日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

子どもたちの安全を確保し、偏狭な排外主義を許さないために 京都地方裁判所で判決

2013-09-30 | 世界を知る

●日時:10月7日(月) 

11時00分開廷/集合時間 10時00分

●場所:京都地方裁判所前広場<東側>集合

※法廷が満席になる可能性があり、事前に傍聴券の抽選がある予定です。
抽選券の配布時間は、午前10時00分からですので
10時00分には裁判所玄関前の広場の、<東側>に集合してください。
傍聴券配布の有無・配布時間は、
前日に、 http://www.courts.go.jp/kengaku/kyoto.html
でご確認ください。裁判は101号法廷で行われます。

●判決をきいた後は「朝鮮学校の裁判を支える会」の集会をおこないます。
場所は、京都地方裁判所の近くに用意しています。 当日事務局スタッフがご案内します。
傍聴と合わせまして、ふるってご参加ください。
支援者以外の参加はお断りする場合がありますので、ご了承ください。

<裁判に至る経緯>
2009 年12月京都朝鮮第一初級学校に、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」ら一団がきて、子どもたちをスパイ呼ばわりするなど、下劣で差別的な罵声を浴 びせ続ける大音響の街宣活動を行いました。授業や学校活動は中断され、子どもたちは被告らの怒号におびえました。その後も彼らは街宣活動をやめなかったため、京都朝鮮学園は、彼らを京都地方裁判所に訴えました。朝鮮学校は、民族的マイノリティである在日コリアンのこどもたちにとって心から安心できる場です。子どもたちの安全を確保し、偏狭な排外主義を許さないためにも、ご支援傍聴をお願いします!    



シリアに対して一方的に軍事力を行使することを認めませんでした。

2013-09-29 | 世界を知る

安保理シリア決議

軍事介入封じ 政治解決でこそ

 
 
 

 

 国際社会に緊張をもたらしているシリア問題で、国連安全保障理事会が全会一致で決議を採択しました。国際管理下でシリアの化学兵器を廃棄する道筋を示しました。同時に、2年半にわたるシリア内戦の政治解決をめざすものともなっています。

 国連の潘基文(パンギムン)事務総長は「歴史的決議」だと評価しました。米国などによるシリアへの軍事介入が回避される見通しとなったことは、平和解決を望む国際世論にとって大きな成果です。

化学兵器の廃棄に道

 シリアで、神経ガスのサリンが使用され、住民に深刻な被害をもたらしたことは、国連調査で確認されています。化学兵器の使用は、今日の世界で決し て許されない戦争犯罪であり、厳しく非難されなければなりません。この戦争犯罪に対して有効な手だてをとれるかどうかが、国際社会にとって焦眉の課題と なってきました。

 採択された決議2118は、化学兵器禁止機関(OPCW)による活動をはじめシリアの化学兵器の廃棄に向けた具体的道筋を示しました。シリアもす でに化学兵器禁止条約に加盟し、保有する化学兵器を申告しました。内戦下のシリアで撤去には困難が伴い、妨害の可能性もあります。決議はシリアに履行を要 求するとともに、周辺諸国をはじめ国際社会の協力を求めています。

 国際社会が一致して、国連憲章の枠組みに立ち戻ったことはきわめて重要です。安保理決議なしに、他国に軍事力を行使することは国連憲章に反するも のです。国際世論は、外国が単独であれ多国籍によるものであれ、シリアに対して一方的に軍事力を行使することを認めませんでした。

 決議は、シリアで再び化学兵器が使用されるなど決議不履行があった場合、憲章第7章に基づく制裁措置をとるとしています。実際に制裁措置を発動す る場合には、新たな安保理決議を必要とし、自動的な軍事力行使に道を開いたものではありません。外部からの一方的な武力行使は、シリアの市民にいっそう犠 牲を強いるだけでなく、化学兵器の廃棄にも大きな困難をもたらします。

 オバマ米政権は、シリアへの軍事力行使に踏み切ろうとして内外で孤立し、国連の枠組みに立ち戻らざるを得ませんでした。他国への軍事介入主義が、イラク戦争後の米国民と世界世論から明確に拒否されたことも重要な教訓です。

