日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

文大統領は昨年8月、光復節記念演説で「在日同胞の場合、国籍を問わず人道主義的次元から故郷訪問を正常化する」と明らかにした。

2017-09-30 | 文 在寅 韓国大統領情報

「自由な訪問を保障」文大統領公言にも、朝鮮籍在日同胞の故国訪問は“狭き門”

登録 : 2017.09.30 01:45 修正 : 2017.09.30 07:31

 

朝鮮籍在日の韓国入国を実現させる会が7月12日、ソウル世宗路公園の光化門1番街・国民引継ぎ委員会の前で朝鮮籍の在日同胞たちの自由往来を要求する記者会見を行っている//ハンギョレ新聞社

 「朝鮮籍」の在日同胞の自由な祖国訪問を保障するという文在寅(ムン・ジェイン)大統領の公言にもかかわらず、一部の朝鮮籍は今回の秋夕(中秋節)期間中に故国の地を踏むことはできないものとみられる。「朝鮮籍」は解放後、韓国国籍を取得したり、日本に帰化していない在日同胞を意味する。

 

 

 共に民主党のシム・ジェグォン議員が29日に公開した外交部資料によると、文大統領領の光復節記念演説以降、韓国訪問を申請した朝鮮籍の在日同胞は9月18日現在28人で、このうち11人が旅行証明書の発給を受けられず、結果を待っている。5人は1カ月間にわたり駐日公館の「審査」を受けている。朝鮮籍の在日同胞が韓国を訪れるためには、南北交流協力法に則って韓国政府から旅行証明書を発給してもらわなければならず、保守政権は発給を拒否する方法で彼らの訪問を阻止してきた。このため、文大統領は昨年8月、光復節記念演説で「在日同胞の場合、国籍を問わず人道主義的次元から故郷訪問を正常化する」と明らかにした。

 

 

 

 シン議員側は「(光復節記念演説以降)秋夕を前に、これまで制限されていた朝鮮籍同胞らの訪問が実現されるものと期待していたが、関係当局の遅い対応により故国訪問が遅れている」と指摘した。外交部関係者は「8・15以降、発給を拒否されたケースはない」とし、「共に民主党のカン・チャンイル議員が提出した旅券法改正案(無国籍在外同胞に対する旅行証明書発給の義務化)が可決されれば、関連の処理手続きも変わるだろう」と話した。実際、申請者のうち17人に対しては旅行証明書の発給がすでに完了した状態だ。

 

 

 

 一方、2015~2016年、「南北相互の交流・協力および大韓民国の利益や公共の安全を害する行動をする恐れがある」との理由で韓国訪問を拒否された朝鮮籍の44人の中には、3歳の幼児や98歳の高齢者まで含まれていたことが明らかになった。

 

 

 

朝鮮籍の在日同胞の旅行証明書申請および発給現況。資料:外交部(カン・チャンイル議員室提供)//ハンギョレ新聞社

 

キム・ジウン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)

 


韓国マスコミ報道。民進党が事実上の解体手順に入った。:民進党は今回の選挙に候補を出さず「希望の党」を全力で支援することを提案した。

2017-09-29 | 安倍内閣の実像

日本の第一野党、民進党が事実上解体…日本自由主義政治の終焉?

登録 : 2017.09.28 21:50 修正 : 2017.09.29 07:45

公認せずに小池新党への合流を宣言 
自由主義巨大野党の終末と受け止められ 
日本政界は保守二党構図に再編される様相

28日、日本の衆議院で衆議院解散宣言が朗読されるや、与党の自民党議員が万歳三唱を叫んでいる=東京/AP聯合ニュース

 日本の第一野党である民進党が、事実上の解体手順に入った。自由主義系列の第一野党が消え、日本の政界は二大保守政党の構図に再編される様相だ。

 

 前原誠司・民進党代表は衆議院解散日である28日、来月22日の早期総選挙で極右指向の小池百合子・東京都知事が率いる新党「希望の党」に合流する意向を明らかにした。合流とは言うものの、事実上吸収される形だ。前原代表はこの日の常任幹事会で、民進党名の公認内定取消▽民進党出馬候補者は「希望の党」に公認を申し込んだものと見なし、「希望の党」との協議は前原代表に一任▽民進党は今回の選挙に候補を出さず「希望の党」を全力で支援することを提案した。この提案は議員総会で承認された。前原代表は議員総会で「理想的社会を作るために名を捨てて実利を取る」と述べた。また「どんな手段を使ってでも安倍政権を終わらせなければならない。党の現状を考えてみる時、もう一度政権交替をするために苦心の末に出した提案だ」と話した。民進党自体がなくなるわけではないが、共同通信は事実上の党解体だと伝えた。

 

 民進党が党を事実上解体する形式で新党に合流することを決め、野党は2003年に民主党が自由党と合党した以後、最も根本的な地殻変動を体験することになった。だが、今回の再編は日本の政治を保守与党と自由主義指向の野党が対決する構図ではなく、保守与党とまた別の保守野党が競争する構図にすると見られる。

 

 民進党が合流する「希望の党」は、関東大震災朝鮮人虐殺を否定し、平和憲法改定に賛成する極右指向の小池百合子・東京都知事が代表を務める党だ。小池知事は民進党候補を全員受けいれるわけではなく、一人ひとり個別的に判断すると明らかにした。小池氏は集団的自衛権の行使を容認する安保法制に賛成しなければ受け入れないという意も明らかにした。彼女は「きわめてリアルな安全保障政策に合うか合わないか(を見る)。(旧社会党系列は)初めから来ないのではないか」と話した。

 

 民進党内の自由主義系列党員たちは「希望の党」に公認を申し込まずに独自に新党を作る方案も考慮している。だが、時間的余裕がないため、一部は無所属で出馬したり、これまで民進党と選挙連帯をした共産党・社会党との連帯も推進している。志位和夫・共産党委員長は「“希望の党”は連帯対象ではない。前原代表の新党合流提案は背信行為」と批判した。

 

東京/チョ・ギウォン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


交渉条件として「核施設査察・核兵器放棄宣言」提示!  こんな条件では交渉の場に出てこないだろう m.o

2017-09-28 | アメリカの常識は世界の非常識

米安保補佐官「精密打撃では北朝鮮核問題は解けない」

登録 : 2017.09.26 21:41 修正 : 2017.09.27 07:19

マクマスター安保補佐官「先制軍事行動は難しい」認定 
「北朝鮮核問題を解ける軍事封鎖も存在しない」 
「戦争は避けたいが、可能性の完全排除はできない」 
交渉条件として「核施設査察・核兵器放棄宣言」提示

ホワイトハウスのハーバート・マクマスター国家安保補佐官=資料写真//ハンギョレ新聞社

 米ホワイトハウスのハーバート・マクマスター国家安保補佐官が25日(現地時間)「北朝鮮核問題を解くことのできる精密打撃は存在しない」と認めた。ドナルド・トランプ行政府の外交・安保分野における最高位級官僚が、先制的な対北朝鮮軍事行動が難しいことを公開的に明らかにしたの事実上これが初めてだ。

 

 マクマスター補佐官は、非政府機構である「米国戦争研究所」がワシントンで主管した行事での演説を通じてこのように明らかにし、「北朝鮮核問題を解くことのできる軍事封鎖も存在しない」と述べたとブルームバーグ通信が報道した。

 

 これまでトランプ行政府の高位要人は「すべてのオプションはテーブル上にある」として、軍事行動の可能性も排除しないという曖昧な戦略的立場を取ってきた。スティーブ・バノン前ホワイトハウス首席戦略官がインタビューで「米国政府には軍事的解決法がないから忘れろ」という趣旨の発言をしたが「突出行動」程度に置き換えられた。

 

 マクマスター補佐官は、地下深いところにある北朝鮮の核施設が米国の空襲にどの程度脆弱かについては言葉を慎んだが、すべての対北朝鮮軍事オプションが韓国を危険に直面させる北朝鮮の対応を招くことになる点を認めた。

 

 彼は「(北朝鮮の対応にともなう危険は)最優先で念頭に置いている」としながら「すべての私たちの計画や“ウォーゲーム”で当然考慮している」と付け加えた。これはジェームズ・マティス国防長官が「ソウルを重大な危険に陥れない対北朝鮮軍事オプションはあるか」という質問に「そうだ」と答えたのとは温度差がある。

