日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2014年4月29日より

2014-04-30 | 資料提供

日本が残した、歴史的に敏感な言葉

タグ: 慰安婦  歴史 南京大虐殺

発信時間: 2014-04-29
 

米国から安全保障という収穫を得たば かりの安倍首相は、オバマ大統領が韓国を訪問したばかりで日本の弱みを握り、日本の第二次世界大戦中の「慰安婦」問題は深刻な人権侵害と批判するとは、思 いもしなかったかもしれない。日本側はこれに敏感に反応し、本件を政治・外交問題に発展させるべきではないと称した。人民日報海外版の公式サイト「海外 網」が伝えた。

オバマ大統領の今回の発言は、韓国の 気持ちに配慮したものであったが、日本の第二次世界大戦の歴史観が、米国の東アジアにおける「友人グループ」を分裂させていると言わざるをえない。その場 だけの社交辞令が、韓国の朴槿恵大統領の怒りを消せるだろうか。日本側の反応を耳にしたオバマ大統領自身も、自信を失ったかもしれない。

当然ながらそればかりではない。この 荒唐無稽な歴史観は、現在の日本のさまざまな懸念される言行に対して、歴史の経験を提供している。日本が成功するためには、「正常な国」になるという夢を 実現するためには、すでに失敗が証明されている振り返ることのできない古い道を再び歩むしかないように見える。現在は歴史の反省という谷間に苦しめられて いるが、これは一つのプロセスにすぎない。これに耐え切れば、最後にはすべてが過ぎ去るだろうというのだ。

しかし日本はこの苦しみに耐えようと せず、70数年前の侵略の罪をひっくり返そうと、さまざまな措置を講じるだろう。第二次世界大戦に日本軍が残したさまざまな「歴史的に敏感な言葉」につい て、日本は誹謗できるものは誹謗し、隠せるものは出来るだけ隠し、どうしても隠せないものは細かい点でケチを付け、一部の数字や出来事により全体を否定す る。特に南京大虐殺の問題において、日本は中国が発表している犠牲者数を疑問視することで、この恐るべき歴史の罪を否定しようとしている。これは被害国を より憤らせる行為に他ならない。

幸いにして、歴史は日本が決めるもの ではない。時間の経過に伴い、日本にとって不利な証拠が多くなる。中韓などの国は日本侵略の「鉄の証拠」を相次いで発表しており、日本側の詭弁を無力化し ている。このほど吉林省檔案館(公文書館)は日本の中国侵略に関する89件の公文書を発表した。これには慰安婦の強制連行、日本軍の暴行、中国東方地方へ の植民地支配、 東北抗日聯軍の鎮圧、英米の捕虜の虐待などが含まれる。これらの現場の状況をそのまま反映した史料に口を開かせれば、日本は返す言葉を失うのではないだろ うか。

しかし事はそれほど単純ではない。荒 唐無稽な歴史観が直ちに正されなかったことから、日本では数十年に渡り、若者・中年・高齢者の3世代に渡る右翼政治家の集団が形成された。どれほど有力な 史料が登場しようとも、日本の解読は往々にして正常な考え方から乖離しており、慰安婦という異議を挟む余地のない問題についても、日本は挑戦をしようとす る。NHKの役員が年初、慰安婦に関する間違った発言をしたが、最終的にただ謝罪しただけで、当事者が責任を追及されることはなかった。ここからは、史実 が歴史観の問題を正すことができないことが分かる。日本の一部の人間にとって、大東亜共栄圏もマイナスイメージを持つ言葉ではなくなっている。

デンマークのマルグレーテ2世女王が日曜日、南京大虐殺紀念館を訪問した。そこの遺骨は依然として安らぎを得ていない。対岸の日本の政治家が相次いで、靖国神社を参拝していたからだ。

歴史観の問題が解決されるまで、国際社会は団結するべきだ。日本に圧力をかければ、世界はその分平穏を取り戻すことができる。(文=高望)

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2014年4月29日


京都のGK呉承訓(オ・スンフン)選手は、被害に遭われた方々に少しでも勇気や希望を!