 シリア内戦では10万人以上が死亡し、国外に出た難民は210万人以上、その数倍が国内で難民生活を強いられています。内戦終結の必要はきわめて切迫していますが、それには政治解決の道しかないことも明らかです。

内戦終結に前進を

 化学兵器の廃棄の進展とともに、内戦終結に向けての確実な前進が課題です。決議は、国際社会がシリアの主権を尊重しながら、国際会議の開催をはじ め和平努力を強めることを表明しています。シリアのアサド政権と反政府勢力は、決議が示した双方の合意に基づく暫定政権の樹立に向けて、真剣に努力すべき です。

 その流れを後押しするうえでも、国際社会は政治的・平和的解決こそが唯一の道であることを確認し、シリア問題の解決に努力を強める必要があります。


安信權所長は「さすが歴史を大事にする歴史都市京都!

2013-09-28 | 世界を知る

門川京都市長とナヌムの家の姜日出ハルモニ、李玉善ハルモニ、朴玉善ハルモニが懇談

昨日(27日)の朝、9:00から門川京都市長とナヌムの家の姜日出ハルモニ、李玉善ハルモニ、朴玉善ハルモニが懇談されました。市議会開会中の忙しい中で、30分間時間をとられてのことです。

  安信權所長は「さすが歴史を大事にする歴史都市京都の市長だ。京都はノーベル賞受賞者も多いし、北海道と同様すすんでいる。」と懇談が終わってからの交流会で発言されました。
 
  懇談に参加できなかった人から「大阪の橋下市長のハルモニに対する酷い仕打ちと違って、本当に良かった。」「国連でも性奴隷問題は厳しく日本政府に追及が なされている。橋下市長の許せない発言を市議会のすべての会派(無所属の1人反対)が賛成した批判決議と併せて政府とは違う地方を示したと思う。」「次は 早期解決を求める市議会決議を!」などなど明るい発言が続きました。
 
 写真は市長懇談の後の喫茶店での交流会の様子です。市長とハルモニのツーショットも写されたようですが、手に入り次第お示しします。
 

これほど恥さらしの首相、世界中で見たことない。 日本国民に対する侮辱でもある。

2013-09-27 | 世界を知る

軍国主義者と呼びたいなら呼べ、これからも原発を放棄しない

これが首相の言うことか

 
 
 

 

 安倍晋三首相は25日午後(日本時間26日未明)、国連総会への出席で訪れているニューヨークで、米保守系シンクタンク・ハドソン研究所の会合で演説し、中国を念頭に「私を右翼の軍国主義者と呼びたいなら、どうぞ呼んでいただきたい」と挑発しました。

 首相は演説で、日本の軍事費が11年ぶりに増額に転じたことを“実績”としてアピール。一方、名指しこそしなかったものの、「隣国に軍事支出が少 なくとも日本の2倍の国がある」との表現で中国の軍拡を取り上げ、日本の軍事費の伸びはわずかだと主張し、挑発の発言を行いました。

 一方で首相は、集団的自衛権の行使や国家安全保障会議(NSC)設置に強い意欲を表明。「積極的平和主義」を標ぼうして「戦争する国」づくりに前のめりの姿勢を示しました。

 さらに、首相はニューヨーク証券取引所でも演説し、日本のエネルギー政策に関して、「原発の安全技術でこれからも世界に貢献していく。放棄することはない」と述べ、福島第1原発での汚染水問題にはいっさいふれず、原発保持と輸出推進を明言しました。

 首相発言は、衆参両院での与党多数を背景にした、おごりたかぶりを示すもの。シリア問題にみられるように紛争の平和的解決を求める世界の流れや、原発ゼロを要求する民意に背き、国内外から反発が起こるのは必至です。


24日だけで計108回の米軍機騒音を記録しました。

2013-09-26 | 軍事同盟・日米安全保障条約をやめさせよう

オスプレイ24機態勢

沖縄・普天間 大規模訓練で騒音禍も

「虐待か」苦情殺到

 
 
 

 

写真

(写真)米海兵隊普天間基地に最後の1機が飛来し、24機態勢となったMV22オスプレイ=25日、沖縄県宜野湾市(撮影=沖縄県・星野淳)

