日朝協会「京都府連合会」です。韓国・朝鮮との友好を進める、日本人の団体です。1カ月¥500 841-4316福谷気付

 世界の出来事から日本・韓国・朝鮮の未来を見る。
 皆さんの声を生かして活動を進めます。

以前日朝協会に来られました。

2008-04-29 | 投稿・投書・私の意見

 

  チョン・インキョンさんの京都市芸術新人賞を祝う

 

 京都市芸術新人賞(07年度)を受賞したチョン・インキョン・京都精華大学非常勤講師(「週刊しんぶん京都民報」で風刺マンガを掲載中)を祝う会が28日、左京区で開かれ大学関係者ら50人ほどが集いました。
 集いでは、「ピカソのゲルニカの前で軍服をぬぐ兵士の絵には感動した」「海外でも活躍を」「先輩を目標にがんばりたい」など参加者が次々と祝辞を述べました。
 チョンさんの師であるヨシトミヤスオ同大学教授は、「風刺の精神が京都で根づいていくためにも、風刺マンガに賞を出すことはありがたいことだ。チョンさんには、私の後をしっかりと守ってもらいたい」と激励。チョンさんは「11年間住んでいる京都市からの賞は感激も一味違い、受賞の知らせで3回泣いた。先生たちに少しは恩返しができたと思う。でもこれからが怖い。必死でがんばりたい」と話していました。



日朝協会に、ご入会ください。  月500円(機関紙代こみ)

2008-04-26 | 投稿・投書・私の意見

 

韓国・南大門の再建協力基金

                           

            ご協力ください

 

 渡辺貢(日朝協会会長)・井口和起・畑田重夫氏ら25名の呼びかけで「韓国・南大門の再建基金へのご賛同とご協力のお願い」が321日発表されました。「日本と朝鮮」4月号・5月号参照。

 京都府連は第14回理事会でこの呼びかけに積極的に協力することを決定しました。送金先は日朝協会事務局(郵便為替口座00180-7-18851)です。南大門基金と記入していただき、お近くの郵便局で、お振込みください。よろしくおねがいいたします。

 

(チョッポ)」京都公演

「創氏改名」「皇民化政策」とは?

    朝鮮半島を舞台に国家と文化のありようを問う

     梶山季之(原作)ジェームス三木(脚本・演出)

     青年劇場が贈る話題作「族譜」の京都公演が

     下記のとおり開催されます。    ぜひ、ご観劇ください。

    と  き 621日(土)午後3時開演(午後2時半開場)

    ところ 呉竹文化センター

             (伏見区「丹波橋駅(京阪・近鉄)西口前」)

    チケット 一般4,000円(当日4,500円) 高校生以下・障害者2,000

「族譜」とは、韓国・朝鮮で一族の代々の当主が、家系図とともに、それ

ぞれの時代のできごとを書き残し、子々孫々に伝える重要なものです。

チケット(金券)は、大橋満(TEL075921-4415

福谷忠行(TEL075841-4316)にご連絡ください。

なお、全国各地でも公演が予定されています。

      お問合せは青年劇場(TEL03(3352)6922)まで。

 

 

 

 

 


高村正彦外相も「暇でもできたら読む」と発言

2008-04-23 | 気になるマスコミの記事

 

  派兵違憲判決「関係ねぇ」発言

 

 

             憲法・司法軽視 撤回を

 

 

                              井上議員要求


写真

(写真)質問する井上哲士議員=22日、参院外交防衛委

 自衛隊のイラク派兵を違憲とした名古屋高裁判決について航空自衛隊の田母神俊雄幕僚長が「そんなの関係ねえ」と述べたことに対し、日本共産党の井上哲士議員は二十二日の参院外交防衛委員会で「不見識だ。(自衛隊は)『憲法も司法も関係ねえ』と軽んじているということだ」と批判し、撤回を求めました。

