サーキュレーター


Z9 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S

大きな画像

いよいよ暑い季節がやってきた。
毎日30度を超えている。
まだ身体が慣れていないので辛い。

4月に母親と同居するようになり、居間を区切って母親の部屋を作った。
陽当たりがいい事もあり、その部屋がけっこう蒸し暑い。
(蒸し暑い原因のひとつは、母親がどんどん洗濯物を干す事でもあるのだが・・・笑)

居間のエアコンをオンにしても、なかなか間仕切りの向こう側にまでは冷気が届かない。
Mrs.COLKIDが小さいスポットクーラーを買ってきた。
しかしあれって当然反対側に熱い空気が排出されるので、本当に一か所だけスポット的に冷やす機能しかない。
しかも数時間で排水タンクが一杯になり、翌朝までもたずに停止してしまう。

そこでサーキュレーターを使い、居間の冷気を送り込むことにした。
冷えた空気は足元に溜まるので、床に置いたサーキュレーターを強めに回して、居間の空気を母親の部屋に送り込んだ。
さらに上の方に集まった暖まった空気を出してしまおうと、天井近くに小さいファンを設置して、暖気を居間に戻すようにしてみた。

これで空気を循環させる道が出来た。
それだけで蒸し暑さがだいぶ緩和されたが、それでもまだ少し暑い。
やむなくスポットクーラーも併用するようにした。

家の反対側にある僕の部屋や寝室にも冷気が必要だ。
それぞれの部屋に窓用のクーラーはついているのだが、あれは微調整が効かず冷えすぎてしまうのと、電気代のことを考えるとあまり点けたくない。
そこでこちらも居間からサーキュレーターで冷気を持ってくるようにしてみた。

居間の出入り口にサーキュレーターを置き、廊下に冷気を流す。
廊下の先で、さらに別のサーキュレーターでそれぞれの部屋に空気を送り込んだ。
凄く涼しくは無いが、まあ我慢できる範囲か・・・
でも結構汗をかく。
真夏はちょっと無理だろうな・・・

居間にある大型のエアコン一台だけで、家中を冷やしていることになる。
さすがに冷気を奪われてしまい、居間は以前ほど涼しくはなくなった。
一方でサーキュレーターを何台も稼働させている。
これって電気の消費量としてはどうなんだろう。

前回の請求額は、ほとんど上がっていなかったという。
でも甘いような気もするな。
家族も増えたことだし、しっかり運用を考えていかないと・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )