goo blog サービス終了のお知らせ 

白州2回目の草刈り

2018年07月09日 12時15分25秒 | 白州の四季
昨日白州に返ってきた。7月の第1週が本来の予定だったが、外せない用事があり、3週神奈川にいての帰還だ。
雑草がうっそうとしちゃっただろうと思ってきたが、ここんとこ気温が低かったせいだろう、そんなに伸びてなかった。でもそれが目的の帰還だからやらないってわけにはいかん。ちょうど今日から天気も回復(暑くてしょうがないが)8時半から一仕事やって、終わらせてきた。

    ⇒    汗すると「美」が生まれる。

      綺麗になると大きな満足感。      

体には大きな疲れ。でも満足感がそれを帳消しにしてくれる。昼を食べたら、例の画廊に今月の個展を観に行く予定。先月買った「柚木沙弥郎の本」をもって行って、画廊オーナーと雑談する楽しみがある。今日は中身濃いぞ。

      このボコボコ、一見面白いんですが、猪がめくった跡です。
                   まだ訪問してくれてますね。

        「ハナイカダ」の実です。      
           毎年紹介してますが、葉の真ん中に花が咲き、実が着きます。  
           雌雄異株で、写真 実の無い葉は雄株です。雄花も葉の真ん中にさきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする