遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

燻製を作る

2008-12-12 | 燻製の部屋
  気温も低くなってきましたので、燻製の作成に好都合になってきました。


  今回作ったのは、ベーコン、タコ、イカ、エビの燻製です。

  
  当面の酒の肴といったところです。


  年末年始に向けた、贈答用などは来週末に向けて仕込みます。


カボチャ(黄色いハート)の焼酎

2008-12-10 | その他
  カボチャの焼酎です。

  遊休農地対策や、転作作物としてカボチャの作付けが進んでいます。

  カボチャは比較的手が掛からない作物だからでしょう。

  規格外のカボチャで焼酎を造ったとか、早速購入してみました。

  左の瓶が原酒でアルコール度数が40度、右が25度の焼酎です。





  焼酎原酒の表示です。

  ちなみに「黄色いハート」の意味は、カボチャを縦に切ったとき、その断面がハートの形をしているからとか。






  25度の焼酎の表示です。







  早速原酒をロックでいただきました。

  おつまみは自家製のスモーク製品、海老、烏賊、鮹。

  甘みが感じられる焼酎です。カボチャの風味?

  とろっとした原酒の方が好みです。

  自家製燻製もバッチリ合いました。



蕎麦打ち板の作成(ヘービーデューティー)

2008-12-08 | 木工の部屋
  少し前ですが、蕎麦打ち板の作成を依頼されました。

  その方は、太めの「のし棒」に巻き付け、蕎麦打ち板に打ち付けるように打つ、文字通りの「蕎麦打ち」をされる方で、普通の蕎麦打ち板では共振してしまって上手く打てないなのだとか。

  麺棒に蕎麦の麺帯を巻き付けて、打ち板に打ち付けても、振動しないようなしっかりした蕎麦打ち板が欲しいとのこと。





  通常は縦に脚兼そり止めの角材を2本入れるだけですが、そり止めと直角に補強の角材を2本入れました。








  遊木民としては、加工は面倒でも合い欠きの仕組にしました。





  何とか満足頂けたようです。

  補強も単に材を増やせば良いわけでなく、打つとき共振しないことが肝要です。

  
  蕎麦の振興のためとがんばっています。

サンマの味醂干

2008-12-07 | 食品加工(魚介)分室
  サンマのシーズンももうすぐ終わりになります。

  この日は作り置きのため、普通より多く20匹程度の味醂干しを作りました。





  大活躍の干し網です。

  これが無いとハエがすごくて、干物は出来ません。

  都会では考えられないでしょうが、田舎の現実です。





  当方はソフトな味醂干しが好みですので、一夜干しです。

  夕方干し網に入れ、朝9時には取り込みます。






  今年最後のサンマの味醂干しです。

  累計で100匹以上作っているはずです。


  お土産にとても喜ばれる、当家の定番です。



  サンマのミリン干しを作ろう


  サンマの味醂干しを作ろう(続編)

シャーベット3種(ブルーベリ、ラ・フランス、キウイ)

2008-12-06 | 食品加工の部屋

  冷凍庫で保存しておいたシャーベット3種類を盛りつけました。

 
  ブルーベリは生クリームと卵白のメレンゲで

  ラ・フランスとキウイは蛋白のメレンゲで空気を含ませました。



  ブルーベリのシャーベット


  ビワのシャーベット

  桃のシャーベット

  梨のシャーベット  

イクラ

2008-12-03 | 食品加工(魚介)分室
イクラ2種

  イクラも終盤です。

  シーズン当初は400円/100g程度していたのが、現在では298円ていどになり、お求めやすくなりました。


  イクラの完成品は1000円/100g以上しますので、自作がお勧めです。



 


  バトミントンのラケットで卵をほぐします。

  100円ショップのラケットで充分です。





  醤油:酒=1:1でつけ込みます。

  お酒に弱い方は酒を煮きってからお使いください。

  美味しいですよ。

  小分けして冷凍も可能ですが、皮が少し固くなります。



  イクラの作り方

  イクラ2種

  はこちらです。

ドライアイス販売機

2008-12-02 | 食品加工(魚介)分室

  生シラスの冷凍で、ドライアイスを使った急速冷凍方を記載したところ、ドライアイスの入手方法をお尋ねのコメントがありました。

  先日、そのスーパーに買い物をいった時、撮影してきました。

  アイスクリームや冷凍食品を購入したとき、商品をレジ袋に入れたままセットし、10円を入れボタンを押すとパウダー状のドライアイスが吹き出します。

  当方は急速冷凍するとき、レジ袋でドライアイスを購入してきます。

  50円分もあると生シラス300g程度の冷凍が出来ます。

  過去の冷凍の記事

  生シラスの冷凍

  白子の冷凍

  ボタン海老の冷凍

会津土産(その6)会津身不知柿

2008-12-01 | 会津の食材と料理



  会津身不知柿(あいづみしらづかき)の脱渋が完了しました。

  早速いただきました。

  脱渋は完璧です。

  果表面の汚れもありませ。

  我ながら良くできたと思っています。

  ほどよい甘みと、ねっとり、しっとりした舌触りは脱渋柿の特徴です。

  会津の初冬の代表的な味覚です。

  しみじみ美味しいです。