2014-04-29 | 投稿・投書・私の意見

フェアプレーの風

――韓国船事故 日韓選手が哀悼

仲間の思い 共有しあう姿

 
 
 

 

 選手たちは、一つの思いでつながり、プレーしていました。

 26日、サッカーのJリーグでのこと。多くの選手が、腕に喪章(黒い腕章)をつけて、プレーしていました。J1では18チーム中8チームが、J2でも7チームが、この輪に加わりました。

行動

 韓国南西部の珍島沖で起きた旅客船沈没事故(16日)で亡くなった人々を悼んでのことです。300人を超える死者・行方不明者のうち、大半が修学旅行中の高校生というあまりに悲しい出来事は、日本でも連日、報じられています。

 これに心を痛めながらプレーする、Jリーグの韓国人選手たち。周りにその思いを吐露したことがきっかけでした。

 最初に動いたのは、J2の京都と愛媛でした。23日、それぞれの韓国選手の申し出を受けて話し合い、ともにたたかう試合(26日)で、スタッフも含めて喪章をつけ、追悼することにしたといいます。

 京都のGK呉承訓(オ・スンフン)選手は、試合に向けての思いをこう明かしていました。

 「毎日やりきれない思いでいっぱいです。一人の人間として、プロサッカー選手として、被害に遭われた方々に少しでも勇気や希望を与えることができるよう全力でプレーしたい」

 この動きは他のチームにも広がりました。

 その一つであるJ1神戸。試合前にMF鄭又栄(チョン・ウヨン)選手は語っていました。

 「当初は僕一人、喪章をつけて試合に臨もうと思いましたが、ともに哀悼の意を表してたたかってくれるチームメートに感謝しています」

 Jリーグでは多くの外国人選手がプレーしています。なかでもJ1の韓国選手は、ブラジル選手(29人)に次ぐ20人と多い。リーグやチームにとっ て大きな存在です。その仲間の悲しみ、思いを日本の選手が受けとめ、共有し合う。そして隣国の人々の悲しみに思いを寄せつつ、行動する姿がここにありま す。

尊さ

 今回、すべてのクラブが動いたわけではありません。あくまでも、それぞれのクラブ、選手の自発的な行為が“形”になったものです。でも、だからこそ、そこに尊さがあるように思えてなりません。

 喪章をつけた鳥栖にあって、得点を挙げたMF金民友(キム・ミヌ)選手は、腕から喪章をとって、天に掲げました。

 「PKを豊田に譲ってもらって感謝している。国全体が悲しみに陥っているので、気持ちを伝えたかった」

 PKを譲った豊田陽平選手も、決めた金選手も、その思いは同じです。

 Jリーガーたちの“小さな”行為かもしれません。しかし、そこには日韓の選手による深い追悼の意がこめられています。それが、隣国の人々の悲しみを少しでも癒やすことにつながれば…。そう願わずにはいられません。(和泉民郎)


韓国中央日報日本語版  米国の懸念を拭うことを要求したとみられる。

2014-04-28 | 世界を知る

<韓米首脳会談>米大統領の慰安婦発言は韓日和解「折衷案」(1)

2014年04月28日15時24分 /中央日報日本語版

  25日から1泊2日の日程でソウルを訪れたオバマ米大統領の核心メッセージは「日本」だった。当初、日本だけ訪問する計画だったが、韓国の要求を受け 入れて2009年の就任以降4回目の訪韓となったオバマ大統領は25日、朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談直後の共同記者会見で、「甚だしい (terrible and egregious)」という表現を使いながら慰安婦問題に言及した。

  日本軍慰安婦問題はその間、米国政府レベルで何度か出てきた。クリントン前国務長官が慰安婦を「性的奴隷(sex slave)」と 規定して非難して以来、米国はこれに対し「弁解の余地がない反人権犯罪」というの立場を固めた。しかしオバマ大統領が日本を経て韓国に到着した当日、公開 席上で慰安婦問題を批判したのはまた別の意味を持つ。このため日本としては相当な負担を抱えることとなった。

