日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

中国テキパキ・日本はモタモタ 、 直接対話ルートがない悲しみ

2010-11-30 | 韓国・朝鮮の旅

北朝鮮問題 6カ国緊急会合の実現に努力を

志位委員長が首相に提起


菅直人首相と日本共産党の志位和夫委員長をはじめ与野党党首会談が29日、国会内で開かれ、北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)砲撃への対応等について話し合われました。


写真

(写真)与野党による党首会談。左端は志位和夫委員長=29日、国会内

会談では、菅首相が、政府の対応や米国・韓国との連携について報告。中国が提案している6カ国協議の首席代表による緊急会合について、「今の状況では簡単に出ることにはなりにくい。米韓と連携して慎重に判断したい」と発言しました。

志位委員長は、24日の党首会談で、北朝鮮の無法行為を厳しく非難するとともに、外交的・平和的な解決が重要だと述べたことにふれ、中国が提案し ている6カ国協議の首席代表緊急会合について、「重要な提起だと思う」と指摘。中国が提案しているのは、6カ国協議そのものの再開ではなく、緊急会合を開 いて意見交換をするということであり、「6カ国協議は北朝鮮の核問題の解決とともに、北東アジアの平和と安定を目的にしており、その問題にかかわる緊急事 態が起こったのだから、緊急会合を開くのは当然であり、外交的解決にとって重要な意味を持つ」と述べました。

そのうえで志位氏は、「この問題について、米国、韓国は、それぞれの立場を表明しているが、日本政府は緊急会合を実現させる方向で努力すべきだ」 と提起しました。志位氏は、「緊急会合を実現し、その場で、北朝鮮に対して、朝鮮戦争の休戦協定、国連憲章、南北間の合意などに違反すると理詰めで批判 し、無法行為を抑えていく、外交的努力が必要だ」と強調するとともに、「日本だけが北朝鮮との交渉ルートが断たれているもとで、交渉ルートを再びつくるう えでも有益だ」と提起しました。

菅首相は「米国、韓国との連携の中で慎重に判断したい」と回答。志位氏は、「日本外交が主体的に行動すべきだ。米国、韓国ともよく話し合って、緊急会合の実現のために努力する主体的な外交力が必要だ」と重ねて強調しました。

朝鮮王朝儀軌などの返還を速やかに

また、志位委員長は、日本による植民地支配の時代に朝鮮半島から持ち出された「朝鮮王朝儀軌(ぎき)」を含む1205冊の図書を韓国に返還する日 韓図書協定について発言。「私たちは、これまで速やかな返還を求めてきたが、『韓国併合』100年の節目でもあり、李明博(イミョンバク)大統領も訪日す る。その前に国会が協定を承認し、文化財を返還すべきだ」と述べました。

菅首相は、「国会での協力をお願いしたい」と述べました。


来年は新しい日韓・韓日関係の元年にしたい!

2010-11-30 | 韓国・朝鮮の旅

日韓・韓日議連が合同総会

志位委員長ら出席


写真

(写真)日韓・韓日議員連盟合同総会で紹介される志位委員長=29日、衆院第1議員会館

3年ぶりとなる日韓・韓日議員連盟の34回合同総会が29日、国会内で開かれ、日本・韓国両国の国会議員約100人が参加しました。午前の開会式 には、10月、日韓議連に議員全員が加盟した日本共産党から、志位和夫委員長(同連盟副会長)と市田忠義書記局長(同幹事)、穀田恵二国対委員長(同常任 幹事)、笠井亮衆院議員、山下芳生参院議員が出席しました。志位委員長は総会で、李相得韓日議連会長とあいさつを交わしました。

合同総会では、出席者全員で、北朝鮮による韓国・延坪島砲撃で犠牲になった人々を黙とうし、被害者、遺族らに哀悼の意と、お見舞いを伝えました。

渡部恒三日韓議連会長はあいさつで、日韓議連に日本共産党の全議員が加盟し、全ての政党による議連になったことを紹介し、「国民と国会が、世界の平和、日本の発展にとって日韓両国の友好が大事であるとの認識を持っているからだ」と発言しました。