 米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)に残されていた垂直離着陸機MV22オスプレイ1機が25日午後5時すぎ、米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾 市)に飛来しました。これで追加配備12機すべてがそろい、昨年10月に配備された12機とあわせ、24機態勢となります。県知事をはじめ、県議会、全 41市町村長・議会議長など「オール沖縄」が反対するなかでの強行配備に、県内で大きな反発が沸き起こることは必至です。

 24日には、オスプレイ9機がCH53大型輸送ヘリ、CH46中型輸送ヘリなどとともに終日訓練を強行しました。昨年10月の配備以降最大規模と みられ、宜野湾市役所には「うるさすぎて神経がどうにかなりそう」「石を投げたら当たるほどの低空飛行だ」「これは虐待ではないのか」といった苦情が殺到 しました。

 沖縄防衛局によると、オスプレイは、6月26日からオーストラリアなどで演習し、24日に帰還したVMM265飛行隊9機。

 県環境保全課によると、滑走路南側の上大謝名(うえおおじゃな)公民館に設置した測定機で、午前10時51分に100・3デシベル、午後4時18 分に101・7デシベル、午後4時19分に106・5デシベルを記録。100デシベル以上は「電車が通る時のガード下」と同等の騒音レベルで、90デシベ ル以上も28回記録しました。

 宜野湾市基地渉外課によると、市内8カ所に設置した測定機で、24日だけで計108回の米軍機騒音を記録しました。


防衛局には、ジュゴンを保護する自覚や姿勢はまったく見られず、「建設ありき」

2013-09-25 | 軍事同盟・日米安全保障条約をやめさせよう

沖縄・辺野古新基地予定海域にジュゴンの食跡

防衛省、公表せず

アセスと整合なし

 
 
 

 

 米海兵隊普天間基地(沖縄県宜野湾市)の「移設先」とされる名護市辺野古沿岸海域で、国の天然記念物で絶滅の恐れの高いジュゴンの食(は)み跡を防衛省沖縄防衛局が確認していながら、公表していなかったことが分かりました。


図

 沖縄防衛局の2011年度発注の調査報告書によると、新基地建設予定区域内で、昨年4月に4本、5月に7本、6月に1本の計12本の食み跡が確認されました。

 沖縄防衛局が昨年末、県に提出した環境影響評価(アセスメント)書では「移設によるジュゴンへの影響は小さい」と結論付け、今年3月に埋め立て申請書を県に提出していました。

 今回の調査報告について防衛局は「公表を目的とはしていない」として情報を公表していませんでしたが、「影響は小さい」とした評価書との整合性が厳しく問われます。

 沖縄リーフチェック研究会の安部真理子会長(理学博士)は「2004年ごろの防衛省のボーリング調査で利用を避けていたジュゴンが再び辺野古沿岸 域に戻ってきたことを示すものだ」と指摘。「ジュゴン生息の北限である沖縄本島最大の海草藻場は、そのままの状態で残すべきであり、防衛省は基地建設の結 論ありきの姿勢を見直し、今回の調査結果を反映すべきだ」と批判しています。

生存に不可欠な海草藻場

   沖縄大学(環境学) 桜井国俊教授

 沖縄防衛局の調査報告書で判明したジュゴンの食(は)み跡は、環境影響評価に伴うアセス調査で確認された3頭のうち、沖縄本島西海岸の古宇利(こうり)島周辺で確認された親子のうちの子どもによるものと断定して良いでしょう。

 若い個体が自立の方向で各地を遊泳し、辺野古沿岸域の海草藻場にたどり着いた事実を防衛局が裏付けたことになります。新基地建設予定地が、絶滅の危機に瀕(ひん)するジュゴンにとって自らの生存に不可欠な海草藻場であることを、身をもって証明したと言えるでしょう。

 この事実を公表しなかった防衛局には、ジュゴンを保護する自覚や姿勢はまったく見られず、「建設ありき」で論外と言わざるを得ません。おそらく仲井真弘多知事が今後出す埋め立て可否判断にとって不都合だと見たのでしょう。

 最も良好な海草藻場が広がる辺野古沿岸域を埋め立てれば、ジュゴンの未来世代の生存可能性を著しく消滅させ、国が絶滅に手を貸すことになります。

 (聞き手=沖縄県・星野淳)