 石破茂防衛相は「(イラク派兵について)何ら変更がないといいたかったのだろう。部下を思い、国を思う気持ちだ」と擁護。一方、「違和感はある。『憲法なんて関係ない』と受けとられる方が出るのは、政府として望ましくない」と釈明しました。

 同判決をめぐり、高村正彦外相も「暇でもできたら読む」と発言しています。井上氏は「憲法判断をした判決も読みもせずに批判するとは、憲法尊重擁護義務が課せられた閣僚として立場が問われる」と批判しました。

 高村外相は「批判したのではない」と弁明しつつ、「(違憲判断したのは)判決を導くのに関係ない傍論だ」と繰り返しました。

 井上氏は、この訴訟が派兵差し止めとともに違憲判断を求めたもので、「判決は、訴えの核心部分に対する判断だ」と指摘しました。

 また、政府側が自衛隊のイラクでの活動実態を隠し続け、裁判の中でも事実を示さなかったことを批判し、「異論があるなら、活動実態を明らかにすべきだ」と強調。判決を重く受け止め、自衛隊を撤退させるよう求めました。



毎日新聞より

2008-04-21 | 気になるマスコミの記事

 

<北朝鮮問題>日米韓協議、

 

         再開へ…拉致、核の並行決着狙う

4月19日2時31分配信 毎日新聞


<北朝鮮問題>日米韓協議、再開へ…拉致、核の並行決着狙う

福田康夫首相=国会内で2008年4月18日午前9時1分、藤井太郎撮影

 政府は18日、03年以降中断している北朝鮮核問題についての日米韓の局長級協議を5月の大型連休明けにも開く方向で調整に入った。ライス米国務長官がテロ支援国家指定解除の可能性を示唆するなど、米朝が接近する動きを見せており、拉致問題と核問題の「並行決着」を目指す日本として国際情勢の変化に備える。

 福田康夫首相はこの日、首相官邸でシーファー駐日米大使と会談し、米朝協議について話し合った。会談後、首相は「6カ国協議もいずれ開かれるだろう」と語った。

 政府は今月11日に北朝鮮への経済制裁を延長した際、官房長官談話で「拉致、核、ミサイルなどの解決に向け具体的な行動をとればいつでも(制裁を)終了する」とした。拉致問題が完全解決せずとも日朝関係が全体として前進すれば対応する、との「日本として最大限のメッセージ」(政府関係者)だ。

 世論の関心が高い拉致問題だが、拉致問題が核問題の足かせとなれば、逆に拉致問題解決も遠のくと、政府は判断している。

 局長級協議のメンバーは6カ国協議の首席代表と重なる。この時期に協議再開を目指すのは、6カ国協議再開も視野に入れた準備作業の意味もある。日本は「米朝間の合意はほんの一部。やるべきことはたくさん残っている」(外務省幹部)と見ており、本当に米朝協議が前進するかどうか慎重に見極める狙いもある。【鵜塚健】

【関連記事】
北朝鮮・核問題:核申告「検証手段の確保必要」 完了前テロ国家解除も
【関連記事】 北朝鮮・核問題:核計画申告の合意目指し 米朝の調整、大詰めに
【関連記事】 北朝鮮:異変?国家的行事見送り…背後に後継者問題か
【関連記事】 知りたい!:北朝鮮・金日成誕生日の芸術祭典、急きょ隔年に

最終更新:4月19日16時23分

毎日新聞

良い結果が期待されるが?

