白内障手術やって、右は3週、左は2週になろうとしてる。何の問題も、違和感も無く、すっかり自分の「何もなかった」目になりきってます。眼鏡をしてなくてもほぼ支障なく生活できるようになった点はさすがに「凄いな」と思いますが、3週前はどんなだったかをもう確認できません。どんどん「これが当たり前」になっていってます。
入れた人工レンズは単焦点(ピッタリ合うのが30cm~50cmあたり)のはずだから、すごく手前と遠いところにはピントが合わないのが自覚できるようになってきました。でも裸眼視力(前は近視度が左右で大きく違ってた)が平衡が取れた度合いで良くしてもらったので、見やすくなってます。車の運転も眼鏡無しでやれるのは確認できてます。但し免許証が「要眼鏡」になってるので外しちゃうわけにはいかない。昔の眼鏡をかけてても運転に支障はなさそうなので、かけて運転することにしました。
いつまで続けるのやら、点眼作業だけは残ってます。
1日10回です。徐々に回数が減っていくらしいのですが、11月中は続けなくちゃいけないようです。管理簿つけてないと忘れますね。
入れた人工レンズは単焦点(ピッタリ合うのが30cm~50cmあたり)のはずだから、すごく手前と遠いところにはピントが合わないのが自覚できるようになってきました。でも裸眼視力(前は近視度が左右で大きく違ってた)が平衡が取れた度合いで良くしてもらったので、見やすくなってます。車の運転も眼鏡無しでやれるのは確認できてます。但し免許証が「要眼鏡」になってるので外しちゃうわけにはいかない。昔の眼鏡をかけてても運転に支障はなさそうなので、かけて運転することにしました。

1日10回です。徐々に回数が減っていくらしいのですが、11月中は続けなくちゃいけないようです。管理簿つけてないと忘れますね。