李会長は、8月10日に菅直人首相が出した「日韓併合」100年の談話、植民地時代に日本に持ち出された「朝鮮王朝儀軌」を含む図書の韓国への返 還協定締結―など、韓日関係にとって2010年は節目の年だったと指摘し、「未来志向の関係を強化するため、来年は新しい韓日関係の元年にしたい」と抱負 を述べました。

来賓あいさつにたった菅首相は、韓国の李明博大統領が来日する来月半ばに図書を返還できるよう「超党派の皆さんの協力をお願いしたい」と述べ、今国会中の図書協定承認を要請しました。

総会は共同声明を採択し閉会しました。

総会分科委員会に出席した日本共産党議員は以下の通り。安保・外交 井上哲士参院議員、経済・科学技術 田村智子参院議員、社会・文化 笠井衆院議員、山下参院議員、法的地位 穀田、宮本岳志両衆院議員。

同日夜、都内で開かれた渡部会長主催による懇親会には、市田書記局長、穀田国対委員長、笠井、山下両議員が出席しました。


さすが!宜野湾市民、イハさんももう一寸だった!

2010-11-29 | 投稿・投書・私の意見

宜野湾市長に安里氏


沖縄県宜野湾市長選が28日投開票され、イハ洋一前市長から革新市政の継承・発展をめざす安里猛氏(58)=日本共産党、社民党、沖縄社大党推薦、新=が大激戦の末、自民、公明推薦の安次富修候補(54)=新=を破り、初当選しました。

「わー、やった!」。午後10時25分ごろ、テレビで安里氏の当選確実が報じられると、事務所に詰めかけた支持者らから歓声と指笛が湧き起こりました。

拍手を受けながら安里氏があいさつ。「福祉と教育に優れた宜野湾市をつくるという訴えが共感を得たと思います。伊波知事を誕生させられなかったの は残念ですが、かつての米軍普天間基地『県内移設』の流れは大きく変わりました。私は名護市長とともに県民の声を日米政府に伝えて解決に努力したい」と語 りました。

安里氏は米軍普天間基地の「県内移設」反対と早期閉鎖・返還、小中学校の30人学級の推進など、市民の暮らし・福祉の充実を訴え、共感を広げました。

当安里  猛58新 23598
安次富 修54新 21742
(投票率67・13%)


なぜ日本が 呼びかけを 出来ないのでしょうか?

2010-11-28 | 投稿・投書・私の意見

中国が6カ国協議代表者会合を提案

産経新聞 11月28日(日)18時9分配信

【北京=矢板明夫】中国の武大偉・朝鮮半島問題特別代表は28日、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の緊急首席代表者会合を、12月上旬に北京で開催することを提案した。

武代表は首席代表者会合について、「6カ国協議の再開を意味するものではない。協議再開の条件づくりだ」と述べた。

わざわざ問題が起こる場所で軍事演習をするのですか?  

2010-11-28 | 投稿・投書・私の意見

きょう黄海で米韓演習 高まる緊張

冷静・自制求める

中国外相、北と米韓に


【北京=小寺松雄】北朝鮮による韓国・延坪島(ヨンピョンド)への砲撃を受け、米韓は28日から黄海で合同軍事演習を実施します。米原子力空母 「ジョージ・ワシントン」も派遣されます。これに対し北朝鮮は猛烈に反発し、報復の可能性を示唆。緊張が高まる中、楊潔篪(ようけつち)外相は26日、北 朝鮮と米韓にそれぞれ「冷静になり自制的姿勢を」と訴えました。


楊外相はこの日、北朝鮮の池在竜(チ・ジェリョン)北京駐在大使と会談。韓国の金星煥(キム・ソンファン)外交通商相、米国のクリントン国務長官 とは電話で会談し、朝鮮半島情勢について意見を交換しました。砲撃事件後、中国と北朝鮮との協議が明らかになったのは初めてです。

楊外相はそれぞれの会談で、「事態の推移を深く憂慮している」と述べ、南北朝鮮双方に「冷静さと自制的な姿勢」「速やかな接触と対話」を要望。「このような事件の再発を確実に防ぐことが当面の急務だ」と訴えました。