 

 マクマスター補佐官は、トランプ行政府が「北朝鮮の核脅威を完全に解決できる4~5種のシナリオを探している」として「その一部は他の解決策よりさらに険悪だ」と明らかにした。彼は「私たちが望むのは戦争を避けること」としながら「しかし、その可能性を完全に排除することはできない」と明らかにし、緊張高揚による偶発的衝突の可能性は今なお残っていることを認めた。また「北朝鮮が核弾頭の装着された弾道ミサイル開発を完了することは容認できない」と明らかにし、これを事実上の“レッドライン”(禁止線)として設定していることを表した。

 

 別の米行政府の高位要人もこの日、李容浩(リ・ヨンホ)北朝鮮外相の「北朝鮮領空外の米爆撃機も撃墜」発言に対して不快感を示しながらも、いっせいに「平和的解決法」を強調した。ホワイトハウスのサンダース報道官は定例ブリーフィングで、李外相がトランプ大統領の「長くは続かないだろう」という発言を宣戦布告と見なすと主張したことに対して「とんでもない」としつつも「平和な方式の非核化を今後も追求するだろう」と明らかにした。

 

 米国防総省のロバート・マニング報道官もブリーフィングで「米国は平和的方式だけの朝鮮半島非核化を追求する」と強調した。マニング報道官は「私たちは北朝鮮の攻撃から我ら自身と同盟を防御する準備ができている。北朝鮮の威嚇があれば全面的に力量を使う準備ができている」と付け加えたが、これは抑止、および防御的レベルの脈絡から出たものだ。

 

 一方、マクマスター補佐官は、北朝鮮が米国と交渉する前に核施設の査察を受け入れ、核兵器を放棄する用意があると宣言しなければならないと提示した。トランプ行政府が「核施設への査察受け入れ」を対北朝鮮交渉の前提条件として提示したのは今回が初めてだ。だが、北朝鮮が核施設への査察受け入れと核放棄宣言をする可能性が現時点では低いため、朝米間の公式交渉までには相当な難関が予想される。

 

 これは、トランプ行政府が対北朝鮮軍事攻撃は選択肢から除外しても、北朝鮮を圧迫するために武力示威、経済制裁、外交的孤立の強度は一貫して高めていくだろうことを示唆する。米財務部は近い将来、北朝鮮の数十の個人・団体を追加制裁対象に指定すると発表した。

 

ワシントン/イ・ヨンイン特派員 (お問い合わせ japan@hani.co.kr )


ムン教授は26日午後、ソウル汝矣島(ヨイド)63コンベンションセンターで「10・4南北首脳宣言10周年記念行事」の一環として

2017-09-27 | 韓国の政局

大統領統一外交安保特別補佐官、「米国は北朝鮮に特使送り対話に乗り出すべき」

登録 : 2017.09.27 05:07 修正 : 2017.09.27 07:27

 

10・4記念講演「南北対話も切実」 
米国が準備された軍事行動を推進していると分析

大統領統一外交安保特別補佐官であるムン・ジョンイン延世大学名誉特任教授が26日午後、ソウル汝矣島の63コンベンションで、10.4南北首脳宣言10周年記念講演をしている//ハンギョレ新聞社

 大統領統一外交安保特別補佐官のムン・ジョンイン延世大学名誉特任教授は、10・4南北首脳宣言記念講演で、最近の朝米間の「強対強」対立による朝鮮半島の危機を克服するためには、朝米対話・南北対話が必ず必要だと述べた。

 

 ムン教授は26日午後、ソウル汝矣島(ヨイド)63コンベンションセンターで「10・4南北首脳宣言10周年記念行事」の一環として行われた「危機の朝鮮半島、平和構築の解決策は何か」特別講演で、「(朝鮮半島の状況が)1976年のポプラ事件(板門店<パンムンジョム>斧蛮行)の時より厳しい」としたうえで、「(米軍の軍事資産)配備パターンが非常に体系的に行われている」と指摘した。ムン教授はホワイトハウスのハーバート・マクマスター国家安保補佐官が25日(現地時間)、「北朝鮮の核の脅威を解決するための4~5つのシナリオ」に言及したことについて、「米国が準備された軍事行動を考えているのではないか」と分析した。

 

 ムン教授は、朝鮮半島における危機を克服するためには、「朝米間の戦略的不信の解消」に答えを求めるべきだと述べた。そのためには「朝米の対話が必要だ」とし、「米国が特使を秘密裏に送り、劇的な妥結をするのが最も望ましい」と付け加えた。ムン教授は「これと共に、必要なのは南北間対話」と指摘した。そして、彼は「北朝鮮の行動が朝鮮半島における危機を克服し、ターニングポイントを作り出す決定的契機」とし、「北朝鮮が前向きな態度を見せてほしい」と述べた。同日の講演で、ムン教授は、今年7月に政府が北朝鮮に提案した軍事会談について、「米国が非常に不快に思っていた」と言及し、注目を集めた。ムン教授は「(レックス・)ティラーソン米国務長官がカン・ギョンファ外交部長官に強い口調で抗議した」とし、政府は西海(黄海)での偶発的軍事衝突の可能性などを考慮して会談を推進したと紹介した。

 

キム・ジウン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


文在寅大統領、ここは筋を通してがんばりどころ!アメリカの脅かしに屈するな!

2017-09-26 | 韓国の政局

米国のB-1B武力誇示に同意した大統領府…揺れる“平和”原則

登録 : 2017.09.26 01:31 修正 : 2017.09.26 07:20

 

「事前協議で緊密協力」と発表 
文大統領の国連演説と矛盾 
専門家ら「韓米協調にこだわるあまり 
北朝鮮との衝突のリスクを負うのは無責任」

今月25日午後、大統領府の与民館で開かれた大統領主宰の首席補佐官会議で、文在寅大統領が冒頭発言をしている=大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社

 米国戦略爆撃機B-1Bが23日夜、北朝鮮東海の空域で武力誇示を行ったことについて、文在寅(ムン・ジェイン)大統領がすでにニューヨーク訪問中に米国と関連事実を協議したと、大統領府が25日に明らかにした。米国の「独自の武力誇示」をめぐり波紋が広がったことを受け、「堅固な韓米協調」を強調したものだが、国連総会基調演説では「過度に緊張を激化させたり、偶発的な軍事的衝突で平和が破壊されることがないようにすべき」として、「安定的状況管理」を強調していた文大統領が、朝鮮半島の緊張を高めるB-1Bの“最北端の飛行”に同意したのは、矛盾と言える。

 

 文大統領は同日午後、首席秘書官・補佐官会議で、今月18~22日の訪米外交について、「北朝鮮の核とミサイル挑発に対する国際社会の強力な制裁と共に、平和的原則を再確認した」と自評した。大統領府のパク・スヒョン報道官は、B-1Bによる北朝鮮接近飛行について、「文大統領がニューヨーク滞在中にリアルタイムで報告された事項である。 韓米間の十分な事前協議が行われ、緊密な協力のもとに作戦が遂行された」と強調した。またパク報道官は、今回の作戦が米国ニューヨークで開かれた韓米首脳間の合意だった「米国の戦略資産の展開拡大」と関連があり、米国だけの単独作戦だった点に関しては「NLL(北方限界線)を遵守するレベルで韓国軍は参加しなかった」と付け加えた。米軍の戦略資産の展開など対北朝鮮対応で韓米間の意見の相違がないことを強調するための説明だったが、文大統領はニューヨークで「平和的解決策」を説破する一方で、米軍主導の軍事的強硬対応にも同意したことになる。

 

