日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

ノルムンリ(板門店)で始まった平和の波がジャカルタを越えて世界へつながるよう、インドネシアに居住する同胞とワンコリア共同応援団が集まった。

2018-08-21 | 青年が自分たちの問題として

「体育だけではなくすべての分野でコリア単一チームを作ろう」

登録:2018-08-20 06:30 修正:2018-08-20 07:53

 
「2018アジア競技大会」に出場する南北単一チームと南北選手らを応援するための「ワンコリア共同応援団」や現地海外同胞が今月19日午後、インドネシア・ジャカルタ・コリアハウスで「ワンコリアフェスティバル」行事を開いている=ジャカルタ/カン・チャングァン記者//ハンギョレ新聞社

 2018アジア競技大会(ジャカルタ・パレンバン)は4・27板門店(パンムンジョム)宣言以降、初めて南と北が一堂に会した国際スポーツ行事だ。ノルムンリ(板門店)で始まった平和の波がジャカルタを越えて世界へつながるよう、インドネシアに居住する同胞とワンコリア共同応援団が集まった。

 2018アジア大会のワンコリア共同応援団組織委員会は19日午後4時(現地時間)、インドネシア・ジャカルタのスディルマン・ミレニアタワーに設けられたコリアハウスで、「2018アジア大会ワンコリアフェスティバル」を開いた。イ・チャンボク組織委員長は「韓国と北朝鮮が平昌(ピョンチャン)冬季五輪で交流の突破口を開いたとすれば、今回のジャカルタ・パレンバン・アジア大会は両手をもっと固く取り合うことを約束する場」だとし、「遠からず体育以外にもすべての分野でコリア単一チームが作られるように力を合わせなければならない」と述べた。

 在インドネシア韓人会とワンコリア共同応援団員など約200人が、フェスティバルが開かれたコリアハウスで、翌日に予定された女子バスケットボール南北単一チームの第3戦を予め応援する場面もあった。彼らは前日開幕式場で公演をした農楽「サルパン」のサムルノリの曲に合せて「アリラン」を歌い、統一旗を振りながら「私たちはひとつだ」、「頑張れコリア」などの掛け声を叫んだ。サルパンのある公演団員はサムルノリの「獅子舞」の途中で、被っていた獅子の頭を脱いで、ト・ジョンファン文化体育観光部長官とキム・ドクリョン民主平和統一諮問会議首席副議長に渡した。受け取った獅子の頭を被った長官とキム副議長も舞台に出て、踊りながら会場を盛り上げた。続いての公演では、先週4月の平壌(ピョンヤン)公演に参加した歌手カン・サネ氏さんがマイクを握り、「(1人で)平壌に先に行ってきて申し訳ありません。だけど、私たち皆が自由に(平壌に)行ける日が遠からず来ると信じています」と話した。

 同日昼、コリアハウスの開館式に出席したト・ジョンファン長官とアン・ミンソク国会文化体育観光委員会委員長も、「ワンコリアフェスティバル」を訪れ、激励の言葉をかけた。ト長官は「先月、忠清北道忠州(チュンジュ)の漕艇競技場で、南北の選手たちが一緒に船に乗って練習する姿を見て、まさに『同じ船に乗った』という気がした」とし、「体育などの文化芸術交流を通じて、南北が平和に共存する体制を作るため、応援団員が先頭に立ってくれたことに感謝する」と述べた。アン委員長は「2020年に開かれる東京オリンピックでは、今回のアジア大会よりさらに多くの種目で、南北単一チームが構成されることを期待している」とし、「アジア大会が終わり次第、東京オリンピックの単一チームをできるだけ多く構成するための準備を開始するつもりだ。2年後には『ワンコリア』のイベントに北朝鮮代表団も一緒に参加し、文字通り『ワンチーム』になることを願う」と話した。

ジャカルタ/チェ・ミニョン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)

韓国の高校生の家庭でホームステイをしたほか、ソウル歴史博物館や旧王宮の景福宮などを見学した。

2018-04-08 | 青年が自分たちの問題として

韓国語を学ぶ日本の高校生 慶煕大国際教育院で語学研修

2018/04/05 20:59

【ソウル聯合ニュース】韓国の慶煕大国際教育院が日本の関東国際高校で韓国語を学ぶ2年生15人を対象に3月19日から3週間の短期研修を実施した。慶煕大国際教育院が5日伝えた。

修了証を手に記念撮影する関東国際高校の生徒たち(慶煕大国際教育院提供)=(聯合ニュース)
修了証を手に記念撮影する関東国際高校の生徒たち(慶煕大国際教育院提供)=(聯合ニュース)

