日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

2030年までに電気自動車への転換を完了することにした。

2018-02-05 | 韓国・朝鮮の旅

「一回の充電でソウルから釜山まで」…電気自動車時代が開かれる

登録:2018-02-02 22:07 修正:2018-02-03 06:38

韓国政府・民間、「未来車産業発展」に5年間で35兆ウォン投資 
1回の充電で500キロ以上走る電気自動車を開発 
急速充電器、2022年までに全国に1万台へ 
高速道路5千キロメートル区間で 
スマート自動運転用精密地図を構築

キム・ドンヨン副首相兼企画財政部長官が1月17日、龍仁市器興区の現代自動車グループ環境技術研究所を訪問し、チョン・ウィソン副会長と水素電気自動車についての説明を聴いている/聯合ニュース

 政府と産業界が合同で、一回の充電でソウルから釜山まで走れる電気自動車を開発することにした。2022年までに全国のガソリンスタンド数に匹敵する急速充電器1万台を普及させ、全国の高速道路5千キロメートル区間と主要都心でスマート自動運転用の精密地図などインフラを構築する。

 産業通商資源部と国土交通部は2日、板橋(パンギョ)の企業支援ハブで「未来車産業懇談会」を開き、電気自動車大衆化時代の早期開幕のための基盤を準備する内容を盛り込んだ「未来車産業発展戦略」方案を文在寅(ムン・ジェイン)大統領に報告した。このために2022年までの5年間に、電気・自動運転車など未来車分野に民官合同で35兆ウォン(約3.5兆円)を投資する計画だ。政府は1回の充電で500キロメートル以上走る電気自動車と充電速度が2倍以上速い「スーパーチャージャー」充電技術を開発し、急速充電器を毎年1500台ずつ設置し、2022年までに全国のガソリンスタンド(1万2千カ所)数に匹敵する水準である1万台に拡充する。自動運転の基礎資料となる精密道路地図(現在約1350キロメートル区間製作)は、全国の高速道路と主要都心など5500キロメートル区間について2020年までに早期構築する。

 ソウル・済州(チェジュ)を皮切りに、主要都心に“スマート道路”を構築する。2022年までに全国の高速道路5千キロ区間をスマート化して、リアルタイムで周辺情報を自動運転車に提供し、車両間通信を可能にするなど自動運転のインフラを構築する。また電気自動車購買補助金を2022年まで維持し、今年は5個前後の地方自治体を選定し、バス・タクシー・小型トラックを2019年から電気自動車に年平均10%ずつ交替し、2030年までに電気自動車への転換を完了することにした。高速道路・都心・郊外・駐車施設・コミュニティの5つの走行環境を再現した自動運転走行テストベッド「K-シティ」(32万平方メートル規模)も今年完工する。

 自動車の生産経験がない情報技術(IT)企業も、未来車事業に進出できるよう、生産を代行する「自動車製作サービス専門企業」を育成し、開放型電気・自動運転のためのプラットホームを開発し、中小・ベンチャー企業に提供する計画だ。今年6月には、ソウルの永東大路(ヨンドンデロ)と江南(カンナム)運転免許試験場で自動運転のための試演・試乗および免許試験コース通過行事を行い、10月からは仁川空港第2ターミナルと長期駐車場を結ぶ自動運転シャトルバスの試験運用を始める計画だ。

チョ・ゲワン記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )

韓国の旧正月連休には毎年、全国で約3000万人が鉄道や航空機などで移動する。

2018-02-04 | 韓国・朝鮮の旅

旧正月連休の地下鉄・バス運行 深夜2時まで延長=ソウル

2018/02/04 11:15

【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル市は4日、旧正月(今年は2月16日)連休の特別交通対策を発表し、16~17日に地下鉄とバスの運行を翌日午前2時まで延長する方針を明らかにした。

旧正月連休、帰省客らで混雑する高速道路(資料写真)=(聯合ニュース)
旧正月連休、帰省客らで混雑する高速道路(資料写真)=(聯合ニュース)

 韓国の旧正月連休には毎年、全国で約3000万人が鉄道や航空機などで移動する。

 ソウル市はUターンラッシュがピークを迎えるとみられる16~17日、深夜バス・タクシーも正常運行させ、遅い時間までUターン客の移動に備える方針だ。

 14~18日、ソウルを出発する高速バスの運行は一日平均で800台以上増車する。

kimchiboxs@yna.co.kr


北朝鮮の追加のミサイル発射が予想されるというマスコミ報道があったが、観光客や現場の軍人たちから不安感や動揺の色は見受けられなかった。

2017-10-12 | 韓国・朝鮮の旅

板門店訪れた多文化家族「南北が平和に暮らせたら」

登録 : 2017.10.12 06:50 修正 : 2017.10.12 08:50 

ミサイル追加発射の緊張の中、非武装地帯の安保観光客が盛況 
北朝鮮労働党創建日にも臆せずトンネル・都羅展望台など観光 
米朝緊張の中の連休5日間、1日平均3千人余りが訪問

10日午後、板門店共同警備区域(JSA)で、南北の軍人たちが不動の姿勢で向かい合って対峙している=パク・ギョンマン記者//ハンギョレ新聞社

 「同じ民族なのに、互いに向き合って立っている南北の軍人の心情はどうなのか知りたい。南北が平和に暮らして早く統一すればよいと思います」

 

 長い秋夕(中秋節)の連休が終わった初日の10日、中国漢族出身の多文化家族のリュ・ホンさん(44・女)は、板門店(パンムンジョム)を見て回った感想をこのように述べた。北朝鮮の労働党創建72周年記念日のこの日、リュ氏をはじめ京畿道北部地域の多文化家庭の親子16人が、京畿道北部地方警察庁の招きで京畿道坡州市(パジュシ)の非武装地帯(DMZ)一帯を巡った。この日の安保教育では、統一村と第3トンネル、都羅(トラ)展望台、板門店の見学が行われた。

 

 最初の訪問先である第3トンネルは、二人がやっと行き来できるほど狭く天井も低いため、安全帽をかぶって頭を下げてようやく通ることができた。1978年に発見されたこのトンネルは、265メートルまで開放されており、そこから軍事境界線までは遮断壁が設置されている。西部戦線最北端の都羅展望台からは、刈り入れが真っ最中の北朝鮮の野原と1年8カ月間稼動が全面中止された開城工団のようすを見ることができる。

 