 米国の戦略爆撃機B-1Bによる武力誇示は「国際社会の強力な制裁」の範囲を脱しており、米国が自ら明らかにしたように、「(北朝鮮の)いかなる脅威も撃退できる多くの軍事オプション」(米国防総省のデナー・ホワイト報道官声明)の中の一つに近いものだ。米国の武力誇示が北朝鮮を交渉のテーブルに引き出すための圧迫の性格が強いとしても、韓国は偶発的衝突につながるリスクを負ってまで米国の行動を容認したのだ。今回の決定で、文大統領は、8・15記念演説から21日(現地時間)の国連総会の基調演説まで強調してきた「北朝鮮核問題の平和的解決」原則を毀損したのではないかという議論を自ら招いた結果となった。文大統領は、国連で「平和」という言葉を30回以上も使いながら、「戦争を経験した地球上唯一の分断国家の大統領である私にとって、平和は人生の召命であり、歴史的責務」としたうえで、「韓国政府と国際社会は、北朝鮮が国連憲章の義務と約束を違反しているにもかかわらず、北朝鮮の核問題を平和的な方法で解決するため、全力を尽くしてあらゆる努力を傾けている」と強調した。

 

 平和ネットワークのチョン・ウクシク代表は「見方を変えると、ドナルド・トランプ大統領が何をするかわからないからこそ、米国の一方的軍事行動を阻止するための韓米協調という枠組みにこだわっているようだ」としながらも、「しかし、国連で平和を語るのと、北方限界線にまで近づいて武力誇示を行うことに合意したのは、互いに衝突しており無責任でもある」と批判した。 慶南大学極東問題研究所のキム・ドンヨプ教授は「韓米協調の維持と朝鮮半島の平和を同時に実現しようとするツートラックの努力とも言えるが、これまでの文在寅政権の動きを見る限り、このような戦略的アプローチというよりも、二つを区別することなく混用しているため、互いに矛盾して空転しているものと見られる」と話した。

 

キム・ボヒョプ記者、パク・ビョンス先任記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


全国の支援の皆さんの力と堺の地元の力が結集したオール大阪、オールジャパンの勝利です。維新は『都』構想をきっぱり断念すべきです」と語りました。

2017-09-25 | 「維新政治」は反動勢力

堺市長に竹山氏3選

維新「都」構想に痛打

 

写真

(写真)竹山修身市長

 堺市長選挙が24日投開票され、現職の竹山修身氏(67)が、大阪維新の会の元府議、永藤英機氏(41)との激戦を制し3選を果たしました。

 投票箱が閉まって間もない午後8時すぎ、「竹山氏やや優勢」と報じられると、竹山事務所内は「おっ」の歓声と拍手が起き、午後9時すぎに「当選確実」が報じられると大歓声に包まれました。

 最大の争点は維新が隠してでも実現に執念をみせる「大阪都」構想で堺市をなくすか、堺市を守って暮らしと福祉を前に進めるのかでした。「堺はひとつ。堺をなくすな」の一点で政党や団体、個人の垣根を越えた市民共同が大きく広がりました。前回に続き維新候補を打ち破ったことで、再び「都」構想ノーの民意を示し維新政治に痛打を与える結果となりました。

 日本共産党も加わる「住みよい堺市をつくる会」は「『大阪都』構想反対」「維新政治ノー」の立場から、竹山候補を自主的支援。日替わりビラ「日刊 堺はひとつ」を連日配布し、維新の「都」構想隠しやフェイク(ウソ)宣伝に負けない真実を伝え、竹山市政の豊かな実績とビジョンを知らせる宣伝・対話に奮闘しました。

 一方、維新は「都」構想を隠して「停滞か、成長か」などと根拠のない宣伝と「野合」批判・反共攻撃に終始しました。また「既得権益の打破」を掲げながら元維新市議の政務活動費不正使用や森友学園疑惑の幕引きを語れず、市民の支持を得られませんでした。

 駆け付けた「つくる会」の丹野優事務局長は「大阪府下、全国の支援の皆さんの力と堺の地元の力が結集したオール大阪、オールジャパンの勝利です。維新は『都』構想をきっぱり断念すべきです」と語りました。


高校生平和大使結成20年目の節目のことし、核兵器禁止条約採択という世界の大きな流れの中で21万もの過去最大の署名が集まりました。その晴れ舞台のスピーチを、なぜ日本政府は封殺したのか。

2017-09-24 | 安倍内閣の実像

2017とくほう・特報

高校生非核特使の“発言封じ”

安倍政権は“核なき世界”をどこまで妨害するのか

 

 歴史的な核兵器禁止条約の国連会議に参加しなかったばかりか、署名も拒否している安倍政権。今度は、国連欧州本部で開かれた軍縮会議で外務省の「ユース非核特使(高校生平和大使)」の発言を「問題視する国があった」として封殺しました。核保有国と非保有国との「橋渡し役」どころか、核保有国側にすり寄り「核兵器のない世界」実現へ、妨害する立場を再びみせました。(阿部活士)


写真

(写真)原水爆禁止2016年世界大会長崎で発言する高校生平和大使ら=2016年8月9日

意見交換会でお茶濁し

核保有大国に届かず

 「わたしたちは、戦争も核兵器もない『平和な世界の実現』を求めます」。「高校生平和大使」は、こんな表題の「高校生1万人署名活動」で集めた署名の束を国連に届けようと、被爆地・長崎から1988年に始まりました。

 「微力だけど、無力でない」を合言葉に全国に大使をつくる運動として大きく広げてきました。「核兵器のない世界」をめざす市民社会の一翼です。

 原水爆禁止世界大会国際会議宣言などの起草委員長を務める冨田宏治さん(関西学院大学教授)は「毎年のように世界大会でも運動のエールを交換してきました。高校生が熱心に行ってきた活動です。心強く、温かく応援してきた」といいます。

 昨年も「原水爆禁止2016年世界大会・ナガサキデー集会」には第19代高校生平和大使の関口萌さんが登壇し「核と人類は共存できないということを国連で訴えます」と決意を表明しました。

 日本政府も、被爆者が高齢化するなかで次世代の活動として注目し、2012年に「外務大臣感謝状」を授与。13年に創設した「ユース非核特使」の第1号に選び、14年以降軍縮会議の会議場でスピーチしてきました。

 しかも、高校生平和大使結成20年目の節目のことし、核兵器禁止条約採択という世界の大きな流れの中で21万もの過去最大の署名が集まりました。その晴れ舞台のスピーチを、なぜ日本政府は封殺したのか。

 外務省軍備管理軍縮課の田口一穂首席事務官は、「軍縮会議は政府間交渉の場であり、そこにNGOを入れる日本の例外的なやり方を問題視する国があった。軍縮会議はコンセンサス方式なので、高校生大使のスピーチは難しい状況」だと回答しました。

 記者の「問題視する国はどこか」の問いには「外交的なことがあり答弁を控える」。

 「NGOでなく、日本政府が決めた『外務省のユース非核特使』でしょ。問題視するほうが問題ではないか」と問うと、答えにつまってしまいました。

 結局、政府は、高見沢将林軍縮大使主催で軍縮会議日本政府代表部内で開いたユース非核特使と各国外交団との意見交換会でお茶を濁しました。出席した核保有国は、外務省発表でフランス、中国、ロシアとパキスタンだけ。肝心の核保有大国・アメリカとイギリスは“聞く耳持たず”で不参加でした。

写真

(写真)核兵器禁止条約の国連会議会場で日本の席に置かれた、「あなたがここにいてほしい」と書かれた折り鶴=3月28日、ニューヨーク(遠藤誠二撮影)

被爆者の願いを無視

非核の政府つくろう

 高見沢軍縮大使といえば、核兵器禁止条約を交渉する国連会議(第1会期)初日、わざわざ「参加は困難だ」と表明した人物です。「核軍縮を進めていくには核兵器国の関与が不可欠だ」と語りました。空席になった日本政府席に置かれた折り鶴のメッセージが、唯一の戦争被爆国の不参加の失望感を表していました。「あなたがここにいてほしい」

 国連会議(第2会期)の7月7日、122カ国の賛成で採択した核兵器禁止条約について、長崎市の田上富久市長は、平和式典のなかで「『ヒロシマ・ナガサキ条約』と呼びたい。日本の参加を国際社会は待っています」と呼びかけていました。

 今回の国連会議は、被爆国の願いを伝える機会でした。しかし、日本政府の対応に、被爆者や関係者は失望感をより深めました。

 「高校生は当然“禁止条約を歓迎します”と話すでしょう。外務省は日本政府の立場が批判されたら困るのでブレーキをかけたということだ」と指摘するのは、高校生平和大使の活動を支援してきた長崎県被爆者手帳友の会の井原東洋一会長です。

