日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

国際署名「核兵器のない世界を」をよびかけ、

2009-09-11 | イベント案内

09年9月9日“9条守れ宣伝”

       憲法生かす政治を


 憲法改悪反対共同センターがよびかけて「9条をはじめ憲法を守り生かした政治の実現を」と9日、全国で「9の日」宣伝がとりくまれました。

 全国と東京の共同センターの人たちが参加した東京・JR新宿駅西口では、憲法改悪に反対する署名、国際署名「核兵器のない世界を」をよびかけ、ビラやリーフを配布、通行人が次つぎ足をとめ署名に応じました。

 団体の代表がマイクを握り、「伯母は、東京大空襲で即死した隣人を見たとの話を聞いた。いま、9条を守る思いを新たにしている」(民青同盟)「給 食がない夏休みがあけて、体重が減った子どもがいる。生存権を保障した25条を生かし、格差・貧困の打開を」(東京都教職員組合)「民主党の衆院比例定数 削減案は、憲法守れ、消費税増税反対の国民の声を届かなくするものだ」(全労連)と力を込めました。

9時9分、宗教者が鐘つき

大阪・難波別院

写真

(写真)平和の鐘をつく宗教者たち=9日、大阪市・南御堂

 09年9月9日午前9時9分―。平和の願いを込めた鐘の音が9回、大阪市中央区の南御堂・東本願寺難波別院で鳴り響きました。憲法9条を輝かそう と、大阪宗教者九条の会が広く呼びかけてつくる「大阪府下宗教者9条交流会」の取り組みです。幅広い宗教者、信者ら約80人が、鐘の音に耳を傾けました。 イラクから来日中のイスラム教徒の男性も駆け付けました。

 冒頭、清秀顕(きよし・しゅうけん)・真宗大谷派瑞興寺住職は、「お釈迦さまの『殺すな』の教えを具体的に表現しているのが憲法9条」と強調。難波別院の儀式担当者らが鐘をつきました。

 交流会には難波別院のほか、日本山妙法寺大阪道場や大法教団本部、カトリック大阪大司教区、日本キリスト教団大阪教区が参加。日蓮宗や天理教などの信者らでつくる九条の会、平和の会も加わっています。鐘つきは全国各地で実施されました。

「全国に届け」と風船飛ばす

大津

写真

(写真)平和を願い風船を飛ばす滋賀県の日吉9条の会の人たち=9日、大津市

 大津市の日吉9条の会と、しが健康友の会は9日、憲法9条を守りたいとの願いを込めて、土に返る環境対応型の風船100個を飛ばしました。

 今回で3回目となります。

 「NO WAR憲法9条でいこう」と記された風船には「憲法9条は世界の宝」「核兵器のない平和な世界を」などと書かれた短冊がつけられ、会の電話番号も書かれています。

 この日は、毎月9日に開く「9条喫茶」の日。参加者に9条の会の署名を呼び掛け、短冊に平和の思いを書いてもらいました。

 白石道夫・日吉9条の会事務局長は「『農作業をしていたら風船が飛んできた。短冊を見たら全国で頑張っている人がいると、とても励まされた』と遠く富士山を超えて埼玉県から反響も返ってきました」と語っています。



■関連キーワード



南側人員の軍事境界線陸路通行と北側地域での滞在規定を原状回復

2009-09-11 | 投稿・投書・私の意見

top_rogo.gif (16396 bytes)

軍事境界線通行が正常化 1日から、南側企業も歓迎

 南朝鮮メディアの報道によると、北側が昨年12月以来制限してきた軍事境界線を通じた陸路通行が1日から正常化された。

 これによって、一日あたり6回だった通行回数は23回に増大した。

 北側の朝鮮アジア太平洋平和委員会と南側の現代グループは8月17日、南側人員の軍事境界線陸路通行と北側地域での滞在規定を原状回復させることに合意。その後、北側は同20日、通行制限措置を21日から解除すると南側に通告していた。

 南朝鮮統一部のスポークスマンは31日、北側からの通知にしたがって9月1日から陸路通行と開城、金剛山地区の滞在人員を昨年12月1日以前の状態に戻すと明らかにした。

 また、貨物列車の運行と北南経済協力協議事務所の運営などに関する内容については現在、検討中であることも明らかにした。金剛山地区への出入りに関しては、観光事業が再開されていない現状を考慮したうえで、事業主である現代峨山、北側と協議する予定だと述べた。

 通行および滞在に対する制限措置によって苦境におちいっていた開城工業地区の入居企業側からは正常化措置を歓迎する声があがっている。会社に顧客からの問い合わせの電話が相次ぐなど活気を取り戻しつつあるという。

 開城工業地区企業協議会のユ・チャングン副会長は、今回の措置が取引先からの注文増加のきっかけになるだろうとしている。

                         [朝鮮新報 2009.9.4]

ご意見・ご質問・ご要望・ご感想・ご投稿
日朝協会への加入申し込み などは
コメント覧をご利用下さい。