 ジュゴン 南太平洋からインド洋の熱帯及び亜熱帯の浅海域に生息する海産哺乳類で、浅海の砂地で海草類を食べる草食動物。西太平洋 における分布域において、沖縄県の周辺海域がジュゴン生息の北限にあたります。国の天然記念物で国内の個体数は50頭以下とされ、世界自然保護連合 (IUCN)、環境省、沖縄県が絶滅危惧種に指定しています。


「ナヌムの家」のハルモニ(おばあさん)を迎える会です。

2013-09-25 | 世界を知る

政府は「慰安婦」解決を

 

韓国被害女性 国会内集会で訴え

 

 
 
 

 

写真

(写真)来日し、院内集会で日本政府の謝罪を求める日本軍「慰安婦」被害者の女性たち=24日、参院議員会館講堂

 

 日本軍「慰安婦」被害の韓国女性を迎えて24日、「政府は今こそ日本軍『慰安婦』問題の解決を」と題する院内集会が参院議員会館で行われました。 300人が参加。主催は「慰安婦」問題とジェンダー平等ゼミナールや新日本婦人の会などでつくる「ナヌムの家」のハルモニ(おばあさん)を迎える会です。

 

 日本婦人団体連合会の堀江ゆり会長があいさつしました。新日本婦人の会の笠井貴美代会長が、日本軍「慰安婦」の被害者が共同生活する韓国の「ナヌムの家」からの呼びかけと全国からの募金で3人の来日が実現したと語りました。

 

 3人とも、怒りに声を震わせて日本政府に謝罪を求めました。

 

 李玉善(イオクソン)さん(87歳)は逃げようとして捕まって刀で切られた傷を示しながら「生きている間に謝罪、名誉回復・賠償をしてほしい。歴史の真実を必ず教科書に載せて名誉を回復してほしい」と訴え。

 

 姜日出(カンイルチュル)さん(86歳)は「安倍首相がなぜこの場にいないのか。きちんと謝罪すべきだ」と憤りました。

 

 朴玉善(パクオクソン)さん(90歳)は「勇気をもって日本に来てみた。みなさんの真剣な姿を見て、すぐにでも解決できると思い、安心しました」と話しました。

 

 関東学院大学教授の林博史さんとアクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館wamの渡辺美奈事務局長が講演しました。

 

 日本共産党から紙智子、仁比聡平、吉良よし子、辰巳孝太郎、井上哲士、田村智子の各参院議員、高橋ちづ子衆院議員が参加しました。


米軍基地による土壌汚染などの環境破壊については、原因者責任を貫くべき

2013-09-23 | 軍事同盟・日米安全保障条約をやめさせよう

沖縄の廃棄物 福島に

米軍PCB処分へ

 
 
 

 

地図:沖縄米軍廃棄物、福島へ

 沖縄の米軍基地跡から出た大量の有害物質のPCB(ポリ塩化ビフェニール)が、原発事故被災地の福島県いわき市の民間廃棄物処理施設で処分される ことが22日、沖縄防衛局などへの取材で分かりました。処分を発注したのは沖縄防衛局と航空自衛隊で、市民からは反発の声があがっています。


「原発被害受けている上に…」

 いわき市の民間施設で処分されるのは1995年に返還された沖縄県恩納村の米軍恩納通信所の汚水処理槽から出たPCB汚泥、104トン、ドラム缶 694本と、73年に米陸軍から引き継いだ航空自衛隊恩納分屯基地の汚水処理施設の汚泥から出た218トン、同1100本で、合わせて322トン、ドラム 缶1794本です。

 処分先はいわき市のクレハ環境。恩納通信所跡分を沖縄防衛局が9月13日に、恩納分屯基地分を航空自衛隊那覇基地が7月22日にそれぞれ一般競争入札を行いました。いずれもクレハ環境が落札しました。落札金額は合わせて3億9500万円。

 米軍廃棄物のPCB処分について市民からは「原発事故による放射線被害を受けている福島県内で、さらに米軍の有害廃棄物の処理を市民の納得を得ないまま強行することは許されない」などの声があがっています。