2008-04-19 | 気になるマスコミの記事

 

第1回定期首脳会談、今秋日本で

 

   毎年持ち回り開催-日中韓

 

                                  4月19日21時1分配信 時事通信


 日本、中国、韓国政府は19日までに、第1回の3カ国定期首脳会談を今秋に日本で開催することで大筋合意した。21日の福田康夫首相と李明博韓国大統領、5月上旬の福田首相と胡錦濤中国国家主席との会談で、それぞれ確認する見通しだ。
 日中韓の首脳は1999年11月以降、東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議に合わせて会談しており、昨年11月のシンガポールでの会談の際、国際会議と切り離して会談することで一致した。その後、外交ルートで場所や形式について調整した結果、会談は毎年行い、第1回は今年が3カ国会談の議長国である日本で秋に開くことが固まった。メンバーはこれまで通り、日中が首相、韓国は大統領とする。 


京都・青年劇場「族譜」公演 成功呼びかけ人

2008-04-19 | 「協会」の公式見解・談話

 

   日朝協会に、お申し込みください。

 

        TEL-075-841-4316  福谷まで

    616-8084    京都市右京区太秦安井一町田町10-41

 

      「族譜」    ZOKUHU    

 

    公演の成功を呼びかけます。

                実行委員長・須田稔

 

呼びかけ人・順不同

 中塚明(奈良女子大名誉教授)       仲尾宏(京都造形芸大客員教授)

 金 一志(韓国伝統舞踊芸術院長)       鄭早苗(大谷大教授) 

  在日朝鮮文学芸術家同盟京都支部 河委員長   

  本庄 豊(京都歴教協副会長)         藪田秀雄(宇治・山宣会会長)

 板垣竜太(同大教授)        森口 等(京都歴教協事務局長)   

  朴 実(東九条マダン実行委員長)       杉浦真理(教諭)

 井口和起(京都府立大名誉教授)       藤沢薫(劇団教芸俳優・演出家)

 河副英治(京都労演会長)    草川八重子(作家)     勝村 誠(立大教授)

 新屋英子(女優)    山中晴夫(京市立芸大教授)      権 貴玉(日本画家)

 水谷脇一(ウトロ問題を広げる会事務局長)         上野潤(仏大講師・詩人)

 

6月21日(土)午後3時

 

伏見・呉竹文化センター

         (丹波橋駅西口徒歩一分)

 

一般¥4000(当日¥4500)

高校生以下¥2000


滋賀県伊香郡高月町雨森1166に雨森記念館がある

2008-04-17 | 投稿・投書・私の意見
祖先<雨森芳洲>の志大切に            民団新聞より転載
 
10代孫秀治さん
新時代の韓日交流へ膨らむ想い

「ぼくは草の根で」
病院学級で奉仕の心知る

 「人間同士の触れ合いや、言葉を通して日本と韓国、北朝鮮関係で何か寄与できれば」。今年2月、ソウル市の延世大学校政治外交学科を卒業した雨森秀治さん(31、奈良県宇陀市)は翻訳、通訳などの仕事で韓国と日本を行き来する。大学在学中に自分のやるべき方向を決定づけたという奉仕活動、そして江戸時代中期の儒学者で、朝鮮との善隣友好関係を深めた雨森芳洲を祖先に持つ思いなどを聞いた。

 現在、韓国にある出版社の契約社員として、韓国と日本を往復する生活が続く。取材当日、翻訳を手がけたという書籍を持参してくれた。

 韓国と関わって6年目。高校2年生のとき、祖父から初めて10代前の祖先、雨森芳洲の話しを聞き、びっくりした。そのときから芳洲や朝鮮通信使に関する資料や書物を調べ、滋賀県伊香郡高月町の芳洲の生家を何度も訪ねるなど、勉強を重ねた。芳洲の生き方や考えを知るにつけ、「韓国に行ってみたい」という思いは膨らんでいった。

 25歳のとき、それまで勤めた貿易会社を退職。「両親も同僚も反対した。でも韓国語を勉強した後、日本と韓国、北朝鮮関係で自分のできることで関わりたいと思っていた」。ソウルにある西江大学校の語学堂で1年間、韓国語を学び、04年3月、延世大学校政治外交学科に入学した。

