日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

総選挙後に他党に比べ党内の問題を円滑に解決していた点が肯定的に反映されたようだ

2016-04-30 | 韓国ハンギョレ新聞

大統領選候補好感度で安哲秀氏が1位に浮上

登録 : 2016.04.30 08:02 修正 : 2016.04.30 10:12

韓国ギャラップの調査で初 
文在寅氏を4%p差で引き離す

「国民の党」の安哲秀共同代表=イ・ジョンア記者//ハンギョレ新聞社

 「国民の党」の安哲秀(アンチョルス)共同代表が次期大統領選の選好度で1位に浮上した。 韓国ギャラップが2014年8月以降、毎月1回ずつ同様の調査を始めてから初めてのことだ。

 

 韓国ギャラップは4月26~28日、全国の成人1001人を対象に調査した結果、安哲秀代表に対する選好度が21%と、先月の調査(10%)より11% ポイント上昇したと29日明らかにした。 16%で1位だった「共に民主党」の文在寅(ムンジェイン)前代表は1%ポイントの上昇にとどまり、2位になった。 3位はソウル・鐘路(チョンノ)でセヌリ党候補として落選した呉世勳(オセフン)元ソウル市長(7%)で、4位は朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長 (6%)、5位は劉承ミン(ユスンミン、ミンは日に文)セヌリ党元院内代表(4%)だった。金武星(キムムソン)セヌリ党代表と、キム・ブギョム「共に民 主党」当選者がそれぞれ3%で共同6位、アン・ヒジョン忠清南道知事が8位(2%)。

 

 安代表が次期大統領選の選好度調査で1位になったのは、国民の党が4・13総選挙で38議席を獲得し第3党に浮上して注目を浴び、党とともに存在感が高まったためと分析される。

 

 地域別に見ると、ソウルでは安代表の支持率が26%で文前代表(12%)をリードしており、光州・全羅道でも安代表(28%)が文前代表(18%)をかなり引き離した。 仁川・京畿道では、安代表が22%で文前代表(19%)をわずかに上回った。 その他の地域では文前代表の支持率が安代表より高かった。 年齢別には、19~29歳で文元代表と安代表がそれぞれ26%、30・40代では文前代表が安代表をリードした反面、50・60代では安代表が文代表より 高かった。

 

 国民の党のキム・ギョンロク報道官は「総選挙の結果が反映されるとともに、総選挙後に他党に比べ党内の問題を円滑に解決していた点が肯定的に反映されたようだ」、「期待を充足させていくべきだという負担感のもとで、さらに慎重に努力する」と述べた。

 

 この調査は予備調査で、与野党の区別なく好感度上位1~8位を基準で実施し、95%信頼水準に標本誤差は±3.1%ポイント。 携帯電話に任意でかける方式で行われた。

 

ソン・ギョンファ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


彼の対外政策は専門家集団から袋叩きだが、有権者たちにはかなり訴えかけるものがあるようだ。

2016-04-29 | ハンギョレ新聞社

トランプ氏、同盟国はさらなる防衛費負担を 執権すれば韓米に地殻変動

登録 : 2016.04.29 00:28 修正 : 2016.04.29 06:04

 

ドナルド・トランプ氏//ハンギョレ新聞社

交渉決裂した場合は、米軍の撤収を示唆 
韓国は現在も年間950億円出しているのに 
追加負担の圧迫に追い込まれる見込み 

「中国が北朝鮮を統制するように 
米国が経済力を行使」強調も

 

 米国共和党の大統領予備選挙で先頭を走っているドナルド・トランプ氏が27日(現地時間)、対外政策を発表し、ヨーロッパとアジアの同盟国に追加の防衛費の支払いを求めると明らかにした。

 

 トランプ氏は同日、ワシントンのメイフラワーホテルで「米国優先主義」(America First)という題名の外交政策演説を行い、「同盟国は、公平な負担金を支払っていない」とした上で、「同盟国が莫大な安全保障の負担による米国の財政 的、政治的、人的コストに、より多く貢献すべきだ」と主張した。また「でなければ、米国は各国が自らを守るように準備しなければならない。選択の余地はな い」と主張した。

 

 トランプ氏は同日の演説で、北大西洋条約機構(NATO)のほか、これまで「安全保障ただ乗り」国の事例として挙げた韓国、日本、ドイツ、サウジアラビ アなどを具体的に名指しすることはなかった。しかし、韓国がこのカテゴリーに含まれるのは確実のようだ。韓国は在韓米軍の駐留と関連して、毎年1兆ウォン (約950億円)近い防衛費分担金を出しているが、トランプ氏はこれを「小銭」レベルだと批判してきた。さらに踏み込み「お金を出したくなければ、自国の 防衛は自分でなんとかしろ」というふうに、米軍撤収まで示唆する発言をした。これは米国内の革新と保守陣営が暗黙的に合意している対外政策の根幹を揺るが すものだ。駐留費用は同盟国にさらに負担させるものの、継続的な米軍駐留を通じて軍事的影響力を維持することが、米国の基本的な政策骨組みだったからだ。 トランプ氏の発言は、軍事力を通じた米国の覇権的地位さえも放棄できるということで、孤立主義の「完結版」とも言える。現在では、米軍撤収が同盟国の防衛 費負担を増やすための交渉用なのか、それとも実際に可能な政策代案として検討されているのかは明らかではない。ただし、万が一「トランプ政権」が実現すれ ば、駐韓米軍の撤収・削減は、仄めかすだけで韓国社会を揺るがし、大規模な防衛費分担を抱えさせる切り札になる可能性がある。

 

 トランプ氏は、波紋を呼んだ韓国と日本の核武装の容認などについて、同日は言及しなかった。ワシントンの外交界はもちろん、同盟国にも少なからぬ批判を 受けたためとみられる。しかし、「自国防衛の原則」を極限まで突き進めば、「核武装の容認」も可能になるなど、波紋が完全に収まったわけではない。

 

 トランプ氏は、対北朝鮮政策については「孤立主義」あるいは「非介入主義」の延長線上で、中国が北朝鮮を制御するようにする「中国役割論」を提示した。 これは、オバマ政権の対北朝鮮政策と大きく変わらない。ところが、「北朝鮮が持続的に挑発のレベルを高め、核能力を拡張しているのに、オバマ大統領はただ 手を拱いて見ているだけだ」と主張し、「私たち(米国)は中国が制御不能の北朝鮮を制御できるように、中国に私たちの経済力を行使しなければならない」と 述べた。

