日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

1965年6月に開かれた「総聯の文化事業をさらに発展させるための京都府朝鮮文化人大会」

2016-06-30 | 日本・韓国・朝鮮国民友好親善

歌舞団結成50周年

福岡(6月25日)と兵庫(26日)で各地方朝鮮歌舞団の結成50周年を記念する公演が盛況裏に開催された。華麗な歌と踊りを披露した現役の団員、元団員など出演者たちに、観客たちは温かい祝福の拍手を送った春夏秋冬

▼1965年6月に開かれた「総聯の文化事業をさらに発展させるための京都府朝鮮文化人大会」。総聯結成後の10年間の文化事業の成果に基づき、これを大衆的にさらに発展させることが確認され、以後各地に歌舞団が結成されていった

▼「文宣隊」とも呼ばれた歌舞団は朝鮮の歌と踊りを披露、普及する一方で、民族の舞踊や楽器を教える芸術サークルの講師の役割もしている。次世代へと民族の芸術が綿々と受け継がれていることに歌舞団が果たしてきた役割は大きい

▼福岡朝鮮歌舞団に長年在籍し第3代団長を務めた同胞は、中学校まで日本の学校に通い、朝鮮語の発音の問題で苦労したという。しかし同胞の愛情に応 えたいという一心で乗り越えてきた。「やりがいに満ちた日々」を振り返り目を赤らめた。一方、兵庫朝鮮歌舞団入団2年目の団員は、つらい練習に何回も心が 折れそうになったが、「同胞を取り巻く状況が厳しいからこそ、芸術を通して同胞たちに力と勇気を与えたい」という先輩に鼓舞され今回、大役を果たした。所 属は違っても歌舞団の伝統と気概がしっかりと受け継がれていること、また、歌舞団がいかに同胞から愛されているのかが再確認された50周年行事だった。 (進)

 

京都朝鮮歌舞団50周年記念公演


翁長雄志知事:政府の方も今回、再発防止に全力を挙げるという話だったが、いとも簡単に事件が起きる。

2016-06-28 | この沖縄の心をよりどころに

米軍属飲酒

翁長知事が強く批判

副知事、米軍幹部に抗議

 

 

写真

(写真)記者会見で米軍属の酒気帯び運転事故に抗議する翁長知事=27日、沖縄県庁

 沖縄県の翁長雄志知事は27日、県庁で記者会見し、米軍属の男が26日に酒気帯び運転で事故を起こして逮捕されたことについて、「改めて憤りとか悲しみを表現することが本当にむなしい」と抗議しました。

 事故は米軍属による女性暴行殺人事件を受け、在沖米軍が飲酒や深夜外出の自粛を命じた「哀悼期間」の間に起きました。

 これについて翁長知事は「(米軍から)綱紀粛正、再発防止に全力を挙げるという話があった。政府の方も今回、相当強くやっているという話だったが、いとも簡単にこういうことが起きることに、これ以上の言葉をどう言っていいのか、全く分からない」と強く批判しました。

 事故を受け、安慶田光男副知事は同日、米軍キャンプ瑞慶覧(北中城村)を訪れ、在沖縄米軍トップのニコルソン4軍調整官(米海兵隊中将)に抗議しました。

写真

(写真)米軍属の酒気帯び運転事故について防衛局の井上局長(右)に抗議する安慶田副知事(左手前)=27日、沖縄県嘉手納町

 安慶田副知事は、事件・事故が繰り返される背景には、米軍人・軍属が日米地位協定によって守られているとの認識が根底にあると指摘。地位協定の見直しを要求しました。

 在沖米海兵隊が県民を蔑視する「新兵研修」を行っていたことに触れ、教育にも問題があると抗議しました。ニコルソン中将はうなずくだけで返事はなかったといいます。

 今回の事故を受け、米軍が新たな措置を取るかについて言及はありませんでした。

 安慶田副知事は沖縄防衛局も訪れ、井上一徳局長に抗議しました。


「制裁により状況は一層悪化している」と述べ、「新しい試みをして、新たな領域を開かなければならない」

2016-06-28 | ハンギョレ新聞社

オバマ政権の北朝鮮政策に「戦略的忍耐」見えない

登録 : 2016.06.24 23:27 修正 : 2016.06.25 06:22

リチャードソン元ニューメキシコ州知事 
「米兵士の遺体発掘再開を」

ビル・リチャードソン元ニューメキシコ州知事//ハンギョレ新聞社

 民間次元で北朝鮮と米国の架け橋の役割を担ってきたビル・リチャードソン元ニューメキシコ州知事が23日(現地時間)、バラク・オバマ政権の対北朝鮮政策「戦略的忍耐」が作動していないとし、米兵士の遺体発掘作業の再開といった新たな試みをする必要があると強調した。

 

 リチャードソン氏はこの日、ワシントンで「コリア・ピース・ネットワーク」主催の「米国の戦略的対北朝鮮関与」と題したセミナーで、「(金日成、金正日時期には)緊張が高まるとミサイルを発射し核実験を行ったが、その後には交渉があった」として、「今回は緊張が高まっているものの交渉はない」と憂慮し た。

 

 そのうえで「米国の対北朝鮮政策は戦略的忍耐がすべてだが、それが作動していない。制裁により状況は一層悪化している」と述べ、「新しい試みをして、新たな領域を開かなければならない」と明らかにした。リチャードソン氏は「(朝鮮戦争で亡くなった)米兵士の遺体発掘が対北朝鮮関与政策を試す安全な方策に なりうる」と述べた。また、今年初めに北朝鮮を旅行して抑留され、15年の労働教化刑を宣告されたバージニア大在学生オットー・ ワームビアさん(21)の釈放のために努力していることも紹介した。

 

 コリア・ピース・ネットワークは「米クエーカー奉仕委員会」、「ウィメン・クロス・DMZ」(Women Cross DMZ)、「米国同胞全国協会」(NAKA)など、対北朝鮮民間交流と朝鮮半島平和定着のために活動してきた7団体を中心に昨年10月3日に結成された。

 