  複数の外交消息筋によると、韓米首脳は会談場所でも韓日関係について記者会見での発言と似た脈絡の議論をしたという。「過去の問題に 対する韓国の立場を理解する。同時に、未来のために韓日の連携が必要ではないだろうか」というオバマ大統領に対し、「その必要性は分かるが(日本が態度を 変えない限り)一方だけではどうすることもできない状況」という趣旨で朴大統領の発言があったということだ。

  朴大統領は会談で▼村山・河野談話を継承する▼慰安婦被害者に対して誠意ある解決のために努力する--など、従来の日本政府の約束を 誠意を持って実践することが重要だという趣旨で発言し、オバマ大統領もこれに理解を表したという。記者会見で出た高強度の慰安婦批判はこうした流れで理解 できる。

  現在、韓日関係に対する米国の懸念は非常に深刻な水準だ。昨年末、韓米関係を評価する学術会議に出席するためワシントンを訪問した元 外交官は「会議の途中、米国の元国務省高官から『韓国は米国と中国のうちどちらを選択するか明らかにするべきだ』という質問を受けた。過去10年間に 100回以上もワシントンを訪問しているが、こういう質問を受けるのは初めてだった」と伝えた。また「オバマ大統領が訪韓直前に中央日報のインタビュー で、『韓中経済協力を歓迎するが、韓国の安保の基礎は米国』と言及したのも、ソウルに対するワシントンの懸念と不満を表出したものだ」と指摘した。この元 外交官は「しかし米国の不満は韓国が中国と接近したというところにあるのではなく、日本との関係が悪化した点だ」と強調した。

  外交部次官を務めた金聖翰(キム・ソンハン)高麗大教授も26日、「いま韓米関係は良く、韓国の対中接近もそれ自体は米国が懸念する レベルではない」としながらも、「しかし韓日関係が現在のように悪化した状況では、韓米関係がいくら良くても、また、韓中関係が(米国にとって)懸念され るレベルでなくても、米国は韓国の対中接近をよしとしないだろう」と指摘した。米国が最も重視する韓日米協力構図を韓国が崩そうとするのではないかという 疑問を抱きかねないということだ。

  李明博(イ・ミョンバク)政権の青瓦台(チョンワデ、大統領府)外交安保首席秘書官だった千英宇(チョン・ヨンウ)峨山政策研究院顧 問も「米国は現在、韓米関係に問題があるとは見ていない」とし「しかし韓国が安保の利害が一致する日本とは距離をおきながら、利害が対立する中国と密着す る様相が心配になるだろう」と話した。

  したがってオバマ大統領は今回の訪韓期間中、強力な慰安婦批判を通じて韓国に力を与えながらも、安保をはじめとする過去の歴史以外の懸案では韓国が日本と関係を改善し、米国の懸念を拭うことを要求したとみられる。

  (中央SUNDAY第372号)


口先だけの安倍・強制連行の定義も知らず、なかったなかったという、アベノ応援団

2014-04-27 | 投稿・投書・私の意見

慰安婦問題「胸痛む」=安倍首相

時事通信 4月27日(日)15時42分配信

 安倍晋三首相は27日午後、オバマ米大統領が朴槿恵韓国大統領との会談後に旧日本軍の従軍慰安婦問題を「甚だしい人権侵害」と発言したことについて、 「筆舌に尽くし難い思いをされた慰安婦の方々のことを思うと本当に胸が痛む思いだ」と述べた。その上で「今後とも日本の考え方、取り組みを説明してまいり たい」と語り、両国をはじめ国際社会の理解を得られるよう努める考えを示した。
 首相は「20世紀は女性をはじめ多くの人権が侵害された世紀だ。21世紀はそうしたことが起こらない世紀にするため、日本も大きな貢献をしていきたい」と強調した。視察先の岩手県岩泉町で記者団の質問に答えた。 


事故では数百万人が被ばくし、事故起因のがんで約9000人が死亡したと される。

2014-04-26 | 世界を知る

チェルノブイリ原発事故:発生から28年…各地で追悼式

毎日新聞 2014年04月26日 21時15分(最終更新 04月26日 22時10分)