 

 この他にも、彼の孤立主義的対外路線は、様々なところから確認される。トランプ氏は「必要な場合を除き、戦闘に私たちの部隊を送らない。本当に必要な場 合にのみ、勝利のための計画がある場合にのみ派遣する」と述べた。イスラム国(IS)撃退についても「私が大統領になれば、イスラム国は非常に迅速に消え るだろう」とし、「強いアメリカ」を誇示しようとした。しかし、その手段として軍事力の使用よりも「哲学的闘争」を提示した。

 

 彼の対外政策は専門家集団から袋叩きにされているが、有権者たちにはかなり訴えかけるものがあるようだ。一方では、イラクとアフガニスタン戦争にうんざ りしている米国人たちにとり、「これ以上の戦争介入はない」としながら孤立主義に訴え、他方ではレトリックの上でも米国人たちの覇権主義への郷愁を刺激 し、「偉大なアメリカ」の復元を叫んでいるからだ。彼のスピーチを無視できないのも、そのためだ。

 

ワシントン/イ・ヨンイン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


「ヘイトスピーチを繰り返す反社会的勢力を、はっきりと『レイシスト集団』または『差別主義者集団』

2016-04-26 | 韓国民団の活動紹介

「実効性あるものに」反ヘイト記者会見…与党案の修正促す


 

 民団中央本部は15日、韓国中央会館でヘイトスピーチ禁止法の成立を求め、「NO!ヘイトスピーチ」記者会見を開いた。

  呉公太団長が民団の基本的立場として、「私たちの親の世代は、先の戦争の渦中に置かれた。私たちは広島、長崎でも犠牲を出したその子孫だ。日本に定住し、 納税をはじめ地域社会に寄与してきた。その歴史的存在の私たちを『殺せ、叩き出せ』と言うのか。私たちの子どもを傷つけ、泣かせることがこれ以上あっては ならない。『禁止条項』を設けるなど、実効性のある法案成立を強く求める」と訴えた。

 内外の記者から「言論の自由との関係」や「市民運動との連携」、さらには「地震直後の熊本で朝鮮人が悪事を働いたというツイッターの書き込みがある」ことなどについて質問が相次いだ。

  権清志企画調整室長は「両論併記の観点から、マスコミはレイシストらの主張も載せてきたが、『殺せ』というのは言論の自由の範疇を超えている。問われているのは、社会の公平性、マスコミの姿勢でもある」とし、「現場で声をあげた良識ある日本人とともに連携したい」と答えた。

 在日韓国人法曹フォーラムの李宇海会長(弁護士)は「ヘイトスピーチを繰り返す反社会的勢力を、はっきりと『レイシスト集団』または『差別主義者集団』と呼称を改めるべきだ」と求めた。

 李根人権擁護委員長は「川崎の桜本で中学生の同胞が、助けて下さいと訴えている。この心の叫びに法案は応えなければならない」と促した。

  呉団長は「在韓日本人は地方参政権を付与され、日本人として生きながらも、生命を脅かされることはない」と語り、「韓日議員連盟会長の面会に応じた安倍首相は、ヘイトスピーチは日本の恥、解消に向けて努力したいと答えた」と指摘し、「悪意の書き込みは、関東大震災の朝鮮人虐殺がきちんと整理されていないからだ。日本は過去の事実に真正面から向き合うべきだ」と強調した。

 民団は27日16時半から参議院議員会館で院内集会を開催する。

(2016.4.20 民団新聞)
 


「歴史は語る―大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言」が4月8日、大阪市の会場で開催

2016-04-26 | 朝鮮新報より転載

全国初、南在住体験者への聞き取り調査を報告

大阪府朝鮮人強制連行真相調査団報告集会

 

大阪で行われた報告集会「歴史は語る―大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言」

大阪で行われた報告集会「歴史は語る―大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言」

大阪府朝鮮人強制連行真相調査団が主催する報告集会「歴史は語る―大阪陸軍造兵廠強制労働体験者の証言」が4月8日、大阪市の会場で開催された。

集会には総聯大阪府本部の夫永旭委員長、中央調査団・朝鮮人側の河秀光事務局長、日本人側の空野佳弘事務局長(大阪調査団事務局長兼任)をはじめ在日同胞、日本人が参加した。

集会では、大阪調査団の金由光団長が挨拶し、調査団発足から40数年の間に、日本人と朝鮮人が手を取り合い、友好と連帯の絆を深め、大阪府内で37 カ所にのぼる強制連行跡地の調査と「強制連行」を記した4カ所の銘板が残され、その調査記録を収めた「朝鮮人強制連行の記録-大阪編」が刊行され、その続 編も近々刊行予定であることについて述べた。

集会では、全国の調査団で初めて南朝鮮に在住する体験者3人の聞き取りを大阪調査団が現地で行い、貴重な体験談や、現在日本各地で「強制連行」銘板の撤去が取りざたされていることに憤りの声も聞くことができたと報告された。

集会では、昨年9月と11月に南に赴き、大阪陸軍造兵廠での強制労働に従事した体験者3人の調査の編集映像が上映され、その生々しい証言は参加者たちの胸をえぐった。

体験者は、面役場からの命令で家族を代表してその工場に連れて行かれ、拒否できなかったこと、給料ももらえず、名前ではなく「半島人」と呼ばれたことなどについて証言。これらは、連行が強制であり、労働者らが深刻な差別状況に置かれていたことを示していた。

大阪陸軍造兵廠は大阪大空襲の重要な空爆対象になっており、数十回の空爆で日本人労働者とともに多くの朝鮮人が犠牲になったことも証言から明らかになった。

聞き取り調査に赴いた空野事務局長は、同造兵廠には当時6万3千人の工夫がおり、その中には1319人の朝鮮人が働いていたことが記録で残されてい ること、韓国政府の発表では10数人の生存者が分かっているが、話ができる人はわずか3人だけであったこと、大阪市が「戦後50年」に際して設置した銘板 (大阪城の天守閣近くにある)を撤去しようとしていることを被害者に告げると、「とんでもないことだ」という返事が返ったことを報告した。