ワシントン/イ・ヨンイン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


クリス・ガフニー会長「金融危機ではなく政治危機」、米・英・日・韓など30カ国 25日共同宣言

2016-06-27 | 英国EU離脱の波紋

<英EU離脱>米・EU・日本「金融緩和する」ブレグジット・ファイアウォール

2016年06月27日08時46分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

  ブレグジット(Brexit:英国の欧州連合脱退)の1次衝撃が市場を襲っていった。英国国民がブレグジットを決めた「黒い金曜日(24日)」1日だ けで世界の証券市場で2兆5400億ドル(約3000兆ウォン)が蒸発した。ブレグジットは2008年のようなグローバル金融危機を起こすのか、世界経済をまた大不況(Great Recession)へと推し進めるのだろうか。

  24日(現地時間)、ニューヨーク証券市場の状況が未来を予測する参考になりうる。ダウ指数(マイナス3.4%)とS&P500指数 (マイナス3.6%)が大きく落ちたが「パニック」ではなかった。昨年8月24日のチャイナショク時にニューヨーク証券市場では1300回のサーキットブ レーカーが発動した。株価が急落した時、一時的に株式の取引を中断させる措置だ。今度は40回程度発動した。ウォールストリートジャーナル(WSJ)は 「金融危機の記録にははるかに及ばない」と伝えた。ブレグジットと金融危機は違うと評価する理由だ。

  まず危機の本質で差がある。2008年の金融危機はサブプライム・モーゲージ(非優良住宅担保融資)という火薬の山にリーマンブラ ザーズ破産という火種が飛びながら発生した。火は一瞬でグローバル金融ネットワークに広がった。世界経済は大不況に向かった。だがブレグジットは「金融危機ではなく政治危機」(エバーバンク・ワールドマーケットのクリス・ガフニー会長)だ。経済システムに故障が出ることはないという話だ。

  金融危機で実らせた学習効果もある。各国政府と中央銀行は足早に動いている。米国・英国・日本・韓国など主要30カ国の中央銀行総裁 は25日、スイスのバーゼルで開かれた国際決済銀行(BIS)会議で「経済的な波及効果を最小化するために相互共助体系を強化することにした」という共同宣言文を採択した。

  英国銀行はすでに2500億ポンド(約400兆ウォン)の投入を明らかにした。欧州中央銀行と日本銀行も流動性の供給を約束した。米 国連邦準備制度理事会(FRB)は「各国中央銀行に通貨スワップラインを通じてドルを提供する」と明らかにした。2008年には各国でドルが底をついても通貨スワップに消極的だった。

  FRBは基準金利の引き上げも当分控えるものとみられる。FRBが金利を引き上げなければ韓国銀行は金利を低くする余地ができる。

  日本政府は景気浮揚規模を10兆円(約114兆6600億ウォン)以上に拡大する案を検討中だと読売新聞が26日伝えた。従来計画していた浮揚規模である5兆円の2倍水準だ。ニューヨーク市立大学のポール・クルーグマン教授は「世界の交易量が減るだろうが、2008年のような広範囲な金融危機が来ることはないだろう」と話した。

  もちろん速断は禁物だ。ジョージ・ソロス氏は25日、海外の大学者の寄稿サイト「プロジェクト・シンジケート」に掲載した寄稿文で 「全世界の金融市場が長期間にわたり混乱に陥るだろう」と主張した。欧州連合(EU)加盟国の追加の離脱の動きなど不安は今後も市場を揺るがすだろう。世界経済の成長率低下も予想される。金融危機が突然の脳卒中だとしたら、ブレグジットは糖尿病のような慢性疾患となって長い間経済を重い病気にかからせる可能性がある。

  韓国政府も機敏に動いている。柳一鎬(ユ・イルホ)経済チームは15兆~20兆ウォン規模の追加補正予算(追加経費)編成を検討している。柳副首相は「経済的な波紋が長期間持続する」としながら「適正な時期に果敢な市場安定措置を取る」と話した。

第38回モスクワ国際映画祭コンペティション部門に入選した。環球網が伝えた。

2016-06-26 | 人民網日本語版

中国の「慰安婦」ドキュメンタリー映画、ロシアの映画祭で入選

人民網日本語版 2016年06月24日14:18
 

ロシアのドキュメンタリー映画とドラマ協会の発表によると、郭柯(グオー・クー)監督による中国の慰安婦をテーマにしたドキュメンタリー映画「二十二」が 6月23日から30日にかけて開催予定の第38回モスクワ国際映画祭コンペティション部門に入選した。環球網が伝えた。

同映画は中国侵略日本軍による戦争で生き残った中国の「慰安婦」を描いた長編ドキュメンタリー映画だ。製作チームは特別編成されており、国内外の映画専門家のほか、各界の学者やボランティア団体で構成されている。同映画は中国内で5つの省と29の異なる地域で次々と撮影され、当時の自分に起こったことと対峙したいという中国に住む高齢の「慰安婦」をテーマに、彼女たちを長年にわたり関心を寄せてきたスタッフの話を基に、全国各地で生活をする「慰安婦」生存者を順番に訪ね、彼女たちの現状と周りで発生する出来事や周辺の人々を映し出す。(編集JK)

「人民網日本語版」2016年6月24日


朝鮮学校に通う生徒たちは、日本で社会生活を送り、有形無形に日本の発展につながっているのだ。

2016-06-25 | あらゆる差別は赦さない

【インタビュー】“6.15の精神で連帯を”/

シン・ピリョン6.15米国委代表委員長

“在日同胞に対する差別、許せない”

16日に東京で行われた「6.15共同宣言発表16周年を記念する集い」(主催=6.15共同宣言実践日本地域委員会)に参加するために来日した、 6.15共同宣言実践米国委員会(以下、6.15米国委)のシン・ピリョン代表委員長(80)に、米国政府の対朝鮮政策と在米同胞の平和統一運動、日本で 見た在日同胞の姿を通じて感じたことなどについて聞いた。

―朝鮮の統一を実現するうえで前提となるのは、朝鮮半島の平和的環境が保障されることだと思う。朝米対立を激化させてきたオバマ政権の政策は、米国ではどのように評価されているのか。