 関東国際高の生徒らは韓国語を集中的に学び、慶煕大の学生と共に関心分野に関する発表を行った。また韓国伝統芸能のサムルノリやテコンドー、K-POPダンスなどを体験した。

 そのほかにも韓国の高校生の家庭でホームステイをしたほか、ソウル歴史博物館や旧王宮の景福宮などを見学した。

 3日に行われた修了式で、国際教育院のホン・ユンギ院長は「短い期間だったが韓国で見たこと、聞いたこと、感じたことすべてが大切な思い出になり、皆さんの人生の大きな財産にしてほしい」と話した。     

 慶煕大国際教育院は2001年から関東国際高校の生徒を対象に短期語学研修プログラムを運営している。 

yugiri@yna.co.kr


北と南、海外で歌われた統一の歌と6.15時代の到来を描いた現代舞踊などで構成

2017-06-28 | 青年が自分たちの問題として

祖国統一運動で新たな転換を/各地のセセデたちが6.15を記念

朝青、留学同をはじめとする各地のセセデたちが6.15共同宣言17周年を記念する行事を東海、京都、朝鮮大学校などで行った。行事を通じてセセデたちは、祖国統一運動における新たな転換に向けて邁進していくことを誓い合った。

17周年記念し学んで交流/「東海地方6.15青年学生協議会」が主催

「東海地方6.15青年学生協議会」の行事に参加した同胞青年たち

東海地方の朝青、韓青、留学同で構成された「東海地方6.15青年学生協議会」が主催する「6.15共同宣言17周年記念行事」が4日、名古屋市の則武コミュニティーセンターで行われ、40余人が参加した。

記念行事では留学同東海の金秀烈副委員長が講師として出演する学習会が行われ、7.4共同声明発表45周年、10.4宣言発表10周年となる今年、民族共同の統一綱領を高く掲げ、6.15時代を開拓してきた意地で祖国統一を早めるための活動に携わっていこうと呼びかけた。また、10.4宣言発表10周年に際した「東海地方6.15青年学生協議会」文化公演(9月17日)を同胞青年たちの統一熱望をいっそう高める契機にすることを強調した。

金剛山歌劇団の李紗栄団員が出演する座談会があり、北と南を訪ねて自身が感じてきたことなどについて話し、歌「ホルロアリラン」を参加者に教えた。

つづいて「東海地方6.15青年学生協議会」総会が行われ、趙正春共同代表(韓青愛知名中支部委員長)が活動報告を行った。総会では金英紀、趙正春、金秀烈共同代表をはじめとする役員らが選出された。金英紀共同代表(朝青愛知県本部委員長)は結びの言葉で、「青年たちの力で統一を早めていこう」などと呼びかけた。その後、2部交流会があった。

この日の行事に参加した李英生さん(28、朝青愛知南支部部長)は「統一への認識を地域朝青員たちと共有し、実践に移していきたい」と述べた。

学生会出身の崔蓮華さん(20、留学同東海)は「私のハラボジ、私たちの先祖が分断によって苦しい思い、悔しい思いをしてきた。統一を実現して先代の恨を晴らしたい」と話した。

金一輝さん(21、韓青愛知)は「朝青はじめとするほかの団体の青年たちと会い、交流するようになって、統一という一つの目標に向かっていることを実感する。今日の行事に参加していつか一回、北側にも行ってみたいと思った」と語った。

(李東浩)

京都から「統一駅」に向かう/朝青、留学同、韓青が「統一パーティー」

統一への想いを旗に込めて書いた(京都「6.15パーティー」で)

Kyoto Onekorea Network(以下KON)が主催する6.15共同宣言発表17周年記念行事「6.15統一パーティー~私たちは統一世代~」が17日、京都市内で行われ、約90人が参加した。

KONは朝青京都と留学同京都、韓青京都が中心となり、組織や団体の枠を超えて京都同胞青年たちの団結した力で祖国統一運動を推進していくための連絡会で、昨年9月の結成から祖国統一のための多様な活動を展開してきた。

今回の行事では、会場全般のテーマを統一列車に設定。京都駅を出発し、ソウル駅、開城駅、平壌駅を経て統一駅に向かう過程を、歌と踊りなどの企画で斬新に見せた。

今回の行事を通じて韓青京都の韓成祐委員長は6.15共同宣言発表時の感動を感慨深く振り返り、10.4宣言10周年に際して行う「統一コンサート」を京都同胞青年たちの統一への熱気で大成功させようと話した。