 長崎の被爆3世で、「ヒバクシャ国際署名」のキャンペーンリーダーを務める林田光弘さんは、第12代高校生平和大使(2009年)として国連欧州本部に行きました。

 平和や核兵器廃絶を願う市民らから選ばれた「大使」とともに、14年からは外務省から選ばれた「特使」という二つの役割を持つようになったといいます。

 「演説拒否はこの二つの役割を否定されたことになります。非核特使という制度をつくった外務省がそのまま引き下がったのは納得がいかない。高校生の純粋な思いと行動を都合のいいときは利用し、悪いときは引き下げる。“道具”にしているようで、高校生に失礼です」

 さきの冨田さんは、「外務省の説明どおり文句をつけた国がいたのか、自作自演かはわからない」としたうえで、「今回の事態は、禁止条約に期待するとの高校生のスピーチを提供したくない日本政府の“本心”と、聞きたくない国があることを明らかにしました。核保有大国と核の傘の下にある日本国内での活動が決定的に大事だということです。被爆者の願いを無視し、若い世代の思いも封殺する安倍政権は打倒するしかありません。唯一の戦争被爆国たる非核の政府をつくりましょう」と呼びかけます。

 井原さんは、「長崎原爆の日」の9日、五つの被爆者団体代表の一人として、安倍首相への要請の場に臨んだ言葉を再び使いたいといいます。「あなたはどこの国の首相なのか。禁止条約に入るべきです」


朝鮮半島の緊張に乗じて武器販売する「トランプの商売戦略」との指摘も!

2017-09-23 | アメリカの常識は世界の非常識

[ニュース分析]

韓米、最先端兵器の導入に合意…北東アジア軍備競争の懸念も

登録 : 2017.09.23 02:04 修正 : 2017.09.23 08:05

韓米首脳、米戦略資産の循環配備の拡大に合意 
朝中ロなど周辺国の反発も予想される…朝鮮半島の緊張高まる見込み 
朝鮮半島の緊張に乗じて武器販売する「トランプの商売戦略」との指摘も

文在寅大統領が今月21日(現地時間)米ニューヨーク国連本部で開かれた第72回国連総会で基調演説をしている間、最前列に座った北朝鮮代表団がこれを見ている=ニューヨーク/キム・ギョンホ先任記者//ハンギョレ新聞社

 国連総会に出席するために米国を訪問した文在寅(ムン・ジェイン)大統領の外交・安保の歩みは21日(現地時間)、両極端を行き交った。国連総会会場では朝鮮半島の平和の切迫性を訴え、核問題の解決と平和的・外交的・政治的努力を強調したが、その後開かれた韓米首脳会談では最先端兵器の導入に合意し、東アジアの軍備競争の軌道に乗った。

 

 韓米首脳会談が開かれるわずか1時間前に、文大統領は国連総会の舞台に上がり、「平和」と「ろうそく」をキーワードに基調演説を行った。彼は「私たちのすべての努力は戦争を防ぎ、平和を維持するためのもの」としたうえで、「過度に緊張を激化させたり、偶発的な軍事的衝突に平和が破壊されることがないように、北朝鮮の核問題を巡る状況を安定的に管理していかなければならない」と強調した。文大統領の大統領選挙キャンプに関与したある外交・安保専門家は「文大統領の国連演説で最も印象に残ったのは『平和は紛争を平和な方法で扱う能力を意味する』というロナルド・レーガン元米大統領の言葉を引用した部分」とし、「平和は平和的手段としてのみ達成できるという点を強調したもの」だと話した。

 

 しかし、国連演説直後、文大統領はドナルド・トランプ米大統領と首脳会談を開き、北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対抗し、韓国が米国から最先端兵器を導入したり独自開発して国防力を強化することで合意した。韓国と周辺地域における米国の戦略資産の循環配備も拡大することにした。大統領府のパク・スヒョン報道官は、首脳会談直後の記者会見で、「両国首脳は北朝鮮の脅威的な行動を抑制し、非核化に向けた措置を取るため、北朝鮮に対する最高強度の圧迫と制裁が必要ということで意見の一致を見た」と明らかにした。文大統領はまた、首脳会談の冒頭発言では、前日トランプ大統領の国連総会の演説について「非常に強烈な演説だったと思う。私はそのような力強さが北朝鮮を必ず変化させるものと確信する」と述べた。北朝鮮を多いに刺激したトランプ大統領の「完全破壊」発言に相づちを打ったのだ。

 

 文大統領が最先端兵器導入・開発に合意したのは、兵器輸出を重視するトランプ大統領と自主国防を強調してきた文大統領の政策方向が一致したためとみられる。トランプ大統領は「ロビイスト大統領」と言われるほど、兵器契約・販売承認に力を入れてきた。サウジアラビアを訪問し1100億ドルの武器販売契約を結び、中国の強力な反発が予想されるにもかかわらず台湾に13億ドル分の武器販売を承認した。彼が海外に向けた兵器販売に執着するのは、自分の国内政治基盤と深い関連がある。ロッキード・マーチンやボーイングなど米国の軍需業界は、米国内でも年俸が高い“質のよい”雇用とされる。また、兵器の購入はあまりにも大きな規模で取引されるため、後方産業への影響まで考えると米国の雇用創出に相当な寄与をするものと評価されている。トランプ大統領が「強い軍隊の再建」を掲げ、来年度の国防予算を10%増額させたのも、自分の積極的な支持基盤である白人労働者層の軍需業界での雇用を念頭に置いたものという分析もある。

 

 文大統領が先端兵器の導入に関心を注ぐのは、米国に頼らなくても北朝鮮の脅威に独自に対抗できる能力を確保するためだ。北朝鮮指導部に対する精密打撃戦力のキルチェーン、韓国型ミサイル防衛システム、大量反撃報復体系を内容とする「3軸体系」の早期構築は、戦時作戦統制権を取り戻すために文大統領が推進している独自的抑止力の確保と自衛権の増大の中核を成している。文大統領は原子力潜水艦の導入についても積極的な意志を示してきた。先端兵器の導入は北朝鮮の脅威による保守層の安保不安を鎮め、「強い安保大統領」というイメージを刻印させる国内政治的効果もあるものと見られる。

 

 問題はこの過程で朝中ロなど周辺国の懸念と強い反発が予想されることにある。韓国が防衛力を高めれば、周辺国が脅威を感じることになる、これまで韓国が感じていた脅威が一層大きくなる典型的な「安保ジレンマ」だ。朝鮮半島における緊張の高まりを武器販売の“チャンス”として利用しようとするトランプ大統領の“戦略”に次第に巻き込まれるのではないかという指摘もある。

 

 文大統領は同日、韓米首脳会談に続き、日本の安倍晋三首相も出席した韓米日首脳午餐会で、3カ国協力に対する意志を固めた。しかし、これもまた文大統領が国連演説で強調した多国間主義とは程遠い。彼は国連演説で「北朝鮮の核問題を根本的に解決するためには、国連憲章が示している安保共同体の基本精神が朝鮮半島と北東アジアでも実現されなければならない」とし、「北東アジアの安保の基本軸と多国間主義が賢明に結合されなければならない」と述べた。文大統領が言及した「多国間主義」構想の青写真は、北朝鮮の核・ミサイルの解決策に最も近いものと評価される9・19共同声明(6カ国協議共同声明、2005年)と、その履行計画である2・13合意(2007年)に盛り込まれている。北朝鮮が核・ミサイル廃棄に進む段階ごとに、停戦協定の平和協定への転換▽朝米、朝日国交正常化▽対北朝鮮経済・エネルギー支援などを交換する方式だ。朝鮮半島の非核化が完成段階に達すると、6カ国協議の参加国が安保・経済共同体を構築するという構想だ。文大統領が強調している韓米同盟を軸にした3カ国協力は、現存する北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対抗するうえで有用ではあるが、朝中ロとの対立・競争構図をもたらす。大統領府の事情に詳しい南北関係の専門家は「現在としては北朝鮮を圧迫して対話に導くために、3カ国協力体制が維持されているが、北朝鮮核問題の解決策の局面では多国間主義に進むしかない」としたうえで、「3カ国協力の枠組みの中で、多国間主義に向け漸進的に移動していくための空間を確保しなければならないが、現実的に容易ではなさそうだ」と指摘した。

