goo blog サービス終了のお知らせ 

もう 当たり前になってる

2021年10月07日 09時49分58秒 | 白内障手術
手術から40時間が過ぎ、眼帯取って24時間が過ぎた。
最初にあった、目の表面の小さいゴロゴロ感もなくなり、手術したことを忘れてる時間が多くなった。もう当たり前状態です。
昨日発見した「右目は全てが白っぽく見える。左(加齢の水晶体で)は茶色っぽく見える。」現象は相変わらずです。要するに「水晶体の濁りが見てる物の色に重なってか混ざって見える」ってことですね。これが水晶体の濁りなんだな。両目で見た場合は右と左の色をたして2で割ったような色で認識してますね。これも至極当然のことか。
左の手術も終わると「相乗効果」みたいなことが起こりそうな予感があります。
いままでの眼鏡を使用してます。使用してる方が楽なのか、してない方が楽なのか よう解りません。前からレンズが目と合わなくなってたというのもあるしね。まっ年末頃に視力に合わせた眼鏡を作ることになるんだろう。
手術した目を忘れてることが多くなってるけど、点眼作業は管理簿がいつも目の前にあるので忘れないで順調です。これ作っておいて良かったを実感してます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする