12月22日 〇 就航
 12月23日 〇 就航
 12月24日 〇 就航 条件付 臨時 年内ラスト就航
 12月25日 × 欠航 爆発型低気圧の影響で東京待機
 12月26日 × 欠航
 12月27日 × 欠航
 12月28日 × 欠航 船はまだ東京待機中
 12月29日 年末年始運休 (臨時なし)
 12月30日 年末年始運休
 12月31日 年末年始運休

 就航予定日数 19日 就航した日 12日 欠航7日
 就航率 63.1%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年12月実績は 
 就航予定日数 18日 就航した日 10日 欠航8日
 就航率 55.5%

2017年11月 あおがしま丸実績

2017-11-30 22:15:19 | あおがしま丸実績
 【注意:平成29年10月から11月まで平日毎日就航・土日休み(芝浦&辰巳)のパターンを試行】

 11月 1日 〇 就航
 11月 2日 〇 就航
 11月 3日 運休日(八丈島文化祭のため)
 11月 4日 運休日
 11月 5日 運休日
 11月 6日 〇 就航
 11月 7日 〇 就航 
 11月 8日 〇 就航
 11月 9日 × 欠航  岡部の集落から「あおまる」の姿が見えたが、急に三宝港に波がかぶる。12:00引き返し決定。欠航。
 11月10日 〇 就航 条件付
 11月11日 運休日
 11月12日 運休日
 11月13日 〇 就航
 11月14日 × 欠航
 11月15日 〇 就航 条件付
 11月16日 × 欠航
 11月17日 〇 就航 条件付
 11月18日 運休日
 11月19日 運休日
 11月20日 〇 就航 条件付
 11月21日 × 欠航
 11月22日 〇 就航
 11月23日 × 欠航
 11月24日 × 欠航
 11月25日 運休日
 11月26日 運休日
 11月27日 〇 就航
 11月28日 〇 就航
 11月29日 〇 就航
 11月30日 〇 就航

 就航予定日数 21日 就航した日 15日 欠航6日
 就航率 71.4%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年11月実績は 
 就航予定日数 20日 就航した日 11日 欠航9日
 就航率 55.0%

2017年10月 あおがしま丸実績

2017-10-31 00:38:34 | あおがしま丸実績
 【注意:平成29年10月から11月まで平日毎日就航・土日休み(芝浦&辰巳)のパターンを試行】

 10月 1日 運休日
 10月 2日 〇 就航
 10月 3日 〇 就航 条件付
 10月 4日 × 欠航
 10月 5日 × 欠航
 10月 6日 × 欠航
 10月 7日 × 欠航
 10月 8日 運休日
 10月 9日 〇 就航
 10月10日 〇 就航
 10月11日 〇 就航
 10月12日 〇 就航
 10月13日 〇 就航 平日パーフェクト就航!
 10月14日 運休日
 10月15日 運休日
 10月16日 × 欠航
 10月17日 × 欠航
 10月18日 〇 就航 条件付 八重根 10:30発
 10月19日 × 欠航
 10月20日 × 欠航
 10月21日 運休日
 10月22日 運休日
 10月23日 × 欠航 台風21号の影響
 10月24日 × 欠航 台風21号の影響で東京待機中
 10月25日 〇 就航 条件付 八重根発着 10:40発 台風22号接近、奇跡の就航
 10月26日 〇 就航 条件付 八重根発着 10:00発  〃
 10月27日 〇 就航 条件付 八重根発着 10:10発  〃
 10月28日 運休日
 10月29日 運休日
 10月30日 × 欠航 台風22号の影響により、欠航が決まっています
 10月31日 × 欠航 30日東京で木枯らし1号が吹いた影響で欠航が決まっています

 就航予定日数 22日 就航した日 11日 欠航 9日
 就航率 50.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年10月実績は 
 就航予定日数 20日 就航した日 13.5日 欠航 6.5日
 就航率 67.5%
 (端数が出た理由は10月24日、青ヶ島から八丈島行きの船が着岸できずに一晩明かしたため、0.5欠航扱いとさせていただきました)