 雨森さんは芳洲との関係を誰にも明かさずに過ごした時期がある。韓日にまたぐ有名な祖先を持つことは、時として雨森さんを苦しめた。

 高校時代、歴史教師から芳洲とのつながりを聞かれた。当時、勉強が苦手だったという雨森さん。教師は「芳洲の子孫なのにどうしてそんなにできないのか」と吐き捨てるように言った。それはトラウマとなり、以来、関係を心のなかに封印したまま10年以上を過ごしたという。

 「周りから言われるのは嫌だったし、プレッシャーがあった」

 留学当時に抱いた思いを、さらに「自分のやるべきこととして、具体的に教えてくれた」のは、延世大学校での4年間、奉仕活動で関わった延世大学校医学部付属セブランス病院の院内学級だ。 同学級は00年12月に開校された韓国政府公認の病院学校。白血病や重い病を抱えながら長期入院生活を送る5歳から19歳までの子どもたちが、英語や数学、音楽、美術などを学んでいる。教師は奉仕活動で参加した学生たち。雨森さんは毎週1回、日本語を教えた。

 当時、歴史教科書問題や、独島(竹島)問題などで韓日関係が険悪化していた。子どもたちから「独島は私たちの島」と言われ、意見を求められたこともあった。「反対側から見ること、客観的に見ることなど、いろいろなことを子どもから教わった」

 雨森さんにとって、院内学級の授業は何よりも大事な時間だった。「そこは生と死の現場。今日会って最後かもしれない。生徒が亡くなったことも多かった。辛くて止めようと思ったことも何回もあった。でも生徒たちは一生懸命、勉強をする。自分もそれに応えなければと思った」

 もちろん、嬉しいこともあった。退院した生徒が「元気になった」からと毎週のように顔を出し、「秀治のおかげで日本に対するイメージが変わった。日本語を勉強して日本に行きたい」と夢を話してくれた。大学の同級生2人も手伝いたいと名乗り出てくれた。

理解し合ってつき合う教え

 4年間の奉仕活動は雨森さんの精神を鍛えた。すべて「生徒のおかげ」だと感謝する。

 雨森さんが芳洲に惹かれるのは、隣国の言葉を学び、歴史や風俗、習慣などを理解したうえで外交にあたったことだ。「おじいちゃんは国と国との関係だったが、僕は個人と個人の付き合いを大事にしながら、お互いの歴史や文化を知らない人たちに伝えていきたい」と民間レベルの草の根交流をめざす。

 昨年、奉仕活動する記事が韓国の新聞で紹介された。「売名行為」だとするメールや電話が寄せられた。だが雨森さんを支えたのは子どもたちの真摯な姿であり、「勇気をもらった」という人たちからのエールだった。

 「芳州の志を引き継いでいきたい」という。「両国の人たちがお互いを理解しあえるように、小さなことから始めたい」と、目を輝かせた。

■□
プロフィール

雨森芳洲(1668~1755)現・滋賀県伊香郡高月町雨森で、医師清納の子として生まれる。18歳のころ江戸に出て儒学者の木下順庵に入門。1689年、師の推薦で対馬藩に仕官し、92年赴任。98年、朝鮮御支配役佐役を拝命、1702年に釜山に渡る。朝鮮語入門書「交隣須知」をまとめ、05年に朝鮮語を学習。11年、徳川家宣就任を祝う朝鮮通信使に随行して江戸に赴き、19年にも通信使を護行して江戸を往復。使節団の製述官が帰国後に著した「海游録」に活躍が紹介されている。61歳で朝鮮外交心得「交隣提醒」を著す。外交の基本は「誠信の交わり」と説いた。

(2008.4.16 民団新聞)

韓国・朝鮮にご関心のある方は、日朝協会にお入りください。

2008-04-15 | イベント案内

 


    族譜

                 梶山季之=原作

     ジェームス三木=脚本・演出

 

 「創氏改名」「皇民化政策」の真実とは?