 

チョン・インナン、キム・ジウン記者、ニューヨーク/キム・ボヒョプ記者、ワシントン/イ・ヨンイン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


朝鮮新報記事をそのまま掲載:この記事に関する限りトランプ氏より金正恩氏がまっとうなことを言っていることが多い。

2017-09-22 | 朝鮮民主主義人民共和国

金正恩委員長、朝鮮国務委員会委員長声明を発表/

米国大統領の国連総会演説に関連して

朝鮮中央通信によると、21日、金正恩委員長が党中央委員会庁舎で、朝鮮民主主義人民共和国国務委員会委員長の声明を発表した。声明は、米国大統領の国連総会での演説に関連したもの。声明の全文は次の通り。

最近、朝鮮半島の情勢がかつてなく激化し、刻一刻、一触即発の危機状態に陥っている深刻な状況下で、国連の舞台に初めて出た米国執権者の演説の内容は世界的な関心事であると言わざるを得ない。

ある程度推測したものの、私は、それでも世界最大の公式外交舞台であるだけに、米大統領なる者が以前のように自身の執務室で即興的な発言をしていたのとは多少区別される、型にはまった準備された発言を行うものと予想した。

しかし、米国執権者は情勢の緩和に役立つ、説得力のある発言はおろか、わが国家の「完全破壊」という歴代のどの米大統領も口にしなかった前代未聞の横暴非道な発言を行った。

怖じ気づいた犬がもっと吠え立てるものである。

トランプに勧告するが、世界に向かって発言する際には該当する語彙を慎重に選び、相手によって使い分けるべきである。

われわれの政権を交替させたり、体制を転覆させるという威嚇の枠を超え、一つの主権国家を完全に壊滅させるという反人倫的な意志を国連の舞台で公言する米大統領の狂態は、正常な人の分別と沈着さをも失わせるものである。

今日、私は、米大統領選挙当時、トランプを「政治の門外漢」「政治の異端児」と嘲弄していた言葉を再び想起する。

大統領になって世界の全ての国を威嚇し、世界をかつてなく騒がせているトランプは、一国の武力を掌握した最高統帥権者としては不適格であり、彼は確かに政治家ではなく、火遊びを好むならず者、ごろつきに違いない。

公然たる意思表明によって米国の選択肢について説明した米国執権者の発言は、私を驚かせたり、制止するのではなく、私が選択した道が正しく、最後まで進むべき道であることを実証した。

トランプが世界の面前で私と国家の存在自体を否定し、侮辱し、わが共和国をなくすという歴代最も暴悪な宣戦布告をした以上、われわれもそれに相応する史上最高の超強硬対応措置の断行を慎重に考慮するであろう。

言葉の意味も分からず、自分の言いたいことだけを言う者には行動によって示すのが最善である。

私は朝鮮民主主義人民共和国を代表する者として、わが国家と人民の尊厳と名誉、そして私自身の全てをかけて、わが共和国の絶滅について吐いた米国統帥権者の妄言の代価を必ず払わせるであろう。

これはトランプが好む修辞学的表現ではない。

私は、トランプがわれわれのどの程度の反発を予想してそのような奇怪なことを口にしたのかを深く考えている。

トランプが何を考えたのであれ、それ以上の結果を見ることになるであろう。

米国の狂人を必ずや、火で治めるであろう。

(朝鮮新報)


平昌五輪が軍事的緊張を和らげる契機としての特別な意味を持つものとみられる。

2017-09-21 | 文 在寅 韓国大統領情報

韓国政府、国連に平昌五輪期間中の全世界休戦決議案を提出

登録 : 2017.09.21 02:47 修正 : 2017.09.21 07:31

文大統領「北朝鮮参加すればさらに安全」  
11月13日の表決控え支持を要請  
21日には国連演説・韓米首脳会談

文在寅大統領が19日(現地時間)、米ニューヨーク国連事務局でトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長に平昌冬季五輪のマスコットをプレゼントしている=ニューヨーク/大統領府写真記者団//ハンギョレ新聞社

 政府が来年2月、平昌(ピョンチャン)冬季五輪期間に世界中の紛争を中断しようという休戦決議案を国連総会に提出した。国連は、五輪の当初の趣旨である「平和」の意味を生かし、1993年から「五輪休戦」決議を採択してきたが、現在のように北朝鮮の相次ぐ挑発で朝鮮半島で危機が高まった状況では、平昌五輪が軍事的緊張を和らげる契機としての特別な意味を持つものとみられる。

 

 国連総会に出席するため、米ニューヨークを訪問中の文在寅大統領は19日(現地時間)午前にトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長と面会し、「韓国が提出した国連総会の休戦決議案が11月13日に予定通りに多くの諸国の支持の中で採択されれば、安全に対して心配する必要がなくなり、北朝鮮が参加することになれば、さらに安全が保障されるだろう」と述べたと、パク・スヒョン大統領府報道官が伝えた。文大統領は「韓国は2回のアジア大会とユニバーシアード大会、世界陸上選手権大会、ワールドカップ大会など、数多くの国際スポーツ大会を南北の対峙状況の中で開催してきたが、いつも安全で成功的だった」としながらこう語った。休戦決議案には、平昌冬季五輪の開幕7日前から閉幕7日後まで、世界の紛争を一時中断すると内容が盛り込まれているという。

 

 特に、平昌五輪は毎年2~3月に実施されてきた韓米合同軍事演習の「キーリゾルブ」の日程・強度を調整する要因になる可能性もある。来年の平昌冬季五輪と冬季パラリンピックは2月9~24日、3月9~18日にそれぞれ行われる。軍当局者は「キーリゾルブの日程はまだ決まっていないが、平昌冬季五輪など国際行事日程を考慮して確定する」と話した。

 

 一方、文大統領はニューヨーク訪問最後の日である21日、ドナルド・トランプ米大統領と首脳会談を行い、北朝鮮の核・ミサイル発射試験に対する対応策などを協議する予定だと、大統領府が発表した。文大統領は同日、国連総会の基調演説で、朝鮮半島危機の解決策を提示する予定であり、韓米日3カ国首脳による昼食会も同日開かれる。

 

ニューヨーク/キム・ボヒョプ、キム・ジウン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


現代・起亜自動車の中国市場占有率は2013年の6.8%をピークに、年々下がり続け、昨年には5.1%まで落ち込んだ。今年に入ってからは3%台に急落した。

2017-09-20 | 韓国の政局

[ルポ]「THAADさえなければロッテは瀋陽で最も歓迎される企業」

登録 : 2017.09.19 02:47 修正 : 2017.09.19 08:44

 

ロッテの中国で最大の投資プロジェクト瀋陽ロッテワールド 
約3千億円の百貨店・マンション・劇場・ホテル・遊園地事業 

昨年12月に工事中断されたが、夏の豪雨で、補完工事中 
来年末までに全団地完工が目標だったが不透明な状況  

先に開店した百貨店、30~50%セールにも店員たちだけが目立ち 
現代・起亜自動車の市場占有率、2013年6.8%→今年3%台に急落

ロッテが3兆ウォンを投資した瀋陽ロッテワールドの工事現場で16日、工事が進められている。ロッテのTHAAD敷地提供以降、昨年12月から瀋陽市当局は工事を中断させたが、今夏の豪雨で近くの工事現場で事故が起きると補完工事を要求した=瀋陽/キム・ウェヒョン特派員//ハンギョレ新聞社

 16日に訪れた中国遼寧省瀋陽ロッテワールドの工事現場ではトントンという音が絶えなかった。高くそびえたクレーンも各種資材を運ぶために忙しく動いていた。ここは瀋陽市当局が行政手続きの不備を問題視して、昨年12月1日から工事が中断されていたところだ。ロッテが星州(ソンジュ)ゴルフ場を高高度防衛ミサイル(THAAD)配備の敷地として提供した後だった。

 

 現場の慌しい動きが再開されたのは、8月中旬からだ。7月に降った大雨で近くの工事現場に事故が起きたことを受け、当局はロッテ側に現場の安全措置の名目で補完工事を要求した。安全措置の範囲は明確ではないが、ロッテは独自の判断で最善を尽くして処置をしている。