シン・ピリョン代表委員長

シン・ピリョン代表委員長

オバマ政権の対北政策の基調をなす「戦略的忍耐」政策は、「無対策、無戦略」に他ならなかった。米国の言論や学界、また米国務省の元官僚たちなどか らも最近、「戦略的忍耐」政策は失敗に終わったとの厳しい声があがっている。今後、どんな人物が米国の大統領になろうと、今の対北政策を堅持するのは困難 であるという意見が大勢を占めている。朝鮮との対話を再開すべきとの提言もよく聞かれる。このような論調には、国際関係に関心のある進歩的な米国人や、韓 半島(朝鮮半島)問題に高い関心を持つ在米同胞たちも共感を示している。

6.15米国委では、北・米(朝米)平和協定締結の実現について、長年主張してきた。停戦協定締結60周年を迎えた2013年には、在米同胞全国連 合会をはじめとする在米コリアンの諸団体、米国内の反戦平和団体などと連帯して、ホワイトハウスや米国務省を訪問し、北・米平和協定の締結を促す大規模な デモ行動も行った。

平和協定締結の問題は、これ以上先延ばしすることができなくなっていると感じる。正確に「いつ」ということは分からないが、将来的に必ずそうなるとわれわれは考えている。

北は平和協定締結のために、政治・軍事面でさまざまな働きかけを主導的に行っているが、米国の対北政策も今後、これまでとは違った変化を求められることになるだろう。

―統一運動を推し進めていくうえで、海外同胞が連帯することについて話していただきたい。

統一のための運動において、海外同胞が共に連帯することは非常に重要であると考えている。南北関係が良くない今のような状況の中でも、統一問題を 「わが民族同士」、力を合わせて自主的に解決していくという6.15共同宣言の精神に基いて連帯し、統一運動を活性化させていくための流れを海外からつ くって盛り上げていければいいと思う。その過程で、かつての6.15時代を復活させたいというのが、私の考えだ。

6.15共同宣言実践海外側委員会の中でも、米国委員会と日本地域委員会は特に重要な役割を担っていると思う。統一のために必要な北・米平和協定締 結を実現するには、米国内から世論を喚起していかなければならないし、米国の戦争策動に追随する日本に対しても粘り強く働きかけていかなければならないか らだ。6・15共同宣言の精神の下で連帯し、共にできる活動を模索し、今後形にしていければいい。

私は6.15米国委の代表としては昨年初めて日本を訪れ、今回が2度目の訪日だが、6.15日本地域委員会とはこれからも交流を深めていきたい。

―今回の訪日中、朝鮮学校に対する「高校無償化」制度の適用を求めるデモ行動にも参加された。朝鮮学校の生徒たちの姿を見て感じたことは。

授業が終わった後、文科省前に集まり、懸命に要請活動を行う朝高生の姿は、私の目にはとても悲しいものとして映った。朝鮮学校の生徒たちは、民族は 違っても、まぎれもなく日本という国に暮らす市民の一員ではないのか。にもかかわらず、日本政府が朝鮮学校の生徒らの学ぶ権利を踏みにじっていることに、 憤りを抑えられなかった。

文科省前で行われた「金曜行動」にも参加し、生徒たちを激励した

文科省前で行われた「金曜行動」にも参加し、生徒たちを激励した

日本政府のこのような差別的対応は、われわれからすればとても信じがたい愚行だ。米国は多民族社会であるため、言葉や風習など、子どもに民族的なものを授けることをむしろ奨励しているケースが多いからだ。

私はソウルに生まれ、72年に米国へ渡った。当時娘は5歳で、英語を全く喋れなかった。そのため、現地の学校に入った際、校長先生が娘の隣りに韓国 人の子どもを座らせるよう気遣ってくれた。しかし、その子は朝鮮語が全く喋れなかった。これに驚いた校長は、その子の親を学校に呼んで、「なぜ家庭で自分の国の言葉を教えないのか」と、説教をしたそうだ。

朝鮮学校に通う生徒たちは、日本で社会生活を送り、経済活動を行っている。それは間違いなく、有形無形に日本の発展につながっているのだ。それなの になぜ、このような扱いを受けなければならないのか。われわれの先祖は日本の植民地時代、徴用などを通じて日本の発展に「貢献」させられた。そのことを考 えると、日本政府が後代にわたって在日同胞を理不尽に差別しているのは誠に許すまじきことだ。

さらに胸が痛いのは、われわれが分断しているがために、民族が一つになってこのような差別に反対してたたかえないということだ。朝鮮学校に対する差 別は、歴史に関わる根の深いものであり、同じ歴史を背負っているわれわれ民族が共に立ち向かうべき問題ではないか。だからこそわれわれは、一日も早く統一 しなければならないのだ。このような悲劇を、必ず終わらせなければならないのだ。

(まとめ・金里映)


英国は欧州連合加盟国として締結した貿易と投資協定の資格を失う、政治と経済に激震。世界史の転換!

2016-06-25 | 英国EU離脱の波紋

EUとFTA再交渉迫られる韓国、英国とは別交渉

登録 : 2016.06.24 22:46 修正 : 2016.06.25 06:54

 

ブレグジットの衝撃//ンギョレ新聞社

 24日、ブレグジット(英国のEU離脱)が現実のものになったことで、輸出不振が続く国内の産業界は、さらに大きな打撃を受ける 可能性が高くなった。しかし、英国が欧州連合(EU)を脱退するまで2年間の猶予期間があるため、悪影響が短期間に拡散する可能性は低いものと分析され る。もし猶予期間以降も、英国と新しい貿易協定を締結できなければ、韓国と欧州連合の自由貿易協定(FTA)特恵関税の恩恵を受けていた韓国の輸出製品は、価格競争で苦戦を余儀なくされることになる。

 

 今回の決定で、英国は欧州連合加盟国として締結した貿易と投資協定の資格を失うことになる。しかし、実際には英国が欧州連合を離脱するまで与えられる2 年の猶予期間に、韓国は欧州連合と結んだ自由貿易協定(FTA)と英国との経済関係を再確立しなければならない。この期間中には、現在の欧州単一市場体制 が維持され、貿易協定もそのまま適用される。

 