 朝鮮半島を舞台に国家と文化のありようを問う。

 

  6月21日(土)15時より
 

  伏見・呉竹文化センター

  料金 ¥4,000ー

 

   日朝協会京都府連も

     成功に努力しています。

 

 会員の皆さんは ぜひご参加ください。


世界に広がる戦争反対の声

2008-04-15 | 投稿・投書・私の意見

 

    9条世界会議

 

    来月4~6日

 

 千葉・幕張メッセ 期待集まる


 「世界の“共有財産”としての九条の価値を、世界の人々と共に見つめ直し、私たちに何ができるのか話し合いたい」―「9条世界会議」が五月四―六日の三日間、千葉・幕張メッセで開催されます。呼びかけ人も八十八人に増え、問い合わせも相次ぐなど集会の成功へ期待が集まっています。

 「9条世界会議」は、経済同友会終身幹事の品川正治さんや作詞家の湯川れい子さんら多くの著名人が呼びかけ、昨年一月から実行委員会(約五十団体五十個人で構成)形式で準備をすすめてきました。

 初日の四日は午後一時半から「九条を考える」全体会が開かれます。

 基調講演を行うのは二人です。北アイルランド紛争の解決に尽力し、ノーベル平和賞を受賞したマイレッド・マグワイアさんと、一九九九年のハーグ平和会議を主宰したコーラ・ワイスさん(アメリカ)。

 マグワイアさんは「紛争を暴力ではなく、対話によって解決する。日本の九条はそのような世界のモデルになる」と語っています。

 実行委員会共同代表の池田香代子さん(翻訳家)、ガーナのNGO(非政府組織)関係者、コスタリカ、韓国の弁護士らも発言します。

 夜のライブ「9ALIVE」では、趣旨に賛同するアーティストが出演。UAさん、加藤登紀子さん、原田真二さんなど顔ぶれも多彩です。


 日朝協会京都府連からも会員が沢山参加します。

熟慮した対応が必要

2008-04-12 | 投稿・投書・私の意見

 

       北朝鮮制裁

 

   情勢に即し対応とれ

   

         延長めぐり笠井議員主張


 政府が今月十三日に期限切れとなる日本独自の北朝鮮制裁措置の延長を閣議決定しようとするなか、日本共産党の笠井亮議員は十日の衆院拉致特別委員会で、情勢の進展に即した対応をとるよう求めました。

 北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議に関連し、米朝の首席代表がシンガポールで、核開発計画の申告問題で協議しました(八日)。笠井氏の質問に、外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は「一定の前進が得られた」と述べました。一方、国交正常化に向けた日朝交渉は、昨年の六カ国協議の成果文書で「両者間の精力的な協議を通じ、具体的な行動を実施していく」としながらも、開かれないままとなっています。

 笠井氏は、日朝平壌宣言(二〇〇二年)の精神に立ち、拉致問題や核問題などの包括的解決を図る立場が重要だとし、「核問題の道理ある解決が図られるのなら、拉致問題の早期解決の新しい条件が開かれることになるのではないか」とただしました。

 高村正彦外相は「非核化と拉致問題の双方が前進するよう最大限努力する」と答弁。町村信孝官房長官は、今後の制裁について「北朝鮮の対応をみながら判断しなければならない」と述べました。

 笠井氏は、現在の制裁措置が核実験(〇六年)を受け、北朝鮮を対話の道に復帰させ、核問題の外交的解決を図るための手段だったと指摘。「核問題をめぐり情勢が前向きに進展しつつあるなか、制裁延長が、核問題の解決で積極的役割を発揮する障害になってはならない」と指摘しました。



投票率が50%を下回った

2008-04-10 | 投稿・投書・私の意見

   

   与党の過半数確実

 