 

 ロッテが合わせて3兆ウォン(約2960億円)を投資して敷地16万平方メートル、延べ面積145万平方メートルに百貨店、劇場、マンション、遊園地、ホテル、事務室、ショッピングモールなどを建設する同事業は、ロッテの中国内の最大プロジェクトだ。予定通りなら、来年末まで完工しなければならないが、これは不可能になった。2014年4月に完成された百貨店、劇場、マンションを除いた残りはまだ形も整っていない。

 

 土曜日の午後、瀋陽ロッテワールドの百貨店は閑散としていた。あちこちで50%、30%セールが行われていたが、店員らが二、三人ずつ集まっておしゃべりをしているだけで、客の姿はほとんど見当たらなかった。3階と4階にそれぞれ位置した婦人服、紳士服の特売場を約10分ずつ見ていたが、それぞれ1人、3人が通り過ぎながらも商品には見向きもしなかった。唯一1階の売店にだけ人が40人ほど集まっていたが、陳列された品物は2元(344ウォン)のコーヒーカップをはじめ、「100円ショップ」のように5元、10元、15人民元の値段がついている雑貨と菓子類だけだった。百貨店の隣のマンションには4棟(1806世帯)のうち、2棟(834世帯)が入居を開始したが、分譲率が60%台だ。今年下半期発売される残りの契約状況が悪ければ、分譲率がさらに下がる可能性もある。

 

 状況は不透明だが、ロッテの中国事業が底を打ったため、これからは回復局面が到来するだろうという希望的観測を示す人もいる。ロッテ資本の誘致に乗り出した瀋陽市当局が、中断された工事を都心に長く放置することは難しいだろうと主張する人もいる。実際、ロッテワールドの敷地は軍部隊などがあった場所で、瀋陽の中心地の一つである北駅(汽車駅)と地下鉄駅に直結する地価が高い地域だ。瀋陽ロッテワールド事業が決定された2008年4月当時、外資誘致に乗り出した瀋陽市当局の期待と、一人っ子が多く、子どもに惜しみなく金を使う中国の遊園地事業で機会を見出したロッテの決断が意気投合した。瀋陽市当局は反発を押し切って軍部隊まで移転した。瀋陽の遼寧社会科学院所属の呂超研究員は「完工すれば、東北地方最大の遊園地になるとして、みんな楽しみにしていた」と話した。

 

 

16日午後3時ごろ、中国遼寧省瀋陽市瀋陽ロッテワールド百貨店の婦人服コーナー。土曜日にも関わらず客の姿はほとんど見当たらない=瀋陽/キム・ウェヒョン特派員//ハンギョレ新聞社

 問題は、瀋陽の人たちの考えが変わってしまったという点にある。呂研究員は「THAADの問題がなければ、ロッテは瀋陽で最も歓迎される外資系企業になっただろう。しかし、今はイメージがかなり悪くなり、市民たちがあまり利用したがらない」としたうえで、「ロッテの経営陣はなぜこうなることを予想できなかったのか」と聞き返した。現地の中国企業人は「君子が仇を報じようとするなら、十年かかっても遅くはない(君子報仇 十年不晩)という中国の格言はこういう時に使うもの」だとし、「いつまで経っても中国人の心の傷は癒えないだろう。THAAD配備は信頼していた友達に裏切られたようなものだった」と話した。

 

 このような状況だから、中国ではロッテがマートに続き、中国事業全体から撤退する可能性が高いと見られている。一応、ロッテ側は「マート以外の事業所の売却は推進していない」という公式の立場を繰り返している。一部ではロッテの中国事業は辛東彬(重光昭夫<シン・ドンビン>)会長が心血を注いだプロジェクトであるだけに、完全撤退は難しいだろうという見通しを示している。しかし、ロッテマートがなくなれば、マートなしでデパートだけで中国の流通網を運営することが難しくなり、菓子や飲み物の販売プラットフォームが以前より大幅に減り、ロッテ事業の基盤全体が揺るがされるとも指摘されている。ロッテがマートの売却理由に挙げた「持続的な経済的被害」は、中国に進出したすべてのロッテ系列会社が経験していることだ。瀋陽にいた不動産担当の役員が先週末から1カ月間にわたり、ソウルと香港を訪問することが確認され、瀋陽ロッテワールドも結局、売却対象になるのではないかという噂も流れている。ロッテグループはこれに対し、「新しい投資先を探す活動」だと説明した。

 

瀋陽ロッテワールドの百貨店内。土曜日の午後にもかかわらず人影は見当たらない=瀋陽/キム・ウェヒョン特派員//ハンギョレ新聞社

 より根本的な問題は、「THAAD事態」が翼のない墜落の決定打になる以前から、中国で韓国企業の競争力が下落を続けていたため、THAAD問題が解決されたとしても、競争力の回復に向けた解決策が見当たらないことにある。

 

 ロッテマートは2008年オランダ系大型小売店マクロの売場8カ所を買収し、中国のマート市場に参入したが、万年赤字だった。外国企業に排他的な雰囲気や政府の規制などが強い中国市場にうまく適応できなかった。中国など海外3カ国のロッテマートの売上げは2014年から減り続け、営業損失が2013年に830億ウォン(約82億円)、2014年に1410億ウォン(約139億円)、2015年に1480億ウォン(約146億円)、昨年には1240億ウォン(122億円)など、4年間で4960億ウォン(約490億円)に達した。「THAAD報復」はこのような状況で、弱り目に崇り目の致命打となった。

 

 THAAD配備後、中国で苦戦する代表的な企業とされている北京現代の合弁法人の状況も似ている。

 

 北京現代の合弁法人の工場は代金の支給中断による部品供給が中断し、数日間ラインを稼働できない状況にまで追い込まれた末に、最近ようやく操業を再開した。THAAD事態が直撃弾となったのは確かだが、これがすべてとは言えない。専門家らは現代・起亜自動車が世界最大市場である中国で適時に新車を発売できないなど、市場の流れを逃した失策があったと指摘する。現代自動車は、中国市場だけでなく、世界的に選好度が高いスポーツ実用車(SUV)ラインアップの拡大に失敗したと指摘されてきた。現代自動車内部でも中国現地に合わせた車種の開発と新車発売が遅れ、タイミングを逃したことを危機の主な原因の一つに挙げている。

 

 好況期には水面下に潜んでいた問題も噴出している。現代自動車と合弁した中国北京自動車は、現代車と“同伴進出”した韓国系部品メーカーが部品価格を高く策定し、あまりにも多くの収益を持っていくという不満を提起したが、販売がうまくいく状況では大きな問題にならなかった。しかし、最近、成長の勢いが止まりつつあるなかで、北京自動車が協力会社に対する部品代金の支給を一時中断するなど、対立が本格的に明らかになった。

 

 現代・起亜自動車の中国市場占有率は2013年の6.8%をピークに、年々下がり続け、昨年には5.1%まで落ち込んだ。今年に入ってからは3%台に急落した。業界関係者は「2012年、尖閣諸島(中国名・釣魚島)紛争の際、日本の自動車業界も中国で大きな打撃を受けたが、もともと品質と価格競争力があるため、すぐに回復した。しかし、北京現代はTHAAD以前から競争力が弱まっていた」と話した。大林大学のキム・ピルス教授(自動車学)は「THAADは政治的な問題であるため仕方がないとしても、これからでも中国市場の変化に合わせて車種の開発と新車の投入が行われなければならない」と指摘した。

 

瀋陽・北京/キム・ウェヒョン特派員、ホン・デソン、キム・ソヨン記者(お問い合わせ japan@hani.co.kr)


日本は、文在寅(ムン・ジェイン)政権が国際機関を通じて北朝鮮母子保健事業に800万ドルを提供することに対しても反対の意思を表明した。

2017-09-19 | 安倍内閣の実像

安倍首相、NYタイムズに寄稿…「北との対話は意味がない」

2017年09月18日16時01分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

  安倍晋三首相が17日(現地時間)、米ニューヨークタイムズ(NYT)に寄稿し、「北朝鮮とさらなる対話は行き詰まりの道」とし、強力な対北朝鮮圧力を国際社会に促した。

  安倍首相は「北朝鮮の脅威に対抗する連帯」(Solidarity Against the North Korean Threat)と題した寄稿で「全世界が前例なく深刻かつ差し迫った北朝鮮発の脅威に直面した」とし「国際社会は団結して制裁を加えなければならない」と主張した。

