goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

巨神兵東京に現わる

2012-11-17 18:07:45 | テレビ・映画・ドラマ
エヴァQを見てきました。予想通り劇場はこれまで見たこと無いくらいに満員。ここまで席が埋まるのって、作った方にとっても嬉しい事なんだろうなぁ。

さて、エヴァQの前には「巨神兵東京に現わる」という短編映画が公開されました。巨神兵といえば、ナウシカに出てきた存在ですが、それが東京上空に飛来。瞬く間に東京が・・・短いながらも、巨神兵の理不尽なまでの一方的な破壊活動の迫力が凄かったです。
「予兆や警告の唐突さにどう向き合えるかが重要」と語られていましたが、確かにたまに奇妙な天気になったりすると、不安になることもありますが、まぁたまにはこういう日もあるのかもしれないと気軽に考えてしまいがちです。災厄は予兆や警告が無いように見えて、意外と人が気づかない所ではそれらが見受けられるのかもしれません。あの巨神兵に対抗できるのは彼しかいない!帰ってきて!庵野ウルトラマン!
・・・それはそれとして、figmaの巨神兵をポチってしまった事には、予兆は無かったと思います(笑。


Qの内容に関してあまり深く触れませんが、とりあえず始まる前の帰マンの変身音で盛り上がり、ピアノ予告は嘘ではない事が分かりました(苦笑。
序盤はシンジにも観客にも詳しい事情の説明がなされないまま話が進むので、何のこっちゃといった感じでした。その後、カヲルが出てきて、破からQまでの間にとんでもない事態が起こっていた事や、それの打開策などが判明。けれども、説明をしてくれていたカヲル自身にも予期せぬ出来事が起きたりで、もう何が何やら。破での出来事がここまで大事になるとは思ってませんでした。とあるシーンでの骨が、エヴァと比べても遜色無い大きさだったのが、何故だか妙に印象に残ったり。
事情が上手く掴めないまま話がクライマックスに向かい、そして次の劇場版へ。戦闘がちょっと物足りませんでしたが、緒方さんの叫び声を改めて凄いと思ったQでした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 超速変形ジャイロゼッター ... | トップ | 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっそくの感想、嬉しいです。 (すず)
2012-11-17 20:29:21
 こんばんは~。

『ヱヴァ Q』&『巨神兵東京に現わる』、さっそくご覧になったんですね~、うらやましい。

>『巨神兵東京に現わる』
 短いながらも、巨神兵の理不尽なまでの一方的な破壊活動の迫力が凄かったです。

 たまらんですわ~。これ「特撮展」でしか観れないものだと思っていたので、私的にはこっちの方が観たかったりします(笑)「庵野ウルトラマン」も、すっごく観たい!もし「ヱヴァ」が無事完結したら、特撮作品を作って頂きたいです。

返信する
すずさんへ (アル)
2012-11-18 09:11:57
おはようございます。

>たまらんですわ~。これ「特撮展」でしか観れないものだと思っていたので、私的にはこっちの方が観たかったりします(笑)「庵野ウルトラマン」も、すっごく観たい!もし「ヱヴァ」が無事完結したら、特撮作品を作って頂きたいです。
私はQの内容をよく理解できなかったので、巨神兵の方がより面白く感じてしまいました(苦笑。こういった短編でも良いので、何かしらの特撮作品に携わっていただきたいですね。

そういえばうちの劇場では「聖☆おにいさん」の予告が上映されました。ちょっとだけで判断は難しいですが、声もそんなに悪くなかったと思います。
返信する
こんにちわ (黒い人)
2013-03-09 11:14:01
敬意を払って作成されているのが、とても伝わりました。しかし、巨神兵が、強すぎです。 彼らは空間転移やプロトンビームを使うと寿命が一気に削れて体が腐敗して死んでいくのに、元気に動き回っているのが気になりました。
空間転移、光速飛行、ビーム、短い活動時間と書くと光の巨人に似ている点もあると気がつきました。
返信する
黒い人さんへ (アル)
2013-03-09 20:13:06
こんばんは。

>敬意を払って作成されているのが、とても伝わりました。しかし、巨神兵が、強すぎです。 彼らは空間転移やプロトンビームを使うと寿命が一気に削れて体が腐敗して死んでいくのに、元気に動き回っているのが気になりました。
あぁ、それでナウシカだと一発撃って腐り始めて、「早すぎたんだ」という流れだったんですね。制限が無いようにぶっ放してましたね・・・

>空間転移、光速飛行、ビーム、短い活動時間と書くと光の巨人に似ている点もあると気がつきました。
figmaの巨神兵が届いた日には、ウルトラマンと組み合わせてみようと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。