10日午後、京畿道坡州市都羅展望台から眺めた北朝鮮の開城工業団地の様子//ハンギョレ新聞社

 バスが南方限界線を過ぎ非武装地帯に進入すると、窓の外に収穫を控えた稲穂が黄色く波立った。稲作は非武装地帯に唯一設置された大成洞(テソンドン)村の住民たちの主な収入源となっている。大成洞村にかかった大きな太極旗に続き、北朝鮮の機井洞(キジョンドン)村の人民共和国旗が順番に目に入る。二つの村はわずか1800メートルしか離れていない隣り村だが、60年以上往来ができずにいる。

 

 しばらくして共同警備区域(JSA)の板門店に到着すると、参加者たちは緊張感に固唾を飲んだ。案内をした共同警備区域の警備大隊の憲兵は、「板門店は北朝鮮に露出している場所」だとし、「バスから降りたら手を振ったり不必要な行動をしてはならず、指定された場所以外で写真を撮ることも禁止されている」と注意を与えた。板門店では小さな手かばんや財布も持ち込めず、携帯電話とカメラの所持だけが許された。万が一にでも爆発物と疑われかねないためだ。

 

北朝鮮労働党創建記念日であった10日午後、北朝鮮のある兵士が共同警備区域にある板門閣の前から南側を注視している//ハンギョレ新聞社
京畿道北部地方警察庁が今月10日、多文化構成員16人を招待し、京畿道坡州の非武装地帯で現場安保教育を行った//ハンギョレ新聞社

 15分間の滞在が許可された板門店では、南北の軍人がお互いに向き合って不動の姿勢で対峙する映画の中のシーンのような光景が見られた。南側の自由の家と北側の板門閣の間に造られた軍事会談場は、テーブルの中央に設置されたマイクを基準に南北に分かれている。高陽(コヤン)から来た中学生の姉妹であるイム・ハニさん(15)・ハヨンさん(13)は「見学に来るまで北朝鮮や分断について考えてみたことがあまりなかったが、軍事会談場の北側に立ってみると不思議な気分がした」と感想を伝えた。

 

 この日、非武装地帯では彼らの他に日本や中国、米国、欧州などから来た外国人と韓国人観光客たちが、落ち着いた雰囲気の中で分断の現場を見て回った。北朝鮮の追加のミサイル発射が予想されるというマスコミ報道があったが、観光客や現場の軍人たちから不安感や動揺の色は見受けられなかった。この日一日で879人の観光客が坡州地域の非武装地帯を訪れた。連休期間である1日と5~8日の5日間、安保観光客は1万3551人で1日平均およそ約3千人であり、米朝間の緊張感が高まった中でも盛況だった。

 

文・写真/パク・ギョンマン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


8~10世紀に統一新羅の首都であった慶州の王族が使った水洗式トイレ跡など、最近の発掘成果をこの日メディアに示した。

2017-10-07 | 韓国・朝鮮の旅

1300年前に新羅王族が使った便器、当時も今も変わらない

登録 : 2017.09.26 21:38 修正 : 2017.10.06 17:00

 

国立慶州文化財研究所が26日に公開した 
慶州東宮跡地遺跡の現場 
踏台、穴の開いた便器と汚物排水路など注目 
完全な施設を備えた古代トイレ遺跡、韓国内で初発見

26号建物跡のトイレ遺跡で確認された楕円形の石造便器。汚物穴が開いている。隣には汚物を流す傾斜のついた排水路が見える=慶州/ノ・ヒョンソク記者//ハンギョレ新聞社

 1300年前の新羅王族が宮廷で使った便器はどのようなものだったろうか。実際に見ると、今日の便器と大きな違いはなかった。四方の角が丸く削られた楕円形の花こう岩の上面に小さな穴があけられた石造便器、しゃがんで座る踏台をそれぞれ浮き彫りにした石板の穴に合わせた結合式便器が秋の日差しの下に出現した。便器の横には精巧に掘られた汚物排水路と煉瓦を敷いた床も出土した。昔日の新羅宮廷のトイレの断面をのぞき見ているようだった。

 

 26日昼、慶州市(キョンジュシ)仁旺洞(インワンドン)の旧新羅の池である月池(雁鴨池<アナプチ>)近くの発掘現場。2007年からこちらを調査してきた国立慶州文化財研究所は、8~10世紀に統一新羅の首都であった慶州の王族が使った水洗式トイレ跡など、最近の発掘成果をこの日メディアに示した。

 

 両側を東海(トンヘ)南部線鉄道と源花路(ウォンファロ)車道に挟まれた発掘現場は、6280平方メートルに達する。三国史記などの記録に基づき、王太子の住居だった東宮跡と見られてきたところだ。フェンスで囲まれた現場に入ると、便器のあるトイレ跡と精巧な基壇を持つ東側の出入り口跡、大きな川石の礎石が並んでいる大型倉庫と推定される跡、深さが7メートルを超える井戸などが点々と散在している。

 

 最も大きな関心が集まった遺跡は、南側の奥深い地点(29号建物跡)のトイレ跡。広さ7.4坪の建物跡の空間と、その中に便器、汚物排水施設が備わった仕組みがそっくり見える。古代トイレ空間の全貌があらわれたのは韓国の発掘史上で初めてだという。

 

 礎石が置かれた建物跡は、排水路の上に便器が置かれた区域と、排水路、煉瓦が敷かれた区域とに分かれる。便器区域には花こう岩の石造便器があり、その下に排出された汚物が流れるように傾斜がつけられた暗渠も目についた。しゃがんで座る踏台(板石)がそれぞれ2個の石板にかみ合わされた結合式便器と、1枚の石板に穴を開けた単独便器石造物が別に出土して置かれていて注目を引いた。イ・ジョンフン所長は「発掘当時、結合式便器は本来ついていた2個の石板が離れた状態で見つかり、後代に設置された単独便器の上に置かれていた」と伝えた。本来の機能を失い、後代に分離して踏台の用途にリサイクルされたのだろうという推定だ。

 

踏台がそれぞれ浮き彫りされた石板二枚をかみ合わせ汚物穴をあけた結合式便器。後代には本来の機能を失って踏台として使われたとものと見られると研究所側は推定した=慶州/ノ・ヒョンソク記者//ハンギョレ新聞社

 さらに興味深いのは、便器区域と同じ建物内にあるが、そのそばに別についた排水路。煉瓦が敷かれた区域の正体だ。両区域には水路を2個の石板で遮った跡が見え、調査団の中でも小便室の跡という説と、用便を足して手を洗うなど前室として使ったものだという説が交錯する。