  また、北朝鮮の相次ぐミサイル試験発射と化学兵器攻撃の可能性が「北東アジアでは四半世紀にわたり実質的な脅威」だったとし、特に北朝鮮が1970・80年代に起こした日本人拉致事件に言及した。日本が北朝鮮問題において利害当事者であることを強調したのだ。

  さらに「依然として外交を優先視して対話の重要性を強調するのは、北朝鮮が相手では意味がない」と釘を刺した。その根拠として、北朝鮮が1990年代初めに軽水炉の建設と重油提供を受ける条件で核プログラムを凍結することに合意したが数年後にウラン濃縮プログラムなどで合意を違反した点、2000年代初めの6カ国協議で非核化に合意しておきながら2006年に核実験をした点などを挙げた。

  安倍首相は「国際社会は北朝鮮に対して制裁緩和と支援を見返りとして提供したが、北朝鮮政権は多くの約束を無視した」とし「このような歴史と相次ぐミサイル発射および核実験を考慮すると、北朝鮮とのこれ以上の対話は行き詰まり(dead end)の道」と主張した。

  安倍首相のこうした主張は、強力な北朝鮮圧力を加えてきたトランプ米政権の発言と比較しても異例なほど強い「対話無用論」だ。これに先立ち日本は、文在寅(ムン・ジェイン)政権が国際機関を通じて北朝鮮母子保健事業に800万ドルを提供することに対しても反対の意思を表明した。菅義偉官房長官は14日、「国際社会が結束して北朝鮮に対して明確な意思を示す中で、北朝鮮への圧力を緩めかねない行動は避ける必要がある」と述べた。

  こうした日本の立場は安倍首相の寄稿にもそのまま反映された。安倍首相は「国連によると、外国産部品が北朝鮮弾道ミサイルに使用されていて、北朝鮮から商品・サービスを購入して労働者を受け入れる国がある。アジアに設立された偽装会社は北朝鮮が外貨に接近することを可能にする」と書いた。特定国を名指しすることはなかったが、対北朝鮮制裁に穴をあける中国などに対する非難だ。朝日新聞はこの日、中国民間企業が4月にミサイル開発に使用可能な高純度物質を北朝鮮の中央科学技術貿易会社に密輸したと報じた。

  安倍首相は北朝鮮の核問題に関連し、日米の連携を強調した。安倍首相は「確固たる日米同盟を再確認する」とし「日本は米国および韓国と対北朝鮮制裁に協力してきたし、私は『すべてのオプションがテーブルの上にある』という米国の立場を強く支持する」と明らかにした。韓国の対話基調と距離を維持しながら米国の武力を含む強硬策使用に対する支持を示唆したものと解釈される。トランプ政権の一部が北朝鮮核問題の平和的解決方針を強調することに負担を抱かせる発言だ。

  安倍首相の今回の寄稿は、19日にニューヨークで開催される国連総会を控えて掲載された。寄稿には、国連安全保障理事会で採択された新たな対北制裁決議2375号に関し、「今は北朝鮮に最大の圧力を加える時であり、これ以上遅らせてはいけない」という立場も反映された。いつよりも北核と韓半島(朝鮮半島)関連メッセージが多いと予想される今回の国連総会で、安倍首相が対北朝鮮強硬論の最前線に立つという見方が出てくる理由だ。

  一方、読売新聞は安倍首相が22日に帰国した後、衆議院を解散し、来月22日に総選挙も行う方針を定めたと報じた。安倍内閣は北朝鮮の相次ぐ核・ミサイル挑発で支持率が上昇し、最近の時事通信の調査では3カ月ぶりに40%台(41.8%)を回復した。

高齢者に冷たい政治は若者世代も望んでいません。全ての世代が安心できる政治の転換に向け力を合わせることが必要です。

2017-09-18 | しんぶん赤旗より

「敬老の日」

心から安心できる長寿社会を

 

 きょうは「敬老の日」です。「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日にあたり、人生を重ねてきた高齢者の方々に感謝とお祝いを申し上げます。日本人の平均寿命は年々記録を更新し、いま男性80・98歳、女性87・14歳に到達しています。世界でトップクラスです。一人ひとりの高齢者が大切にされ、心から安心して暮らすことができる「長寿社会」を実現していくことが、ますます重要となっています。

憲法が暮らし守る土台に

 今年9月時点の100歳以上の高齢者は、昨年より2000人以上増えて6万7824人となりました。高齢者に「生きがいをもてる健全で安らかな生活」を保障するとした老人福祉法の制定(1963年)当時の100歳以上は全国で153人でした。

 日本が、世界に誇る長寿社会へと前進できたことは、医療技術の発展などとあわせ、日本国憲法の下で、高齢者の尊厳を守り、医療、介護、福祉など社会保障の仕組みを充実させようという国民の世論と運動の力によるものです。

 「敬老の日」が「国民の祝日」になったのは66年ですが、もともとの始まりは47年に兵庫県野間谷村(現在の多可町)の敬老会でした。戦後の激動期、お年寄りに敬意を表するとともに、その知識や人生経験を伝授する場として村主催の催しを行い、それが全国に広がったといわれています。

 「敬老の日」の歩みは、公布70年を迎えた憲法の歩みとも重なります。憲法が平和で安心の暮らしを高齢者に保障する大きな土台になっていることも示しています。

 一方で、現在の日本の高齢者の現実は、長生きを心から喜べる社会とはいえません。年金だけでは生活できず、高齢になっても無理して働かなければ生活できない人は少なくありません。医療や介護の負担増で、必要な治療や介護サービスなどを我慢する人たちが各地で生まれています。

 そのうえ安倍晋三政権は、格差と貧困を広げる経済政策「アベノミクス」を推進し、高齢者の増加などに伴う社会保障費の「自然増」を毎年1000億円以上削減する政治を続け、高齢者だけでなく国民多数に犠牲を強いています。

 安倍首相は最近「人づくり革命」を突然言い出し「人生100年時代構想会議」を設置、「超長寿社会の新しいロールモデル(模範)を構築する」ための議論を開始しました。その内実はスローガンばかりで、高齢者をはじめ多くの国民が置かれている深刻な状況を本格的に打開する方向は見えません。それどころか「高齢者向け給付が中心となっている社会保障制度」を「改革」するとして、制度や予算を縮減することもにじませています。

全ての世代が手たずさえ

 日本の社会保障予算が、高齢者ばかり「優遇」しているかのような議論は誤りです。社会保障予算全体が少ないため高齢者向けが手厚くみえるだけです。研究者からも「日本の社会保障の規模は世界でみれば大きくなく、高齢者すべてに十分な恩恵があるとも言えない。『お年寄りの分を削って若者に』という考えは、短絡的」という指摘が出されています。

 高齢者に冷たい政治は若者世代も望んでいません。全ての世代が安心できる政治の転換に向け力を合わせることが必要です。


今年1~8月に中国企業が同協力区で行った投資は累計67億2千万ドルに上り、生産額は187億1千万ドルに達した。

2017-09-17 | 新韓国の民主的変化

中国から「一帯一路」参加国への投資が緩やかに増加

人民網日本語版 2017年09月15日14:01
 

商務部(商務省)の高峰報道官が14日の記者会見で明らかにしたところによると、今年1~8月の中国から「一帯一路」(the Belt and Road)参加国に対しての投資協力が緩やかに増加したということだ。中国企業は「一帯一路」建設に参加する52ヶ国に対して新たな投資を行い、投資額は85億5千万ドル(1ドルは約110.4円)に上り、同期の対外投資額のうち12.4%を占め、割合は前年同期比4.3%上昇した。新華社が伝えた。

高峰報道官は、「中国の対外投資構造は最適化が続き、対外投資は主にリース・ビジネスサービス産業、製造業、卸売・小売産業、情報伝達・ソフトウェア・情報技術(IT)サービス産業に向けられ、それぞれの占める割合はリース・ビジネスサービスが31.1%、製造が16.9%、卸売・小売が12.6%、情報伝達・ソフトウェア・ITサービスが10.9%となっている」と述べた。