一方この日、「全民族大会支持実現! 統一旗連署運動」事業として、参加者は統一への切実な思いを旗に込めて書いた。

【朝青京都、留学同京都】

「第2の6.15時代」を我々の手で/朝青朝大委員会が総合芸術公演

朝鮮大学校で行われた総合芸術公演の様子(写真提供=朝大・全賢哲氏)

6.15共同宣言発表17周年と10.4宣言発表10周年記念して、朝青朝鮮大学校委員会が主催する統一行事が15日、朝大講堂で行われ、大学朝青員と留学同同盟員ら約600人が参加した。

小演劇と映像、歌と舞踊を配合した総合芸術公演が披露され、北と南、海外で歌われた統一の歌と6.15時代の到来を描いた現代舞踊などで構成された。

この日の行事は、「第2の6.15時代」を我々の手で切り拓いていく決意にあふれるものとなった。

大学朝青員たちは、祖国統一に実質的に貢献していく大学朝青運動に力強く邁進していく新たな決意に満ち溢れていた。

【朝青朝大委員会】


慰安婦素材映画:韓・中・フィリピンの被害者の6年を扱う  ドキュメンタリー『The Apology』は  3月16日封切り 

2017-04-09 | 青年が自分たちの問題として

映画『私を忘れないで』3月慰安婦素材映画2編封切り

登録 : 2017.02.19 23:45 修正 : 2017.02.20 07:13

キム・ヒャンギ、キム・セロン主演 
劇映画『雪道』三一節に封切り 
韓・中・フィリピンの被害者の6年を扱う 
ドキュメンタリー『The Apology』は 
3月16日封切り 
英国映画『アイヒマン・ショー』 
収益金は慰安婦被害者に寄付

『雪道』でキム・ヒャンギ(左)とキム・セロンが15歳の若さで慰安婦として連れて行かれる少女として出演=アットナインフィルム提供//ハンギョレ新聞社

 3月、日本軍慰安婦を素材として劇映画とドキュメンタリーが観客を迎える。劇映画『雪道』が3月1日、ドキュメンタリー映画『The Apology(謝罪)』が3月16日に封切られる。『雪道』と同じく三一節(1919年3月1日の三一独立運動を記念する日)に封切られる英国の劇映画『アイヒマン・ショー』は、収益金を慰安婦被害者に寄付する予定だ。

 

 『雪道』は少女の友情を女性の視線で追っていく。ある村に住むジョンブン(キム・ヒャンギ)とヨンヘ(キム・セロン)は、家庭環境も性格も違う同年齢の少女だ。貧しい家で育ったジョンブンはハングルも読めないが、ヨンエの兄のヨンジュがくれた本『小公女』を大事に持っている。ヨンエは独立軍の父を恨み“天皇陛下”に忠誠をつくす。母親が真鍮の器を売りに市場に行った間に、ジョンブンは日本軍に拉致され、ジョンブンが乗った列車に向かって「日本に行く」と大声を上げたヨンエも捕らえられて来る。日帝強制占領期間(日本の植民統治時期)の話と並行させて“ヨンエ”として生きているジョンブン(キム・ヨンオク)の現在の人生があらわれる。現在のジョンブンと同じ建物に住んでいる不良少女ウンス(チョ・スヒャン)は危機の瞬間にジョンブンに助けを求める。

 

 映画は過去と現在の“女性の連帯”に光を当て、彼女たちの人生を刺激的に照らすことはしない。イ・ナジョン監督は「おぞましい暴力の瞬間を“映画的スペクタクル”として利用しないように注意した」と13日の映画試写会後に開いた記者懇談会で明らかにした。最初に企画案を出した作家のリュ・ボラ氏は「その時代の少女の夢に集中しようとした」と話した。映画はイ・ヒョリの歌「私を忘れないで」で予告篇ミュージックビデオを製作した。2015年の三一節特集2部作で放映された韓国放送(KBS)のドラマを映画バージョンにアップグレードし、2015年全州(チョンジュ)映画祭と昨年のソウル国際女性映画祭にも出品された。イ・ナジョン監督はドラマ『優しい男』などを演出した。

 

『The Apology』で韓国のキル・ウォンオクさんが水曜集会に参加した場面=グラム提供//ハンギョレ新聞社

 『The Apology』は慰安婦被害者の国際的な連帯に集中する。中国系カナダ女性監督ティファニー・ション氏は、中国、フィリピン、韓国の被害者を6年間にわたりカメラに収めた。各国の状況はそれぞれ違う。韓国では積極的な活動家キル・ウォンオクさんと共に20年間続いている水曜集会が1千回をむかえる場面などを見せる。フィリピンでは2010年代にアデラさんなどが自身の被害を証言し始めた。中国のチャオさんはカメラの前で自身の記憶を蘇らせる場面だ。隠された秘密を打ち明けると娘は衝撃を受けて泣く。慰安婦被害者の問題を扱ってほしいという各国の請願が国連人権会議へ向かう場面で、連帯は絶頂に達する。