 

 研究所側は、格式を備えた新羅宮廷の高級トイレであることは明らかだと断定した。便器に水を流す水洗式設備を通じて、汚物が暗渠を通じて排出される仕組みが明確だということだ。水を流す設備は別にないため、壷などで水を汲んで洗い流す方式だったと見られる。排水施設の周辺の床には、タイルのように割った煉瓦を敷いた跡も確認される。パク研究官は「現在までに調査された古代トイレの中で、最も高級な様式」とし、「新羅王室のトイレ文化の様子をうかがい知ることができ、生活史的な価値が高い」と話した。

 

 韓国の古代トイレ遺跡は、百済や新羅の遺跡でたびたび発見されている。慶州の仏国寺(プルグクサ)で1970年代に便器型石造物が見つかり、2000年代初めには益山(イクサン)王宮里(ワングンニ)で百済宮と推定される遺跡から後処理用の木棒とともに貯水漕式の共同トイレ跡が発掘された。しかし、踏台と便器、排水施設などが完全にそろった古代トイレの全貌があらわれたのは韓国では初めての事例であり、中国や日本の遺跡などでも前例がほとんどない。

 

3号井戸跡から出た成人と小児の人骨。10~11世紀の高麗時代に井戸が廃棄された後、その上に埋められたもので、なぜ彼らが埋められたのかは未解明の謎として残っている=慶州/ノ・ヒョンソク記者//ハンギョレ新聞社

 現場には特記に値する他の遺跡、遺物もおびただしくある。東宮跡の東門と推定される基壇建物跡、倉庫跡、井戸が確認され、人骨や動物の骨など生活遺物も出土した。井戸跡については、統一新羅の末期に子鹿を供え物として入れて儀礼をした後に穴の一部を廃棄した跡が出てきたが、高麗時代にその上に再び成人2人と子供2人の人骨が埋められたことが明らかになった。なぜ彼らが埋められたのかは未解明の謎だ。研究所は成人人骨の全貌を先端技法で復元する方針だ。

 

慶州/ノ・ヒョンソク記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


北朝鮮がチャン・ウン国際五輪委員会委員率いる北朝鮮の演武団32人を茂朱テコンドー大会に派遣する。

2017-06-17 | 韓国・朝鮮の旅

北朝鮮テコンドー演武団32人が韓国開催の世界選手権大会に参加予定

登録 : 2017.06.16 03:54 修正 : 2017.06.16 07:06

国家情報院、国会情報委員会で報告 
「チャン・ウン北朝鮮IOC委員が率いて大会に参加」 
「北朝鮮の無人機の航続距離600キロメートルに増加」

ソ・フン国家情報院長が今月15日午後、ソウル汝矣島の国会で開かれた国会情報委員会の懇談会で発言している=共同取材写真//ハンギョレ新聞社

 今月24日、全羅北道茂朱(ムジュ)で開かれる世界テコンドー選手権大会に、北朝鮮がテコンドー演武団を送ることにした。国家情報院(国情院)はこのような事実などを国会に報告しながら、今後の良い雰囲気が作られれば、南北民間交流が再開される可能性もあるとの見通しを示した。

 

 自由韓国党の情報委員会幹事であるイ・ワンヨン議員によると、国情院は15日、国会でソ・フン国家情報院長が出席した中で開かれた情報委員会の懇談会で、北朝鮮がチャン・ウン国際五輪委員会(IOC)委員率いる北朝鮮の演武団32人を茂朱テコンドー大会に派遣すると示したことを明らかにしたという。国情院はまた、「北朝鮮は、文在寅(ムン・ジェイン)政権発足当初から、開城(ケソン)工業団地の閉鎖撤回など、対北朝鮮政策の全面転換を要求している」とし、「わが民族助け合い運動本部のマラリア防疫事業、宗教人平和会議などは実現しなかったが、取り消しではなく保留措置であるため、今後良い雰囲気を作られれば、再協議の余地もある」と報告した。

 

 国情院は最近、江原道麟蹄(インジェ)で発見された北朝鮮無人機と関連し、2014年3月に白ニョン島(ペンニョンド)で発見した無人機に比べ、シリンダーが2つ付いて大きくなったうえ、航続距離も600キロメートルに増えたと報告した。今回の無人機が撮った写真は約500枚で、THAAD(高高度防衛ミサイル)の一部が配備された星州(ソンジュ)ゴルフ場以外にも、江原道の軍部隊も収められていたという。

 

 北朝鮮が米国の「金正恩(キム・ジョンウン)斬首作戦」の情報収集に力を入れているとの報告もあった。国情院は「金正恩労働党委員長が血眼になって斬首作戦に関する情報を集めている。活動も主に夜明けにしており、地方を訪問する際にも、自分のベンツ600専用車に乗らず、幹部のレクサスに乗っている」と報告したと、イ・チョルウ情報委員長とイ・ワンヨン議員が伝えた。国情院は「(現在)金正恩委員長の対外公開活動は51回で、昨年同期に比べ32%減少した」とし、「2013年以降、対外公開活動が減少傾向にあるが、すでに権力掌握に成功したため」と分析した。国情院はまた、「国内情報関連部門の廃止」という文在寅(ムン・ジェイン)大統領の公約と関連し、「対共・防諜・産業保安・対テロ分野はより強化するが、政治介入と誤解されかねない国内の情報は完全に遮断する」と報告した。

 

キム・テギュ、キム・ナムイル記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


この犬は朝鮮時代の絵画にも登場している。ブチサプサル犬は日帝強占期以降、ほぼ絶滅したと言われている。

2017-05-26 | 韓国・朝鮮の旅

【写真】朝鮮時代の絵画の中のブチサプサル犬、複製に成功=韓国

2017年05月25日08時40分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

 

                                                              24日、大田O!Worldで複製に成功したブチサプサル犬が一般に公開された。左は研究チームを主導した忠南大動物資源学部のキム・ミンギュ教授。

 
24日、大田O!Worldで複製に成功したブチサプサル犬が一般に公開された。左は研究チームを主導した忠南大動物資源学部のキム・ミンギュ教授。
 
  複製に成功したブチサプサル犬が一般に公開された。ブチサプサル犬には黒い模様が入っており、一般のサプサル犬とは違って短毛だ。

  この犬は朝鮮時代の絵画にも登場している。宮中画家の金斗リャン(キム・ドゥリャン)はブチサプサル犬を描いて朝鮮21代国王の英祖に献上した。ブチサプサル犬は日帝強占期以降、ほぼ絶滅したと言われている。