 韓国は英国の離脱を受け、欧州連合と自由貿易協定の再交渉を行うと共に、英国とは新しい貿易協定の交渉に乗り出すものと見られる。韓国貿易協会は同日に発表した論評で「今後、英国の欧州連合からの脱退交渉が行われている間に、英国との新たな自由貿易協定の締結を進め、欧州連合と英国に向けた輸出戦略をは じめとする経済協力戦略を原点から見直す必要がある」と主張した。

 

 昨年の韓国と英国の貿易規模は過去最高の135億1700万ドルで、12億6000万ドルの貿易黒字を記録した。韓国の輸出全体で英国が占める割合は 1.4%で、輸出依存度はそれほど高くないが、ブレグジットによる影響は決して看過できない。英国が欧州連合を抜け出し独自路線を歩むことになると、交易 規模の縮小が避けられないからだ。これに伴う貿易量の減少が国内景気にも悪影響を及ぼす可能性もある。

 

 民間の研究機関は、ブレグジット以降、英国との貿易規模が欧州連合との自由貿易協定締結前の100億ドル未満に減少する可能性が高いと分析している。 LG電子経済研究院は最近の報告書で、ブレグジット以後、韓国とイギリスの貿易規模は中長期的に減少すると予想した。

 

 財界は、英国のブレグジットによる直接的な影響は限定的とする一方で、世界経済の不確実性が高まることを警戒している。全国経済人連合会のソン・ウォン グン経済本部長は「実物経済においてユーロ圏との貿易規模は大きくないが、長期的に欧州連合体制の維持の問題にまで広がれば、世界的な景気低迷に不確実性 まで高まり、国内経済に大きな影響を及ぼす可能性がある」予想した。

 

ホン・デソン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )

 

EU離脱 英国民選択の背景は―

 

 欧州連合(EU)離脱か残留かを問う国民投票で、英国民は僅差ながら離脱を選択しました。背景には国内でのEUに対する不満・反発や、英国政府が進めてきた構造改革・緊縮政策に対する批判など、政治の現状に対する不信があります。(しんぶん赤旗)

 (片岡正明)


金融支援・難民・経済格差…

反EU感情を刺激

 離脱の機運を強めるきっかけとなったのは2010年のギリシャ危機と昨年の難民危機です。ギリシャ危機では、債務危機に陥った南欧諸国への金融援助に英国の税金を投入することの是非が問題となりました。

 昨年からの難民大量流入では、EUの難民割り当てや仏カレーからの違法難民が問題になりましたが、難民問題を契機に焦点が当たったのはEU諸国か らの移民問題です。東欧諸国がEUに加盟した04年から10年間の英国への移民流入数は約100万人の純増。離脱派の「移民が仕事を奪い、英国の社会保障 を受けている」という主張に、一部の英国民の反EU感情がかきたてられました。

 その奥には経済格差の問題があります。英政府が進めてきた構造改革の影響を受け、産業が衰退した地方都市は、総じて離脱に傾きました。

 構造改革は、1979年からのサッチャー保守党政権が手を付けました。以来、国営企業だった鉄道、エネルギー、電気通信などを民営化、石炭などの産業が斜陽化しました。

 一方、金融ビッグバンで、金融街「シティー」を象徴とする金融業やサービス業が栄え、格差が拡大。英ロイター通信は「グローバル化に取り残された数百万人の人たちが離脱に走った」と評しました。

 この格差が政治不信となり、行き詰まった現状を変えたいという思いが離脱票になりました。

 また、EUの規制で漁獲量を大幅に減らした漁民や、EUからの移民と競合する単純労働者などの不満が蓄積してきたと現地からの報道は伝えています。

新自由主義への傾斜・緊縮押し付け…

EUと市民間に溝

 もともとEUは二つの世界大戦後、戦争の悲劇を繰り返さない決意が原点にあります。それまで対立していたドイツとフランスの和解を進めるために、1952年に資源の共同管理をする「欧州石炭鉄鋼共同体」(ECSC)が発足したのがEUの発端です。

 ECSCが発展した欧州共同体(EC)は関税を撤廃。EUとなってから単一通貨ユーロをつくりました。EU加盟国28カ国のうち22カ国とスイス などEU外の4カ国が「シェンゲン協定」に参加し、パスポート検査などの出入国審査なしで互いの国境を行き来することができます。域内で人(労働)、物 (商品)、お金(通貨・資本)の動きが自由になり、経済活性化をさせようというのが狙いでした。

 しかし、EUの単一市場は域内での自由競争を促進。欧州の左翼は「新自由主義的性格を強めた」と批判しています。財政協定で各国の予算の赤字の規 模を縛り、欧州金融危機時に緊縮政策を各国に押し付けたのもEUで、欧州労連(ETUC)や南欧各国での緊縮反対運動が活発になりました。

 一方でEUは政治的な統合を目指し、「大統領」や共通の外交・安全保障政策を担う「外相」のポストを創設。EU独自の法律であるEU指令を出し、それに合うように加盟国の法律を変えさせました。

 EUが巨大な官僚機構を生み出したことへの批判もあり、欧州議会選挙での低投票率は、各国市民とEUとの間の隔たりを象徴していました。

GDP縮小・各国での離脱の動き…

政治と経済に激震

 英国はEU内でドイツに次ぐ第2の経済規模の国で、その離脱は英国のみならず、EU全体にとって政治、経済で大きな影響を与えます。

 経済面ではEU全体の国内総生産(GDP)が17%も縮小。また国際通貨基金(IMF)によると、ヨーロッパ市場への自由なアクセスを失う英国の実質GDPは、EU残留の場合と比べて2019年には最大5・6%押し下げられるといいます。

 政治的にはEU発足以来、初めて加盟国が離脱する例をつくることになり、極右政党などを中心とした他国の離脱への動きを刺激。デンマークやオラン ダ、イタリアでも離脱国民投票実施の可能性が出てきます。トゥスクEU大統領は、EUがばらばらになる危機だと警告しています。