 

 『アイヒマン・ショー』(ポール・アンドリュー・ウィリアムズ監督)は、1961年4月11日ナチのユダヤ人虐殺の主犯アドルフ・アイヒマンがイスラエルの法廷に出頭する“世紀の裁判”を全世界に初めて生中継した製作スタッフの話を扱った英国映画だ。多国籍の製作スタッフは、生放送中継のためにエルサレムに到着し、イスラエル当局の厳しい要求に合わせるために奮闘する。映画は裁判の生中継画面を同時に配置した。「起訴手続き上、私は無罪です」と言うアイヒマンの厚かましい姿は最近の韓国の状況を想起させる。

 

映画『アイヒマン・ショー』の予告編より。1961年生中継された画面を同時に見せている=ディスティション提供//ハンギョレ新聞社

 『雪道』は最後の字幕で「2017年1月1日現在、慰安婦被害者として登録した239人のうち199人は亡くなり、40人だけが生存している」と話す。『The Apology』のアデラさんは撮影期間中に亡くなった。

 

ク・ドゥルレ記者 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


12・28合意の議論を経験して  平和の少女像が注目を集め  「自分と同年代の問題」と受けとめた!

2017-04-08 | 青年が自分たちの問題として

「慰安婦」の痛みに共感する10~20代…「少女像世代」の誕生

登録 : 2017.04.06 23:02 修正 : 2017.04.07 06:40

 

「慰安婦」ちゃんと習った最初の世代 
12・28合意の議論を経験して 
平和の少女像が注目を集め 
「自分と同年代の問題」と受けとめた

水曜集会に参加し/平和の少女像を守り/被害者のおばあさんを弔問//ハンギョレ新聞社

 5日、日本軍「慰安婦」被害者の故イ・スンドクさんの遺体安置所が設けられたソウル西大門区(ソデムング)にあるセブランス病院の葬儀場。最初は寂しかったイさんの安置所に学生たちの弔問の列ができた。4日、イさんの安置所を訪れた1人メディア「メディアモング」のキム・ジョンファンさんが「今セブランス病院にいるけど安置所が寂しい」とツイッターに書き込んだところ、制服を着た高校生からソウル西大門区新村(シンチョン)一帯の大学生まで弔問にやってきた。韓国挺身隊問題対策協議会のユン・ミヒャン代表は5日、自分のフェイスブックに「梨花女子大学の学生たち30~40人が次々と弔問に来て涙を流しました。おばあさんを送る道に同行してくださった1400人余りの弔問客に心から感謝申し上げます」と書いた。

 

 梨花女子大学に在学中のユ・ジエさん(20・国語国文学科)も5日、友人たちとともに弔問に訪れた。ユさんは高校2年生の時の2015年、韓日「12・28慰安婦合意」のニュースに接した後、「慰安婦」問題に本格的に関心を持つようになり、大学進学後、慰安婦問題の解決を支援するための会である「平和ナビ(蝶々)サポーターズ」として活動した。ユさんは「若い世代がさらに『慰安婦』問題に関心を持ち、問題解決に参加しなければならないと思う」と話した。

 

 「慰安婦」被害者のおばあさんたちと関連する所に「1020世代(10~20代)」が多く集まっている。毎週開かれる慰安婦問題解決のための水曜集会は制服を着た中高生たちが主な参加者だ。全国各地で起こった少女像のパトロール活動の中心にも1020世代たちがいる。

 

 慰安婦問題に対する1020世代の高い関心の理由は何だろうか。まず、学校で「慰安婦」の悲しい歴史を習った上に、「12・28慰安婦合意」など社会的議論を経験した世代共通の経験があると分析されている。1020世代は学校で「慰安婦」についてちゃんと習った最初の世代だ。「慰安婦」問題は1996年に中・高校の歴史教科書に初めて収録されたが、僅か一行の言及に過ぎず、本格的に教科書で触れられたのは2002年からだ。

 