また、強制連行・強制労働は国家犯罪であり、他民族を奴隷的に取り扱うことは日本国家の戦争犯罪であり、奴隷条約及び奴隷制の禁止違反であること、訴追を恐れて記録を消去し、同工廠でも敗戦時に2日間にわたって書類を焼却したという記録が残っていると報告した。

空野事務局長は、日朝間では国交正常化が遅れ、朝鮮在住被害者への補償は手つかずの状態が続いているとしながら、日本政府は歴史の真相究明、教育への反映、被害者との和解のための政策を立案することが急務だと訴えた。

集会では、天理柳本飛行場の説明板が突然撤去されたことに抗議し、再設置を求めている川瀬俊治さんがその活動を報告した。

さらに集会では、中央調査団の河秀光事務局長が全国の調査団活動の現況と「慰安婦」問題における南朝鮮と日本の合意の不当性、調査団活動のより一層の活性化を訴えた。

最後にアピール文が採択された。

集会に参加した留学同の学生は、「映像の最後で、被害者がもう話したくないと言ったとき、こんな思いを子どもたちにさせたくないと語りかけてるよう だった」と感想を話した。また、日本人の参加者は「大阪陸軍造兵廠で朝鮮人の方が働いていたことは知っていたが、実際に当事者の話を聞いたのは初めてだ。 時間が経ち多くの方が亡くなられているが、今のうちに歴史の事実を明らかにする必要がある」と話した。

【大阪支局】


ほとんどが生活苦の60~70代 集会参加は高齢者の新型バイト「7~8年前は4~5万ウォンもらえたが

2016-04-25 | ハンギョレ新聞社

1日2千円で保守団体のデモに動員される高齢脱北者

登録 : 2016.04.25 07:59 修正 : 2016.04.25 08:47

 

「父母連合」官制デモの実態が明るみに

大韓民国父母連合など保守派団体の会員らが2014年9月19日午後、ソウル永登浦警察署前に集まり「代理運転手暴行」事件が問題になったセウォル号遺族などを糾弾して集会を行っている=連合ニュース

ほとんどが生活苦の60~70代
集会参加は高齢者の新型バイト
「7~8年前は4~5万ウォンもらえたが
参加者が増え2万ウォンに減った」

セウォル号反対集会などに参加
お金の代わりに家電製品や海苔なども
主に公営賃貸アパートに居住
地域の総責任者が100~200人ずつ連絡

 

 「家でブラブラしていてもしょうがない」

 約10年前に北朝鮮から韓国に来た北朝鮮離脱住民(脱北者)のナ・ヨンシク氏(仮名)が、2014年の記憶を思い出しながら、こう語った。ナ氏はその年 の夏、ソウル汝矣島(ヨイド)のKBS(韓国放送)前で開かれた集会に参加した。「KBSが文昌国(ムンチャングク)首相候補者の(「日本の植民地支配は 神の意志」などと語った)講演内容を悪意に編集して歪曲報道した」と糾弾する内容の抗議集会だった。普段から知っていた脱北団体関係者から連絡を受けたナ 氏は、ソウルの鐘路で他の人たちとともにバスに乗り、集会場所に移動した。一行200人余りのうち約50人が脱北者だった。「KBSが文昌国を首相にして はいけないと暴露した。そこで『なぜこんな良い人に首相をさせないのか」と1時間くらい騒いで帰った。そんな風にどっと(押しかけて)やった」。ナ氏はそ の日、現金2万ウォン(約2千円)受けとり帰宅した。同じ年、京畿道の水原地方裁判所前で開かれた李石基(イソッキ)統合進歩党議員に対する有罪判決を求 める集会やセウォル号反対集会など、保守団体の集会に数回参加して2万ウォンの小遣い稼ぎをした。

 

 大韓民国父母連合や大韓民国在郷警友会などの保守団体が、脱北者に日当を与えて保守団体の集会に動員していた事実が続々と明らかになっている。保守団体が生活苦にある脱北者に小銭を握らせ、“政治的”に利用しているとも批判されている。

 

 脱北者たちは、いわゆる「地域の総責任者」などのつてで集会への参加を勧められている。脱北者は主に仁川(インチョン)、ソウル・蘆原(ノウォン)、陽 川(ヤンチョン)の自治体から支給される賃貸アパートを中心に集まって住んでいる場合が多いが、そのうち人脈が広い脱北者が集会の動員連絡係を務め、周辺 の脱北者に「何日何時まで地下鉄の駅の何番出口から行けばいい。それを誰かが組織する」といった内容の電話や携帯メールを伝えるやり方をしているという。 ある脱北団体関係者は「脱北者たちを呼んで欲しいと頼まれれば100人でも200人でも動員するブローカーがいる」と話す。

 

 脱北者には集会に参加するたびに2万ウォン程度のお金が支給される。お金の代わりに弁当や家電製品、海苔のような景品を与えるなど「(やり方は)主催者 の組織のし方次第」というのが関係者の話だ。ある脱北者は「集会に参加する脱北者が増え、7~8年前は4~5万ウォンだったのが2万ウォンに減った」と話 した。

 

 脱北者にとり集会への参加は「落穂拾い」のようなものだ。落穂拾いは、農作物を収めた後に地面に落ちた米粒や野菜などを拾うという意味から転用される北朝鮮の言葉だ。「はした金でも欲しい老人たちが集会に参加し、2万ウォンずつ生活費に充てている」という意味だ。

 

 実際に集会に参加する脱北者たちを見ると、その大半が60、70代の高齢者だ。雇用を手にすることが難しい高齢の脱北者たちは、政府から支給される 40~50万ウォン(約4~5万円)の基礎生活受給費で生計を立てる。しかし、これでは基本的な衣食住も難しいため、2万ウォンでも得れれば集会へ向かう ことになるという。北朝鮮の延坪島(ヨンピョンド)砲撃、「天安」沈没などの事件が相次いで発生した2012年に北朝鮮を糾弾する集会に参加したことがあ るという脱北者のパク・ミンスン氏(仮名)は「集会にいく脱北者たちは最下層貧民」だとし、「町内で段ボール拾いをしようにも古参に牛耳られている。昔は (集会に参加すれば)5万ウォンをもらえたというが、今は2万ウォン、今後は1万ウォンでも十分に動員できる人たち」と話した。

