-
どの仮定にまで戻るか じゃないか
(2024年11月10日 11時52分23秒 | 年金システム)
103だ、106だ、イヤイヤ130だと駆け引き... -
年金システムを考えてみるか
(2024年11月25日 17時42分16秒 | 年金システム)
与党が過半数を割って、国民民主党を抱... -
また新しいシステム要素が
(2024年11月26日 10時44分17秒 | 年金システム)
年金システムについていろいろ考えてる... -
議論が広がってる
(2024年11月27日 10時46分17秒 | 年金システム)
今朝の報道では国の年金議論で以下の2つ... -
年金給付のイメージ (241127版)
(2024年11月27日 15時56分28秒 | 年金システム)
年金をどう給付するかと給付の原資をど... -
年金保険料 構想の入口
(2024年11月28日 14時54分16秒 | 年金システム)
予測はしてたが、年金保険料を集める、... -
年金保険料のイメージ (初版)
(2024年11月28日 16時17分00秒 | 年金システム)
年金特別勘定を作って、金の出入りをこ... -
103万円の壁
(2024年11月29日 09時31分22秒 | 年金システム)
新聞を読んで刺激受けたせいかも、頭の... -
経済同友会 第3号辞めたら と言い出した
(2024年12月03日 11時17分43秒 | 年金システム)
新浪代表幹事が第3号被保険者を廃止して... -
年金、所得(税)、諸控除 今の私案
(2024年12月08日 16時25分49秒 | 年金システム)
今臨時国会 年金、税制についての議論が活発だ。僕は掘り下げ不足だと見てる。 現行... -
所得税の控除項目考察
(2024年12月09日 19時34分27秒 | 年金システム)
所得税、基礎年金システム(仮称)につい... -
教育無償化 扶養控除 一緒に議論
(2024年12月11日 14時57分30秒 | 年金システム)
今日11日午前の国会 衆院予算委員会で維... -
年金給付の原資 どう作る(賦課方式)
(2024年12月15日 17時42分45秒 | 年金システム)
年金給付の原資作り 単純じゃなさそう... -
年金の規模って
(2024年12月17日 11時58分25秒 | 年金システム)
年金制度をどう改定したらいいかを自分... -
年金制度 自論のまとめ
(2024年12月18日 08時45分04秒 | 年金システム)
「45年で4000万円納めて、65歳から... -
無いよりはいいが、駆け引きが過ぎる
(2025年05月28日 09時50分35秒 | 年金システム)
年金改革法案 いろんなほころびが議論...