  忠南(チュンナム)大動物資源学部のキム・ミンギュ教授チームは複製したオスのブチサプサル犬2頭を24日、大田(テジョン)O!World(オーワールド)に寄贈した。キム教授チームは14年前に生まれた無精子症のオスのブチサプサル犬の体細胞を利用して複製に成功した。キム教授は「短毛のサプサル犬は全体の3%に過ぎず、中でもブチサプサル犬は特に珍しい」と説明した。

この日のシンポジウムは多様な副葬品資料を広く検討し、議論の地平を広げてみようという線でまとめられた。

2016-10-25 | 韓国・朝鮮の旅

新羅、金冠塚の主人は男?女?…性別論議は迷宮に

登録 : 2016.10.25 00:11 修正 : 2016.10.25 07:29

国立中央博物館、21日慶州で金冠塚シンポジウム結論出せず 
ユン・サンドク学芸士、墓の副葬品を統計分析し「貴族男性」主張 
太い耳飾り、遺骨に帯剣なし「王妃あるいは王族女性」反論も

金冠塚遺跡発掘現場の全景。墓の中心部に整然と積み上げられた石だらけの地面が見える=国立中央博物館提供//ハンギョレ新聞社
昨年行われた金冠塚の再発掘過程で出土した刀端装飾。「イ斯智王刀」(イサジワンド、イはひとやねに小)と銘文が刻まれている=国立中央博物館提供//ハンギョレ新聞社
1921年、金冠塚の最初の発掘当時、棺の中から出てきたと伝えられる細環耳飾。墓の主人が男であると主張する根拠の一つだ=国立中央博物館提供//ハンギョレ新聞社

 95年前、初めて新羅金冠が出てきた慶州古墳の主人は男か、女か? 王か、貴族か?

 

 慶州(キョンジュ)路東洞(ノドンドン)にある金冠塚(クムグァンチョン)墓の主人は誰かをめぐる長年の論議が最近一層熱くなった。こうした流れは予想外だ。1921年に日本人学者による最初の発掘当時に出てきた環頭大刀を、2013年に国立中央博物館が再調査し、本体に「イ斯智王」という銘を確認し、昨年の再発掘でも同じ銘が彫られた刀端装飾を発掘し、墓の主人はイ斯智王という説が固まるかに見えたためだ。しかし、学界ではその後、こうした説自体を否定する主張が相次いでいる。耳飾など副葬品の様相から見れば女性と見るべきだという見解が少なくなく、最近は男性やイ斯智王というよりは貴族だろうという説が有力に提起されている。

 

 21日、国立慶州博物館で開かれた学術シンポジウム「麻立干(マリブカン、新羅の王の称号)の記念物、積石木槨墳」は、金冠塚の主人の性別をめぐる考古学者らの激しい討論で熱くなった。争点は、国立中央博物館のユン・サンドク研究士が発表した「金冠塚被葬者の性格再考」という発表内容についてだった。彼は、新羅前期の主要古墳71基から出た副葬品出土データを最新統計プログラムにかけて比率表で分析した結果、金冠塚は最高位級の男性貴族が埋められた墓であると現れたと明らかにした。

 

 これは学界の通説とは大きく異なるもので激論を惹き起こした。相当数の研究者は、金冠塚から女性が身につけたと推定される太い輪のイヤリングが出てきており、大刀を差した跡は見られないという点などを根拠に、主人が女性である可能性が高いと推定してきたし、イ斯智王も「麻立干」という称号で王を呼んだ5世紀の奈勿(ネムル)~智證王(チジュンワン)時期の王の一人と解釈してきたためだ。

 

 ユン研究士が提起した根拠は二つある。第一に、慶州の典型的古墳である積石木槨墳をその大きさにより6つの群に分けると、金冠塚は黄南大塚や鳳凰台のように直径60メートルを超える大型王陵級(1群)よりはるかに小さい直径45メートル程度と推定される3群に入り、王陵とは見られないということだ。第二は、新羅古墳の主人を女性と判別する根拠になった太環耳飾が金冠塚からも出てきたが、女性という証拠としては活用できないという論旨だ。日帝強制占領期間の発掘報告書によれば、この耳飾が遺骨の耳の部分ではなく金冠の上側で見つかったと記録されている。報告書自体も不十分に作られており、正確な出土位置の確認ができないということだ。そのために耳飾で性別を決められないと見て、金冠装飾、毛冠(三角帽)、甲冑、大刀など、他の副葬品を中心に70個の古墳の副葬品と統計値で比較分析したところ、主人は男性という結果が出たという説明だ。墓の主人が男性ならば、出土した刀に彫られたイ斯智王になり、墓の大きさから見て彼は麻立干ではなく当時国政を王と議論した慶州の6つの地域勢力、すなわち六部の最高位級貴族という結論だった。

 

 これに対して、積石木槨墳の権威者であるイ・ヒジュン慶北大教授は「科学的統計を活用したのは良いが、女性と判別できる太環耳飾のような副葬品が厳然として存在するという事実を無視することはできない」と主張した。イ斯智王がソ知王(ソジワン、ソは火偏に召)や慈悲王(チャビワン)だろうという説を提起してきたキム・ジェホン国民大教授も「男性ならすなわちイ斯智王という見解にはうなずき難い。王妃、側近の墓祭礼の時にイ斯智王が自分の刀を入れた可能性がある」と指摘した。キム教授は祭礼巫女の性格を持った花郎道(ファランド)の例を挙げ、主人が男性であっても実際には女性の役割をした人物である可能性も開けておかなければならないという見解を出した。結局、この日のシンポジウムは多様な副葬品資料を広く検討し、議論の地平を広げてみようという線でまとめられた。

 

 金冠塚墓の主人論議は、刀の銘文発見直後にイ斯智王説が台頭したが、今は静まった。2014年にキム・ジェホン教授が銘入りの刀が棺の中ではなく、周囲を護衛するように置かれた副葬品としての性格が強いとし、イ斯智王ではないとの論考を出して以来、この主張が通説として受容される雰囲気だ。代わりに男女の性別と銘文のイ斯智王が、新羅の君主なのか、六部の首長級なのかをめぐる論議に移りつつある。金冠塚を積んだ5世紀の麻立干統治時期の新羅の政治社会像が未だに霧に包まれていて、金冠塚の実体は今後も論議の的として残る公算が高いと思われる。