 

 脱北者福祉事業をしている団体の関係者は「この人たちには集会を主催するのが)左派だろうが右派だろうが、そんなことは関係ない。若い人たちはバイトを 探せるけど、脱北者のうえ高齢の人は仕事を見つけることさえ難しい。集会参加は生計維持のためのお年寄りの新型バイトのようなものだ」と話した。

 

コ・ハンソル記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


北朝鮮2度も同じ提案したが米国が拒否:リ外相は「北朝鮮のような小さな国は、世界に脅威になれない」

2016-04-25 | ハンギョレ新聞社

北朝鮮外相「韓米軍事演習を止めれば核実験も中止」

登録 : 2016.04.24 22:26 修正 : 2016.04.25 06:29

 

北朝鮮のリ・スヨン外相//ハンギョレ新聞社

北朝鮮2度も同じ提案したが米国が拒否 
「米国が北朝鮮に対する敵視政策を止めれば相応の措置を取る」

 

 米国のニューヨークを訪問しているリ・スヨン北朝鮮外相は23日(現地時間)、韓米が合同軍事演習を中止すれば、北朝鮮も核実験を中止する用意があると 明らかにした。北朝鮮は昨年1月にも同じ提案をしたが、米国はこれを拒否しており、今年2月にも外務省関係者が米国の専門家たちを通じて間接的にこのよう な提案を提示したが、米国政府が受け入れなかったことが分かった。

 

 リ外相はこの日、ニューヨークの国連北朝鮮代表部があるビルで行われたAP通信とのインタビューで、「(米国が)朝鮮半島で核戦争練習を中止すれば私た ちも核実験を停止する」と提案した。また「合同軍事演習を一定期間、数年間停止すれば、朝米両国だけではなく、全世界的に新たな機会が生まれるだろう」と 語った。

 

 リ外相は「私たちが対決を続けていけば、(朝米)両国だけでなく、全世界にとって災いとなるような結末をもたらし兼ねない」とした上で、「米国政府が北 朝鮮に対する敵視政策を止め、朝鮮半島での軍事演習や戦争練習を中止することで、これを示すのが非常に重要である。それなら私たち(北朝鮮)も相応の措置 を取る」と強調した。

 

 リ外相は「北朝鮮のような小さな国は、米国や世界にとって、実質的な脅威になれない」とし、「世界各国が、米国と米国政府に朝鮮半島でこれ以上軍事演習 をしないように言ってくれれば、どれだけいいだろう。しかし、どの国も米国に対してそういうことを言わない」と付け加えた。

 

 リ外相は、北朝鮮に対する制裁が北朝鮮を揺るがすことはできないとした上で、「私たちを制裁で挫折させることができると思うなら、それは完全な判断ミス」だと主張した。米国がキューバとイランとの関係を正常化したことに対しては「キューバとイランの国民が自国の目的と利益を追求する道を歩み、成功に至ったことをうれしく思っている。しかし、朝米関係は全く異なる」と強調した。

 

 北朝鮮は昨年1月、朝鮮中央通信を通じて「米国が今年南朝鮮(韓国)とその周辺での合同軍事演習を一時的に停止することで、朝鮮半島の緊張緩和に寄与することを提案し、この場合、私たちも米国が懸念する核実験を一時的に停止する措置で応える用意がある」というメッセージを米国側に伝えたと報じた。これに対して、米国政府は、「日常的な韓米合同軍事演習を核実験の可能性と不適切に結びつける北朝鮮の声明は、暗黙的な脅威」だとして(北朝鮮の提案を)拒否し た。

 

 今年2月にもチェ・ソンヒ北朝鮮外務省米州担当副局長がドイツのベルリンで、米国の専門家たちにこのような提案を再度伝えたが、米政府はこれを受け入れなかったことが分かった。米国政府は、対話や平和協定の議論のためには、北朝鮮が非核化に向けた誠意ある行動を先に取るべきという立場を固守している。

 

 一方、潘基文(パンギムン)国連事務総長は22日、パリ気候変動協定の署名式典と記念昼食会で、リ・スヨン北朝鮮外相と遭遇したが、潘総長の訪朝問題などについて話し合うことはなかったという。

 

 リ外相は同日午後、各国代表の中で76番目に国連総会長の壇上に上り、テーブルに置かれたパリ気候協定文の原文に署名した後、潘総長と明るい表情で握手を交わしてから、約1分間短い会話を交わした。リ外相は同日午前の昼食会でも潘総長と短い会話を交わしたと、国連のステファン・ドゥジャリク事務総長報道 官が述べた。

 

 ドゥジャリク報道官は「(署名式典で)潘事務総長が、気候変動問題への一致した対応の重要性を含め、国連と北朝鮮との関係について短く言及した」と明ら かにした。しかし、潘事務総長とリ外相は、個別面談を行うことはなく、潘総長の訪朝問題も取り上げられなかったことが分かった。北朝鮮も面談を申請しておらず、潘事務総長側も、国連主導の対北朝鮮制裁が行われていることから、面談に積極的ではなかったものと見られる。リ外相は、2014年と2015年の国連総会に出席するため訪問した際には、潘事務総長と個別面談を行い、マスコミにも(その事実を)公開した。

 

 一方、同日の署名式に出席したユン・ソンギュ環境部長官は、特派員たちに北朝鮮と環境事業で協力する用意があるか尋ねられると「ある」と答え、「ただし 国際機関を通じて(北朝鮮との事業の可能性の)打診を依頼したが、実際に(北朝鮮から)反応はなかった。機会がある度に、中国にも(そのような)意向を伝 えたが、(北朝鮮から)反応がなかった」と明らかにした。

 

 ユン長官は「2004年にも北朝鮮を訪問したことがある」とし、「(北朝鮮に山林)緑化をするとしても、木を植えることはもちろん、肥料と薪を同時に提供しなければならない。薪がなければ、(北朝鮮の)緑化は不可能だ」と強調した。

 

 ユン長官は、南北関係が進展すると最も優先的に行える環境事業として「北朝鮮の水道施設」を挙げた。ユン長官は「水道施設を農漁村地域に設置するのは、 あまり費用をかけなくでも実現できる。それから河川の水質管理は、私たち(韓国)の豊富な経験を生かして水質測定なども手伝える」と語った。