 また、英国の中でEU残留を望むスコットランドや北アイルランドが英国から分離し、EU加盟に動く可能性もあります。

 英国は、EUの基本条約であるリスボン条約に基づいて離脱に向けた交渉を始めます。交渉の期限は原則2年。EUが定める貿易や投資、関税など経済 活動に関する約500の規定など、約1000の協定に参加している英国が、これらに代わる新たな協定をどれだけ早く結べるかどうかが注目されます。

図

日米地位協定の抜本的な見直しとともに、海兵隊の削減を含む米軍基地の整理縮小

2016-06-24 | この沖縄の心をよりどころに

沖縄全戦没者追悼式での翁長知事の平和宣言

 

 

 23日の沖縄全戦没者追悼式での翁長雄志知事の平和宣言は、次の通りです。


 太平洋戦争最後の地上戦の行われた沖縄に、71年目の夏が巡ってきました。

 沖縄を襲った史上まれにみる熾烈(しれつ)な戦火は、島々の穏やかで緑豊かな風景を一変させ、貴重な文化遺産のほとんどを破壊し、二十数万人余りの尊い命を奪い去りました。

 私たち県民が身をもって体験した想像を絶する戦争の不条理と残酷さは、時を経た今でも忘れられるものではありません。

 この悲惨な戦争の体験こそが、平和を希求する沖縄の心の原点であります。

 戦後、私たちは、この沖縄の心をよりどころに、県民が安心して生活できる経済基盤を作り、復興と発展の道を懸命に歩んでまいりました。

 しかしながら、戦後71年が経過しても、依然として広大な米軍基地が横たわり、国土面積の0・6%にすぎない本県に、米軍専用施設の約74%が集中しています。

 広大な米軍基地があるがゆえに、長年にわたり事件・事故が繰り返されてまいりました。今回の非人間的で凶悪な事件に対し、県民は大きな衝撃を受け、不安と強い憤りを感じています。

 沖縄の米軍基地問題は、わが国の安全保障の問題であり、日米安全保障体制の負担は国民全体で負うべきであります。

 日米安全保障体制と日米地位協定のはざまで生活せざるを得ない沖縄県民に、日本国憲法が国民に保障する自由、平等、人権、そして民主主義が等しく保障されているのでしょうか。

 真の意味で平和の礎(いしずえ)を築くためにも、日米両政府に対し、日米地位協定の抜本的な見直しとともに、海兵隊の削減を含む米軍基地の整理縮小など、過重な基地負担の軽減を先送りすることなく、直ちに実現するよう強く求めます。

 特に、普天間飛行場の辺野古移設については、県民の理解は得られず、これを唯一の解決策とする考えは、到底許容できるものではありません。

 一方、世界の国々では、貧困、飢餓、差別、抑圧など人命と基本的人権を脅かす、多くの深刻な課題が存在しています。

 このような課題を解決し、恒久平和を実現するためには、世界の国々、そして、そこに暮らす私たち一人一人が一層協調し、平和の創造と維持に取り組んでいくことが重要であります。

 私たちは、万国津梁(しんりょう)の鐘に刻まれているように、かつて、アジアや日本との交易で活躍した先人たちの精神を受け継ぎ、アジア・太平洋地域と日本の架け橋となり、人的、文化的、経済的交流を積極的に行うよう、今後とも一層努めてまいります。

 戦争の経験が息づく沖縄に暮らす私たちは、過去をしっかりと次の世代に継承し、平和の実現に向けて貢献を果たす上で大きな役割を担っているのです。

 本日、慰霊の日に当たり、犠牲になられた全ての方々に心から哀悼の誠を捧げるとともに、平和を希求してやまない沖縄の心を礎として、未来を担う子や孫のために、誇りある豊かさを作り上げ、恒久平和に取り組んでいく決意をここに宣言します。


伐採は海抜1700メートル一帯で、馬の放牧は海抜1600メートルの万歳丘一帯で行われる。

2016-06-23 | 韓国ハンギョレ新聞

漢拏山を覆う笹を除去するため30年ぶり馬放牧

登録 : 2016.06.23 07:57 修正 : 2016.06.23 15:56

“笹公園”となれば「国立公園から外される」と警告 
4頭を万歳丘に放ち笹の除去効果観察

済州道の世界遺産漢拏山研究院は漢拏山国立公園を覆っている笹を除去するため約30年ぶりに漢拏山の万歳丘一帯に馬を放牧することにした=済州道提供//ハンギョレ新聞社

 漢拏山(ハルラサン)国立公園を覆う済州(チェジュ)の笹を除去するため、約30年ぶりに馬の放牧が行われる。漢拏山の笹は、1985年に漢拏山国立公園を保護するため牛や馬の放牧を禁止した後に広がり始めたという。

 

 済州道の世界遺産漢拏山研究院は環境部の支援を受け、今年から2020年までの5年間、漢拏山済州笹管理策研究を進めると、22日明らかにした。同研究 院は同日午後、漢拏山のオリモク探訪案内所で発足式を開き、今回の研究を通じて、笹が急速に拡散して減っている生物資源の種多様性維持のための対策を立てる計画だ。

 

 笹の管理策の研究は、笹の伐採と馬の放牧の2つの対策が同時に行われる。伐採は海抜1700メートルのチャングモク一帯で、馬の放牧は海抜1600メートルの万歳(マンセ)丘一帯で行われる。

 

 来月初めから行われる馬の放牧は、万歳丘一帯の1ヘクタールの面積に囲いを設け、馬4頭を放って行われる。馬の放牧が笹と他の自生植物、土壌などに及ぼ す影響を調査することになる。これまで済州地域では、数年前から笹の拡散を防ぐため馬の放牧をすべきだと指摘されていたが、漢拏山に対する人為的干渉を排 除する主張に押され、実施されてこなかった。

 

 笹は30年以上前まで、漢拏山の海抜600~1400メートルにまばらに分布していたが、今は白鹿潭(ペンノックタム)の頂上付近の標高1900メート ルまで広がった。漢拏山国立公園管理事務所は今年2006年の調査当時、海抜600~1900メートルの間の244.6平方キロ(漢拏山国立公園全面積 153.3平方キロの90%)にわたり笹が広がったことが明らかになり、10年経った今ははるかに多く広がったものと推定される。

 