 慰安婦被害者の痛みを象徴する実体的なアイコンとして「平和の少女像」が社会的関心の対象に浮上したことも起爆剤になったという見方が多い。実際「12・28合意」当時、日本が「平和の少女像」移転を要求した事実が伝えられると、二日後の12月30日から旧駐韓日本大使館前の少女像のそばで「少女像守護のための野宿座り込み」が始まった。460日以上続いているこの野宿座り込み現場では、座り込みに参加している20代の大学生たちと、彼らを訪れ激励を送る中高生と容易に会うことができる。野宿行動を率いる「日本軍慰安婦謝罪賠償と売国的な韓日合意の廃棄のための大学生共同行動」のチェ・ヘリョン代表(22)は「若い人たちであるほど、水曜集会などでおばあさんや少女像を見てたくさん泣いていく」と話した。同年代の姿の少女像に接し、1020世代が被害者の痛みにさらに深く共感しているということだ。慰安婦の苦しみを自分の問題として受けとめる「少女像世代」の誕生である。

 

 青少年たちはいまや直接「少女像」建設に取り組んでいる。昨年、ソウル梨花女子高校の生徒たちは募金を通じて校内に「小さな少女像」を建てた。全国の生徒たちに参加を促し、今まで28の高校に少女像が建てられた。梨花女子高校の歴史教師ソン・ファンチョル氏は「子どもたちは独島(日本名・竹島)や歴史教科書問題は理性的に判断する。一方、『慰安婦』問題は情緒的に共感する問題として受けとめている」と話した。

 

ファン・クムビ、パク・スジン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


15歳から21歳までの選手:男子55kgから100kg以上の8つの級、女子44kgから78kg以上の8つの級

2017-03-26 | 青年が自分たちの問題として

10月に平壌で世界ジュニア柔道選手権大会

国内選手たち、メダル獲得向けて猛練習

【平壌発=金志永】今年10月、平壌で世界ジュニア柔道選手権大会が開催される。朝鮮の男女柔道選手たちは自国で開催される世界選手権大会に向け猛練習に励んでいる。

1979年に平壌で世界卓球選手権大会が開催されたことがあるが、柔道種目の世界選手権大会が国内で開催されるのは初めてだ。世界ジュニア柔道選手権大会は、国際柔道連盟(IJF)の主催する大会としてオリンピック開催年を除いて毎年、開かれている。15歳から21歳までの選手たちが出場する。オリンピック金メダリストの中には世界ジュニア柔道選手権大会ですぐれた成績を上げた選手たちが少なくない。

現在、朝鮮柔道界は世界ジュニア柔道選手権大会に照準を合わせて一連の取り組みを行っている。

昨年からジュニア選手権大会をはじめとする国内で開催される多くの競技大会の成績にしたがって該当年齢の優秀な選手たちを選抜し、集団訓練を行っている。

世界ジュニア柔道選手権大会の競技は、体重別で男子55kgから100kg以上までの8つの級、女子44kgから78kg以上までの8つの級に分けられて行われる。参加国は各階級に2人の代表を出場させることができる。

朝鮮柔道協会のチェ・グァンソン副書記長によると「現在15歳から21歳までは選手層が厚く、飛躍的な成長を期待できる選手たちが多い」という。

朝鮮選手たちは昨年9月、インドで行われたアジアジュニア・ユース柔道選手権大会で2個の金メダルを獲得した。ジュニア級女子48㎏級、52㎏級競技に出場したオ・ソンヒ、チ・ウンハ選手たちが1位を占めた。またチャン・チョンイル選手は、ジュニア級男子55㎏級競技で銅メダルを獲得した。

国内では今後、多くの競技を通じて選手たちの実力を判定し、世界選手権大会に出場する代表たちを最終選出することになる。また、世界選手権に先がけて国際競技に出場して外国選手たちとの対戦を通じて経験を積み、技術を練磨していくことを計画している。

(朝鮮新報)


日朝協会京都府連は、これからも日・朝・韓・中の友好親善のために、アジアと世界平和の実現のために努力します。

2017-03-08 | 青年が自分たちの問題として


立命館大学 勝村ゼミ公開授業

「3・1独立運動98周年記念 日朝交流を考える集い」に参加して

日朝協会京都府連合会代表理事 大橋 満

 

  日朝協会は、「日本と朝鮮両民族(大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国)の理解と友好を深めるため、相互の繁栄と平和に貢献する事を目的に、必要な諸活動を行う日本人の団体です。

日朝協会京都府連合会の初代会長は、元立命館大学総長の末川博さんでした。

 

 このたび立命館大学勝村ゼミ公開授業に参加することができ大変喜んでいます。

 京都の日朝協会会員のM君はソウルの大学に留学し、将来日朝友好親善の仕事をするために勉強しています。京都にいる会員は、青年時代に学んだ知識を生かしてそれぞれの職場や地域で、平和友好親善のために活動しています。