チェルノブイリ原発事故から28年となり、ウクライナの首都キエフで、ろうそくを手向けて追悼する市民=2014年4月26日、AP
チェルノブイリ原発事故から28年となり、ウクライナの首都キエフで、ろうそくを手向けて追悼する市民=2014年4月26日、AP

 【モスクワ真野森作】

 旧ソ連時代の1986年にウクライナで起きたチェルノブイリ原発事故の 発生から26日で28年となった。暫定政権のトゥルチノフ大統領代行は演説で、事故処理で犠牲となった消防士らを追悼し、「汚染地域などの問題に今後も取 り組む」と誓った。モスクワやベラルーシの首都ミンスクでも追悼式典が開かれた。事故では数百万人が被ばくし、事故起因のがんで約9000人が死亡したと される。


日米軍事同盟の危険な側面を浮き彫りにするものです。

2014-04-26 | 投稿・投書・私の意見

日米共同声明

首相暴走の加速は許されない

 
 
 

 

 安倍晋三首相とオバマ米大統領の共同声明が25日発表されました。24日の日米首脳会談までに環太平洋連携協定(TPP)の協議で結論が出ず、オバマ大統領の離日ぎりぎりという異例の発表です。

 共同声明は、安全保障の分野で、日米軍事協力の指針(ガイドライン)の見直しなど「日米の安全保障同盟」の「強化」を改めて確認しました。安倍首 相が狙う集団的自衛権行使について米国は「日本が検討を行なっていることを歓迎し、支持する」としました。これらは、日米軍事同盟の危険な側面を浮き彫り にするものです。

新基地押し付け

 首脳会談や共同声明で、沖縄の米軍普天間基地(宜野湾市)に代わる名護市辺野古での新基地建設を強調したのも、見過ごせません。

 外務省の発表によれば、安倍首相は「普天間飛行場の移設は強い意志をもって工事を早期かつ着実に進める」とオバマ大統領に約束しました。沖縄県民 の圧倒的多数の反対の声に逆らって、何が何でも建設を強行しようとする民主主義破壊の姿勢を示すものです。沖縄県民の抗議の声が高まるのは必至です。

 共同声明は、「日米安全保障条約の下でのコミットメント(誓約)」は「尖閣諸島を含め、日本の施政の下にある全ての領域に及ぶ」としました。日本 の施政下にある領域に対して武力攻撃があった場合の共同防衛を定めた日米安保条約5条の適用対象に尖閣諸島が含まれることを表明したものです。オバマ大統 領の対応について日本政府内からは「満額回答」という声が上がっているといいますが、従来の米政府の立場を再確認したにすぎません。

 むしろオバマ大統領は共同会見(24日)で「会談で私は安倍首相にこの問題を平和的に解決することの重要性を強調した。挑発的な行動をとらず、日 本と中国の両国がいかに協力することができるかを追求することの重要性だ」「日本と中国の間の対話と信頼醸成措置(の構築)ではなく、事態の深刻化を見る ことになるのは重大な誤りだと安倍首相に直接述べた」と繰り返しました。

 尖閣諸島に中国が軍事侵攻した場合、米国は軍事力を行使するのかとの記者の問いに対して、「国際規範を破壊する国が出るたび米国が戦争をしなければならないわけではない」とも語りました。中国との軍事的対抗姿勢を前面に出す安倍首相にくぎを刺した形です。

 ところが、安倍首相は共同会見で問題の平和的解決の努力については何も語りませんでした。それどころか、昨年末に行った靖国神社参拝について「世 界の多くのリーダーに共通する姿勢」などといって改めて正当化し、居直りました。米国が首相の靖国参拝を「近隣諸国との緊張を悪化させるような行動をとっ た」として「失望」を表明したことを忘れてしまったかのようでした。

矛盾とあつれき

 今回の首脳会談をめぐっては「見せかけの同盟強化」(「東京」25日付)という指摘も上がっています。首相が執念を燃やす「海外で戦争する国」づくりは、米国の外交政策との関係でも矛盾、あつれきをはらんでいます。

 共同声明を“お墨付き”にして安倍首相が暴走を加速させることは許されません。

 


訪韓中のオバマ米大統領は25日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と青瓦台(韓国大統領府)で会談した。