また海外における経済貿易協力区の集積効果が顕著になっている。今年1~8月に中国企業が同協力区で行った投資は累計67億2千万ドルに上り、生産額は187億1千万ドルに達した。8月末現在、中国企業が世界44ヶ国・地域で建設中の経済貿易協力区は99ヶ所に上り、累計投資額は323億8千万ドル、入居企業数は3882社で、現地で24万7千人の雇用を創出しているという。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年9月15日


文大統領も、強力な対北朝鮮警告にもかかわらず、前日発表した国際機構を通じた対北朝鮮人道支援推進方針には大きな変化がないという意向を明らかにした。

2017-09-16 | 新韓国の民主的変化

米国、北朝鮮の追加ミサイルにも以前とは異なる対応

登録 : 2017.09.16 03:37 修正 : 2017.09.16 07:15 

日本上空通過3700キロメートル飛行し「グアム打撃能力」を再度誇示 
米国「北米とグアムを脅かすものではない」緊張の高まりを警戒 
文大統領「北朝鮮を再起不能にする力を持っている…人道支援は持続」

陸軍は今月15日未明、北朝鮮の弾道ミサイル発射に対応し、直ちに「玄武2」2発を東海に発射したと明らかにした=陸軍提供//ハンギョレ新聞社

 15日午前、北朝鮮の弾道ミサイル試験発射で、朝鮮半島情勢が再び「視界ゼロ」状態に陥っている。北朝鮮の挑発と国際社会の制裁という悪循環が果てしなく繰り返されることで、“強対強”の対峙局面が「ニューノーマル」(新たな日常・基準)になりつつある。核武装能力の完成に向けた北朝鮮の疾走を止めるための局面転換の努力が切実だ。

 

 国連安全保障理事会(安保理)が対北朝鮮制裁決議第2375号を満場一致で採択してから3日後の同日午前6時57分頃、北朝鮮は平壌(ピョンヤン)郊外の順安(スナン)から、日本の北海道の上空を超え、北太平洋海上に向かって弾道ミサイル1発を発射した。合同参謀本部は「(ミサイルの)最大高度は約770キロメートル以上、飛行距離は約3700キロメートル以上と判断される」と明らかにした。最高高度や飛行距離などから、先月29日に似たような軌跡を描きながら日本上空を通過した中距離弾道ミサイル(IRBM)「火星-12」型(当時、飛行距離2700キロメートル)である可能性が高いとみられる。

 

 文在寅(ムン・ジェイン)大統領は同日午前8時、国家安全保障会議(NSC)の全体会議を開き、「北朝鮮が国連安保理決議をこれ見よがしに無視し、再び弾道ミサイルを発射した。厳しく糾弾すると共に、憤りを覚える」と述べた。文大統領はさらに、「このような状況では対話が不可能だ」とし、「北朝鮮が挑発してきた場合、早期に粉砕し、再起不能にできる力を持っている」と強く警告した。

 

 同日、北朝鮮が発射したミサイルの飛行距離は、平壌からグアムまでの距離(約3400キロメートル)を超えた。北朝鮮が先月に予告した「グアム包囲射撃」が実際に可能だという点を立証したのだ。しかし、米軍太平洋司令部のデビッド・ベンハム報道官は同日、声明を発表し「北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)は、北朝鮮が発射したミサイルが北米やグアムを脅かすものではないと判断した」と明らかにした。緊張局面が過度に高まることを警戒するためと見られる。

 

 文大統領も、強力な対北朝鮮警告にもかかわらず、前日発表した国際機構を通じた対北朝鮮人道支援推進方針には大きな変化がないという意向を明らかにした。文大統領は同日午後、日本の安倍晋三首相と行った電話会談で、「原則的に乳幼児や妊婦を支援するのは、政治的状況に関係なく取り上げるべき事案」だと述べた。文大統領が「北朝鮮に対する人道支援事業の時期を考慮すべき」という安倍首相の要求にこのように答えることで、北朝鮮の挑発には国際社会との圧迫協力を強化して厳しく対応しながらも、人道支援は続けることで、対話のための最小限の手段は維持する意志を示したものと見られる。文大統領はすでに前日の14日午前、北朝鮮の追加発射の動きを報告を受けたにもかかわらず、米国のCNN放送とのインタビューで、「制裁と圧迫は北朝鮮を対話の道に引き出すためのもの」だとして、「平和的解決」を強調した。

 

 レックス・ティラーソン米国務長官は同日、声明を発表し、中国とロシアの独自の対北朝鮮圧迫を促した。脅威レベルが高まった状況で、当分は対北朝鮮圧迫の基調を維持する意向を示したものとみられる。しかし、安保理が直ちに対北朝鮮追加制裁の協議に突入しても、中国とロシアが反対する原油供給中断カードを全面化することは難しい見込みだ。ティラーソン長官も同日、「安保理で北朝鮮に対する油類供給の全面中止措置が出るのは非常に難しいだろう」と述べた。

 

 相次ぐ圧迫と韓米の武力誇示にもかかわらず、北朝鮮の挑発が続いており、トランプ政権の選択肢は多くなさそうだ。すでに米国民主党側ではトランプ大統領の対北朝鮮政策が失敗したという声が高まっている。「テーブルの上にある」という軍事的オプションは依然としてなかなか使いづらいカードだ。交渉も、北朝鮮と米国が対話への復帰の名分についての接点を見出せるかにかかっている。

 

 北朝鮮は、いわゆる「国家核兵力の完成」に向けて戦略挑発を続ける意思を明確にした。火星-12型だけでなく、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)と大陸間弾道ミサイル(ICBM)級火星-14型まで、着実に完成度を高めていくと見られる。これに対抗し、国際社会は制裁・圧迫のレベルを高めざるを得ない。結局、今後、朝鮮半島周辺情勢は高まった危機の中で“挑発と制裁”の悪循環をいかに断ち切るかにかかっている。

 

文在寅大統領が15日午前、大統領府国家危機管理センターで北朝鮮のミサイル挑発と関連して国家安全保障会議(NSC)全体会議を主宰している=大統領府提供//ハンギョレ新聞社

 文大統領は今年18~22日、米国を訪問し、国連総会に出席する。文大統領が21日に予定された総会演説で、朝鮮半島危機を突破するための解決策を打ち出せるかに注目が集まっている。さらに、26日には10・4南北首脳宣言10周年記念式が予定されている。同式典で、文大統領がもう一度対北朝鮮メッセージを発表する可能性もある。

 

 問題は10月初めには北朝鮮にとって“象徴的な日”が目白押しである点にある。8日は金日成(キム・イルソン)主席死去後「3年忌み明け」をした金正日(キム・ジョンイル)総書記が、労働党総書記に推戴されてから20周年となる日だ。9日は、北朝鮮の1回目の核実験11周年であり、10日は労働党創党72周年の記念日だ。12日は、朝米が平和協定の締結と国交正常化直前まで行った米朝共同コミュニケ(声明)発表17周年だ。どんな形であれ、北朝鮮が挑発に乗り出す可能性が高い。

 

 この時期が無事に過ぎれば、トランプ大統領が韓日中を歴訪する11月初めが朝鮮半島情勢の分岐点になる可能性もある。危機の頂点で「最大の関与」に向かう扉が開かれることもあり得るからだ。慶応大学の小此木政夫名誉教授は、ハンギョレとの電話インタビューで「北朝鮮は2年近く緊張を高めて譲歩を引き出そうとする政策を展開してきた。この状況で対話するのは難しい。互いに一旦立ち止まるべきだ」と話した。彼はさらに、「北朝鮮が核武装を完成したと宣言し、核を凍結する意思があるという声明を、突然発表する可能性もある。この場合は対話局面に変わるかもしれない」と指摘した。緻密な危機管理と共に、対話局面へといきなり切り替わった場合に備えなければならないということだ。

 

チョン・イナン、チョン・ユギョン記者、ワシントン、東京/イ・ヨンイン、チョ・ギウォン特派員(お問い合わせ japan@hani.co.kr)