 しかし、いま青年や学生の方々と一緒に勉強したり活動する事がだんだん少なくなってきているので、本日のつどいへの参加は、新しいエネルギーを得るためにも非常にうれしいことでした。

きっと青年学生の皆さんも、「日朝協会」が取り組んできたことを知っていただければ、日常の勉学や将来の生活に何か役立つことがあると思うのです。

 

 最近の北東アジアの国際情勢は、中国の新たな変化と米・日・韓軍事同盟の強化と、朝鮮戦争休戦状態が、平和をおびやかす火種となっており、その対応がアジア諸国民のくらしにも大きな影響と不安をもたらしています。それが「格差問題」、「核兵器」、「エネルギー政策の転換」などの根本問題となっており、どうしても解決しなければなりません。

 日朝協会は、一番身近な国際問題として、日本国政府が韓国「併合」と第二次世界大戦での日本の侵略戦争・加害責任を明らかにして、誠実な謝罪と賠償を行なわなければ、北東アジアの平和は実現できないと思っています。

(中国に対しては、日中友好協会が同じような趣旨で活動されており、連帯して取り組みを進めています。)

日朝協会は、韓国・朝鮮の国民のみなさんと共に力を合わせて、北東アジアの平和を築く真の友人として信頼し、交流を深め、新しい時代を一緒に切り開いていきたいと思っています。

 

今回の集いに参加された方々85名でした。アンケート 記入時間が取れなったにもかかわらず21人の方から、ご協力いただきその内容を見せていただきますと

 

①、今後も「公開授業に」参加したい 17 人  今日の企画に感動!! 

②、学生の発表について、みなさん率直でとてもよかった。お互いのことを「知る」ということが、とても大切だと思います。 25歳女性、若い人たちの活動を期待する。 75歳女性

  もっともっと交流を深めて、人としてお互いたかめあえるような関係になってほしい。真面目な学生さんたち、これからのご尽力・学習に期待します。がんばってください。

  若い感性の日韓の学生たちの交流、本当に大切ですね。これからも続けてください。言葉が深いところまで通じにくい日・韓の学生のもどかしさ、とらえ方の多様性、

  相手をおもんばかって思考することの大切さが伝わってきました。 若い人は、一番近い国の言葉を殆ど知らないことをもっと疑問に持つべきだと思います。(自分は高齢で)

  すなおな、真面目な発表で、とてもよかったです。さらに交流をする中で、他の人の理解が豊かになることを、願っています。

  日本と韓国の学生の教育の違いを知ることのできる機会をもてたのは最高の経験だと思います。 58歳男性

  鏡を見ている写真が印象ふかいでした。 36歳男性

  とてもよかった。-国境を越えて一つの企画を作り上げる過程で、諦めず一致点を求める思考錯誤を続けること-とても大切なことだと思いました。  58歳男性

  非常に平和キャンプの成果と感動が伝わりました。自分の学生時代を思い出せるいい時間でした。  29歳男性 すばらしい、真実に近い物を見せてもらいました。69歳男性

  歴史を本でなく史料のある現地に行き、他国(韓国)の方々との討論ができた点を評価したい。分かりやすい。 正直で若者らしく、頼もしく感じました。

 

                 

③、康 宗憲(カン ジョンホン)講演について、

  私が日本史だと思っていたものは、朝鮮の歴史であり、世界の歴史なんですね・・・(あたりまえですが)自分の国のことを、自分自身のこととして考えられるには、

  日本の若者にはない感覚だと思う・・・   25歳女性

  目からうろこのお話でした   75歳女性

  知らないことだらけ・・・もっと深く知りたい。ありがとう、もっともっと知りたいです。    歴史をもっと学ばなければ成らないと思った。                    

  一番の隣国ゆえ、私たち、もっと朝鮮・韓国についての歴史・文化etc 学ぶべきだと痛感しています。

  日本の植民地統治、反日・抗日の意識の形成、不屈の闘い等、心を振きぶられることが多かったです。初めて学ぶことばかりで、今後勉強していかなければと思いました。

  韓国情勢が、良くわかりました。 するどく、深い洞察力にもとづいた、又、韓国のリアルな情勢を知る、貴重な講演でした。

  最近の韓国の民主革命の動きのところに勇気づけられました。   58歳男性   この講演だけの編成があればよいと思います。36歳男性

  大変よかった。3・1独立運動から現在の日本と韓国の関係韓国の政治状況が理解でき、あの日米韓が作った「慰安婦問題解決劇」も理解できました。

  ホントウに来てよかった。今日の話を、多くの若い人に聞いてもらいたい。 58歳男性

  安重根と3・1運動、中・高校時代十分学んだと思っていたが、実はあまりり詳しく知っていなかったことが分かり、韓国人としてちょっと恥ずかしいと感じた。 29歳男性

  広く深い内容に感銘しました。 すばらしい!  新しい情報を得てとてもよかった。

   当事者としての貴重な講演であり、非常に興味深い内容であった。

 