 いわき市廃棄物対策課は「処分業者から入札に参加するとの通知を受けた。(安全性は)国が確認をしている」と受け入れる意向です。


解説

問われる政府・自治体

 PCBは1968年に発生したカネミ油症事件(米ぬか油中に混入したPCBなどが原因で1万3000人が健康被害を発症)を契機に72年に製造が禁止され、使用者の保管が義務付けられた有害物質です。

 沖縄の米軍PCBは2004年に国の全額出資でつくられた日本環境安全事業株式会社(JESCO)による処分が検討されてきましたが時期が確定しませんでした。

 環境省は昨年8月、低濃度のPCB廃棄物についての処分を民間処理業者に認める「制度改正」を実施、今年8月にはクレハ環境を含む8社が認定を受 けました。同省はこれに先立ち昨年6月にいわき市の「協力を受けて」(環境省)、クレハ環境でのPCB焼却実証実験を実施、「施設周辺での排ガス中の PCB及びダイオキシン類濃度については基準値よりも低いことを確認した」と“安全宣言”しました。今回のPCB処分の入札者はなぜかクレハ環境1社でし た。

 環境専門家からは「原発事故による放射能被害などで県民多数がいまだに避難生活を強いられていること、余震も続く不安定な地域に学問的にも検証が必要な有害物資の処分基準を緩和しての処分は慎重であるべきだ」などの指摘があります。

 さらに米軍基地による土壌汚染などの環境破壊については、原因者責任を貫くべきだ、との指摘があります。

 日本政府は「(地位協定で)原状回復義務はない」とする米軍の言い分を容認、処分の代行(費用負担を含む)を請け負っています。これだけの課題を 抱えた米軍PCB廃棄物の処分を政府と自治体、民間業者だけの「密室協議」で実施することは非民主的としか言いようがありません。国会、地方議会などで十 分に審議し、国民、県民の意見が反映されることは必要です。(山本眞直)


「グローバル化が進む中で、日本人が他の民族を受け入れないというのは恥ずかしい」

2013-09-22 | 韓国・朝鮮の旅

在日コリアン差別、やめよう 新宿、2千人デモ行進2013年9月22日 

 


 在日コリアンを差別し、排斥するヘイトスピーチが繰り返されていることに抗議しよ うと、市民グループが主催した「差別撤廃 東京大行進」が22日、東京都新宿区であった。参加呼び掛けに応じた約2千人が「差別はやめよう。一緒に生きよ う」と声を上げながら、JR新宿駅周辺をデモ行進した。
 参加者は「ヘイトスピーチに反対する」「仲良くしようぜ」などと書いたプラカードを掲げながら歩いた。ブラスバンドの演奏やダンスのパフォーマンスもあり、通行人の目を引いた。
 東京都の男性会社員(28)は「グローバル化が進む中で、日本人が他の民族を受け入れないというのは恥ずかしい」と話した。
(共同通信)


オスプレイは計3機が、19日午後9時30分から45分にかけて普天間基地を相次ぎ離陸

2013-09-21 | 軍事同盟・日米安全保障条約をやめさせよう

オスプレイ 4日連続夜間訓練

沖縄 騒音防止協定を逸脱

防衛相事実認める

 
 
 

 

写真

(写真)夜間訓練から帰還するMV22オスプレイ=19日午後10時25分、沖縄県宜野湾市の米海兵隊普天間基地(撮影=沖縄県・星野淳)

 米海兵隊普天間基地所属(沖縄県宜野湾市)の垂直離着陸機MV22オスプレイが、19日までの4日間連続で、日米間の騒音防止協定により飛行が制限されている午後10時を過ぎた夜間飛行訓練を強行しました。

 小野寺五典防衛相も20日の記者会見で「防衛省としても確認している」と述べ、夜間飛行の事実を認めました。

 オスプレイは計3機が、19日午後9時30分から45分にかけて普天間基地を相次ぎ離陸、同10時すぎに鈍い重低音を響かせながら戻るのが確認されました。

 県環境保全課によると、滑走路南側の上大謝名(うえおおじゃな)公民館に設置した測定機で、同日午後10時19分に88・7デシベル、同10時25分に89・6デシベル、同10時31分に94・8デシベルをそれぞれ記録しました。