また米国を含む関係国に向けて「和平交渉の促進と6カ国協議の速やかな再開」を提起。「朝鮮半島の平和と安定を共同で守ろう」と呼びかけました。

韓国メディアによると、韓国の金外相は「中国は今回の事態をありのままに受け止め、責任をもって行動してほしい」と要請。米韓演習についても「北の挑発を防ぐためで、挑発がなければ演習はなかった」と反論しました。

中国外務省の洪磊(こうらい)副報道局長は米韓演習について26日に談話を発表し、「中国の排他的経済水域(EEZ)内で、いかなる国も中国の許 可なしで軍事行動をすることに反対する」と表明。「朝鮮半島情勢は極度に敏感になっている。各方面は緊張緩和に役立つ行動をとってほしい」と訴えました。


日本国民にこそ もっと思いやり予算を!

2010-11-26 | 投稿・投書・私の意見

在沖海兵隊部隊の全容判明

「思いやり予算」専門部存在

資料を本紙入手


沖縄に駐留する米海兵隊部隊の全容が、本紙が入手した「在沖縄米軍電話帳」で明らかになりました。この中で、在日米海兵隊基地司令部キャンプ・バ トラー(沖縄県北中城村の米海兵隊キャンプ瑞慶覧に所在)に、日本国民の税金による米軍「思いやり予算」を分析・執行する専門部が設置されていることが分 かりました。

電話帳によれば、「思いやり予算」の専門部隊の名称は「受け入れ国支援(ホストネーション・サポート)オフィス」(HNSO)で、「HNS士官」「HNS専門官」「労務担当」「管理士官」などに分かれています。

同部隊があるキャンプ・バトラーは、沖縄県知事選で「移設」が最大争点になっている普天間基地など沖縄の海兵隊基地や本土の岩国基地(山口県)、キャンプ富士(静岡県)の基地管理部隊を指揮・支援する司令部機構です。

防衛省資料によれば、2010年度までに「思いやり予算」で整備された海兵隊施設は、▽家族住宅2981▽兵舎108▽管理塔75▽工場78▽倉庫62▽運動施設22▽岩国基地の滑走路移設―などとなっています。

日本の海兵隊基地に勤務する日本人従業員約4000人(米海兵隊資料)の給与もすべて「思いやり予算」から支出されています。

日本は米領以外で唯一、米海兵隊遠征軍の恒久拠点ですが、日本の「思いやり予算」が海兵隊駐留の生命線になっています。菅民主党政権は来年度予算案で「思いやり予算」特別協定を現状維持する方針を固めました。

さらに電話帳によって、実戦部隊では、最精鋭部隊である第31海兵遠征隊(31MEU)のうち後方支援部隊(第31戦闘兵たん大隊)の詳細な任務区分が判明しました。

また、歩兵・砲兵・航空各部隊で3個大隊、6個中隊が、「部隊展開計画(UDP)」に基づき米本土から6カ月交代で配備される部隊であり、そのうち1個中隊は米空軍嘉手納基地に配備されていることが分かりました。


アメリカの北東アジア政策が、事件の根本原因・・m

2010-11-25 | 投稿・投書・私の意見

北朝鮮の砲撃を厳しく非難

北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃について

志位委員長が談話


日本共産党の志位和夫委員長は24日、国会内で会見し、「北朝鮮による韓国・延坪(ヨンピョン)島への砲撃について」の談話を発表し、「断じて許 されるものではない無法な行為であり、北朝鮮の軍事挑発行動を厳しく非難する」と抗議しました。また、北朝鮮が主張する軍事境界線を示す地図を示し、北朝 鮮側の主張が成り立たないことを詳しく説明しました。談話は次の通り。


写真

(写真)北朝鮮による韓国・延坪島への砲撃について見解をのべる志位和夫委員長=24日、国会内

一、北朝鮮は23日、韓国の延坪島に対して砲撃をおこない、韓国軍との間で交戦状態となった。これにより、韓国軍兵士だけでなく、同島の民間人にまで死傷者が出て、住民1600人が緊急避難する事態となった。

民間人が居住する島への無差別の砲撃は、朝鮮戦争の休戦協定はもとより、国連憲章にも、北朝鮮自身が当事者である南北間の諸合意にも反する、無法な行為である。日本共産党は、北朝鮮の軍事挑発行動を厳しく非難する。

一、北朝鮮は今回の行為を、韓国軍が「北朝鮮の領海」で軍事演習をおこない砲撃したことへの反撃だとしている。この海域における境界線について は、韓国と北朝鮮の主張が異なっているが、それを武力攻撃の理由にすることは、断じて許されるものではない。しかも、砲撃を受けた延坪島と同島への航路が 韓国側に属することは、北朝鮮自身も認めていることであり、北朝鮮の言い分はまったく成り立つものではない。

一、日本共産党は、北朝鮮が、攻撃とそれによる被害の責任をとり、挑発的な行動を繰り返さないことを厳重に求める。

韓国をはじめ関係各国が、事件をさらなる軍事的緊張や軍事紛争につなげることなく、外交的・政治的な努力によって解決することを要請するものである。

図

アメリカが世界の憲兵ではない!

2010-11-24 | 投稿・投書・私の意見

干渉なしでこそ平和

ボリビア大統領が米国批判

米州国防相会議


【メキシコ市=菅原啓】南米ボリビアのモラレス大統領は、同国東部サンタクルスで22日に開幕した第9回米州国防相会議でのあいさつで、他国の内政や外交路線に圧力をかける米政府の干渉や覇権主義を厳しく批判しました。

この批判は、ゲーツ米国防長官が21日、ボリビアやベネズエラなど中南米の一部の国と、核兵器開発疑惑のもたれているイランとの関係が発展していることを問題視する発言をしたことに対抗したものです。

大統領は、ボリビアは「対話の文化」の国であり、世界中の国と協定や同盟を結ぶ権利があるとし、「それを禁じることは誰にもできない」と力説しました。

ボリビアでは2008年、米国追随を拒否して自主的な国づくりを進めるモラレス政権に反対する野党勢力が暴力的な抗議行動を激化させる事件が発生。モラレス大統領は野党勢力を扇動していたとして当時の米国大使に国外退去を命じた経過があります。

大統領は、こうした自国の経験を振り返りながら、ベネズエラ(02年)、エクアドル(今年9月)のクーデター未遂、ホンジュラスでのクーデター事 件(09年)でも、米国の干渉があったと指摘。米国はホンジュラスでは勝利したが、「われわれ中南米の諸国民はベネズエラ、ボリビア、エクアドルで勝利し た。米国との勝敗は3対1だ」「干渉や覇権主義なしでこそ平和は保障される」と語りました。

会議に出席していたゲーツ長官はこれに反論せず、自らの発言を終えると帰国の途に就きました。米大使館はボリビアが会議の重要な課題での前進させる機会を失いかねないとのべ、懸念を表明する声明を発表しました。

米州国防相会議には南北米州30カ国が出席。25日までの予定で、米州地域の平和、各国の軍事費の透明化などが議論されることになっています。


アジアの国の国民の連帯が、新しい社会を作る原動力!

2010-11-24 | 世界を知る
日本ベトナム友好協会京都府連合会創立50周年記念メッセージ

日朝協会京都府連合会
代表理事  大 橋  満

日本ベトナム友好協会京都府連合会創立50周年にあたり、日朝協会京都府連合会を代表して連帯のご挨拶を申し上げます。

 日本ベトナム友好協会は、1955 年に創立され、京都府連合会はその加盟支部として1960年に結成し多くの活動をしてこられました。 

今思い出すのは、ベトナム戦争反対を支援する運動です。ベトナム軍が撃ち落とした米軍戦闘機の機体の金属でつくった指輪や、櫛などを売り、独自につくられた支援のバッチも普及しました。

 1975年の5月1日メーデーは、前日にベトナム戦争勝利の報道を聴き、歓喜にわくものでした。
 また、ベトちゃん、ドクちゃんをとうして枯葉剤の恐ろしさと、アメリカ帝国主義の非人間的な世界支配の蛮行に怒りを燃やし、日本の再軍備と安保条約の本質を知り、平和日本の建設にむけて、私たち日朝協会京都府連も大奮闘しました。