 

慶州/ノ・ヒョンソク記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


韓国の丘の土が人参の匂いがした。それは違う、ここで育った人参だからここの土の匂いがしたのだ。

2016-10-17 | 韓国・朝鮮の旅

〈朝鮮紀行《食》 28〉高麗人参

生薬の王様たる威厳

開城といえばなんといっても「高麗人参」が有名である。太古から萬病薬として人々の健康を保ち、特にここ400年の歴史においては高麗人参をもって「高麗」という名を世界に広めたとして知られている。

威厳たっぷり採れたての生参

威厳たっぷり採れたての生参

高麗人参の薬効は多岐にわたり、今でも研究がすすめられ人工栽培にも成功した例が多く発表されている。その加工品なるもの数知れない。

ここ数年日本では朝鮮からの物資輸入がぜいたく品とみなされ、貴重で高級な開城産高麗人参がほとんど見られなくなった。かろうじて一部地域で人工栽培された人参と「中国産の高麗人参」が高値で売られている。この貴重な高麗人参の薬効を知っている人たちは朝鮮産となるとのどから手が出るほどほしいはずである。最近その効能、栽培、歴史等をわかりやすく解説した「高麗人参の世界」(洪南基著)に出合い、霊薬、仙薬とする所以を知り、朝鮮伝統の薬材を持つ民族の誇りを強く感じた。

収穫した生の人参は生参(あるいは土参、水参)と呼ぶ。重さの約70%が水分であるため腐ったり虫に食われたりするのを避けるため加工が工夫された。長期間の保存性を保つため様々な工夫がされた結果、生参をそのまま乾燥させたものを白参と呼び、蒸してから乾燥させた人参を紅参と呼ぶようになった。漢方医学では生まれてから宿り死ぬとき失われる「気」の流れがとても大事で、その気の滞りを正す浦薬として人参が特に優れているといわれている。

 朴淵瀑布で記念撮影


朴淵瀑布で記念撮影

朝鮮在住の姉は、数年前まで家族の誰かが朝鮮を訪れ日本へ帰る際、必ずアボジの贈物にと紅参を用意した。がんの治療と予防にこれがアボジにできる唯一の親孝行だと言いながら、短い手紙も添えて持たせてくれた。アボジが亡くなった今では残った紅参を代わりに私の子どもの病気治療や家族の健康にということで飲んでいる。

祖国の若者と憩いのひと時を過ごす朝大生たち

祖国の若者と憩いのひと時を過ごす朝大生たち

さて開城を訪ね子男山ホテルでの夕食時のこと。暫し席を外していた運転手が得意げに笑みを浮かべ私の横に座った。彼の手にはナプキンに包まれた採りたての生参が握られていた。その愛おしさにたまらず撫でてしまった。運転手は生参の根についている少量の土を取り除き、高級で新鮮なものは生で食べてこそ意味があるといい根を少しちぎって私に勧める。私も加工品である紅参の粉末をいただくことはあるが、人の姿をした原型を見たのは本当に久しぶりであった。

さっそく口に含み噛んでみると想像してた以上に苦い。もちろん甘いと思ってはいなかったがここまで苦味が強いのかと、まさしく生薬の王様たる威力を感じた。人参を目の前にして躊躇する間もなく勧めるまま数本根をちぎって食べた。

しかしこれほど高級なものを独り占めするのもなんなのでガイドと運転手とで分けましょうというと、彼らはお土産にどうぞと私に勧める。心揺らいだがふと日本の税関にこの超高級ブランド品「開城高麗人参」が捕られてしまうことを考えたら、いや運転手に渡すのが1番。いささか残念そうな運転手の顔がとても印象深かった。

(金貞淑、朝鮮大学校短期学部生活科学科教員)


一つは「機会の不平等」だ、一方の独り占めと他方の劣等感が幸せの不平等をもたらしているということだ。

2016-10-17 | 韓国・朝鮮の旅

私たちはどうして段々幸せでなくなるのか

登録 : 2016.10.17 04:59 修正 : 2016.10.17 13:20

 

韓国の幸福指数58位、幸福偏差96位 
来月23~24日「共に幸せ」大討論

ある市民が暗い顔でベンチに座っている/聯合ニュース

 過去数十年にわたり経済成長に没頭する間、社会経済政策の究極的目標に対する私たちの関心は薄れていった。みんなが国内総生産(GDP)と国民所得指標にばかり注目する間、私たちの暮らしはあまり好転しなかった。私たちに欠けている最も大きな空白であると同時に切なる願い、すなわち「幸せ」に関する話だ。

 

 国連が今年初めに発表した「2016年世界幸福報告書」によると、韓国人の「生活満足度」(幸福指数)は平均5.8点(最低0点、最高10点)で、調査対象157カ国のうち58位である。経済協力開発機構(OECD)35カ国だけを見ると、最下位グループに属する(29位)。2015年の韓国の国内総生産規模(世界11位)と1人当たり国民所得(世界28位)を考えると、韓国人が「幸福なき低成長」に陥っていることが一目でわかる。

 

 さらに、「国民幸福時代」を標榜した朴槿恵(パク・クネ)政権発足後、韓国の幸福指数の順位は上がるどころか、下がり続けている。国連世界幸福報告書に国家別順位が登場したのは2013年からだった。韓国は2013年、2014年に2年連続で41位だったが、2015年には47位、2016年には58位に落ちた。この3年間で17段階も順位が下がったのだ。国連は、客観的な主要経済・社会指標について国別に3千人余りの回答者に主観的な「生活の満足感」を聞いてつけた点数を合算して、世界幸福調査報告書を発表している。

 

 幸せの欠乏だけではない。「幸せの不平等」の溝も深まっている。この報告書で韓国の回答者の幸福感における標準偏差は2.15点で、調査対象157カ国のうち96番目に高い。それぞれの回答が全体平均から離れている程度を示す標準偏差は、その値が大きいほど不平等の度合いが大きい。OECD加盟国内で見ると、韓国の標準偏差は平均値(1.86)よりはるかに大きく、幸せの不平等が5番目に深刻だ。

 

 