 16日は午後10時57分に91・7デシベル、17日は同10時14分に90・9デシベル、18日は同10時48分に90・4デシベルを記録するなど深夜飛行が常態化しています。90デシベル以上は「騒々しい工場内」と同等の騒音レベルを表します。

 普天間基地の滑走路北側にある同市野嵩(のだけ)2区の新城清子自治会長は「追加配備以降、騒音は一段とうるさく感じる。子どもたちは夜の8時、 9時には寝る。受け入れたくて受け入れているわけではないのに生活環境が破壊されるのはおかしい」と語り、反発を強めています。

 



ワシントン・ポストは18日付で銃規制強化は「緊急に必要なことだ」とする社説を掲載しました。

2013-09-21 | 世界を知る

銃の暴力なくそう

被害者ら議会前で集会

ワシントン

 
 
 

 

 【ワシントン=洞口昇幸】16日に米首都ワシントン市内の軍施設で起きた乱射事件(13人死亡)を受けて19日、連邦議会前で政府や議会に対して銃規制の強化を求める集会が行われ、数百人の参加者は「銃による暴力を終わらせよう」のプラカードを掲げました。


写真

(写真)ワシントンの連邦議会前で銃規制強化を求める集会を行う人たち=19日(洞口昇幸撮影)

 同集会は昨年12月にコネティカット州ニュータウンの小学校で起きた銃乱射事件など、各地の銃による犠牲者の遺族や被害者らが、さらなる犠牲者をなくすために結成した市民団体、「ノー・モア・ネームズ」が中心となって開きました。

 同小学校乱射事件で教員の姉を亡くしたカーリー・ソトさんが登壇し、「(今回の)悲劇的な乱射事件は、米国が深刻な銃問題を抱えているという現実 を広く示した」と述べ、「政府の指導者が行動する前に、あと何人の母や父、姉妹や兄弟が死ななければいけないのか」と訴えました。

 ニューヨークから集会に参加したフィービー・バーナードさん(52)は「私のたくさんの友人や知人も銃で危ない目にあっている。規制強化の声を高めることで、これに反対する人たちや議会を動かすことができる」と語りました。

波紋広がる銃乱射事件

 【ワシントン=洞口昇幸】16日に米首都ワシントン市内の軍施設で起き、13人が死亡した乱射事件の余波は広がり続けています。米紙ワシントン・ポストは18日付で銃規制強化は「緊急に必要なことだ」とする社説を掲載しました。

 社説では、容疑者が精神的な病を抱えながら銃を購入できたことを示し、銃規制のさらなる強化が「ふさわしくない人物の銃の購入や違法な銃の利用をより難しくさせる」と主張しています。

 米国内では規制強化の声がある一方、国民には武装する権利が認められているとする憲法修正第2条を支持する人も少なくありません。この法解釈を背 景に、規制強化に反対する最大の圧力団体の全米ライフル協会(NRA)は「銃を手にした悪いやつらを食い止められるのは、銃を持つ善人だけだ」と主張して います。

 社説は「事件現場にはたくさんの銃を持った善人(軍人)がいた(けれども乱射事件は起きた)」と反論。「NRAの間違った考えと渡り合える度胸がある政治指導者がいるはずだ」とオバマ大統領や議会に対しても敢然とした態度を求めています。

 米大手コーヒーチェーン、スターバックスは17日、来店客に銃を持ち込まないよう要望する声明を発表。店内への銃持ち込みをめぐる議論の過熱化などが理由で、「完全な禁止ではない」と自らは中立の立場だとしています。


28-30日には北側離散家族が申請した南側家族と面会する。

2013-09-20 | 韓国・朝鮮の旅

離散家族再会の先発隊が訪朝…宿舎問題を最終協議=韓国

2013年09月20日  韓国中央日報日本語版

 

  25日から30日まで金剛山(クムガンサン)で開催される南北離散家族再会行事を控え、最終点検のための実務先発隊が20日、訪朝した。

  先発隊はこの日午前9時ごろ、東海線南北出入事務所(CIQ)を通過し、軍事境界線(MDL)を越えて再会行事場所の金剛山に入っ た。先発隊は韓国側再会団が泊まる宿舎の問題や離散家族再会行事の順序など、再会行事に向けた最終的な協議を終える計画だ。先発隊は現地に滞在しながら金 剛山内の再会施設を最終点検する。