 韓国総選挙 投票率は最低


 【ソウル=面川誠】韓国の国会議員選挙(定数二百九十九)が九日に投開票されました。全国ネット局KBSなどの開票速報(同日午後九時半)によると、二百七十議席が確定。与党のハンナラ党が百四十八議席(現有百十二)で単独過半数を超えるのは確実です。

 前与党の統合民主党は八十六議席(同百三十六)で、現有議席を大きく減らす見通し。投票率(暫定)は46%で、前回二〇〇四年の60・6%を大幅に下回り史上最低でした。

 ハンナラ党の姜在渉(カン・ジェソプ)代表は「李明博(イ・ミョンバク)大統領に経済再生の期待をかけた国民が、与党に力を与えた政治的選択だ」と評価。統合民主党の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)代表は「国民の意思を謙虚に受け入れる。私たちの変化の意志を伝達できなかった」と語りました。

 その他の党の獲得議席は、ハンナラ党から分かれた自由先進党と親朴連帯がそれぞれ十八(現有九)と十三(同三)。民主労働党が五(同六)、創造韓国党が三(同一)などです。

 投票率が50%を下回ったことについて、各メディアや世論調査機関の専門家は、民主主義にとって危機的な水準だと指摘、与野党が政治への信頼を高めるために努力する必要があると強調しています。



自民党を応援するNHKは、偏向している

2008-04-10 | 投稿・投書・私の意見

 

  自民議員励ます会に出席

 

 

  NHK経営委員長が釈明

 

               「しんぶん赤旗」より


 古森重隆NHK経営委員長(富士フイルムホールディングス社長)は八日の経営委員会で、二月下旬に開かれた自民党の武藤容治衆院議員を励ます会に出席したことについて、「私人としての行動だった」と報告したことを明らかにしました。

 古森委員長は「武藤議員は富士フイルムの元社員で、社長として出席した」と述べました。会のあいさつで自ら経営委員長であることに触れたことについては、「NHKをよろしくとは話したが、経営委員長として出たわけではない」と釈明しました。

 「励ます会」出席の件については、本紙三月一日付が「古森NHK経営委員長の『政治との距離』はどこに」の見出しで報じました。また三月三十一日の参院総務委員会では、日本共産党の山下芳生参院議員が「不偏不党であるべきNHKを監督すべき経営委員長として、視聴者に誤解を与えることはやめるべきだ」と古森委員長を厳しく批判していました。


 NHKは、何度注意されてもわかっていない。

マスコミのことがよくわかった会長に変えなければ、国民の信頼を回復する

ことは出来ません、

 皆さんどう思われますか?


対北朝鮮制裁措置の延長に反対する

2008-04-08 | 「協会」の公式見解・談話

 

内閣総理大臣 福田 康夫 殿

外務大臣   高村 正彦 殿

 

北東アジア地域の永続的な平和と安定・

 「六者協議の合意事項」の完全実施のため、

     対北朝鮮制裁措置の延長に反対する申し入れ

 

 一昨年10月13日に閣議決定され、昨年4月と10月に六ケ月延長された「北朝鮮籍船舶の入港禁止措置」と「北朝鮮からの全ての品目の輸入禁止措置」の日本独自の制裁措置が4月13日に期限切れを迎えます。

  2006年10月の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核実験を契機に日本政府は、「我が国の安全保障に対する脅威が倍加」と認識し、北朝鮮に対して、「すべての核兵器及び既存の核計画放棄ならびに核兵器不拡散条約(NPT)及びIAEA保障措置への早期復帰を約束した六者会合の共同声明への完全な実施を改めて強く求める」(官房長官会見)とし、上記制裁措置を閣議決定しました。

   昨年4月、10月に同措置を六カ月延長するにあたり、「北朝鮮が拉致、核、ミサイルといった諸懸案の解決に向けて建設的な対応を示すことを改めて求め」ています.(官房長官会見)