 

ワシントン/イ・ヨンイン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


在日中資企業と広西チワン族自治区政府から集められた約5200万円の義援金を手渡した。

2016-04-24 | 人民網日本語版

程永華駐日大使、熊本県に中国企業と地方政府の義援金届ける

人民網日本語版 2016年04月24日12:19
 

義援金贈呈式会場
pre
next
  • pre
    next

程永華駐日本中国大使は23日、熊本県を訪問し、地震災害に見舞われた熊本県の蒲島郁夫知事を慰問し、在日中資企業と広西チワン族自治区政府から集められた約5200万円の義援金を手渡した。人民網が伝えた。

23日午後、熊本県県庁で義援金贈呈式が行われた。式には程永華大使、在福岡中国領事館の李天然総領事、在日本中国大使館の劉亜軍公使、全日本中国企業協 会連合会の彭卜鋼会長、熊本県の蒲島郁夫知事、日中協会の野田毅会長らが出席した。贈呈式で、程永華大使は蒲島知事に全日本中国企業協会連合会が集めた約 1800万円の義援金の明細を手渡した。また熊本県の友好都市である広西チワン族自治区政府からは熊本県に約3400万円の義援金が送られ、李天然総領事 からその義援金の明細が手渡された。

程永華大使は義援金贈呈式で「中国政府は熊本地震の災害状況を非常に気にかけており、習近平国家主席と李克強国務院総理もそれぞれ明仁天皇と安倍晋三首相 にお見舞いの電報を送っている。また中国人の被災地からの避難に際しての日本側のサポートには非常に感謝している。中日両国が苦難に際して互いに助け合う ことで、両国国民の友好の絆が強まるだろう。中国側はすすんで熊本地震の救援活動への支援を提供する。1日も早く被災地が復興・再建してほしい」と挨拶し た。

蒲島郁夫知事は義援金贈呈式で熊本地震の救援活動の進展を報告するとともに、中国政府や在日中資企業、在日華人からの気遣いとサポートに感謝の意を示し た。また「日中両国が互いに助け合うことで、両国関係はさらに発展していくだろう。熊本県は必ず復興を果たし、中国人を含む各国の観光客に安心して熊本に 来てもらえるようにしたい」とした。

程永華大使は熊本地震発生後、駐日外国大使の中で初めて被災地を慰問。程大使は熊本県県庁訪問前に、被災地の華僑と中国人留学生をそれぞれ慰問した。(編集TG)

「人民網日本語版」2016年4月24日


川内原発に影響しない保証はなく、稼働を続けることで危険性が高まることは明らかだ。

2016-04-23 | しんぶん赤旗より

川内原発稼働は危険

共産党熊本県委 “知事は停止要請を”


 

 

写真

(写真)県側に申し入れ書を手渡す(右から)日高、山本、高岡の各氏=22日、熊本県庁

 日本共産党熊本県委員会は22日、熊本地震を受け、九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の稼働停止を国に求めるよう、蒲島郁夫知事あてに申し入れました。日高伸哉県委員長、山本伸裕県議、高岡朱美・水俣市議が参加しました。

 申し入れでは、熊本地方から始まった一連の地震の広がりが、川内原発に影響しない保証はなく、稼働を続けることで危険性が高まることは明らかだと指摘しています。

 山本県議は「今回の地震による被害で高速道路や新幹線は利用できない状況。万が一、原発事故が起きれば、住民のすべてが避難できずに巻き添えになり、取り返しのつかない事態になることは明らか。知事は、すみやかに停止を要請する政治的判断を下すべきだ」と求めました。

 高岡市議は「(川内原発事故の場合)水俣市は鹿児島県から6000人を受け入れる予定だが、避難所は水俣市民だけでいっぱいになるのは想像に難くない。国に原発の停止を強く求めてほしい」と話しました。


小型魚のような形の偵察ドローンも開発している」と伝えた。 既存の水中音響装置では探知が難しい。

2016-04-22 | ハンギョレ新聞社

米国、中国牽制のため南シナ海に「無人潜水艇」配置計画

登録 : 2016.04.18 22:41 修正 : 2016.04.19 05:13

 

カーター米国防長官「来年80億ドル投入し潜水艦戦力確保」

米国防総省傘下の防衛高等研究計画局(DARPA)が最近公開した深海の敵潜水艦を追跡した無人艦「Sea Hunter」のプロトタイプ//ハンギョレ新聞社

 

 米国の南シナ海「無人潜水艇」配置計画が浮上した。 フィリピンなどこの地域の国家と南シナ海領有権紛争を続ける中国を牽制するための措置だ。

 

 英紙フィナンシャル・タイムズは17日、「アシュトン・カーター米国防長官が米国のアジア軍事戦略および南シナ海での無人潜水艇の潜在的使用について特 別に言及した」と報じた。同紙はこれと関連して、カーター長官が15日、南シナ海上の航空母艦ジョン ・ステニス号を訪れ「潜水艦投資には有人潜水艦以外に浅い海で作戦を遂行できる多様な大きさと搭載能力の新型無人潜水艇が含まれる」と話したと伝えた。

 

 西太平洋で米国と中国の軍事競争が熾烈になる中、潜水艦は米国の核心戦力の一つになった。 中国の莫大なミサイル投資は、この地域で米国地上軍と海上艦艇にとって脅威になっている。 カーター長官は「来年に80億ドルの予算を投じて世界で最も致命的で一歩進んだ潜水艦および対潜水艦戦力を確保する」と明らかにした。 米国の政策研究機関「新アメリカ安全保障センター(CNAS)」のショーン・ブリムリー副所長は「いつか南シナ海で衝突が起きる場合、中国が米国の(軍 事)力量を推計できなくするだろう」とし「中国の挑発行為を抑制する効果になる」と分析した。

 

 米国の無人潜水艇開発は極秘裏に推進されてきたが、6カ月前からは米当局者が公然と無人潜水艇開発プログラムに言及してきた。 米海軍は昨秋、全長約3メートルの半自動潜水艇を公開し、今夏に初めての航行が予定されている。 現在開発中の無人潜水艇の一部は2020年以前に配備されるものと展望され、1回で30日間作動できる。 捜索と救助用だったこれまでの無人潜水艇とは異なり、相当な自律性を持って究極的には魚雷などの武器を搭載することになるものと見られる。