  韓国側は外金剛ホテル・金剛山ホテルの使用を希望しているが、北側は海金剛船上ホテルと現代峨山の職員宿舎として使用された現代生活 館を主張している。北側は17日、板門店(パンムンジョム)赤十字通信線で、「20日に北朝鮮を訪問する先発隊を通して、これについて議論しよう」という 立場を明らかにしていた。

  今回の行事では、25-27日に韓国側の離散家族が申請した北側家族と面会し、
28-30日には北側離散家族が申請した南側家族と面会する。

中国人の善行は多い、なんといっても「残留孤児」を育ててくれた国だ。感謝・感謝  謝謝!

2013-09-19 | 世界を知る

男児救助で中国人留学生に感謝状 大阪府警


 感謝状を手にする、溺れていた男児を救助した厳俊さん=18日午前、大阪・大淀署

 台風18号の影響で増水した川に転落し、溺れていた小学4年の男児(9)を救助したとして、大阪府警大淀署は18日、大阪市北区の中国人留学生厳俊さん(26)に感謝状を贈呈した。

 大淀署によると、男児は16日午後、同区の淀川に足を滑らせて転落。自力で泳いで岸まで戻ることができなくなったところを、厳さんがジョギング中に発見した。

 厳さんは救助を試みたが、流れは予想以上に激しく、一度は失敗。約350メートル下流で再び川に飛び込み、岸から約10メートル離れた場所で男児を救助した。

 同署は「厳さんがいなければ男児は亡くなっていた可能性が高い」と贈呈を決めていた。

2013/09/18 11:51   【共同通信】



日本と韓国・北朝鮮との友好すすめる「日朝協会」にお入りください。

「集団的自衛権」は、憲法をふみにじり、日本を「戦争への道」に引き込むものです。

2013-09-19 | 軍事同盟・日米安全保障条約をやめさせよう

集団的自衛権行使

 

立憲主義否定する解釈改憲だ

 

 
 
 

 

 安倍晋三首相の諮問機関である「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇、座長・柳井俊二元駐米大使)が7カ月ぶりに審議を再開しました。これまでの政権が憲法上許されないとしてきた「集団的自衛権」の行使に向け議論します。

 

 日本が攻撃されてもいないのにアメリカなどのため武力を行使する「集団的自衛権」は、憲法をふみにじり、日本を「戦争への道」に引き込むもので す。安保法制懇の報告をもとに憲法解釈の変更だけで「集団的自衛権」の行使を認めようというのは、まさに立憲主義を踏みにじるものです。

 

全面的見直しの議論

 

 安倍首相は審議を再開した安保法制懇でのあいさつ(17日)で、「憲法制定以来の変化を重視し、新しい時代にふさわしい憲法解釈のあり方をさらに検討する基礎となること」を求めました。

 

 安保法制懇の議論の方向はきわめて重大です。安保法制懇の座長代理の北岡伸一国際大学学長は、「集団的自衛権を部分的に認めることはあり得ない」 とのべています。「集団的自衛権」を全面的に認めようとしているのは明らかであり、安保法制懇の議論の進行は見過ごしにできないものです。

 

 かつて第1次安倍政権時代に安保法制懇が検討したのは、アメリカに向かうミサイルが日本上空を通過する場合など、四つのケースに限って「集団的自 衛権」行使の是非を検討するというものでした。ところが今回の懇談会は、「集団的自衛権」の行使全体について憲法解釈を変え、認めていこうという方向で す。こうした重大な変更を、解釈を変えるだけで実行できるようにしようというのはきわめて乱暴です。

 

 もともと日本の憲法は戦争を放棄し、武力を持たず、他国との間で戦争しない(交戦権の否認)ことを原則にしています。歴代政府はこうした憲法の原 則を踏みにじって再武装やアメリカとの軍事協力を進めてきましたが、それでも自衛隊は「自衛」のための「必要最小限」の武力だといい、交戦権は認めてきま せんでした。「集団的自衛権」の行使はこうした原則を完全に踏みにじり、日本が「日本を守るため」でなく、アメリカなどのため外国での戦争に参加すること になるものです。

 