 

④、「鬼郷」映画上映について

  もっと多くの人に見てほしいですね。

  貴重な映画を観させていただき、ありがとうございました。

  韓国でもなかなか見られない作品ですが、いい機会だったと思います。36歳男性

  日本軍慰安婦、当事者の心と痛みを少しでも理解する機会でした。  29歳男性

  すごい映画だった。日本の暴力のひどさは耐え難い!

  とてもストレートな内容であり心にくるものがあった。 20歳男性

  日本人からすると本当に申し訳ない気持ちで、心が苦しくなった。  20歳男性

  日本の植民地支配の実態をもっとしる必要があると思いました。 74歳男性

  今日は、ありがとうございました。

  たくさんの方々が参加し、学生の意見やよい講演を聴くことができ、来てよかったと思いました。ありがとうございました。  29歳男性

 

市民が自由に参加できる大学の公開授業があることを知らない方々も多いのではないでしょうか?  今後も学校の発表とあわせてご案内いたします。

日朝協会京都府連は、これからも日・朝・韓・中の友好親善のために、アジアと世界平和の実現のために努力していきます。

 この機会に、日朝協会にご加入ください。 1ヶ月会費¥500です。

 

 


無理をとうそうとしたら、道理にまける!十分な論戦・話し合いをして、友好親善の立場で解決を!

2017-02-23 | 青年が自分たちの問題として

 

「独島は韓国の領土」22日、光化門に約5千人の声が響き渡る

 

登録 : 2017.02.22 00:26 修正 : 2017.02.22 06:43

 

独島財団、午後1時から、独島を愛する文化祭り開催

 

2014年10月、ソウル光化門で独島祭りが開かれ、約5千人が「独島はわが領土」を叫んだ=財団法人「独島財団」提供//ハンギョレ新聞社

 ソウル光化門(クァンファムン)に、「独島(日本名・竹島)は韓国領土」と叫ぶ5千人の声が響き渡る。

  財団法人「独島財団」(理事長ノ・ジンファン)は社団法人「独島を生かす国民運動本部」(会長ムン・ジェイク)など、独島関連団体とともに22日、ソウル市内の光化門広場で「世界に告げる。独島は大韓民国の領土だ」というテーマで、独島を愛する文化祭を開催する。

 

 独島財団側は「丁酉年(2017年)の新年が始まると共に聞こえてきた日本外相の妄言と日本の独島挑発などが相次ぎ、国民の独島守護の意志を高めるために行事を用意した」と明らかにした。独島財団のパク・ギョングン研究員は「これまで慶尚北道地域で独島関連の行事を開いてきた。しかし、日本の挑発は日増しにひどくなっている。今度は全国民の声を集めるために、ソウル光化門で独島を愛するイベントを開く」と話した。この祭りには10以上の独島関連団体からメンバー約5千人が参加する予定だ。

 

  同日午後1時、社団法人「韓国青少年奉仕団連盟」と「大学独島サークル連合会」所属の中・高校生と大学生たちがダンスとテコンドーのエキシビションをはじめ、独島の心臓の音を象徴する大太鼓公演とチェロ演奏で祭りの幕を開ける。

 

 さらに、午後2時からはミュージカル公演や天才と称される電子バイオリニストのユジン・パクの「江原道アリラン」演奏、独島を愛する外国人サポーターズのフラッシュモブが続く中、日本の学生たちに伝えるメッセージや独島守護決議文の朗読、独島道路名住所の除幕式、独島を愛する全国民の念願が世界へ広がってほしいとの願いを込めた風船飛ばしが行われる。同日の祭りにはキム・グァンヨン慶尚北道知事が出席し、日本の「竹島の日」行事を強く糾弾した後、「直ちに中断し、今後いかなる挑発行為にも憤然として立ち向かう」ことを明らかにする予定だ。

 

  祭りが終わった後、参加者らは光化門広場を一周する「平和ウォーキング」をしながら人間の鎖を作り、独島守護の意志を確認するパフォーマンスを演出する予定だ。独島に住んでいるキム・ソンド、キム・シンヨル夫妻も光化門祭りに出席し、独島警備隊員、独島灯台守、独島を愛する世界中の外国人の友達宛に葉書を送る行事も準備している。

 

 

 