 

 小型潜水艇は、大型潜水艇を捕捉するために開発された既存の水中音響装置では探知が難しい。 それだけに発見されずに敵の港湾に入ることが可能になる。 フィナンシャル・タイムズは「米国防総省傘下の防衛高等研究計画局(DARPA)が無人潜水艇などを海底に数年間隠しておき、必要な時に作動させるプログ ラムを試験中であり、小型魚のような形の偵察ドローンも開発している」と伝えた。 現在は無人潜水艇が最大限長く作動できるよう十分な電力を供給することがカギだ。

 

チョン・ジョンユン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


日朝協会京都府連も、ココカ会員です。

2016-04-22 | kokoka京都市国際交流会館

□□■(公財)京都市国際交流協会メールマガジン 号外2016年4月21日号 ■■□


■熊本地震及びエクアドル地震の被災者への緊急援助募金について 


国内外での相次ぐ巨大地震の発生に、多くの方が不安と悲しみを抱えていると思います。
被災されたみなさまへ、心からのお見舞いを申し上げます。
(公財)京都市国際交流協会は、2016年4月14日以降に発生した熊本地震、並びに4月16日
以降に発生した南米エクアドル地震の被災者を支援するための緊急援助募金を始めました。
この援助募金が被災者の皆様への力づけと、被災地の復興に資することを切に願っており
ます。
つきましては、この緊急援助募金の趣旨を御理解いただき、多くの皆様方から御支援を賜わ
りますようお願い申し上げます。
寄せられた募金は当協会で一定期間保管し、2016年5月末を目途として集約し、現地関係
機関を通じ被災者の救援活動に役立てさせていただきます。
なお,緊急援助「物資」については、輸送費用が高額となることから、御遠慮しております。
あしからず御了承ください。

募金方法
(1)熊本地震・被災者への緊急援助募金
募金箱を設置しています。現金書留・振込でも受け付けています。
 募金締切     2016年5月末頃
 募金箱設置場所  kokoka京都市国際交流会館1F受付
        (京都市左京区粟田口鳥居町2-1、地下鉄東西線「蹴上」下車徒歩6分)
        ○現金書留送付先:〒606-8536(住所記入不要)
        (公財)京都市国際交流協会「熊本地震・被災者への緊急援助募金」係宛
        ○銀行振込:お名前の後に「熊本」と続けてお書き込みください。
        京都中央信用金庫 岡崎支店(普)198143 
        (公財)京都市国際交流協会 理事長千玄室
 HPにも掲載しています。http://www.kcif.or.jp/HP/jigyo/saigai/jp/shien/kumamoto.html

(2)エクアドル地震・被災者への緊急援助募金
募金は、現金書留・振込みのみ受け付けています。
 募金締切     2016年5月末頃
          ○現金書留送付先:〒606-8536(住所記入不要)
          (公財)京都市国際交流協会「エクアドル地震・被災者への緊急援助募金」係宛
          ○銀行振込:お名前の後に「エクアドル」と続けてお書き込みください。
          京都中央信用金庫 岡崎支店(普)198143 
          (公財)京都市国際交流協会 理事長千玄室
 HPにも掲載しています。http://www.kcif.or.jp/HP/jigyo/saigai/jp/shien/ecuador.html

また京都市国際交流協会は、災害時の外国人支援に関連した事業を行っています。京都市内の
避難所及び広域避難場所を、日本語と英語で掲載した地図も発行しています。地図はkokoka
京都市国際交流会館において、外国人の方へ無料で配布しているほか、HPでも公開しています。
お近くの外国人の方へもぜひご紹介いただければ幸いです。
「京都市避難所・広域避難場所Map」
http://www.kcif.or.jp/HP/jigyo/saigai/jp/bousai/hinanjo-map/index.html

**------------------------------------------------------------**
今号も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
編集/発行 公益財団法人京都市国際交流協会 
      京都市左京区粟田口鳥居町2-1 kokoka京都市国際交流会館 内
   TEL 075-752-3010 FAX  075-752-3510 (火~日9時~21時開館)
   URL http://www.kcif.or.jp/   e-mail: office@kcif.or.jp
*メールマガジンのご感想・ご意見は、メールでお知らせください。
*メールマガジンの登録情報の修正、配信停止は、こちらのサイトからお願いします。
 http://www.kcif.or.jp/HP/jigyo/jyoho/jp/internet/touroku.html
*次号は5月1日発行予定です。
★「ココカぶろぐ」http://www.kcif.or.jp/HP/kokoka/blog/jp/2014/12/index.html
★Twitter/ Facebook
最新のイベント情報や、会館周辺の写真等も公開しています。
「いいね!」してくださいね!
Facebook:https://www.facebook.com/kokokakyoto
Twitter:@kokoka_kyoto
★「イベントカレンダー」http://www.kcif.or.jp/HP/event/top/jp/index.html
★kokoka25周年記念PV(Youtube)http://youtu.be/NK5XC1lZUxU 
**------------------------------------------------------------**


各国のランナー同士の友好を促進するとともに、朝鮮のマラソンを発展させる良い契機となっている。

2016-04-21 | 朝鮮新報より転載

走りながら平壌を満喫/万景台賞国際マラソン

1,000余人もの外国人ランナーが参加

【平壌発=金里映】平壌で10日、万景台賞国際マラソン競技大会が開催された。大会には、今年1月と2月の予選を勝ち抜いた朝鮮の選手らと、ナミビ ア、南アフリカ、ルワンダ、ザンビア、中国、ジンバブエ、ケニア、エチオピア、中国・台北の選手ら、オランダ、ドイツ、米国、カナダ、フランス、イギリ ス、オーストラリア、日本をはじめとする50余の国と地域から来た1,000余人の市民ランナー(アマチュアランナー)が参加した。

メーデースタジアムでスタンドにいる平壌市民らに手を振る外国人ランナー

メーデースタジアムでスタンドにいる平壌市民らに手を振る外国人ランナー

 