2017年 9月 あおがしま丸実績

2017-09-30 16:38:04 | あおがしま丸実績
 9月 1日 × 欠航 台風15号の影響
 9月 2日 × 欠航 
 9月 3日 日曜運休
 9月 4日 〇 就航 条件付 あおがしま丸復帰
 9月 5日 〇 就航
 9月 6日 〇 就航
 9月 7日 芝浦
 9月 8日 × 欠航 秋雨前線の影響
 9月 9日 〇 就航
 9月10日 日曜運休
 9月11日 〇 就航
 9月12日 〇 就航 条件付
 9月13日 辰巳
 9月14日 芝浦
 9月15日 × 欠航 台風18号接近に伴い、18日まで東京待機
 9月16日 × 欠航
 9月17日 × 欠航
 9月18日 × 欠航
 9月19日 × 欠航
 9月20日 〇 就航 条件付
 9月21日 芝浦
 9月22日 〇 就航
 9月23日 × 欠航 低気圧通過
 9月24日 日曜運休
 9月25日 〇 就航
 9月26日 〇 就航
 9月27日 辰巳
 9月28日 芝浦
 9月29日 〇 就航 条件付
 9月30日 〇 就航

 就航予定日数 20日 就航した日 12日 欠航 8日
 就航率 60.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年 9月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日 12日 欠航 7日
 就航率 63.1%

2017年 8月 あおがしま丸(ゆり丸)実績

2017-08-31 00:00:02 | あおがしま丸実績
 8月 1日 × 欠航 【1日から9日まで台風5号の影響(迷走)による連続欠航】 
 8月 2日 辰巳
 8月 3日 芝浦
 8月 4日 × 欠航 ここから代船「ゆり丸」の出航時刻8時50分。
 8月 5日 × 欠航
 8月 6日 × 欠航
 8月 7日 × 欠航
 8月 8日 × 欠航
 8月 9日 × 欠航 (9:30発予定でしたが、運行取りやめ)
 8月10日 〇 就航 条件付 牛祭り臨時 9:20発
 8月11日 〇 就航
 8月12日 〇 就航
 8月13日 日曜運休 
 8月14日 〇 就航
 8月15日 〇 就航
 8月16日 辰巳
 8月17日 芝浦
 8月18日 〇 就航
 8月19日 〇 就航
 8月20日 日曜運休
 8月21日 〇 就航
 8月22日 〇 就航
 8月23日 〇 就航
 8月24日 芝浦
 8月25日 × 欠航
 8月26日 〇 就航 条件付
 8月27日 日曜運休
 8月28日 〇 就航
 8月29日 〇 就航 代船「ゆり丸」最終就航
 8月30日 辰巳
 8月31日 芝浦

 就航予定日数 20日 就航した日 13日 欠航7日
 就航率 65.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年(2016年8月実績は就航予定日21日 就航した日11.5日 54.7%)

2017年 7月 あおがしま丸実績

2017-07-31 21:13:25 | あおがしま丸実績
 7月 1日 〇 就航 条件付
 7月 2日 日曜運休
 7月 3日 〇 就航 条件付 台風3号の影響
 7月 4日 × 欠航 台風3号
 7月 5日 辰巳
 7月 6日 芝浦 
 7月 7日 〇 就航
 7月 8日 〇 就航
 7月 9日 日曜運休
 7月10日 〇 就航
 7月11日 〇 就航
 7月12日 〇 就航
 7月13日 芝浦 
 7月14日 〇 就航
 7月15日 〇 就航
 7月16日 日曜運休
 7月17日 〇 就航 
 7月18日 〇 就航
 7月19日 辰巳
 7月20日 芝浦
 7月21日 〇 就航 (熱帯低気圧a発生、影響なし)
 7月22日 〇 就航
 7月23日 日曜運休
 7月24日 〇 就航 条件付 台風5号南下
 7月25日 〇 就航 条件付
 7月26日 〇 就航 条件付
 7月27日 芝浦
 7月28日 〇 就航 条件付 台風5号が滞留  
 7月29日 〇 就航 条件付 うねりが届くがギリギリ
 7月30日 日曜運休     台風5号少しずつ北上
 7月31日 × 欠航 台風5号(長寿台風、5本指に入るほど熾烈な台風と化する)