これらの伝統を受け継ぎ、最近では、日中・日ベト・日朝が共同で旧正月を祝う春節のつどいを行い、韓国「併合」100年を考える京都の会の呼びかけ団体として、お互いが健全な歴史を切り開いていることをうれしく思うと同時に、日頃のご奮闘に敬意を表するものであります。

私たちの友好運動は、今後ますます発展していくにちがいありません。急速に発展するアジアの国々とりわけ、ベトナム、中国、韓国・朝鮮の国民が日本国民と協力しあって、新しい歴史を切り開くために、大いに奮闘することを誓い合ってメッセージと致します。

           2010年11月23日


「軍事訓練?」は他の場所で! ここでは何度衝突してきたことか?

2010-11-24 | 気になるマスコミの記事

中国、北朝鮮の砲撃「望ましくない」との米国の見解共有=米特別代表

ロイター 11月24日(水)5時47分配信   一日も早く朝鮮戦争終結、平和条約締結を! 日朝協会の主張

中国、北朝鮮の砲撃「望ましくない」との米国の見解共有=米特別代表
拡大写真
11月23日、米国のボズワース北朝鮮担当特別代表は、北朝鮮による砲撃事件は「非常に望ましくない」とする米国の見解を中国が共有していることを明らかにした。写真は同日、東京で(2010年 ロイター/Yuriko Nakao)
[北京 23日 ロイター] 中国を訪れている米国のボズワース北朝鮮担当特別代表は23日、北朝鮮による砲撃事件について、「非常に望ましくない」とする米国の見解を中国が共有していることを明らかにした。

北朝鮮が黄海の南北境界水域に近い韓国の延坪島に向け砲撃したことを受け、ボズワース特別代表は中国外務省高官らと対応を協議した。その後、記者団に対 し「こうした衝突は非常に望ましくないとの見解を米国と中国は共有している。すべての関係国が自制することを望むと伝えたが、その点でも合意が得られたと 認識している」と述べた。

ボズワース特別代表は、北朝鮮が新たなウラン濃縮施設を米専門家らに公開したことについても中国側と協議したことを明らかにし「ウラン濃縮プログラムに関して引き続き調整と協議を行っていく必要があるとの考えで一致した」と語った。

そのうえで「北朝鮮問題に関しては多国間アプローチが重要との認識で一致している」と述べた。

アメリカ・韓国は、沖縄知事選挙に介入するな! 韓・朝衝突

2010-11-23 | 投稿・投書・私の意見

アンケートもとに基地撤去を

民青同盟 米大使館と外務省に要請


写真

(写真)要請書と全国から集まった「基地はいらない沖縄と心ひとつに一言メッセージ」を渡す田中委員長=22日、外務省

日本民主青年同盟(民青同盟)は22日、沖縄米軍普天間基地の撤去を求め、アメリカ大使館と外務省に要請しました。あわせて、普天間基地の「辺野古移設」を決めた「日米合意」(5月)の撤回も求めました。

外務省での要請では、民青同盟の田中悠委員長は、民青同盟が行った米軍基地についてのアンケート結果(18都道府県・約500人)を紹介。7割が 沖縄県民の「県内移設反対」の主張を「支持したい」と答え、約半数が「日本に米軍基地はいらない」と答えていると示し、「基地に頼らない平和と安全保障の 実現を真剣に探求していくことを求めたい」と話しました。

沖縄に次いで米軍基地が多い神奈川県の稲葉多喜生県委員長は、米軍機の爆音で勉強に集中できないという受験生の声やきちんと睡眠が取れないまま夜 勤をしている福祉関係者の声、米軍犯罪におびえる横須賀住民の声を紹介し、「米軍基地は日本の住民の安全と平和にとって相いれない。沖縄の人と思いを共有 し、神奈川の基地もなくしたいと思っている」と訴えました。

2004年の米軍ヘリ沖縄国際大学墜落事故当時、3年生だった増田あゆみさん(同県委員会副委員長)は、「米軍の危険性が身にしみてわかりました。政府や米軍に安全のためといわれても説得力がない。移設でなく、基地を撤去してほしい」とのべました。