2014-04-25 | 世界を知る

<米韓首脳会談>米大統領「慰安婦、重大な人権侵害」

毎日新聞 4月25日(金)21時36分配信

 

 【ソウル西田進一郎】訪韓中のオバマ米大統領は25日、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と青瓦台(韓国大統領府)で会談した。オバマ大統領は会談後の 共同記者会見で、旧日本軍の従軍慰安婦問題について「言語道断な人権侵害だ」と述べた。同時に「過去と共に未来を見ることが日本と韓国の両国民の利益だ」 と、過去にとらわれず両国関係を前進させることの重要性を指摘した。

【慰安婦問題、米国に飛び火】「反日」で住民連携

 ◇朴大統領に未来志向促す

 オバマ大統領が従軍慰安婦問題について見解を示したのは初めて。オバマ大統領は「安倍(晋三)首相や日本国民は、過去が誠実、公正に認識されなければな らないと理解していると思う」と述べ、日本側に誠実な対応を求めた。オバマ大統領は歴史認識問題で冷え込んだ日韓関係改善のため、3月下旬、オランダ・ ハーグで日米韓3カ国首脳会談を主導した。両国の関係改善を進めるため、朴大統領が誠意ある対応を求めていることを支持し、日韓双方に解決を促した形だ。


「学校教育法『改正』は学長の権限を強め、教授会の権限を弱め、学問の自由、大学の自治を侵害する

2014-04-25 | 資料提供

学問の自由・大学の自治が危ない

学校教育法改悪反対 学者ら2200人署名賛同

すすめる会会見

 
 
 

 

写真

(写真)学校教育法改正に反対する記者会見=24日、東京・千代田区

 尾池和夫・京都造形芸術大学学長、今野順夫・福島大学元学長、池内了・名古屋大学名誉教授、内田樹・神戸女学院大学名誉教授など11人の学者が呼 びかけ人をつとめる「学校教育法改正に反対するアピール署名をすすめる会」は24日、東京・文部科学省内で記者会見し、署名を呼びかけて15日間で 2200人の賛同が集まっていることを報告しました。

 丸谷肇・日本私立大学教職員組合連合委員長が取り組みの経過を報告し、「政府の学校教育法『改正』は学長の権限を強め、教授会の権限を弱めるもので、学問の自由、大学の自治を侵害する。大学人の危機感から取り組みが始まった」と述べました。

 呼びかけ人の一人、大橋英五・立教大学元総長は「大学を改革するには現場の声を反映することこそ大事だ。学長のリーダーシップだけでは大学は良く ならない」と指摘。広渡清吾日本学術会議前会長・専修大学教授は「学問の府、討論の場である大学が、学長の独裁で運営される危険がある」と述べました。

 呼びかけ人の松田正久・愛知教育大学前学長も参加しました。


韓昇洲(ハン・スンジュ)元外務部長官・高麗大名誉教授

2014-04-24 | 世界を知る

【時論】ハムレットか? ランボーか? オバマの訪韓にかかる(2)

2014年04月23日/中央日報日本語版

  戦時作戦統制権の転換期間が2015年12月までに延期されたが、韓国は北朝鮮の核武装、ミサイル脅威など一連の挑発行為を考えると、再延期が避けら れないという立場だ。米国は転換日程を予定通り推進しようという態度をまだ堅持しているが、安保状況の変化によってはその立場が変わることもあるだろう。 とにかく韓米両国は今後数カ月以内にこの問題について決着をつけなければならない状況だ。北朝鮮の安保脅威が日々強まり、米国が「アジアでのリバランス (再均衡)政策」を追求し、日本の集団的自衛権行使を支持する現在、米国は韓国との戦作権転換問題に関する決定をためらう理由も余裕もない。オバマは今回 の訪韓を契機に、これに対する明快な結論を出さなければならないだろう。