所得地位別の幸福度=資料:ハンギョレ経済社会研究院、2015年////ハンギョレ新聞社

 幸せの不平等の指標は所得不平等の指標より一般的に低い。これは幸せに関連した様々な実証研究で現れる一般的現象だ。所得が一定水準を超えれば、追加的な所得増加分の幸福感を高める効果は減るからだ。所得不平等指標(可処分所得のジニ係数2012年0.307)は、経済力がほぼ同等のOECD諸国に比べても、悪くないレベルだ。にもかかわらず、韓国では国民が感じる幸せの不平等が所得の不平等より大きいという「奇異な」現象が現れている。

 

 なぜだろうか。もちろん、幸せの不平等には所得の不平等だけでなく、様々な要因が複合的に作用している。幸せに関する様々な国際調査は、韓国特有の2つの要因が作用していると指摘する。一つは「機会の不平等」だ。教育・雇用・企業など社会経済の多岐にわたって両極化が進み、一方の独り占めと他方の劣等感が幸せの不平等をもたらしているということだ。もう一つは「社会的関係の貧困」だ。OECDの「より良い人生の指標」(2015)によると、韓国は日常生活で人と深い信頼関係を結んで互いを支援する社会的関係が、35の加盟国のうち最も弱い。

 

 11月23~24日に開かれる「2016アジア未来フォーラム」では、幸せの不平等を減らし、みんなが「共に幸せな」社会に移行するには、どのような政策方向と課題が必要かをめぐり、大討論が行われる。

 

チョ・ギェワン・ハンギョレ経済社会研究院動向分析センター長(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


家族連れなど一般客が多い食堂や中低価格の食堂はそれほど影響がないようだ。

2016-09-29 | 韓国・朝鮮の旅

皆がつましく、「金英蘭法」施行の初日

登録 : 2016.09.29 00:23 修正 : 2016.09.29 07:27

構内食堂は賑わい、高級レストランは閑散 
地域の祭りや行事も縮小・キャンセル 
学校の運動会「食事は持ってこないで」

金英蘭法施行初日の28日昼、ソウル汝矣島の国会構内食堂の入口で、昼食をとろうとする国会職員や関係者が並んで席が空くのを待っている=イ・ジョンウ先任記者//ハンギョレ新聞社

 通称「金英蘭法」(請託禁止法)が施行された初日の28日、韓国が身を低めた。高級レストランは客が減り、官庁の構内食堂は賑わった。行事は縮小されるか、または取り消された。一方では新しい文化の定着に対する期待感もうかがえた。

 

■賑わっていた官庁の構内食堂

 この日の昼食時間、忠清北道の構内食堂には297人が殺到した。普段の水曜日は平均約250人が利用していのに比べ、50人ほど増加したといえる。普段は外でアポを取っていた公務員らまで構内食堂に来た。構内食堂のペ・ミョンヒ運営主務官は「今後利用客が増えることに備え、普段より食事を多く準備しようとしている」と話した。政府世宗(セジョン)庁舎にある国土交通部のある職員も昼食を構内食堂で食べた。彼は「今後、構内食堂を頻繁に利用すると思う。当分の間、ご飯やお酒の約束は職務の関連性有無とは関係なく、しないようにしている。金英蘭法違反かどうかが曖昧で、とにかく注意するという考えだ」と話した。

 

 一方、役所の周辺の一部の食堂は閑散としていた。ソウル鍾路(チョンノ)区役所周辺にあるJ飲食店はこの日、昼食営業を完全に取りやめた。この店は看板も出さずに予約客だけを受け付けているが、予約者がいなかったためだ。食堂の運営者は「昨日までは昼食の予約があったが、28日以降の予約がはっきり減った。うちの食堂は公務員が主な顧客層なので影響が大きい。鶏・あひるの水炊きがメインメニューなので、3万ウォン(約2700円)に合わせるのは難しい。メニューを変えるべきか悩んでいる」と話した。

 

 高級飲食店のなかには3万ウォンのメニューを作ったところもあった。ソウル明洞(ミョンドン)の銀行連合会の建物に入っている宴会場「バンカーズクラブ」は、法の施行初日に合わせ3万ウォンのメニュー9つを新たに打ち出した。前菜からメイン料理、デザートまでのコース料理を、メイン料理中心に簡素化し、価格を合わせた。国内の有名韓牛ブランドである「横城(フェンソン)韓牛」も価格を下げた。江原道横城畜協の韓牛プラザはこの日、2万4000ウォン(約2200円)の新メニューを披露した。新しいメニューはロース100gと薄く切った横城韓牛に刻んだ野菜を入れた韓牛ステーキ(65g)1つで構成されている。2000ウォン(約180円)の味噌チゲとご飯1杯、3000ウォン(約270円)の焼酎1本を注文しても食事費用は2万9000ウォン(約2650円)であり、法が定めた食事代の限度である3万ウォンを超えないと畜協は説明した。

 

 しかし、直接の影響は主に高級飲食店などであり、家族連れなど一般客が多い食堂や中低価格の食堂はそれほど影響がないようだ。

 

■地域の祭りなど行事の縮小続々と

 地域の祭りや記者懇談会のような行事も軒並み縮小されるか取り消された。今月30日に開幕する横城韓牛祭りを担当する委員会は、機関長や同郷の人物を招待して開かれる開幕式の晩餐メニューをこれまで行ってきた韓牛焼き肉からユッケピビンバに変えた。横城韓牛祭りのウォン・パルヨン委員長は「韓牛焼き肉を提供すると法に抵触するのではないかと心配する一方で、お客さんががっかりするのではないかとも考え、悩み続けた」と話した。29日から開かれる全州(チョンジュ)世界ソリ(音)祭りの組織委員会も、開幕日の打ち上げ日程を取り消し、開幕公演の入場料を5万ウォン(約4600円)から2万ウォン(約1800円)に下げた。組織委の関係者は「法施行の翌日が開幕日だったので重荷だった。できるだけ縮小して運営する」と話した。ソウルのある国立大学の学部長団と出入り記者たちは29日、近くの韓定食レストランで昼食をしようとしたが、「法施行の翌日に会合するのは荷が重い」との意見が出てキャンセルした。

 

■まだ慣れない文化…それでも進むべき道

 京畿道庁に設置された「請託禁止法の事前コンサルティングコールセンター」には、この日午後までに100件あまりの問い合わせの電話が相次いだ。コールセンターが先月3日に業務を始めた後、1日の平均問い合わせ件数は15件程度だった。国会や中央省庁を相手に国費の確保などの業務を担当する自治体職員らは「中央省庁の職員がなかなか会おうとしない」といい、困難を訴えた。

 