 笹は最大1~1.5メートルまで育つが、繁殖力が強いため、ガンコウランやイブキなど他の自生植物の生育に被害を与えている。世界自然遺産地区の漢拏山 が“笹公園”になると憂慮されると、環境部は1月、漢拏山国立公園管理事務所に「漢拏山が笹拡散で国立公園とユネスコ生物圏保全地域から除外されこともあ る」として対策作りを注文した。

 

 世界遺産漢拏山研究院の関係者は「漢拏山国立公園は文化財区域で許可の手続きが煩雑で、人為的な干渉を排除しなければならないと指摘されていることもあり、馬の放牧は行われなかった。今回の放牧を通じて笹に与える影響などを綿密に分析する」と話した。

 

ホ・ホジュン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


「慰安婦の正義を支持する英国グルー プ」、ドイツ「進歩ヨーロッパ韓国人連合」との連帯も

2016-06-22 | 世界を知る

日本軍「慰安婦」蛮行を知らせるヨーロッパへの平和紀行団

登録 : 2016.06.21 21:07 修正 : 2016.06.22 06:37

 

フランス、英国、ドイツなど巡る23泊24日 
「韓日慰安婦合意の誤りを知らせる」

ヨーロッパ平和紀行団が1月1日、フランスのパリ人権広場で韓日政府間の慰安婦問題密室会談を糾弾し、真の問題解決を要求する署名を受け付けている=希望ナビ提供//ハンギョレ新聞社

 日本軍「慰安婦」問題を世界に知らせ平和を訴えるための「ヨーロッパ平和紀行団」は、今回が5回目だ。

 

 ヨーロッパ平和紀行団は、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)と平和人権運動青年団体の「希望ナビ」が2014年に一緒に作った。毎年、自発的申請者を 募集し、第1・2次大戦の傷痕が残っているヨーロッパの都市を巡り、水曜集会を開いて日本軍慰安婦問題を知らせてきた。22日から来月15日までの5回目 の旅程は23泊24日だ。フランス、英国、ドイツ、チェコの主要都市を巡り、戦時性犯罪反対と平和実現を求める多様なパフォーマンスを繰り広げる予定だ。 今回の紀行の参加者は54人で、10代から50代まで年齢層も多様だ。学校の休みを利用して母親の推薦で一人で参加した中3生徒、8年間務めた劇場のマネ ジャーを辞めた20代青年などが旅行に参加した。

 

 希望ナビのヨーロッパ平和紀行団キム・ヒョンジュン団長(30)は「昨年12月28日に出発した紀行団が、フランスのパリ空港に到着した時、韓日慰安婦 合意のニュースが伝えられた。合意内容には日本の真の謝罪がないのに、外国人の友人は『韓日の過去の問題が願いどおり合意したようだ』と祝いのメッセージ を送ってきた。そこで準備して行ったキャンペーン内容を全面修正して、この合意の問題点を知らせたところ、多くの人が驚いた」と話した。

 

 今回の旅行でも、平和紀行団はアリランを編曲した「シャッフル・アリラン」に合わせたフラッシュモブと合唱、大きな布で希望ナビの垂れ幕製作、市民の平 和メッセージ集などの活動を行う予定だ。「慰安婦」被害者の象徴となった「少女像」を説明するブースも作る。英国では「慰安婦の正義を支持する英国グルー プ」、ドイツでは「進歩ヨーロッパ韓国人連合」との連帯行事も行う。

 

 キム団長は「昨年の韓日慰安婦合意で、日本は遺憾を表現しただけで真の謝罪はしなかった。過去の問題に対する合意ができたならば、日本の青少年が正確な 歴史を習うべきなのに、相変らず教科書でそれを習うことはできない。昨年の合意は、日本が国際社会に対して慰安婦問題を解決するために努力したという認識 を拡散するための手段に過ぎない」と話した。外国人に対して慰安婦問題を詳細にすべてを説明することはできないし、署名を集めたからといって世の中は変わ らないだろうが、知らせ続けていくことが重要だと彼は強調した。キム団長は「特に紀行に参加した人々が(平和と慰安婦問題を考えて)より良い人生のために 熟慮できる時間を持つことに大きな意味がある」と話した。

 

キム・ミヨン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

 

韓国語原文入力:2016-06-21 17:27
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/749124.html 訳J.S(1345字)

関連記事

 安倍首相は冒頭、「この選挙、われわれは憲法改正を目指していくことを選挙公約にしている」と!

2016-06-21 | しんぶん赤旗より

安倍改憲の是非 大争点に

憲法・経済で与野党党首がネット討論

志位委員長が発言

 

 

写真

(写真)9党首がそろったネット党首討論。正面右端は志位和夫委員長=19日、東京・六本木

 22日の参院選公示を目前にした19日夜、与野党党首による「ネット党首討論」がインターネット動画サイト「ニコニコ動画」などを通じて生放送さ れました。経済と憲法をテーマに各党首が論戦。憲法をめぐる議論では、安倍改憲を許すのかどうかが参院選の大争点であることが浮かびあがりました。


首相「次国会から条文を議論」

 安倍晋三首相は、参院選後の国会から改憲議論を行うと明言。これに対し共産、民進、社民、生活の野党4党は安倍政権下での改憲議論に危機感を示し、安倍改憲に反対を表明しました。

 日本共産党の志位和夫委員長は、憲法9条2項の全面削除や「国防軍」の明記などを盛り込んだ自民党の改憲草案について「憲法が憲法でなくなるもの。憲法によって国家権力を縛るものではなく、憲法によって国民を縛り付けるものへと大変質させるものです」と指摘。「この自民党改憲草案を許すかどうかが、今度の選挙の大争点です」と強調しました。

 安倍首相は討論の冒頭、「この選挙においてもわれわれは憲法改正を目指していくことを選挙公約にちゃんと書いている」と強調。参院選の結果をう け、「どの条文を変えていくか、条文の中身をどう変えていくかの議論を進めていきたい。次の国会から憲法審査会を動かしていきたい」と明言しました。