  最後に韓米両国は、韓国のTPP早期加盟を推進するという明確な合意を出す必要がある。韓国は中国と自由貿易協定(FTA)交渉に重 点を置く間、TPP加盟が遅れたのは事実だ。しかし韓米FTAがすでに発効中であるため、たとえ韓中間のFTAが締結されるとしても、米国は自国の利益に被害が及ばないか懸念する必要がない。韓国はむしろ中国とFTAを締結し、TPPにも加盟し、米国をはじめとするTPP加盟国と中国の間で懸け橋の役割を 果たせるはずだ。

  オバマ大統領は以上のような諸般懸案に関し、卓越した知的能力とバランスが取れた判断力に基づき、賢明な政策決定を下すと期待され る。したがってオバマの今回の訪韓が、北東アジア地域をめぐる韓米間の共同関心事において、よりいっそう正確な相互理解と、慎重かつ建設的な判断のための決定的な契機になることを望む。

  韓昇洲(ハン・スンジュ)元外務部長官・高麗大名誉教授


歴史と軍慰安婦問題:韓日米3カ国間の安保協力にも支障をきたしている。

2014-04-23 | 世界を知る

【時論】ハムレットか? ランボーか? オバマの訪韓にかかる(1)

2014年04月23日/中央日報日本語版

 

 
オバマ大統領

  オバマの外交は米国内の政界の左右両側から辛らつな批判を受けてきた。保守派は、オバマ大統領が「ポリアンナ」のように相手の善意を過信し、「ハム レット」のように決断性がなく、米国に対する国際的な信頼を落とし、弱い国として映らせたと酷評する。ウクライナ情勢に対する微温的な対応をその例に挙げ る。これに対し、進歩側はオバマがアフガニスタンで無人機爆撃を敢行して民間人を殺傷するなど「ランボー」のような姿を見せていると批判する。その一方 で、アルサドが化学武器でシリア国民を殺戮するのを袖手傍観するなど、オバマが目の前の実利追求に汲々としているという非難もある。オバマの外交のこうし た断面は、合理的、積極的および打算的という意味で長所となるかもしれない。なら、これが韓米関係に及ぼす影響はどうだろうか。

  オバマが大統領就任後、4度目の訪韓をする。これを契機にオバマが韓米間のいくつかの事案に対する理解を広め、関連政策の決定に役立 つ視点と見解を持つことを期待する。オバマが特に留意すべき主要懸案には(1)韓日関係(2)北朝鮮核問題(3)原子力協力協定(4)戦時作戦統制権転換 の再延期問題(5)韓国の環太平洋経済連携協定(TPP)加盟問題などが挙げられる。

  歴史と軍慰安婦問題による韓日関係の悪化は米国を困惑させるだけでなく、韓日米3カ国間の安保協力にも支障をきたしている。今年3月 末にオランダ・ハーグで開かれた核安全保障サミット会議期間中、韓日米の安保協力をテーマとする3カ国首脳会合をオバマ大統領が主導したが、韓日関係を逆 転させるには力不足だった。米国としては、両同盟国間の論争に巻き込まれるのは望ましくないはずだ。しかし米国は日本の同盟国であり利害当事者として、日 本が歴史問題で周辺国と紛争を続けるのは、日本だけでなく米国の利益にも大きなマイナスとなることを日本に話せるはずだ。

  米国は北朝鮮の核問題に疲労感を感じ、北朝鮮が非核化に向けた先行措置を取る意志を見せない限り、6カ国協議に復帰しないと強調して いる。また米国は北朝鮮の核の脅威を直接的に受ける隣接国、すなわち韓国と中国が問題の解決に率先することを期待している。しかし我々が北朝鮮の先行措置 を主張する間、北朝鮮は核兵器の開発と製造に拍車を加えている。こうした状況のもと、米国は北朝鮮に対する現行の制裁を解除しない範囲内で、北朝鮮の非核化関連の先行措置という6カ国協議先決条件を調節する可能性も検討しないわけにはいかないはずだ。

  韓米原子力協力協定は2012年末の満了まで改正案が合意されず、ひとまず2年間延長することにしたため、今後、数カ月以内に合意点 を導き出さなければならない状況にある。問題の核心は、韓国にとって使用済み核燃料の再処理を含む核燃料サイクルをどれほど完成できるようにするかにあ る。米国は韓国に対する再処理権限許容が二重基準を適用するものであり不可能だという立場だ。しかし米国は日本にすでにこうした二重基準を許容している。 また、米国が韓国・北朝鮮を同じ基準で評価することはできないため、二重基準を適用するのは極めて当然のことだ。米国は、韓国との円満な合意が大局的な見地で米国の国益はもちろん、世界的な核管理のためにも必須であることを看過してはならないだろう。