 ちょうどこの日運動会が開かれたソウル中区(チュング)のある小学校では、お弁当などを用意して持ち込めないというちょっとした事件が発生した。学校から家庭通信を送り「飲み水を除き、飲み物や食べ物を持ってくるのは一切不可」と通知したためだ。教師らの分まで準備して持ってくるのではないかと考え、このような措置を取ったものとみられる。保護者たちは少量のおやつだけを持ちこみ子どもと一緒に食べなければならなかった。ある保護者は「すぐ隣にいる担任の先生には何も差し上げられなかった。自分たちだけで食べるのは失礼な気がする。なじめない」と話した。

 

 新しい文化に対する期待感もうかがえた。ある企業の広報担当者は「今朝、あるメディアのフォーラム行事に行ったが、花輪が一つしかなかったのでびっくりした。『金英蘭法時代』を実感した」と話した。食堂のレジの前で各自のカードで支払うために時間がかかる光景も見受けられた。金融委員会傘下のある公共機関の広報チーム長は「当分は昼食や夕食の時間は本当に余裕ができそうだ。個人の時間を持てそうで少し期待している」と話した。

 

キム・ジフン、キム・キソン記者、各部署総合(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


「金英蘭(キム・ヨンラン)法」▼不正の依頼の禁止▼金品授受の禁止▼外部での講義に対する謝礼の制限

2016-09-28 | 韓国・朝鮮の旅

「今日からは割り勘」 接待規正法施行=韓国

2016/09/28 08:08 

【ソウル聯合ニュース】韓国で28日、公務員やメディア従事者、私立学校教員らへの食事接待や贈り物、慶弔費の上限を厳しく定めた「不正請託および金品など授受の禁止に関する法律」がスタートした。

新法の施行に合わせ、1人前3万ウォン以下の食事メニューを出す飲食店が増えている(資料写真)=(聯合ニュース)
新法の施行に合わせ、1人前3万ウォン以下の食事メニューを出す飲食店が増えている(資料写真)=(聯合ニュース)

 同法は、発案した政府組織・国民権益委員会の元委員長の名前を取って「金英蘭(キム・ヨンラン)法」とも呼ばれる。

 韓国社会の根深い不正・汚職をなくす目的で制定された。適用を受ける機関は中央・地方の行政機関、市・道の教育庁(教育委員会に相当)、学校、報道機関など4万919、適用対象の人は400万人余りに達するため、同法の施行は韓国社会全般を大きく変える見通しだ。

 一方で、具体的な法の適用をめぐる混乱や消費の落ち込みを懸念する声も大きい。

◇不正の依頼と金品授受の禁止が柱

 同法は大きく分けて▼不正の依頼の禁止▼金品授受の禁止▼外部での講義に対する謝礼の制限――という三つの柱からなる。

 一つ目については、許認可、人事、学校入学など14類型の職務と関連し、法令に違反して口利きなどを求めた場合、不正の依頼とみなすと定めた。裏を返せば、この14類型の業務に含まれなければ口利きを頼むなどしても処罰を受けないということになる。

 二つ目の金品授受の禁止で最も重要な基準は、職務に関係があるかどうかにかかわらず同一人物から1回100万ウォン(約9万円)、1年間に300万ウォンを超える金品を受け取れば刑事処分を受けるということだ。

 1回100万ウォン以下、年間300万ウォン以下の場合は、職務に関連して金品を受け取ったのかどうかによって変わってくる。

 職務に関連のない場合は1回100万ウォン以下、年間300万ウォン以下の範囲内で金品などをやりとりすることができる。職務と関連性がある場合は、原則として1回100万ウォン以下、年間300万ウォン以下の金品のやりとりが禁じられる。

 ただ、職務に関連がある場合でも、上級者が部下に提供する金品、社交や儀礼の目的で提供される食事や贈り物、親族が提供する金品など、8類型の例外についてはやりとりが認められる。

 国民権益委員会は、社交や儀礼の目的で食事3万ウォン、贈り物5万ウォン、慶弔費10万ウォンの範囲内で金品を提供できるとした。

 また、外部での講義に対する謝礼は、閣僚級以上は1時間50万ウォン、次官級は同40万ウォンなどと上限が定められている。私立学校の教員や報道関係者に対する謝礼の上限は1時間100万ウォンだ。

◇接待文化が根本から変化、弊害を懸念する声も

 同法の施行により韓国の過剰な接待文化が根本から変化し、クリーンな社会づくりが進むと期待されている。何よりも、これまで少なかった割り勘が広がり、社会の根深い不正・汚職が根絶に向かうとみられている。

 だが、施行からしばらくは混乱が避けられないとも指摘される。特に、刑事処分の対象になるかどうかの最も重要な判断基準である「職務との関連性」の概念があいまいで、一つ一つのケースが法の適用対象なのかが分かりにくいことが問題だ。

 同法が経済回復に冷や水を浴びせかねないとの懸念も依然強い。とりわけ高級レストランやゴルフ場などの関連業界が大打撃を受けそうだ。実際、政府庁舎のあるソウルの光化門や中部の世宗、大田などの高級レストランは、28日以降は予約が急減しているという。

kimchiboxs@yna.co.kr


市内には本格イタリア料理店 やハンバーガーショップなどが存在する。すし屋も、つくられた。

2016-09-23 | 韓国・朝鮮の旅

平壌初「すし屋」がオープン

新鮮な魚介類をネタに

【平壌発=金淑美】平壌に今月6日、すし専門店がオープンした。平壌で初のすし専門店とあって平壌市民や滞在中の在日同胞の間で話題になっている。開業したばかりの「平壌すし専門食堂」(西城区域)をさっそく訪ねた。

平壌すし専門食堂

平壌すし専門食堂

鮮度管理を重視

すしは朝鮮でよく知られる日本料理の一つで、平壌市内の一部の食堂でも提供しているが、「すし屋」としてのれんを掲げるのは同店が初めて。朝鮮では 文明強国建設の一環として市民の食生活の充実・向上が図られており、近年、世界の食文化を楽しめる専門店が徐々に増えている。市内には本格イタリア料理店 やハンバーガーショップなどが存在する。すし屋も、このような国の方針のもとでつくられた。

「国産の魚介類をつかったすしと魚料理」をコンセプトに掲げる同店。イカやタコ、鯛など、朝鮮東海や西海でとれた魚介類を主材料につかった30種類のメニューを並べ、このほかに冷麺やスープ類など各種朝鮮料理も豊富に取り揃えている。

