goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダーエグゼイド 第38話「涙のperiod」

2017-07-09 08:41:58 | 仮面ライダーエグゼイド
仮面ライダーエグゼイド 第38話「涙のperiod」


 涙のperiod。飛彩は世界で一番のドクターとして、正宗との悪魔の契約を断ち切ってみせました。

 大我を救えば小姫の命は無い。命の管理者を名乗る正宗は、その命を人質に飛彩はおろか、永夢の変身までも管理していました。どこまでも卑劣な正宗でしたが、対する飛彩は鏡飛彩個人ではなく、世界で一番のドクターである鏡飛彩として、目の前の命を救うことを選択しました。そこに至るまでに、どれほどの葛藤があったのかはわかりません。
 それでも、小姫が飛彩に願った「世界で一番のドクター」は、目の前で失われかけている命を見捨てるような存在ではないはず。例えそれで救われて復活を果たしたとしても、小姫は喜ばなかったかもしれません。

 飛彩は涙を超えて、許されるのならばと永夢に共に戦って欲しいと頼み、撃破には至らなかったものの、クロノスを撤退を追い込むことに成功しました。そして永夢が変身を解除したのに対し、飛彩は永夢が立ち去るまでブレイブのままでい続けました。背中のブレイブLV1の、瞳の無い顔が何とも哀愁を誘います。顔は見えずとも、その立ち振る舞いだけで如何に飛彩が悲しみにくれているかが伝わってきました。
 変身を解いたのは周りに誰もいなくなった後。仮面の下に涙を隠し、涙を超えて戦う。涙を流すのは誰もいない時。人前では泣かない・・・かっこよくもあり、寂しさが残る決着でしたね・・・この描写は素晴らしかったです。

 無事に治療された大我を、飛彩は初めて「花家先生」と呼びました。これまでの言葉を思い返しても、大我は飛彩の心を救おうとしていたようにも思えます。手術中に改めて大我がしてきてくれたことへの感謝が蘇ってきたのでしょうね。最初は仲が悪く、コンビネーションもイマイチだったエグゼイド、ブレイブ、スナイプ、レーザーの4人がようやく真に手を取り、共に共通の敵に立ち向かっていけることでしょう。

 ライフを20以上減らしてまでクロノスをパラドクスの元へと向かわせまいとしていた黎斗や、共に戦った貴利矢もまたかっこよかったです。これもドラゴナイトハンターZの時に目指した、チーム医療と言えるかもしれません。

 飛彩は戻ってきましたが、今度はニコがゲムデウスのゲーム病を発症?となるとパラドクスを倒さねばならず、しかしそうなれば永夢の変身能力は失われ・・・どうする、どうなるエグゼイド。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 宇宙戦隊キュウレンジャー ... | トップ | キラキラ☆プリキュアアラモー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別離と和解 (いけやん)
2017-07-09 13:59:01
「お前それでも人間か!」
正宗による非道な要求。飛彩はそれに屈してしまうのか…。
しかし寸でのところで踏みとどまった飛彩。大我の手術は成功!
ある程度予想通りの展開ではありましたが、それでも飛彩の凄まじい心の葛藤が伝わってきました。

…エグゼイドと共にクロノスを退けた後、すぐに変身解除しなかったのは…仮面の下で泣いていたから。
ここの演出が凄く良かったです。
雨の中で号泣する飛彩に、なんか見ているこっちも涙が浮かんできちゃいました(´;ω;`)

「花家先生」呼びも感慨深い。
大我にこれまでの非礼を謝罪。事情を悟った大我も素直に感謝。
初期の頃からくすぶっていた2人の確執。ようやく和解に至りましたね。

ムテキゲーマーの登場以降、正宗の余裕が失われつつありますね。徐々にコモノ化。
今回はムテキゲーマーとタドルレガシーのダブルライダーキックを食らって遁走。さらにコモノ化(苦笑)
しかしそれでも冷静に外道な悪知恵を働かせる辺り、油断ならない難敵に違いないですね。
いかにムテキゲーマー自体が最強であろうと、状況を上手く操作して変身を封じるとは。

次回は永夢の変身能力を奪うため、正宗が再びパラドを強襲!
さらにニコがよりにもよってゲムデウスに感染!?
でもゲムデウスはまだ戦場に引きずり出してすらいないんですよね(汗)
しかもパラドを倒さなくちゃならない。それは永夢の変身能力が失われることを意味する。
…どのみちゲムデウスを倒せる人がいなくなる? ムリゲーじゃないですか(滝汗)
返信する
いけやんさんへ (アル)
2017-07-10 07:17:14
おはようございます。

)しかしそれでも冷静に外道な悪知恵を働かせる辺り、油断ならない難敵に違いないですね。
戦力的にはもう勝てる相手なんでしょうけども、上手いこと逃げおおせていますね。そのうち、仮面ライダーを倒さなければ人々の命も失われるとか言い出しそうです。

)…どのみちゲムデウスを倒せる人がいなくなる? ムリゲーじゃないですか(滝汗)
絶体絶命の状況を如何にして突破するか、見物ですね。ドレミファビートのように、パーフェクトノックアウトもパラドを倒さなくてもクリアできるゲームであれば良いのですが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。