連携しながら、軍縮の道を進んで欲しい!みんなの願い

2010-11-22 | 投稿・投書・私の意見

NATO首脳会議

ロシアとMD(欧州ミサイル防衛)連携合意


北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国とロシアは20日、リスボンで首脳会議を開き、欧州のミサイル防衛計画で協力することを合意しました。 またこれに先立ち、NATO首脳会議は、アフガニスタンに駐留する国際治安支援部隊(ISAF)の撤退を来年から開始し、2014年末までに治安権限をア フガン側に移譲することで合意しました。(リスボン=小玉純一)

NATO加盟国の首脳とロシアのメドベージェフ大統領による首脳会議(首脳級NATO・ロシア理事会)は、欧州ミサイル防衛(MD)についての協力など双方の新しい連携へ向けた共同声明を発表しました。

メドベージェフ大統領は理事会後の記者会見で「(NATOとの)困難な緊張関係は克服された」と表明、グルジア紛争などで険悪化した関係は修復さ れたとの認識を示しました。ラスムセンNATO事務総長も「歴史上初めて、NATOとロシアが防衛協力をおこなう」と語りました。

共同声明は、MDについて「弾道ミサイルの脅威を共同で評価し対話を続けることで合意した」と明記するとともに、「真の戦略的パートナーシップに向けた協力で新たな段階に入った」と評価しました。

双方はMDでの協力が技術的に可能かどうかや、連携分野の絞り込み、共通の脅威の確認など、協力の枠組みづくりに向け共同作業を開始することで合意。来年6月の国防相級の理事会に報告を提出する予定です。

アフガン撤退

14年末完了で合意

先行きの不透明さも

NATO加盟国首脳はまた、NATOが主導するISAFに参加する非NATO諸国代表らを含めて協議し、ISAFからアフガン部隊への治安権限移譲について、2011年の早い段階から地域ごとに実施し、14年末までに完了させる計画で合意しました。

協議にはアフガンのカルザイ大統領や国連の潘基文事務総長、財政支援する日本政府代表らも参加しました。

発表されたNATOとISAF貢献諸国の「宣言」は、アフガン部隊の能力強化を強調する一方、権限移譲について「状況次第であり、日程先にありき ではなく、ISAF部隊の撤退と同一視するものではない」と指摘。武装勢力の動きが続く現状を反映し先行きの不透明さも示しました。

NATO加盟国では反戦・厭戦(えんせん)世論が広がっています。治安権限移譲計画は、来年夏の駐留軍撤退開始をめざす米国をはじめ、加盟国軍の撤退方針を裏づけたい思惑もあります。

また宣言とは別に、ラスムセンNATO事務総長とカルザイ大統領は、アフガン治安部隊の訓練継続などを確認した「NATOとアフガン政府の永続的パートナーシップ宣言」に合意し署名。ラスムセン氏は「NATOの戦闘任務終了後も続ける」関係だと説明しました。


このような報道になっています。あと一がんばりです!

2010-11-22 | 投稿・投書・私の意見

沖縄知事選、

伊波・仲井真氏が横一線…読売調査

読売新聞 11月22日(月)3時5分配信

読売新聞社は28日投開票の沖縄県知事選について、世論調査と取材をもとに情勢を分析した。

新人で前宜野湾市長の伊波洋一氏と現職の仲井真弘多氏が横一線で激しく競り合っている。有権者の2割は態度を決めておらず、情勢は流動的だ。

伊波氏は、自主投票とした民主党の支持層の6割を固め、共産支持層の大半、社民支持層の9割の支持を得ている。仲井真氏は、県連が推薦する自民党の支持 層の8割を固めた。公明支持層の大半の支持を得、みんなの党支持層にも浸透している。民主支持層からは3割の支持を得た。無党派層の支持は伊波氏4割、仲 井真氏3割に分かれた。