すし盛り合わせ

すし盛り合わせ

 

1階は職人たちが目の前ですしを握る様子を見ることのできるカウンターのほかにテーブル席があり、2階はタッチパネルで注文する回転ずしがある。個室はテーブル席と座敷、両方を完備している。

すしを握るのは当然、みな朝鮮の料理人たち。20代の若い料理人らのなかでひときわ貫禄を見せていたのが、厨房を仕切るキム・ソンムンさん(60) だ。若いころ外国人の専門職人から学んだという腕の持ち主で、慣れた手つきでささっと握りすしを仕上げていく様子はなかなかのものだった。はっぴ姿も様に なっていた。握り方についてソンムンさんは、「酢飯はご飯とすし酢の比率が大事で、熱いうちに混ぜる。強すぎず弱すぎずの力加減で、ネタを邪魔しないシャ リの硬さに握る」と説明する。

平壌すし専門食堂

平壌すし専門食堂

そしてやはり気になるのはネタの鮮度。魚介類は、開業にあたって東海地帯につくられた専用の水産基地から活魚運搬車で直送されている。マグロにイク ラ、サーモン、赤貝、しめ鯖、エビなどを単品、盛り合わせ(4~9品)、定食(すし、副菜2点、お吸い物)で提供している。箱寿司や納豆巻き、かっぱ巻き もあり、さすが専門店だけあってバリエーションに富んでいる。ボリュームの割に低価格なのもうれしい。

この日、デートで来ていた20代の男女は、テレビで紹介されたのを見て興味がわき、同店を訪れたという。「すしは食べたことはあるが、専門店ならもっと美味しいだろうと期待してやってきた」と、二人は注文したマグロとサーモンを待つ間、会話を弾ませていた。

真心こもったサービスを心がけている

真心こもったサービスを心がけている

「私自身、おすしを食べたのは初めてで、こんなに美味しいとは思わなかった」と話すのは接客スタッフのリ・ヒョニさん(19)。「おすしは鮮度が大事なので、スピーディーかつ丁寧な接客を心がけている」と話す。

同店のチェ・ウニ支配人(43)は、開業したばかりで手探りな状態だが、市民の意見を聞きながらメニューを増やしていきたいと話す。また、すし職人らの技術をいっそう磨いていくうえで、在日同胞のすし職人にぜひ手ほどきを願いたいと話していた。

平壌すし専門食堂は、祖国解放戦争勝利記念館からほど近い場所に位置し、営業時間は正午から22時まで。平壌を訪れた際には一度立ち寄り、朝鮮式すし料理を味わってみてはいかがだろう。

(朝鮮新報)

 

 


済州地域のマンション価格が、1坪当たり600万ウォンから777万ウォンと上昇した。

2016-06-13 | 韓国・朝鮮の旅

韓国のマンション平均価格1坪当たり約100万円に

登録 : 2016.06.10 08:42 修正 : 2016.06.10 12:36

ソウル開浦洞が4330万ウォンで最高 
新都市建設で京畿道も平均1006万ウォンに 
済州道は777万ウォン、上昇率29%で1位

ソウル江南の不動産仲介業者が示した価格情報//ハンギョレ新聞社

 全国のマンションの平均販売価格が初めて1坪(3.3平方メートル)当たり1000万ウォン(約92万円)を超えた。昨年からソウルをはじめ首都圏と済州島(チェジュド)などで続いた住宅価格の上昇傾向が影響したと考えられる。

 

 9日、不動産情報会社「不動産114」の調査によると、1坪当たりの全国のマンションの今月の平均売買価格は1005万ウォンで、昨年6月(955万ウォン)より5.2%上昇した。1000万ウォンを初めて突破したのは4月(1001万ウォン)だった。

 

 ソウルは昨年6月の1710万ウォンから今月1787万ウォンに4.5%上昇した。光(クァンギョ)、慰礼(ウィレ)、東灘(トンタン)2の新都市建 設が進む京畿道地域のマンション価格も、昨年の1坪当たり955万ウォンから今年1006万ウォンに上がり、平均1000万ウォンを突破した。地方は第2 済州空港の建設が確定した済州地域のマンション価格が、1年間で1坪当たり600万ウォンから777万ウォンと29.4%上昇し、全国で最高の上昇率を記録した。

 

 釜山(プサン)のマンション価格も1坪当たり790万ウォンから851万ウォンに7.7%上昇した。マンション価格が下落している大邱(テグ)と蔚山 (ウルサン)も、1年前の相場に比べ、それぞれ5.8%(836万→885万ウォン)と6.2%(776万→824万ウォン)上がったものと調査された。

 

 ソウル江南区が1坪当たり3292万ウォン(約300万円)で、全国の市郡区のなかで最高値を記録した。洞別では再建築事業が盛んな江南区開浦(ケポ) 洞が、昨年6月の1坪当たり3703万ウォンから今月4330万ウォンと17%近く上昇し、全国でマンション価格が最も高い町になった。ソウル瑞草(ソ チョ)区盤浦(バンポ)洞は、1年前の1坪当たり3830万ウォンから今年は4029万ウォンと5.2%上昇し、その後に続いた。昨年、1坪当たり 3847万ウォンで全国最高の座を守った江南区狎鷗亭(アックジョン)洞は2.6%値上がって3位(1坪当たり3946万ウォン)だった。

 

チェ・ジョンフン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


今年は日本から韓国へ約260万人が、韓国から日本に約275万人もの人が行き来した!

2014-12-30 | 韓国・朝鮮の旅

円安で訪日韓国人観光客が7年来の最大を記録

2014年12月29日中央日報日本語版

  
 円安などの影響で日本を訪れた韓国人観光客が過去7年で最大を記録した。

  韓国観光公社が29日に明らかにしたところによると、11月に日本を訪問した韓国人は23万9000人で、昨年同月に比べ39.8%増加した。

  これにより、今年1月から11月までに日本を旅行した韓国人は248万4300人となり、昨年1年間に日本を訪れた韓国人観光客数245万6165人をすでに超えた。2007年以降で最大だ。

  今年日本を訪れた韓国人観光客数は7月までは前年と同水準を維持したが、為替相場が100円=1000ウォンを割り込る円安となり、8月が16.7%、9月が32.3%、10月が57.7%と大幅に増加した。

  これまで日本を訪問した韓国人が最も多かった2007年は260万人で、当時のウォン円相場は100円=789ウォン台だった。