【時論】ハムレットか? ランボーか? オバマの訪韓にかかる(2)


旧日本軍に動員され、敗戦後の軍事裁判で「BC級戦犯」として裁かれた朝鮮半島出身者

2014-04-22 | 資料提供

韓国人・朝鮮人元BC級戦犯者問題

 

26日から写真展開催

 

 
 
 

 

写真

(写真)ソウル歴史博物館で昨年開かれた写真展「戦後69年、未解決の韓国・朝鮮人BC級戦犯者問題」(提供「同進会」を応援する会)

 

 東京・中野

 

 第2次世界大戦のさなか「日本人」として旧日本軍に動員され、敗戦後の軍事裁判で「BC級戦犯」として裁かれた朝鮮半島出身者をテーマにした写真 展「戦後69年、未解決の韓国・朝鮮人BC級戦犯者問題―長すぎる当事者たちの苦難の歩みといま―」が26日から東京都中野区の「なかのZERO」で開か れます。

 

 主催・呼びかけは、韓国・朝鮮人元BC級戦犯者「同進会」、「同進会」を応援する会。

 

 同写真展は、昨年11月から12月にかけてソウル歴史博物館で初めて展示されました。

 

 入場無料、29日まで、午前10時から午後7時、29日は5時まで。最終日は午前10時から関係映像の上映会とトークイベントがあります。

 

 問い合わせは「同進会」を応援する会 電話 070(6517)5461

 


朝鮮新報より転載  4.3事件の本当の意味での解決を目指し、

2014-04-22 | 世界を知る

済州島4.3事件66周年追悼の集い/作家・玄基榮氏が講演

 

 「4.3より恐ろしいことは、人々の忘却」

 

「済州島4.3事件66周年追悼の集い」(主催=「済州島4.3事件を考える会・東京」)が19日、東京・荒川区で行われ、済州島の関連団体の人士をはじめ、同胞や日本市民など約500人が参加した。

 

集いでは、作家の玄基榮氏による講演と、ミュージシャンの朴保さんのライブ・コンサートが行われた。

 

オープニングで女優の佐々木愛さんが「追悼のことば」を朗読し、参加者全員が4.3事件犠牲者を偲んで黙祷した。

 

約500人が参加した「4.3追悼の集い」

約500人が参加した「4.3追悼の集い」

 

主催者を代表してあいさつを行った「済州島4.3事件を考える会」の東鉉会長は、今年3月に済州4.3犠牲者追念日が南朝鮮の国家記念日に指定さ れたことに触れながら、「国家権力というものは、時として歴史を都合よく改ざんし、あらぬ方向へ持って行くことがある。われわれはそのことを肝に銘じ、今 後も注視していかなければならない」と指摘。「朝鮮半島の分断反対と、4.3の武装蜂起そのものに対する歴史的位置づけや、米軍の責任追及など、残された 課題はまだ多い。われわれは、4.3事件の本当の意味での解決を目指し、平和と人権の旗印の下、これからもたたかい続けていきたい」と話した。

 

続いて、来日した「済州4.3平和財団」の李文校理事長と、「済州4.3犠牲者遺族会」のチョン・ムニョン会長もあいさつを行い、4.3事件をめぐる歴史認識を正していくことの重要性について語った。

 


昨年7月から5カ月間、日本の妨害工作を避けるために秘密裏につくられ、昨年12月に完工

2014-04-20 | 世界を知る

慰安婦決議案の記念碑、NYに建立…日本の妨害避け、秘密裏に進行

2014年01月20日/中央日報日本語版

 