 一方、公明党の山口那津男代表は「憲法改正については、与党で合意をつくり発言するということではない」と責任回避の姿勢を示し、「国会の中で議 論が成熟していないので、参院選では争点にならない」と争点隠しに終始。おおさか維新の会の松井一郎代表は「憲法改正が必要だ」と改憲補完勢力の姿勢を鮮 明にしました。

 経済をめぐる討論で安倍首相は、有効求人倍率や消費税増税による税収増を含む数字などを挙げて、アベノミクスの成果を誇り、「しっかりとこの道を力強く前に進み、ギアを2段、3段上げ、エンジンをフル回転させる」と表明しました。

 アベノミクスの成果を誇る安倍首相に対し、ともに選挙協力をおこなう野党4党の党首は一致して批判。日本共産党の志位氏は、働く人の実質賃金が5 年連続で減り、個人消費は2014、15年度と2年連続マイナスとなった実態を指摘し、「アベノミクスは失敗です」「アベノミクスはもうやめて格差をただ し、経済に民主主義を確立する三つのチェンジが必要です」とのべ、(1)税金の集め方のチェンジ(2)税金の使い方のチェンジ(3)働き方のチェンジ―の 三つのチェンジを提唱しました。


6万5000人が参加。黒い服装に身を包み、黙とうし、犠牲となった女性を悼みました。

2016-06-20 | 世界を知る

沖縄 怒り・追悼6万5000人

女性暴行殺人事件 米海兵隊撤退を要求 県民大会

“もう犠牲者出さない”

 

 

写真

(写真)「怒りは限界を超えた」「海兵隊は撤退を」とメッセージボードを掲げて抗議する県民大会参加者=19日、那覇市

 米軍属による女性暴行殺人事件に抗議する「元海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾!被害者を追悼し、海兵隊の撤退を求める県民大会」(主催・「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」)が19日、那覇市の奥武山(おうのやま)陸上競技場で開かれました。


全基地撤去と新基地反対で県民がひとつになれば

被害者の父親メッセージ

 会場周辺にも人があふれ、6万5000人が参加。黒い服装に身を包み、黙とうし、犠牲となった女性を悼みました。「怒りは限界を超えた」「海兵隊は撤退を」と書かれたメッセージボードを掲げました。

 女性の父親から「被害者の無念は計りしれない悲しみ、苦しみ、怒りとなっていくのです。次の被害者を出さないためにも、全基地撤去、辺野古新基地建設に反対、県民がひとつになれば可能だと思っています」とのメッセージが寄せられました。

 オール沖縄会議共同代表の呉屋守将氏は「迷い、悩みましたが、ご両親が娘を最後の犠牲者にしてくださいとおっしゃったことに勇気づけられました。彼女を最後の犠牲者とすべく具体的な有効策を講じることが、われわれに託された責務だ」と語りました。

 出席した翁長雄志知事は、女性が遺棄された場所に花を手向けた際、「心の底から『あなたを守ってあげることができなくてごめんなさい』という言葉が出ました。政治の仕組みを変えることができなかったことは、知事として痛恨の極みであり、申し訳ない」と述べました。

 その上で地位協定の抜本的な見直し、海兵隊の撤退・削減を含む基地の整理縮小、辺野古新基地建設阻止に取り組むと表明しました。

 被害女性と同世代の若者たちも思いを述べました。「オール沖縄会議」共同代表の玉城愛さんは、「彼女が奪われた生きる時間の分、責任を持って生きていきませんか」と呼びかけました。

 大会は、日米両政府に、海兵隊の撤退、日米地位協定の抜本的な改定を突き付けました。

 最後に「月桃」の歌が演奏され、参加者は口ずさみながら、女性と遺族に思いを寄せました。

壁突き崩す決意の日

翁長知事のあいさつ(要旨)

写真

(写真)あいさつする翁長雄志知事

 被害者のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族に対し心から哀悼の意を表します。このような非人間的で、女性の人権を蹂躙(じゅうりん)する卑劣な犯罪は断じて許せるものではなく、強い憤りを感じています。

 先日、被害者が遺棄された場所に花を手向け、手を合わせてまいりました。心の底から「あなたを守ってあげることができなくて、ごめんなさい」とい う言葉が出てまいりました。21年前のあの痛ましい事件を受けての県民大会で、「二度とこのような事件を繰り返さない」と誓いながら、政治の仕組みを変え ることができなかったことは、政治家として、知事として、痛恨の極みであり、大変申し訳なく思っています。

 先月、安倍首相に事件について抗議した際、知事として、県民の生命と財産、尊厳と人権、将来の子孫の安心と安全を守るため、日米地位協定の見直しを強く要望し、運用改善による対応では限界だと県民が等しく認識していると伝えました。

 凶悪事件が継続して発生したことは、広大な米軍基地あるゆえだとも改めて申し上げました。しかし、事件直後の日米首脳会談であったにもかかわらず、安倍首相は地位協定の見直しに言及せず、辺野古移設が「唯一の解決策である」といっています。

 この問題を解決しようとする先に、いかに大きな壁が立ちはだかっているか、私たちは思いをいたさなければなりません。心を一つにして、強い意志と 誇りで、この壁を突き崩していかなければなりません。きょうの日を改めて決意の日にし、全力で頑張っていこうではありませんか。

 政府は県民の怒りが限界に達しつつあること、これ以上の基地負担に県民の犠牲は許されないことを理解すべきです。私は知事として、このような事件 が二度と起きないよう、県民の先頭に立って地位協定の抜本的な見直し、海兵隊の撤退・削減を含む基地の整理・縮小、新辺野古基地建設阻止に取り組んでいく 不退転の決意をここに表明し、あいさつとします。

元海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾!被害者を追悼し、海兵隊の撤退を求める県民大会決議

 大会で採択された決議は次の通りです。

 元海兵隊員の凶悪な犯罪により、20歳の未来ある女性のいのちが奪われた。これは米軍基地あるが故の事件であり、断じて許されるものではない。

 繰り返される米軍人・軍属による事件や事故に対し、県民の怒りと悲しみは限界を超えた。

 私たちは遺族とともに、被害者を追悼し、2度と繰り返させないために、この県民大会に結集した。

 日米両政府は、事件・事故が起きるたびに、「綱紀粛正」、「再発防止」を徹底すると釈明してきたが実行されたためしはない。このような犯罪などを防止するには、もはや「基地をなくすべきだ」との県民の怒りの声はおさまらない。