競技は国内外選手部門と市民ランナー部門に分けられ、フルマラソン(42.195km)、ハーフマラソン(21.0975km)、10kmレースがそれぞれ行われた。

綾羅島にあるメーデー・スタジアムから一斉に出発した選手、市民ランナーたちは、綾羅橋、錦綾トンネル、凱旋門の前、錦綾第2トンネル、清流橋など を通る環状線で形成されるコース(10km)を走った。最高気温18℃、春の陽射しが降りそそぐ暖かな陽気の中、コース沿道にはたくさんの平壌市民たちが つめかけ、手を振ったり拍手を送りながら外国人ランナーたちを応援していた。外国人ランナーを激励しようと笑顔でハイタッチをする市民の姿もあった。

春の陽射しが降りそそぐ中、平壌市内を走り抜けた。

春の陽射しが降りそそぐ中、平壌市内を走り抜けた。

選手部門の競技結果は、フルマラソンで朝鮮のパク・チョル選手(男子)とキム・チヒャン選手(女子)が1位、エチオピアのネガッサ・カテマ・ベッケ ラー選手(男子)と朝鮮のシン・ヨンスン選手(女子)が2位、ケニアのムワンギ・ムレイティ選手(男子)と朝鮮のチョ・ウノク選手(女子)が3位を獲得し た。

入賞者に温かい拍手が送られた。(朝鮮中央通信)

入賞者に温かい拍手が送られた。(朝鮮中央通信)

市民ランナー部門の競技結果は、フルマラソンでオーストラリアのダウバー・トーマス・アントニー・デービッド選手(男子)とエストニアのスチェパ ノーバ・エカツェリナ選手(女子)が1位を獲得し、ドイツのタイッヒマン・フロリアン・トービアス選手(男子)とフィンランドのコルヨネン・アウラ・クリ スティーナ選手(女子)が2位に、ベルギーのバンデ・ルック・ニコラス・ピーター・カーリン選手(男子)とブルガリアのベン・テオドロ選手(女子)が3位 についた。

朝鮮では毎年4月、金日成主席の生誕日である太陽節(4月15日)に際して国内外の選手らと市民ランナーが参加する国際マラソン競技大会が平壌で開 催されてきた。一昨年からは外国人市民ランナーも参加するようになった。初年度は約200人が参加。昨年は初年度の3倍の600余人と大きく増加し、今年 はついに1,000人を超えた。海外で朝鮮観光を専門的扱う「コリョ(高麗)旅行社」や「ウリツアーズ」などといった旅行社が発売するツアーを利用して やって来た参加者が多かった。

米国主導で対朝鮮制裁が実施され、朝鮮に対する先制攻撃を想定した米南合同軍事演習が「過去最大規模」で敢行されるなど、朝鮮を取り巻く情勢が非常 にきびしい中、各国から訪れた外国人ランナーたちは、走りながら春の平壌を満喫し、平壌市民たちとのふれあいを通じて、西側メディアではほとんど報じられ ない明るく和やかな雰囲気を感じていた。

数多くの外国人ランナーを迎えて開催される同大会は、各国のランナー同士の友好を促進するとともに、朝鮮のマラソンを発展させるうえでも良い契機となっている。

(朝鮮新報)


- 事故2周年をどう過ごしたのか。政府主催の2周年追悼行事がなかったが。

2016-04-20 | ハンギョレ新聞社

[インタビュー]セウォル号特別調査委の調査は真相究明が目的

登録 : 2016.04.20 02:51 修正 : 2016.04.20 07:35

セウォル号特別調査委イ・ソクテ委員長

「特別法改正は国会で合意すればいい 
船体を引き揚げ沈没原因を探し出すには 
船体調査する権限与えられなければ」 

「大統領、昨年は彭木港を訪問した 
今年は追悼行事にメッセージがなく残念 
遺族の信頼ために積極的に取り組まなければ」

 

 

4・16セウォル号特別調査委員会のイ・ソクテ委員長が4日午後、ソウル中区の調査委員会委員長室で「セウォル号事故の真相究明は社会的信頼を回復する道だ」と強調している=キム・ソングァン記者//ハンギョレ新聞社

 4・13総選挙以降、セウォル号特別法の改正と特別検事制(特検)の導入に向けた議論が加速している。これまで「活動期間と独立 性の保障」を粘り強く要求してきたセウォル号特別調査委員会が、新たに発足する第20代国会に期待を寄せているのも、そのためだ。セウォル号遺族と国民 650万人の署名をもとに発足した「政府機関」であるにもかかわらず、実質的に存在自体を否定されてきた特別調査委員会を率いてきたイ・ソクテ特別調査委 員長に、特別調査委員会の今後について尋ねた。インタビューは、総選挙前の今月5日と19日に、対面と書面インタビューでそれぞれ行われた。

 

 -4・13総選挙で与小野大の構図になった。野党側ではセウォル号特別法の改正を求める声も上がっている。

 

 「特別調査委員会に対する国会の関心に感謝している。特別調査委員会は特検要求案の議決、船体調査、予算編成、活動期間の保障などを国会に継続的に要求 してきた。これが実現できるように、積極的に協力していただきたい。セウォル号特別法は、総合報告書に安全社会総合対策や被害者への支援などの勧告を盛り 込み、国家機関はこれを履行し、国会は履行の実績について報告を受けて改善を要求するように規定している。特別法の価値を実現するためには、第20代国会 の役割が重要だ」

 

 - 事故2周年をどう過ごしたのか。政府主催の2周年追悼行事がなかったが。

 

 「2周年前日の4月15日に特別調査委員会独自で追悼式を開き、職員たちと共に安山(アンサン)合同焼香所で線香をあげた。当日は安山で開かれた事故2 周年記憶式と一般人犠牲者のための追悼館の開館式に出席した。昨年は大統領が彭木(ペンモク)港を訪問し、引き揚げを発表するなど、具体的なメッセージが あったが、今年は公式追悼行事やメッセージがなくて非常に残念だ。遺族が政府を信頼するようになるきっかけは、このようなことから始まるかもしれないこと を認識し、より積極的に取り組んでほしい」

 

 - 先月28~29日に開かれ、第2回聴聞会で、船内待機の放送を船会社が指示した情況を証明する陳述など、新たな事実が出てきた。検察の捜査と裁判所の裁判、監査院と国会の調査で出なかった陳述が特別調査委員会の調査過程で出てきたが、理由は何だと思うか?