 憲法解釈の変更だけで、「集団的自衛権」の行使に突き進んでいこうという安倍首相の企てが、民主主義の土台である立憲主義を根底から覆すものなの は明らかです。国家による権力の乱用から国民を守るというのが立憲主義です。憲法96条が各議院の3分の2の賛成がなければ国会は憲法改正を発議できない ようにしているのもそのためです。お気に入りの有識者を集めた協議で憲法解釈を変えれば何でもできるというのはまさに立憲主義の否定であり、絶対に許され るものではありません。

 

9条守り抜くことこそ

 

 国民の多数は安倍首相の企てに反対です。新聞各社の最近の世論調査でも、50%をこえる国民が「集団的自衛権」行使に反対で、賛成は30%あまりにすぎません。国民の圧倒的多数は憲法9条を守ることを願っているのです。

 

 安倍首相は国民多数の意思を尊重するなら、憲法解釈の変更による「集団的自衛権」行使容認の企てをきっぱり断念すべきです。

 


相手候補は『堺が乗り遅れる』とか、わけのわからない話ばかり。

2013-09-18 | 投稿・投書・私の意見

市民と共に市政発展

堺市長選 竹山候補が決意訴え

 
 
 

 

写真

(写真)(写真)演説会場で、参加者と握手する竹山修身堺市長候補=17日、堺市北区

 「堺市つぶしの維新」対「市民の共同」の大激戦になっている堺市長選(29日投開票)で広範な市民におされている竹山修身市長候補は17日、街頭や個人演説会で「堺のことは堺で決める」を合言葉に市政を発展させる決意を訴えました。

 堺区の浅香山公民館で開かれた個人演説会では、「子育てのまち」「歴史文化のまち」「匠(たくみ)の技が生きるまち」「災害に強いまち」への抱負 を語り、「市長選ではこれからの堺をどうするかを議論しないといけないが、相手候補は『堺が乗り遅れる』とか、わけのわからない話ばかり。具体性がない」 と批判しました。

 竹山氏は、堺市を廃止する維新の「大阪都」構想について「『特別区になっても市民サービスの水準は落とさない』というが、市税収入のうち460億 円も府に取られたら、どうして仕事ができるのか」と指摘。「市民の意見を聞き、それを統合して『私はこう思う』と議会で議論できる市長が望まれている。私 はみなさまと一緒に堺をよくする市長になりたい。堺はなくさせない」と訴えました。

 

堺市つぶし許さない

市長選 つくる会が全駅連日宣伝

 
 
 

 

写真

(写真)「堺はひとつ」「堺をなくすな」と訴え、宣伝する人たち=17日、堺市堺区

 「堺はひとつ、堺をなくすな」「なんとしても橋下・『維新の会』による堺市つぶしから、堺市の自治と自由を守ろう」―。堺市長選(29日投票)で 現職の竹山修身候補を自主的に支援する「住みよい堺市をつくる会」は17日夕方、市内全駅前平日毎日いっせい宣伝をスタートさせるなど、終日宣伝、対話・ 支持拡大に全力をあげました。

 「つくる会」に加わる日本共産党の石谷泰子堺市議と堀田文一府議らは同日、堺区で町会役員らと対話を重ね、竹山市政の発展・継続を呼びかけました。

 石谷市議が「『堺はひとつ!』を合言葉に保守・無党派の方とも、政治的立場の違いを超えて、がんばっています」と訴えると、町会役員の男性 (62)は、「堺はひとつの今のままが良い。竹山さんにがんばってもらわないとと思っている」と返事が返ってきました。男性は「維新の府政で大阪の経済も くらしも悪化してるんですね」と質問。堀田府議が、ものづくり支援関連予算や青少年会館の廃止など5年間で1494億円もの一般施策を削減したことを紹介 し、「福祉・教育・文化を後退させ、借金を増やしている。『大阪都』構想では住民サービスは後退します」と強調しました。

 60代の元町会役員の女性は「橋下(徹=大阪市長)さんが子育て支援を訴えていたのに、知事時代に野外活動センターやキャンプ場を次々になくした ので嫌いになった。橋下さんは口先だけで良いことを言ってるだけで私たちといっしょになって汗水たらしてがんばってくれる人にはみえない」と話しました。