 戦後71年にわたって米軍が存在している結果、復帰後だけでも、米軍の犯罪事件が5910件発生し、そのうち凶悪事件は575件にのぼる異常事態である。

 県民の人権といのちを守るためには、米軍基地の大幅な整理、縮小、なかでも海兵隊の撤退は急務である。

 私たちは、今県民大会において、以下決議し、日米両政府に対し、強く要求する。

 記

 1 日米両政府は、遺族及び県民に対して改めて謝罪し完全な補償を行うこと。

 2 在沖米海兵隊の撤退及び米軍基地の大幅な整理・縮小、県内移設によらない普天間飛行場の閉鎖・撤去を行うこと。

 3 日米地位協定の抜本的改定を行うこと。

 宛先 内閣総理大臣 外務大臣 防衛大臣 沖縄及び北方対策担当大臣 米国大統領 駐日米国大使

 2016年6月19日

 元米海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾! 被害者を追悼し、海兵隊の撤退を求める県民大会


あたりまえのことが尊い。挨拶をする、食べる、笑う、喜ぶ、悲しみを分け合う。

2016-06-19 | 日朝友好親善を!

〈くらしの周辺〉ウトロの引越し/朴敦史

「長い間、お世話になりました」。ウトロで住民の引っ越しが始まった。土地問題が解決し、解体工事を目前にしたウトロでは、名残を惜しむ声が絶えない。住み慣れた家々は段階的に解体され、早ければ2年後、町の東側に公営住宅が建つ。それまで近隣で仮住まいとなる。

人生初の引っ越しというあるオモニは、慣れない荷造りや手続きに疲れ気味。体調も万全でなく、家族やご近所さんの力を借りてなんとか新居へ移ると、そのまま入院。過酷な「移行期間」と心配になった。

私にとってウトロは同胞社会への入口。得体の知れない私に、オモニたちは缶コーヒーや夕飯まで振舞ってもてなした。こうしたことはウトロを訪問したことのある者なら誰しも経験する。

私はウトロの歴史をオモニたちから学んだ。ウトロで生きること、それはよそ者を受け入れ、ともに暮らす術でもあった。

家々が消え、路地さえ道筋を変える。しかし、いかに風景が変わろうと、また会おう、また共に暮らそう、と言い合えるウトロのコミュニティが失われることはないだろう。

忘れてはならない。ウトロは植民地責任、戦争責任の集約された場所。だからこそ、あたりまえのことが尊い。挨拶をする、食べる、笑う、喜ぶ、悲しみを分け合う。そうやって共に生きてきた事実こそ、ウトロの歴史なのだ。

ウトロのみなさんが移行期間を無事に終えられますように。

(コマプレス、「60万回のトライ」共同監督)


今回16の組織ごとに2カ月間かけて議論を重ね、自主投票を決めたといいます。

2016-06-18 | あらゆる差別は赦さない

東北5県 農協系「自民推薦せず」

TPP・農協つぶし・強権政治…

 

 

 従来自民党の支持基盤とみられてきた業界団体に、参院選で変化が起きています。東北では福島を除く5県の農協系団体が「自主投票」を決定。農協関 係者は、昨年10月の環太平洋連携協定(TPP)の「大筋合意」や農協つぶしの「農協改革」に対する批判に加え、安倍政権の強権政治に対する不満を理由に挙げます。


図

 前回参院選で自民党候補と民主党候補にそれぞれ推薦を出した宮城県農協政治連盟は、今回16の組織ごとに2カ月間かけて議論を重ね、自主投票を決めたといいます。

 農産物の「重要5項目」をTPP交渉から除外するよう求めた国会決議について、安倍晋三首相は「大筋合意」でも守られたと説明していますが、宮城 県農政連事務局は「農家は納得していない」と語ります。同時に、自民党を推薦しなかった理由は「農業問題だけではない」といいます。

 「TPPは農業だけでなく命とくらし全般にかかわる問題。憲法9条にかかわる安全保障法制の問題も農家の人たちは見ている。支部のなかには、安倍 政権をストップしなければいけないという意見をあげる支部もあった。自民党の推薦依頼は昨年のうちにきていたが、国会運営をみて、時間をかけて自主投票と 決めた」

 青森では県農協農政対策委員会が自主投票を決定しました。県農協中央会の事務方は「TPP大筋合意に対する組合員の感情を考えると、自民党に推薦 を出すのはいかがなものかという意見が大勢になった。一方民進党は、政権時の問題から、能力に対する疑問が払拭(ふっしょく)できなかった」といいます。

 秋田県農政連は、前回自民党推薦から今回自主投票に変化。県農政連事務局は「自民党を推すべきだという声も少数あったが、大勢にならなかった。県の協議では議論にならなかったが、支部協議ではTPPや農協改革が問題になったと聞いている」といいます。

 自民党の締め付けが厳しくなるなか、政権と異なる意見の表明が難しくなっているとの指摘もあります。

 秋田県農民連の鈴木万喜夫委員長は、秋田県でもTPP反対などで農協が及び腰になっているところがあるとしつつ、次のように語ります。

 「農家のなかには、ここまで自民党にだまされ続けて、それでも自民党を推さなければいけないのかという思いが鬱積(うっせき)している。自民党から自主投票へ変わったのは、そうした農家の思いを農政連も受け止めなければならなかったことの表れだろう」

 

期日前投票、立会人に高校生起用 参院選で茨城・笠間市

 茨城県笠間市選挙管理委員会は17日、選挙権が「18歳以上」に引き下げられる参院選で、新たに選挙権を得る市内の県立高校に通う5人を期日前投票の立会人に起用したと発表した。改正公選法が施行される19日に正式に選任する。

 立会人は公正に投票が行われているか監視する業務。市選管は立会人を務める日までに18歳の誕生日を迎えていることを条件とした。22日の公示後、最初の土曜日となる25日に、友部高3年の富田貴大さん(18)が市役所の期日前投票所に詰める。

 別の高校の4人は7月2、3日に立ち会う予定。