 独島財団のチョ・フンヨン事務処長は「文化と芸術を通じて、独島が大韓民国の領土であることを全世界に知らせるため、祭りを開く。全国民が独島に関心を持って独島守護の意志を確かめるきっかけになってほしい」と話した。

 

 ク・デソン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )



日本、平昌五輪ホームページの「独島」表記にクレーム

登録 : 2017.01.20 23:17 修正 : 2017.01.21 06:55

日本メディア「『竹島』を『独島』と記載…韓国に修正要求」

平昌冬季五輪組織委員会ホームページ//ハンギョレ新聞社

 日本政府が2018年平昌(ピョンチャン)冬季五輪組織委員会のホームページに掲載されている独島の表記について、外交ルートを通じて抗議したと伝えられた。また、岸田文雄外相は20日、日本の国会外交演説で「独島は日本の領土」と述べた。

 

 この日、日本のメディア各社は「平昌五輪公式ホームページに『竹島』を独島(Dokdo)と記載し、韓国領土であるとアピールしていることについて、日本政府が外交ルートを通じて抗議した事実が19日に確認された」と報道した。平昌組織委員会の英文ホームページの「韓国文化」の項目に入ると、「独島、韓国最東端の島」というタイトルとともに独島に対する説明が書かれている。日本政府はこれに対して「五輪大会会場とその区域では政治的宣伝活動を禁止するという五輪憲章に違反している」と主張し、「韓国政府にホームページの内容を修正すること」を要求したと伝えられた。産経新聞は2012年のロンドン五輪のサッカー3~4位決定戦で、韓国が日本を破り銅メダルを獲得した時、代表のパク・ジョンウ選手が「独島はわが領土」というカードを掲げたという理由で、国際五輪委員会(IOC)から警告を受けた点にまで言及した。

 

 また、岸田外相はこの日外交演説で独島について「日本固有の領土である島根県竹島について、日本の主張を確実に伝達し、根気よく対応していく」と述べた。岸田外相が「独島は日本の領土」という主張を新年演説でしたのは今年で4年目だ。

 

 外交部はこの日、岸田外相の独島発言について論評を出し、「不当な主張を繰り返すことに憤怒の念に駆られる」とし、「明白なわが固有の領土である独島に対する無駄な主張を止め、正しい歴史認識が韓日関係の根幹であるという点をもう一度振り返らなければならない」と述べた。

 

東京/キル・ユンヒョン特派員、チョ・ギウォン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr )


「みんながシールズにならなくても、できることを続けていくことで、社会を変えていける」

2017-02-06 | 青年が自分たちの問題として

社会変える行動ともに

京都 青年革新懇がデモ

 

 

 京都市で開かれていた青年革新懇全国交流会「はんなリズム2017」は5日閉会しました。22都府県から240人が参加し、交流会後、「武力で平和はつくれない」「遊ばせろ」とコールしながら市内をデモ行進しました。

 交流会では、NPO法人「ほっとプラス」代表理事の藤田孝典さんが「若者の貧困問題を考える」と題して記念講演。一部の者に富が集まり、圧倒的多数の国民が貧困と不安にさらされる実態を紹介しながら、「貧困を生み出す社会のシステムを本気で変えなければいけない。相談や救済にとどまらず、制度や社会を変えていく具体的な行動が求められる」と述べました。

 各地の経験交流では、神奈川県内の「With×革新懇」(仮称)メンバーは「参院選で野党候補の勝手連に集った無党派の若者が『選挙で終わりじゃなく、これからも社会にコミット(参加)していきたい』と革新懇をつくった」と発言。

 愛知の「青年ネットAICHI」の青年は、「沖縄の基地問題など連続講座を始めた。絵本で平和を語り継ぐパパママ世代など新たな青年が立ち上がっている」と紹介しました。

 おかやま青年革新懇は、「若者が生きづらい社会だが、ともに声を上げ行動していけば、社会に大きな変化が生まれる。私たちの未来をひらくチャンスだ」と強調。参院選で野党統一候補を勝利させた三重県の青年は、「戦争法反対など草の根からの青年・市民の行動があったから、市民連合がつくられ、統一候補が実現した」と強調。

 「香川・つながるねっと」メンバーで、参院選で日本共産党公認の野党統一候補として大健闘した田辺健一さんは、革新懇でしかできないことを仲間と力を合わせてやり遂げることで青年は変わり、政治を変えていく力になると語りました。

 「安保関連法に反対する学者の会」の高山佳奈子・京都大学教授が連帯あいさつ。「みんながシールズにならなくても、できることを続けていくことで、社会を変えていける」と激励しました。