 

 「(聴聞会で関連陳述を行った)チョ・ジュンギ操舵士の場合、聴聞会に出席しない意向を示したという報告があったので、委員長が直接誠意を見せるのがい いと思った。直接訪ねて「聴聞会を出て話したかったことを話すのが、遺族のためにもいいのではないか」と説得した。船内待機放送をした旅客部のカン・ヘソ ン氏の場合も、これまで調査官たちが調査対象者に人間的に接し、心をつかむように努力したが、成果があったと思う。これまでの捜査と監査の段階で、調査の 方は処罰を目的とするため、真相究明の幅が狭く限界があったが、特別調査委員会の調査は、処罰が目的ではなく、『その時何が起こったのか』を解明するのに 目的がある。だから、(警察と検察の調査とは)異なる他の結果が出たと思う」

 

 - 最も関心を持っている調査は何か?

 

 「セウォル号が沈没した原因だ。大法院(最高裁)もセウォル号沈没の原因が何なのかについて明確な判断を下せなかった。結局、船体の引き揚げを通じて沈 没の原因を突き止める証拠を見つけなければならないが、だからこそ船体を引き揚げた後の調査が重要だ。引き揚げ日程が先延ばしされ、最近の報告では8~9 月になると言われている。船体の調査を行う権限を与えてもらいたい。調査が行われなければ、沈没の原因が未解決のままになる可能性が高い。真相究明は、事 故以降の社会分裂を解決できる方法でもある」

 

 - 真相究明と社会統合とは、どのような関係があるのか?

 

 「いつからか韓国社会の共同体に対する信頼が失われたようだ。セウォル号のように大きな船が沈んで、特に若い生徒たちが(中に)いたとなると、共同体の 信頼があったなら、関係部門の公務員たちは何が何でも解決に乗り出したはずだった。ところが、信頼が失われていたため誰も責任を取ろうとせず、無関心に なったようだ。政治も国家的に重要な課題として合意し、これを共に進めていかなければならないのに、(政界は)これを利用しようとばかりしている。問題を 解決するために、市民たちが直接意味のある活動をしようとしても、誰もが挫折感を味わっただけだ。途中で放棄し、自分とは無関係な人たちに対しては無関心 になる。船の沈没原因と救助できなかった原因を合理的に解明し、これを共有すると、セウォル号事故から始まった信頼の問題が回復できると考えている。特別 調査委員会がそのような役割を果たすべきだったが、(特別調査委員会の活動に対して)政府が消極的な態度を見せたことについて残念に思っている。故意でそ のように振る舞ったとは思わない」

 

 - 特別法の改正されない場合、予算支援が終わる7月から調査が困難になると予想されるが?

 

 「特別法が改正されなくても、活動時期を明確にしようという議論は国会で行われていた。大統領府に対する調査の件が出てきて、国会での議論が中断された だけだ。当時は活動の終了時期が6月以降ということについて共感があった。国会で合意すれば良いと思う。私たち(特別調査委員会)としては、予算が6月末 までになっているから、一応責任を果たす意味で、与えられている調査をまとめて総合報告書を作成する。特別調査委員会の本領は、最善を尽くして調査に取り 組むことだ」

パク・テウ記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


「進んだ日本」として民主的文化団体や日本共産党の存在を挙げ、世界で最も激しく階級闘争を!

2016-04-19 | 世界を知る

世界の変化と日本共鳴

党文化後援会が全国交流会

緒方副委員長講演

 

 

写真

(写真)文化後援会全国交流会で講演する緒方氏=17日、東京・日本共産党本部

 日本共産党文化後援会は17日、日本共産党本部で「第23回全国交流会」を開き、約100人が出席しました。

 緒方靖夫副委員長が講演。世界の情勢を語り、米大統領選で「民主的社会主義者」を名乗るサンダース氏の躍進や、反核運動家コービン氏の英労働党党首選出など「世界の政治の変化は日本と共鳴している」と述べました。

 「遅れた日本」として、(1)歴史修正主義者が政権の中枢を占めている(2)社会的連帯に欠けた政治(3)独裁的な政治手法―を指摘。他方「進んだ日本」として民主的文化団体や日本共産党の存在を挙げ、日本は世界で最も激しく階級闘争をたたかっており、「最後までたたかいぬく」と決意を表明しまし た。

 前野秀雄文化後援会事務局長が参院選勝利へ方針を提起。各後援会から「知事・市長ダブル選挙で保守層や市民との共闘が広がった。わたなべ結予定候補勝利と比例の躍進をめざす」(大阪)、「市民から野党共闘への党の努力が感謝され、あさか由香予定候補に期待が広がっている」(神奈川)、「演劇人もサ イレントスタンディングや2000万署名に取り組み、結びつきで支持を広げている」(後援会あおぞら)などの発言がありました。

 「ミュージカルギルドq」が歌とダンスを披露。学術・文化委員会の土井洋彦責任者があいさつしました。


人命より利益を優先する企業文化、権力の顔色をうかがう捜査機関など、社会の縮図が表れた事件だった

2016-04-18 | しんぶん赤旗より

セウォル号沈没2年 韓国で追悼集会

 

 【ソウル=栗原千鶴】韓国南西部・珍島沖で大型客船「セウォル号」が沈没し、304人が犠牲になった事故から2年を迎えた16日、韓国各地で追悼行事が行われました。

 ソウル中心部の光化門では、午後7時から「416家族協議会」などが集会を主催。降り続く雨の中、約1万2千人(主催者発表)が参加しました。

 遺族らを支援する市民団体「4・16連帯」のイ・テホ常任運営委員は、「セウォル号特別調査委員会の人員、予算、権限などを確保して、特別調査を実施しなければならない」と真相究明、事故の原因究明などを政府に要求しました。

 また13日の総選挙で当選した「共に民主党」の議員も参加。「人命より利益を優先する企業文化、権力の顔色をうかがう捜査機関など、社会の縮図が表れた事件だった」と語りました。

 多くの修学旅行生が犠牲になった安山市に住む男性(36)は「事故の真相がまだ明らかにされていないのだから、関心を持ち続けなければならないと 思って参加した」といいます。「新しい国会議員には、セウォル号特別法などができていないし、真相究明にいち早く取り組んでほしいといいたい」と語りまし た。