米軍普天間飛行場の移設先については「国外に移す」44%、「県外に移す」30%、日米合意に沿って「名護市に移す」15%。「国外に移す」とした人の 中では、グアムなどへの移設を訴える伊波氏への支持は6割弱、県外移設を主張する仲井真氏は3割弱だった。「県外に移す」では伊波氏と仲井真氏がともに4 割。「名護市に移す」では、仲井真氏が8割弱、伊波氏は1割弱だった。調査は19~21日、沖縄県を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で 行った。有権者在住が判明した1788世帯のうち1008人から回答を得た。回答率は56%。
仲井真(なかいま)弘多(ひろかず) 71   無現
知事〈公〉(み)
伊波(いは) 洋一(よういち) 58   無新
(元)宜野湾市長〈共〉〈社〉〈国〉〈新日〉
金城(きんじょう)竜郎(たつろう) 46   諸新
幸福実現党員
(届け出順、〈〉囲みは推薦政党)

最終更新:11月22日(月)3時5分

読売新聞

 

歴代侵略者のやることは、ドロボウと捏造!

2010-11-21 | 投稿・投書・私の意見

儀軌の返還は日韓国民の勝利

共同シンポを開催


写真

(写真)儀軌の返還を歓迎する、と発言する笠井衆院議員(右から2人目)=20日、東京都内

文化財返還問題日韓共同シンポジウムが20日、東京都内で開催され、韓国からも国会議員や地方議員が来日しました。主催は朝鮮王室儀軌還収委員会と利川五重石塔還収委員会、韓国・朝鮮文化財返還問題連絡会議です。

今年8月に菅直人首相が「引き渡し」を表明した朝鮮王朝儀軌(ぎき)の早期返還と他の文化財の返還に向けた取り組みが話し合われました。

朝鮮王室儀軌還収委員会の慧門(ヘムン)事務局長は報告で「儀軌の返還は日韓両国が歴史の認識を深めるために必要だと思った」と、自らが運動にかかわった経緯を語り「今回の返還は、謝罪の意味も込められていると思っている。日韓両国民の勝利です」と語りました。

利川五重石塔還収委員会の朴菖熙(パク・チャンヒ)さんは「(儀軌の返還は)日韓関係の新しい出発点だ」と評価し、日本の植民地時代に持ち出された五重石塔(大倉集古館所蔵)の韓国・利川市への返還を求めました。

日韓の国会議員の発言では、自由先進党の朴宣英(パク・ソニョン)議員が日本の国会議員に対し儀軌の早期返還への尽力と、文化財問題をともに調査 し考える日韓共同の議員協議会などの設立を要請しました。ハンナラ党の李範観(イ・ボムグァン)議員は、利川の五重石塔の返還に協力を呼びかけました。

日本共産党の笠井亮衆院議員は、儀軌の返還を歓迎すると同時に「他の文化財も含め、解決に向けて尽力する」と発言。石毛子民主党衆院議員も参加し、公明党の国会議員からもメッセージが届きました。


朝鮮王朝儀軌 朝鮮王朝の主要行事を絵や文章で記録した古文書。日本が植民地時代に持ち出し、現在は宮内庁に保管されています。今月14日に日韓両国が協定文書に調印。協定の発効には国会での承認が必要です。

多くの方が傍聴に来てくださるようお願いします。

2010-11-21 | 投稿・投書・私の意見
投稿  長谷川長昭

 在特会らによる朝鮮学校襲撃事件裁判 第2回裁判傍聴のお知らせ

『在特会』らによる朝鮮学校襲撃事件の民事裁判 第二回口頭弁論が開かれます。裁判官の認識に働きかける意味でも、1人でも多くの皆さんの傍聴参加をお願いします。

■11月30日(火) 午前9時15分集合
  口頭弁論の開始は午前10時ですが、傍聴券の抽選がありますので 9時15分までに集合してください。ただ直前まで時間は確定されま
 せんので、傍聴券配付の時間については、前日にで確認してください。
   http://www.courts.go.jp/kengaku/kyoto.html

■学校支援者の集合場所は、
  京都地方裁判所(地下鉄丸太町駅1・3・5番出口から徒歩5分)
  玄関前広場の *東側* です。

■口頭弁論は101号法廷で行われます。

■終了後、弁護士会館地下大ホールにて報告集会があります。

■「在特会」らは12月4日に「京都朝鮮学校解体デモ行進」をする
と予告しています。

民族差別が繰り返されるのを許してはいけない!というわたしたちの思いを裁判官に届けるためにも、多くの方が傍聴に来てくださるようお願いします。