  現在、北朝鮮では、寧辺の核施設の活動停止・封印、IAEAの査察再開など六者協議で合意した「初期段階の措置」が基本的に確認されています。 

  また昨年9月の六者協議では、「第二段階の措置」として、北朝鮮が同施設の無能力化とすべての核計画の完全かつ正確な申告をすること、北朝鮮に対して重油90万トン相当の経済・エネルギー・人道支援を提供することなどに合意しています。

  合意に基づき、米国の専門家グループが寧辺に入り、無能力化の作業が開始されるなど、日本を含む六者協議の合意事項は着実に前進していると言えます。

  このような状況のもとで、六者協議に基づき日本を含む全ての当事者が相互信頼を深め北東アジア地域の永続的な平和と安定に共同の努力を求めることが緊要となっています。

  その意味からも、対北朝鮮制裁措置の延長はこうした動きに逆行するものと言わなければなりません。同時に日本政府自身の行動にも障害をもたらすものです。

  以上の点から対北朝鮮制裁措置の延長に強く反対します。

 

  

2008年4月8日       

日朝協会 京都府連合会      

代表理事 大橋  満      

                                                                                                             TEL 075-921-4415

 4月6日、日朝協会京都府連合会は、理事会を開き、昨年度決算・本年度予算を決定すると同時に、当面の活動について論議しました。その中で上記の申し入れをすることも確認されましたので、代表理事名で関係機関に申し入れました  


原子力空母ジョージ・ワシントン

2008-04-06 | 投稿・投書・私の意見

 

 米原子力空母7日出港 横須賀へ

 

 

                8月到着


 【ワシントン=鎌塚由美】米海軍は三日、原子力空母ジョージ・ワシントンが七日、新たな母港に予定する神奈川県の横須賀基地に向かうためバージニア州ノーフォークを出港すると発表しました。

 ジョージ・ワシントンは排水量約一〇〇、〇〇〇トン、世界最大のニミッツ級原子力空母、乗組員は約三千二百人です。今年退役する通常型空母キティホークの後継として配備されます。

 横須賀基地に原子力空母が配備されるのは初めて。母港化には期限が設けられておらず、三十年以上続いた母港化が恒久的なものにされかねません。地元では反対運動が起きています。

 ジョージ・ワシントンは南方軍司令部(フロリダ州マイアミ)の担当海域で演習に参加後、八月に横須賀に到着する予定です。


  今度は何を始めようと言うのだろうか?

北南関係の歴史において前例のない

2008-04-05 | 気になるマスコミの記事

 

   南北対話 すべて中断

 

 

北朝鮮 韓国軍幹部発言を非難


 北朝鮮の国営通信社、朝鮮中央通信は三日、「南朝鮮軍当局は、あらゆる北南対話と接触が中断され、通行遮断措置が取られることになった責任を決して免れないだろう」と報じました。韓国各メディアが伝えました。

 同通信は、韓国軍合同参謀本部議長が最近、北朝鮮の核施設を先制攻撃する可能性に言及したとされることに改めて言及。「北南関係の歴史において前例のない最も露骨な挑戦で、事実上の宣戦布告」と非難しました。

 北朝鮮は同日、南北将官級会談の北朝鮮側団長名で韓国側に通知文を送り、二日に韓国軍が送った「相互不可侵の順守」と「対話の用意」を表明した通知文の受け取りを拒否しました。

 北朝鮮側の通知文は「南側の立場は言い訳にすぎない」として、「(北朝鮮は)軍事的な対応措置を取るだろう」と述べています。対応措置の具体的な内容には言及していません。

 韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領は三日、北朝鮮の言動について、「新政府が発足してから緊張を引き起こす事態があるが、これ以上悪化するとは思わない」と述べ、「南北が心を開いて対話すべきだというのが新政府の立場だ」と強調しました。

 韓国国防省スポークスマンは「すでに十分にわれわれの立場を伝えているので、追加措置は取らない。しかし、軍事当局間接触と対話の門は常に開けている」との立場を明らかにしました。