 
「慰安婦決議案」の通過を記念する記念碑が、米国ニューヨーク州に建てられた(写真提供=KAPAC)。
 

 「慰安婦決議案」の通過を記念する記念碑が、米国ニューヨーク州に建てられた。

  18日(現地時間)、米国韓米公共政策委員会(KAPAC)は米国ニューヨーク州のナッソーカウンティ顕忠院に「慰安婦決議案記念碑」が初めて建てられたと伝えた。

  KAPACのイ・チョルウ会長は「慰安婦決議案記念碑は、米国で最初にニューヨーク州の上下院で全員一致に採択された慰安婦決議案原文(Proclamation)を黒色の花崗岩に刻み入れた」と伝えた。

  KAPACによれば慰安婦決議案記念碑は昨年7月から5カ月間、日本の妨害工作を避けるために秘密裏につくられ、昨年12月に完工した。慰安婦決議案記念碑は24日午後1時(現地時間)に除幕式を控えている。

  ネットユーザーは「慰安婦決議案記念碑、早く建てられるべきだった」、「今後より多くの世界の人が慰安婦問題に関心を持てば」などの反応を見せていた。

 


電気料金の再値上げ/会社の失敗を値上であと始末とは、けしからん 渇!!

2014-04-19 | 投稿・投書・私の意見

関西電力:大飯原発 年度内再稼働が困難に

毎日新聞 2014年04月19日 11時52分

 ◇震源の深さを修正、追加工事必要に

 関西電力は、 原子力規制委員会による新規制基準の適合審査を受けている大飯原発3、4号機(福井県)の地震想定を見直す方針を固めた。関電は地震が起きる震源の深さを 3.3キロと主張していたが、早期に規制委の理解を得るのは困難と判断し、規制委の主張通りに3キロとする。これに伴い地震の揺れの想定が大きくなり、追加工事が必要になる。収支改善の柱となる年度内の再稼働は難しい情勢となり、電気料金の再値上げも現実味を帯びてきた。

 大飯原発の審査は、震源の深さをどう判断するかが焦点となってきた。関電は当初、4キロと説明してきた が、規制委は3キロと主張。議論は平行線をたどり、関電は規制委に歩み寄り3月に3・3キロに修正した。規制委からは根拠を示した上で再解析するよう求め られたが、データ集めに時間がかかる上に根拠を示しても理解を得られるか不透明なため、規制委の見解を受け入れる方針を固めたとみられる。

 現在、関電は大飯の揺れを759ガルと想定しているが、震源の深さを3キロにすれば、100ガル以上増える可能性がある。建屋の耐震化など追加工事が必要になるが、「工事は1年以上かかるともいわれており、年度内の再稼働は難しい」(関電幹部)状況だ。

 関電はこれまで大飯の再稼働を最優先させてきたが、今回の見直しに伴い、大飯原発と同じ福井県にあり、 大飯より震源から離れている高浜原発3、4号機の再稼働を急ぐ方針に切り替える。ただ、関電の収支改善は年度内に大飯、高浜の全4基が再稼働することが前 提。仮に高浜の2基だけが年度内に動いても黒字化は難しく、電気料金の再値上げの可能性が高まりつつある。【浜中慎哉】


23日に訪日するオバマ米大統領に配慮 した・・・歴史認識をめぐる日韓間の摩擦に米国が懸念を強めるから

2014-04-17 | 投稿・投書・私の意見

安倍首相、春季例大祭は見送り=靖国神社参拝

時事通信 4月17日(木)16時22分配信

 安倍晋三首相は17日、靖国神社の春季例大祭(21~23日)に合わせた参拝を見送る方針を固めた。昨年12月に続いて再び参拝すれば中韓の一層の反発 は必至で、両国とのこれ以上の関係悪化を避ける狙いがある。歴史認識をめぐる日韓間の摩擦に米国が懸念を強める中、23日に訪日するオバマ米大統領に配慮 した側面もある。
 首相は17日の講演で、靖国神社について「いわゆるA級戦犯と言われる方々が合祀(ごうし)された後、大平正芳首相、中曽根康弘首相らも参拝したが、ど の人も中韓との関係を重視した。私も全く同じ姿勢だ」と強調する一方、今後の参拝については言及しなかった。ただ、首相周辺は「春の参拝はない」と語っ た。