 就航予定日数 20日 就航した日 18日 欠航2日
 就航率 90.0%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年(2016年7月実績は就航予定日20日 就航した日16日 80.0%)

2017年 6月 あおがしま丸実績

2017-07-02 00:01:27 | あおがしま丸実績
 6月 1日 芝浦
 6月 2日 × 欠航
 6月 3日 〇 就航 条件付
 6月 4日 日曜運休
 6月 5日 〇 就航
 6月 6日 〇 就航
 6月 7日 辰巳
 6月 8日 芝浦 
 6月 9日 〇 就航 条件付
 6月10日 〇 就航
 6月11日 日曜運休
 6月12日 〇 就航
 6月13日 〇 就航
 6月14日 〇 就航
 6月15日 芝浦
 6月16日 〇 就航
 6月17日 〇 就航
 6月18日 日曜運休 八丈島では強風
 6月19日 × 欠航 
 6月20日 〇 就航
 6月21日 辰巳
 6月22日 芝浦
 6月23日 × 欠航
 6月24日 〇 就航
 6月25日 日曜運休
 6月26日 × 欠航
 6月27日 × 欠航
 6月28日 〇 就航
 6月29日 芝浦
 6月30日 〇 就航

 就航予定日数 19日 就航した日 14日 欠航5日
 就航率 73.6%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年 6月実績は 
 就航予定日数 19日 就航した日 15日 欠航4日
 就航率 78.9%

2017年 5月 あおがしま丸実績

2017-05-31 23:00:05 | あおがしま丸実績
 5月 1日 〇 就航 条件付
 5月 2日 〇 就航
 5月 3日 〇 就航
 5月 4日 〇 就航
 5月 5日 〇 就航
 5月 6日 〇 就航  1日から6日まで6連続就航パーフェクト!
 5月 7日 日曜運休
 5月 8日 〇 就航 条件付
 5月 9日 〇 就航
 5月10日 辰巳
 5月11日 芝浦
 5月12日 〇 就航 条件付
 5月13日 × 欠航
 5月14日 日曜運休
 5月15日 〇 就航
 5月16日 〇 就航
 5月17日 〇 就航
 5月18日 芝浦
 5月19日 〇 就航
 5月20日 〇 就航
 5月21日 日曜運休
 5月22日 〇 就航
 5月23日 〇 就航
 5月24日 辰巳
 5月25日 芝浦
 5月26日 × 欠航
 5月27日 〇 就航 条件付
 5月28日 日曜運休
 5月29日 〇 就航
 5月30日 〇 就航
 5月31日 〇 就航

 就航予定日数 22日 就航した日 20日 欠航2日
 就航率 90.9%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年 5月実績は 
 就航予定日数 20日 就航した日 19日 欠航1日
 就航率 95.0%

2017年 4月 あおがしま丸実績

2017-04-30 00:00:00 | あおがしま丸実績
 4月 1日 × 欠航
 4月 2日 日曜運休
 4月 3日 〇 就航
 4月 4日 〇 就航 条件付
 4月 5日 〇 就航
 4月 6日 芝浦
 4月 7日 〇 就航 条件付
 4月 8日 〇 就航 条件付
 4月 9日 日曜運休
 4月10日 〇 就航 条件付
 4月11日 × 欠航
 4月12日 辰巳
 4月13日 芝浦
 4月14日 〇 就航
 4月15日 〇 就航
 4月16日 日曜運休
 4月17日 〇 就航 条件付
 4月18日 × 欠航
 4月19日 × 欠航
 4月20日 芝浦
 4月21日 〇 就航 条件付
 4月22日 〇 
 4月23日 日曜運休
 4月24日 〇 就航
 4月25日 〇 就航
 4月26日 辰巳
 4月27日 芝浦
 4月28日 〇 就航
 4月29日 〇 就航
 4月30日 日曜運休

 就航予定日数 19日 就航した日 15日 欠航4日
 就航率 78.9%
 就航予定日数は時刻表に記載した就航日の数。
 欠航の日数は、就航予定日数から就航した日を差し引きた数。
 ちなみに去年
 2016年 4月実績は 
 就航予定日数 20日 就航した日 13日 欠航7日
 就航率 65.0%

便利ツール